今は昔、クラブやラウンジの『DJ』というと、
『ターンテーブルでレコードをまわす』
というのが当たり前で、
datやcdjが出始めたときでも、
まだまだそれらはサブの存在だった、、、
しかし近年、cdjやPC、ipodなどの
「アナログターンテーブル」以外の
いわゆる「デジタルなるもの」を中心に
ラウンジの雰囲気を作り出したりしたり、
クラブでフロアを盛り上げたりして
活躍するアーティスト、DJの方々は着実に
増えているのではないでしょうか!?
DJ文化は、既成概念にとらわれないで
柔軟に音楽(それ以外の物事も)を楽しむ気持ち
から確立されてきたものだと思います
(自分の勝手な意見ですが、、)!
だからこそ、CDJやラップトップなど
デジタル機器の持つ利点を吸収して発散していきましょう☆
コミュニティーの目的としては、
「DJに興味のある方々全般の情報交換および交流」
を考えています。
また、初心者大歓迎です!
自分としては、このコミュをキッカケにイベントなどが出来たらなぁ。。と思っています。
『CDJナイト』、
『デジタルDJナイト(仮)』的なもの(?)、
自作の楽器やオリジナルの機材編成で行なうライブや、
ダンスミュージック等にとらわれない他ジャンルとの
コラボなんかが出来たら楽しそうですね!!
興味を持った方はどんどん参加してください!!
検索ワード:
京都 大阪 関西 大学 テクノ ハウス
エレクトロニカ ジャポニカ DJM audio-technica
パイオニア テクニクス ヌマーク デノン BOSS
アンダーワールド エレクトラグライド