日本酒委員会です。
日本酒好きの、日本酒好きによる、日本酒好きのためのコミュ。
基本的に管理人は、ですね・・・
旅行先でしか「地酒」を買わない(店にはあまり出向かない)ので、
おいしい地酒を飲むため
全国をかけ巡り
ゆえに
mixi 放置主義ですwww
すいません(笑)
このコミュにいるだけで、『自分は日本酒を愛しているんだ』と意思表明できます。
語るか語らないかはご自分次第w
十人十色の意見をぜひ語って欲しいですが。
私はまぁ(ほんとときどき)語ります♪
2006.12.2 委員50人突破!!
2007.02.23 ついに100人です!!
・お酒はやっぱり日本酒だというかた。
・大吟醸と聞くと目が輝いちゃうかた。
・自分好みの日本酒を捜し求めているかた。
・旅行に行ったらお土産はかならず地酒というかた。
・露天風呂では熱燗を飲みたい、もしくは飲んでいるかた。
・晩酌は日本酒に限るというかた。
・冷蔵庫につねに日本酒の入っているかた。
・利き酒できちゃうかた。
・杜氏のかた。
・蔵元のかた。
・日本酒の旨さをつねに周りに語っているかた。
・なんとかして日本酒人口をふやそうとしているかた。
・日本酒普及委員を自称できるかた。
・飲み会で「日本酒っておいしかったことないの」って女の子に言われて、
「そんなことはない!それは日本酒と呼ぶにもはばかられる不味い酒を飲んだからだ!」と、
その店で扱ってる地酒の中からセレクトして飲ませて、ついには「ぁ。。けっこうイケるかも♡」という、普及委員兼日本酒愛飲家にとって
サイコーのセリフをひきだしてその子を日本酒好きにしてしまったかた。
日本全国津々浦々。
ところ変われば地酒も変わる。
主に自分のお気に入りの銘柄、酒造元、酒に関して語り、
また自分の県特有の地酒について情報交換したいと思っています。
最近は主に、各地の日本酒を知るためのコミュ。
放置です。すみません。
はじめましてはコチラから!!
http://
『詳説日本酒』
くわしいデータがわかったら、こちらへ!わかる人ぜひぜひ書いてください!
http://
『日本酒紀行』
旅先でであったお酒をさらりと書いていってください♪
http://
トピ立ては自由ですが、マナーをまもってください。
目に余るなら削除させていただきます。
検索ワード
獺祭 十四代 黒龍 田酒 醸し人九平次 飛露喜 久保田 吟 空 酔鯨 出羽桜 八海山 鳳凰美田 〆張鶴 蓬莱泉 天狗舞 神亀 磯自慢 あさ開 浦霞 梵 十九 大七 黒牛 菊姫 菊水 臥龍梅 眞澄 越乃景虎 剣菱 くどき上手 富久錦 白岳仙 緑川 澤乃井 秋鹿 郷乃譽 上善如水 香梅 清泉 奥の松 上喜元 開運 南 手取川 初孫 南部美人 れいざん 龍力 雪中梅 豊盃 美少年 龍勢 地酒 日本酒