こんにちわ。
環境保護ムードがムードだけで伝わっている感がありませんか?
そんな中で“できる限り正確な”根拠を元にした計画性と透明性のある環境保護活動を、敢えて都市圏から推し進めようと考えておりました。
“環境への負担が小さい近未来都市を実現したい”
そのための有識者を募りたい。そんな思いからこのグループを立ち上げました。
「実際のところはどうなのか?」
という点に拘って、話し合いの中で効果的なアプローチを探りながら徐々に実行に移し、社会に変革を与えてみませんか?
定期的な勉強会も企画しておりますので、まったく知らないという方、勉強の機会にもご利用ください。
そして定期的に海外調査に行きましょう。
From the Cityのメンバーで海外の環境情勢や実態を体験してみましょう!
ちなみに"From the City"の由来は
正式名称
The Well-Informed Person group
Maintains Environmental Consideration
"From the City".
(和訳:都市から環境配慮を維持する有識者集団)
から、簡略化して"From the City"という愛称をつけました。
それか全体を音よく省略してWIPMEC(ウィプメック)っていうのでもいいかも。
環境保護には興味があるんだけど、何をしたらいいのかわからないという方、特に募集しています。海外の都市圏や郊外の環境に興味がある方も大歓迎。
勿論、有識者同士でのお話合いも積極的に進めていきたいと思います。
特にESCOなどの環境事業で起業していきたい方、サポートします!
更新日:2008年10月11日