ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木原音瀬コミュの初めましての質問!「どこで読む?」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めての方もお気軽に(マチ金融かヨ)、自己紹介と一緒に、なんつー意味も含め、あえて聞いてみたい。

『あなたは木原作品、何処で読みますか?』

ベストポジションと、ちょっと一言を、お待ちしてます。

えー僭越ながら、やはりJR内で見ている人を困らせるがごとくカバーもかけず。。。ですかね?
あ、でも木原さんの表紙ってそんなにセクシーなの、少ないでしたね?
チッ(?)

強制ではないので、自己紹介だけでもいただければうれしーです。
よろしくお願いします。

コメント(307)

はじめまして
BLの中では木原さんの作品が一番好きです
最近、同じような設定の多いBL作品の中では
抜群に読み応えがあり、ほぼ全作品読んでいます

何度も読み返しては、その度に泣いています
コノハラー歴。
長いです。
15年くらい?
もっとかな?
木原音瀬先生好きです。
大好きです。
尊敬してます。
好きな作品は『WEED』3部作、『cold』3部作、『箱檻』などです。
マイミク募集してます。
木原音瀬先生が好きな方、是非マイミクになってください。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
オフ会にまで参加しておいて、遅ればせながらですがあせあせ(飛び散る汗)
初めまして、かやこと申します(・∨・)
コノハラー歴は短いです。2年くらいかな。
『美しいこと』でどっぷりとハマり、以後3ヶ月で既刊本を全制覇。
以来、絶版もちょいちょいチェックしたり集めたりしつつ、同人誌にも手を出し…
まだまだ未見の作品がたくさんあって、それらに出会えるのが楽しみで仕方ないです。

読む場所は…どこでも(笑)
今は家のこたつが多いです。

よろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)
はじめまして!
SASRAを読んでの中国編・江戸編を書かれたのが木原さんと聞き、そこから木原ワールドにハマっていきました。
吸血鬼…早く新刊読みたいです。

読むのは大体ベッドの上ですが、電車の時もあります。
一応、ブックカバーはかけております(笑)

どうぞよろしくお願いします!
 はじめまして。

BL歴まだ数ヶ月ですが、ボチボチ読んでようやく好きな作家さんが固定しつつあります。もちろん木原先生は外れなしなので安心して読めます。

まだ数冊しか読んでないですが、『美しいこと』が今のところ1番です。
『愛すること』まで読んで確定しましたハート

読む場所はどこでも読みます。読み始めるととまらなくなるので3部作なんかは時間があるときにしないと翌日とんでもないことになる。

今、『月に笑う』の惣一編が気になって気になってしょうがない。
初めまして(^∀^)ノ
BL小説はここ1、2年読み始めたばかりです。(腐歴は長いけど(汗))
最近『美しいこと』を読みまして、凄い衝撃を受けました。超初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。ちなみに通勤電車内や会社の休み時間に読みます。カバーは着けます。(笑)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

木原さんの本に最初に出会ったのは「箱の中」「檻の外」で、面白くて2冊一気読みしました。
次に「NOW HERE」と「FRAGILE」を読んで、ガッツリはまりました

重さと切なさがたまりません。

読むのは家でじっくりと、ですね。あまり外で読むことはありません。
読み出したら入り込んでしまって、他のことが目に入らなくなるので。
はじめまして。
私が初めて木原作品の洗礼を受けたのは、「美しいこと(上)」です。

それまで、木原さんについては非常に評価の高い作家さんという知識はあっても、長いこと食わず嫌いをしておりました。

それがある日、書店で日高ショーコさんの表紙絵の美しさに惹かれて、何気に手に取ってしまったのが運のツキ(!?)
少しの立ち読みのつもりが、引き込まれ、気が付けば閉店間際まで読みふけってました。

その後、下巻が出るまでの待ち遠しかったこと。
年明け早々の発売日に書店で購入し、家まで待ちきれず近くの喫茶店に駆け込み、夢中で読みました。
BL であんなに泣かされたのは初めてです。

