大分県きっての隠れ観光名所。
臼杵と津久見の県境に存在する旧道☆
一説によると高崎山や別府温泉、うみたまごよりも年間来客数は多いとされており、夏のピーク時は交通渋滞が予想される。
200mほどあるトンネル内部は電気などはまったくなく、鍾乳洞のように神秘的である。
なんといっても一番の売りは、エンジンを切ってクラクションを3回鳴らすと車に手形がついていたり、車が揺れたりというアトラクションがあることである。
管理人もいくつかのダムや廃屋やトンネルを観光したが、本当にそういった現象が目の前で発生したのはここだけである。
県内外問わず、多くの人に旧臼津トンネルをお勧めいたします!!