mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

伊勢の老舗 麻吉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年6月11日 19:45更新

伊勢の歴史を誇る旅館「麻吉」のコミュ♪


いつの頃かははっきりしませんが古市に「麻吉」が料理店として営業をはじめました。

江戸時代の中頃隆盛を極め、京の島原、江戸の吉原、大阪の新町、長崎の丸山と並び称された五大遊廓の一つとなるにつれて「古市」の名が世間に知れるようになった頃、当時の中之地蔵町、現在の中之町の一隔に「麻吉」として店を構えたのでしょうか。

麻屋吉兵衛から頭文字を採っての屋号だったらしいのですが、ひょっとしたら、元は布の麻を扱う商売をしていたのかもしれません。

伊勢の地は、神宮さんに収めるための絹と麻を取り扱う店が以前からあちこちにあり、そのうちの一軒だったのでしょうか。

この麻屋吉兵衛は世襲制で何代も続いていたようで、大正時代頃迄は店主がこの名を受け継いでおります。

現在は果たして何代目にあたるのやら。

最近になって創業二○○年と銘打ってはいるものの、それもはっきりわかりません。

ただ天明二年(一七八二)の「古市街並図」という地図に「麻吉」の名があり、やはりその頃には料理店として営業していたのでしょう。

十返舎一九の『東海道中膝栗毛』で弥治さん喜多さんが古市へ行くというので「柏屋(古市五大妓桜の一つ)」の松の間にある画僧月僊の松の画を見に行こうという時、「麻吉へお供しよかいな」などという場面がございます。

執筆以前に伊勢へやってきたかもしれません。

 麻吉の資料館には調度品がいくつか並べてありますが、それらは当時の古市がどれほど栄えていたのかがわかるものではないでしょうか。


日本各地の漆器やその他の器はどのようなお客様にも喜んでもらえるように、その頃の主人
が全国から取り揃えていたようです。

また、それらは展示品ではなく、今でもご指定いただいたお客様には使用しているものです。

したがって料理につきましても、その当時の献立に忠実におだしするようにしております。

その旨はお客様にもご理解いただくと大変有難いことと思っております。



管理人と友達の人、知り合い、一度は訪れた事がある、住み着いていたに近い人、次郎にほれ込んでいる人、通学路だった人、夜ライトアップされた景色が好きな人、どんどん参加してください(・´з`・)








検索用
伊勢 旅館 五十鈴 次郎 歴史 麻吉 江戸時代 古市 中之町 神宮 東海道中膝栗毛 十返舎一九

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 10人

もっと見る

開設日
2007年1月26日

6297日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!