mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

De La Fantasia

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2010年6月26日 16:00更新

愛知万博もいいけど名古屋駅からも近い、愛地球博ささしまサテライト会場「デラファンタジア」に行きましょう。

http://www.delafantasia.jp/

ポケモンパーク、スターウォーズ展、手塚治虫のCOSMO ZONE THEATER、光の建築ルーチフェスタなどの他にも色々あります!

※トピックの作成は重複しない程度でご自由にどうぞ。



■デ・ラ・ファンタジア【De La Fantasia】
2005年日本国際博覧会ささしまサテライト事業の名称。イタリア語・スペイン語で「幻想の○○、幻のような○○」といった意味合いを持つ。○○は、一人一人の価値観で幻想を見て欲しい、という願いを込めてネーミングしました。“De La”は、名古屋弁の「でら(どえらい)」にもかけた表現です。

■Pokmon The Park 2005【ポケパーク】
人気キャラクター「ポケモン」の世界観をモチーフにした世界初の遊園地。12のアトラクションをはじめ、ゲームコーナー、限定グッズ販売ショップ、限定メニューが食べられるカフェなどポケモンワールドを満喫できます。

■手治虫のCOSMO ZONE THEATER【てづかおさむのコスモゾーンシアター】
手塚治虫氏の著書「ガラスの地球を救え」に込められたメッセージを世界最多・500万個の恒星を再現することができる話題のプラネタリウム「メガスター」+音楽でストーリー化して上映するアトラクション。世界最多・500万個の星空を映し出すスーパープラネタリウムを使用するとあって、注目が集まっています。
製作は、プラネタリウム・クリエイター大平貴之氏。

■アート オブ スター・ウォーズ展
「スターウォーズ エピソード3 〜シスの復讐」の7月日本公開に先駆けて行われる展示会。撮影で使用された衣装や小道具、模型など計250点以上も展示されるとあって、ファン必見のイベントです。

■恐竜博2005【きょうりゅうはく2005】
世界初公開の恐竜化石や、希少な化石が大集合するイベント。特に、”日本初公開”の史上最大の肉食恐竜ティラノサウルス“SUE(スー)”の全身複製骨格は見なきゃ損!

■DING DONG DANG【ディンドンダン】
心から発せられる音をイメージして名付けられたデ・ラ・ファンタジアの総合エンターテイメント施設。「ニッポンから、もっと元気に、もっと楽しく!」をキーワードに、ヒップホップからブレークダンスをフューチャーし、ダンスバトルやプロによるショーを展開するイベント「Dance Fantasia 2005(ダンスファンタジア2005)」、
自主制作映画、日本未公開映画、オリジナルアニメなどテレビや映画館ではなかなか見ることのできない映像作品を上映するイベント「インディーズムービーショー」、
全国の高校生のパワーを結集して、8月にデ・ラ・ファンタジアで開催される大きな学園祭。地域を越えて高校生が協力し、バンド演奏やチアリーディング、模擬店や各種展示するJapan highSchool Festival(全国高等学校 学園祭フェスティバル)
など、お笑いやインディーズバンドのライブ、ダンスバトル、アート展など、今のニッポンを象徴する様々な文化を通して世界にメッセージを発信していきます。総合プロデューサーは、「HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP」「ダウンタウンDX」など数々のヒット番組を手掛けているTV&メロディ・メーカーの倉本美津留氏。

■Edyカード【エディカード】
Edy(エディ)とは、ビットワレット株式会社が推進する電子マネーサービスの名称です。非接触ICカードを使用し、支払端末に軽くタッチするだけで簡単に支払いが完了するシステム。何度でも繰り返し入金(チャージ)できる特徴があります。デ・ラ・ファンタジアでは、ほとんどのお店や施設でEdyカードが使用OK。会場内には多くのEdyチャージャー(現金チャージ機)を用意してあるのでとても便利。ポケパークには、オリジナルデザインの「ポケパーク・スペシャル・エディカード」があります。

■Zepp Nagoya【ゼップナゴヤ】
札幌・仙台・東京・大阪・福岡につづいて名古屋に登場したライブホール。スタンディング時で約1800名、椅子使用時で約750名を収容可能。愛・地球博以降も継続して営業し、様々なライブ・イベントを開催予定です。
8月25日〜28日には、Zepp Nagoyaに世界中のインディーズバンドが集まってWorld Indies Festival2005(ワールドインディーズフェスティバル2005)としてライブイベントが行われます。会期中の土曜日はその一貫としてSUPER LIVEをDING DONG DANGで実施します。

■食の塾【しょくのじゅく】
市民企業参加施設の常設展示ワークショップセミナーの名称。食の生産の現場から、流通、調理や消費まで多彩なテーマの取り扱います。特定非営利活動法人日本ジャパンフード協会の連携により実施。

■光の建築ルーチフェスタ【ひかりのけんちくルーチフェスタ】
ルーチフェスタは南イタリアの伝統的なフェスティバルで、大切な宗教行事の時に通りや広場を光で飾ることを指します。ヨーロッパの農耕民族が祭事の際に灯した「かがり火」を起源とするルーチフェスタは長い歴史を経て、芸術的テーマを持った「光の建築」へと姿を変えました。デ・ラ・ファンタジアでは約6万個の電球を使用したイルミネーションとして、入り口ゲートやアトラクション近くに設置され、夜のデ・ラ・ファンタジアをきらびやかに演出します。

■フットサル
簡単に説明すると、5人制のミニサッカーのこと。難しいルールはなく誰でも気軽にプレイできるため、ジュニアから中高年、女性でも参加できるスポーツとして人気があります。デ・ラ・ファンタジアでは、ラ・バーモささしまの「フットボールコミュニティー名古屋」で楽しめます。

■マーケットファンタジア・デリファンタジア
テイクアウトを中心に名古屋と世界の料理が楽しめるフードコート、世界の雑貨を取り揃えたショッピングゾーン。世界各国の民芸品、名古屋名物のお土産品などが充実していて、買い物を楽しめます。

■グラマラスワン
キング&クイーン、マハラジャなど80年代のディスコブームの草分け的存在で、ワンレン、ボディコン、お立ち台、黒服、服装チェック等、数多くの言葉を世に残してきた伝説のディスコの流れを見届けた「新田次郎」率いるJグループが30〜40代には懐かしい青春の舞台・ディスコを再現したイベントスペース「GLAMOROUS ONE-92」を運営します。

■ミュージックジャングルカフェ
光の天蓋の下で、音楽とともに本格的な食事が楽しめるレストランゾーン。ステージでは様々なライブやブライダルイベントが催されます。

■ラ・バーモささしま
都市型シネマコンプレックス、本格的フットサルコート、多彩なアミューズメント施設、充実の飲食店などが融合した複合エンターテイメント施設。「あそこに〜、あの〜」を意味する「LA」、レッツゴーを意味する「VAMOS」を短縮した「VAMO」を組み合わせて、「LA・VAMO」=「あそこへ行こう!」というメッセージを込めたネーミングです。愛・地球博以降も継続して営業します。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 22人

もっと見る

開設日
2005年3月20日

6970日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!