mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

マーフィー信者

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

詳細 2019年10月26日 15:27更新

マーフィーの法則を信じている人のためのコミュです。
ていうかいまどきマーフィーなんて知らない人が多いだろうなぁなんて思いつつ補足説明。


根本原理
失敗する可能性のあるものは、失敗する

選択定理
複数の選択肢のうち、人は最悪のものを選ぶ

万有引力
トーストのバターを塗った面が下に向いて落ちる確率は、カーペットの値段に比例する

こんな風に確率は同じなはずなのに悪い方ばかりいってしまうんじゃないかといった事を法則にしたのがマーフィーの法則です。


数字上ではありえないけどやっぱりなんかあるんじゃないかと思う方。
あるある、と思えてしまった方。
そんな人たちのコミュです。


他の例
マリアンの法則
探していないものはかならず見つかる。

ブーブの法則
探し物は、最後に探す場所で必ずみつかる。

ブーブの法則に対するブロックの反論
探し物は最初に探す場所に必ずあるが、最初に探した時にはみつけられない。

後退的業績の法則
去年はいつだっていい年だ。

嘘の法則
明らかな嘘を信じる人は、いつの時代にもいる。

スコットの第一法則
どんな間違いも、たいていは正しく見える。

スコットの第二法則
間違いを訂正すると、もともとが正しかったことがわかる。

補足
その訂正が間違いだったと気付いても、元に戻す事はできない。

ガンパーソンの法則
起きて欲しくないことほどよく起こる。

現代科学の手引き
1緑色をしているか、のたうっていれば、生物学である。
2嫌なにおいがすれば、化学である。
3役立たずなら、物理である。

現代科学の手引きに対するサーフの拡張
4理解できなければ、数学である。
5意味をなさないようであれば、経済学か心理学である。

レオ・ベイザーのコンピュ―タの公理
メモリに記憶させる場合には、記憶場所を自分で覚えておかなければならない。

応用恐怖学の法則
1試験に備えてノートを読み直すと、もっとも大切な部分が判読不能である。
2試験勉強をすればするほど、試験では、正しい答えがわからなくなる。
3学期末試験に出る問題の80%は、読み忘れた本についての一回きりの講義から出題される。
4英国史の中間テストの前夜には、生物学の講師から、プラナリア属について200ページ読んでくる宿題が出されている。

結論
すべての講師は、学生は自分のクラスの勉強だけしていると思っている。

などなど・・・


あぁ、ある!と思った方ぜひ参加してください!



















まぁこっそり補足しちゃえば実はこじつけに近いけれども、こういうのって科学的に説明できなくもないんですけどね・・・(こっそり

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 252人

もっと見る

開設日
2005年5月17日

6881日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!