以来、「美しいこと」は私の中で、不動のBL 小説No.1。

木原さんの作品は全て読破しているわけではありませんが、こちらのコミュニティの書き込みを参考にさせていただき、また新たな感動 と出会えればと思っております。(*^^*)
はじめまして!
5,6年前に「セカンドセレナーデ」を読んだのがきっかけで
それ以来ずっと木原さんに夢中です。

どの作品も好きですが、「COLD」シリーズが一番好きです。
ほんとに大好きな作品で墓場まで出来るなら持って行きたいっ

読む場所は自室で、それもベッドの中です。
照明は消して、手元の小さな灯りだけで読むっていう
非常に目に優しくない読み方(笑)

どうぞよろしくお願いします(*´∀`)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

『檻の外』と『箱の中』で木原音瀬さんの洗礼を受けました。書店で手に入らない本は密林で通販し1ヶ月ぐらいで既刊を制覇し『吸血鬼と愉快な仲間たち5』では発行の遅れにドキドキし、今月は新刊が二冊もあるので数年振りに風邪を引きました(笑)
木原音瀬さんのご本は1日の仕事を全て終え、ゆっくりベッドの中で読むのが好きです。
信者歴は一年ぐらいと浅いのですがどうぞよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして!

本屋で面白そうだったので『男の花道』を買って面白かったので、
『深呼吸』も試しに買ってみたら見事にハマりました!!
その後、木原さんの著作を15冊程買って読みまくっています。

どれも面白くてハズレがないのが凄いです。
最近、休日も家でひたすら木原作品を読みふけってます(笑)

今のところ『美しいこと』と『吸血鬼と愉快な仲間たち』シリーズが特に好きです。
でもまだまだ未読の本が沢山あるので今から読むのが楽しみですハート達(複数ハート)

本は家で読むことが多いですが、電車の中でも読んだりします。

どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
初めまして。
商業BL小説あまり知らないのですが、木原さんは初めてFRAGILE読んだときからファンになりました目がハート
まだ10冊程度しか読んでないですが、
B.L.Tとリベットが特に好きですexclamation

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして、BLは二階の床が抜けそうなほど持っていますが、やっぱり木原先生の本は中でもお宝です。
暇と時間があればどこでも読んでいますが、
最近、『箱の中』が講談社文庫より発行されたことが何より嬉しかったです。
ただ、『檻の外』までまとめられて一冊におさまっておりますが、『なつやすみ』の部分は講談社文庫では抜けているのがとても残念でした。
今後ともよろしくお願い致します。
木原音瀬先生の、「Well」,「Now Here」,を、読んで、fanになりましたo(^-^)o birthdayが、私と同じなので、余計、親近感を、憶えました(^-^)
はじめまして!
ドコかに良い親父受けはないかと探していて、出会ったのが「NOW HERE」でした(^w^)
そこからどっぷりと木原さんにハマりました。
さっきも「箱の中」を読んで、感動とか薄っぺらい言葉では言い表せないくらい感動しました←言ってるけど(笑)

まだまだ持ってる木原作品は少ないですが、どんどん網羅していきたいです。

こんなやつですが宜しくお願い致しますm(_ _)m


因みにBLは主に家でのみ読みます。家のなかで常に持ち歩いております(笑)
はじめまして

「美しいこと」が出会いです。
全く別の目的本に行き当たらなかったある日、文庫化されたんだよな…と購入。

再読の波にのまれています。

やはり自宅読みですね…
初めまして!
音瀬さん作品の出会いはダ・ヴィンチ?のBL特集で絶賛されていて気になって読んだ箱の中、檻の外でした。

その他の本のを探し始めたらプレミアついていてなかなか買えなくて悲しんでいたらあれよあれよと復刊して嬉しかったのを覚えています。
薔薇色の人生が1番好きですぴかぴか(新しい)

読むのは1人で部屋でじっくり集中して一気にです!
よろしくお願いします。

ログインすると、残り290件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木原音瀬 更新情報

木原音瀬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング