ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Standard Jazz Songコミュの現代の歌姫たち【ジャッキー・ライアン】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スタンダード・ジャズ・ソングを掘り起こすのにうってつけの素材はジャズ・ヴォーカルのアルバムでしょう。

現代の歌姫たちのアルバムなら、いまも歌われ続けているスタンダード・ソングが多く入っているでしょうし、比較的最近の、いく人かの歌手によって取り上げられるようになった曲も入っていることでしょう。

このような視点から、現代の歌姫たち一人一人を取り上げて、彼女たちのアルバムの紹介、レビュー、収録曲の解説をしながら、スタンダード・ジャズ・ソングの掘り起こしを試みましょう。

アルバム枚数の多い人や、まだあまりアルバムが多くない人がいますが、原則として1人1トピックとしてみます。
このことで、アーティスト毎のアルバムの整理にもなりうると考えます。

ジャッキー・ライアン (Jackie Ryan) を取り上げましょう。

ご本人のサイト
http://www.jackieryanmusic.com/

Facebook
https://www.facebook.com/JackieRyanJazz

myspace
https://myspace.com/jackieryanjazz

Wikipedia
まだ記事がありません。

discogs
https://www.discogs.com/ja/artist/1033431-Jackie-Ryan



素晴らしい表現力、歌唱力を持つ現代を代表する歌姫の一人でしょう。

ジャッキー・ライアンは母君がメキシコ人(メキシコ系米国人)で、スペイン語には不自由しないということからか、メキシコ音楽の有名曲をよく取り上げています。
これがまた素晴らしい歌唱になっています。

彼女は作詞にも才能を見せていて、ジャズメンが書いた古い曲に歌詞をつけています。
これらの歌詞はちゃんと韻を踏んでいるところが、スタンダード・ジャズ・ソングを歌い続けてきた経験からくるものか、素晴らしいところです。

                      (2014年4月9日)





*********************************************************
アルバムリスト(登場降順)
*********************************************************

#57 - Recuerdos de mi Madre (母との思い出)/ OpenArt Production / 2022
#39 - You and the Night and the Music / OpenArt Records / 2006
#1 - Listen Here / : Open Art / 2013



*********************************************************
reserved (alphabetical)
*********************************************************

Cyrus Chesnut /Jackie Ryan / HOTTEST LIVE 2009 IN TOKYO / 2009
Jackie Ryan / Doozy / 2009
Jackie Ryan / For Heavens Sake / 2000
Jackie Ryan / Whisper Not /2001
Jackie Ryan / Passion Flower / 2002
Jackie Ryan / This Heart of Mine / 2003
Joe Gallivan, Brian Cuomo Featuring Jackie Ryan – Surrender (2017)

*********************************************************
登場曲 (alphabetical) Composer/Lyricist/year - (comment No.)
*********************************************************

"Accentuate The Positive" (Harold Arlen/Johnny Mercer/1944) - (#33)
"Anytime, Any Day, Anywhere" (Victor Young/Ned Washington & Lee Wiley/????) - (#34)
"Before We Fall In Love" (John Clayton/Alan Bergman & Marilyn Bergman/????) - (#37)
"Bésame mucho" (Consuelo Velázquez/1940) - (#43)
"The Best Is Yet To Come" (Cy Coleman/Carolyn Leigh/1959) - (#47)
"Caminito" (Little Street) (Juan de Dios Filiberto/Gabino Coria Peñaloza/1926) - (#66)
"Comin' home baby" (Ben Tucker/Bob Dorough/1961) - (#27)
"CONTIGO APRENDÍ" (i learned with you) (Armando Manzanero/1967) - (#62)
"EL DÍA QUE ME QUIERAS (the day that you love me)" (Carlos Gardel/Alfredo Le Pera/1935) - (#58)
"The Gypsy In My Soul" (Clay A. Boland/Clay A. Boland & Moe Jaffe/1937) - (#29)
"How Little We Know (How Little It Matters)" (Philip Springer/Carolyn Leigh/????) - (#35)
"I Just Found Out About Love" (Jimmy McHugh/Harold Adamson/????) - (#50)
"I Know That You Know" (Vincent Youmans/Otto Harbach & Ann Caldwell O'Dea/????) - (#52)
"I Loves You, Porgy" (George Gerswin/Ira Gershwin & DuBose Heyward/1935) - (#28)
"La Puerta" (Luis Demetrio/????) - (#36)
"Let There Be Love" (Lionel Rand/Ian Grant/1940) - (#44)
"Listen Here" (David Frishberg/????) - (#38)
"MARIA ELENA" (maria elena) (Lorenzo Barcelata Castro/1932) - (#60)
"Moonlight" (Marilyn Bergman/Alan Bergman/1995) - (#46)
"Never Let Me Go" (Jay Livingston/Ray Evans/1956) - (#51)
"No One Ever Tells You" (H.M. Atwood & Carroll Coates/????) - (#32)
"NOCHE DE RONDA" (night rounds) (María Teresa Lara/1935) - (#61)
"NOSOTROS" (we) (Pedro Junco Jr./1942) - (#64)
"PERFIDIA" (treachery) (Alberto Domínguez/1939) - (#63)
"QUIZÁS, QUIZÁS, QUIZÁS" (perhaps, perhaps, perhaps) (Osvaldo Farrés Farrés/Bobby Capó/1947) - (#67)
"Rip Van Winkle" (Jon Mayer/Mark Winkler/????) - (#31)
"SABOR A MÍ" (taste of me) (Álvaro Carrillo/1959) - (#59)
"SIBONEY" (siboney) (Ernesto Lecuona/1927) - (#65)
"Something Happens To Me" (Jack Segal/Marvin Fisher/????) - (#42)
"Throw It Away" (Abbey Lincoln/1994) - (#25)
"A Time for Love" (Johnny Mandel/Paul Francis Webster/????) - (#26)
"To The Ends Of The Earth" (Joe Sherman & Noel Sherman/1956) - (#30)
"The Very Thought of You" (Ray Noble/1934) - (#41)
"While We're Young" (Alec Wilder & Morty Palitz/Bill Engvick/1943) - (#53)
"Wild Is The Wind" (Dimitri Tiomkin/Ned Washington/1957) - (#45)
"You And The Night And The Music" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1934) - (#48)
"You Are There" (Johnny Mandel/Dave Frishberg/1977) - (#49)
"You'd Be so Nice to Come Home To" (Cole Porter/1943) - (#40)





コメント(68)

"The Gypsy In My Soul"

作曲 : Clay A. Boland
作詞 : Clay A. Boland / Moe Jaffe
作曲年 1937

これも有名なスタンダード曲です。

http://en.wikipedia.org/wiki/The_Gypsy_In_My_Soul

ハイドンの「驚愕」にアイデアを得たんじゃないかという歌い方をしていますね :-)



If I am fancy free,
And love to wander,
It's just the Gypsy in my soul!

There's somethin' callin' me
From way out yonder,
It's just the Gypsy in my soul!

I've got to give vent to my emotions,
I'm only content havin' my way...
Hmm, there is no other life,
Of which I'm fonder,
It's just the Gypsy in my soul!
No cares!

No strings!
My heart,
It has wings!
If I am fancy free,
And I love to wander,
It's just the Gypsy in my soul!

If I am fancy free,
And I love to wander,
It's just the Gypsy in my soul!
In my soul!
The Gypsy, in my soul!

歌詞の和訳があります。
http://homepage2.nifty.com/jazzsong/Song335.html
"To The Ends Of The Earth"

作曲 : Joe Sherman / Noel Sherman (兄弟です)
作詞 : Joe Sherman / Noel Sherman
作曲年 1956


Nat King Cole の歌でヒットした曲なのですが、同名の映画があります。
To the Ends of the Earth (1948)
http://www.imdb.com/title/tt0040887/
この曲と映画との関連は調べきれませんでした。

このタイトルは聖書にも出てくる言葉のようです。
なぜ "Ends" と複数形になっているのか、英語にお詳しい方、説明をいただけませんでしょうか。



To the ends of the earth
I'll follow my star
To the ends of the earth
Just to be where you are

No matter where you roam
I'll never be far behind
Who cares where the path may wind
As long as I find you?

Though the melody dies
The song lingers on
And a thousand goodbyes
Won't convince me you're gone

I'll follow you, my love
You'll never be free
To the ends of the earth
Till you've given your love to me

To the ends of the earth
I'll follow my star
To the ends of the earth
Just to be where you are

No matter where you roam
I'll never be far behind
Who cares where the path may wind
As long as I find you?

Though the melody dies
(Though the melody dies)
The song lingers on
(The song lingers on)

And a thousand goodbyes
(And a thousand goodbyes)
Won't convince me you're gone
(Won't convince me you're gone)

I'll follow you, my love
You'll never be free
To the ends of the earth
Till you've given your love to me

適当な和訳が載っているサイトは見当たりませんでした。
"Rip Van Winkle"

作曲 : Jon Mayer
作詞 : Mark Winkler
作曲年 ????

Rip Van Winkle というのは、米国版「浦島太郎」のお話です。

どうやら同名異曲がたくさんあるようで、Jon Mayer の曲と歌詞についての情報は探しきれませんでした。

Jon Mayer についてはここに解説があります。
https://en.wikipedia.org/wiki/Jon_Mayer


"No One Ever Tells You"

作曲 : H.M. Atwood / Carroll Coates
作詞 : H.M. Atwood / Carroll Coates
作曲年 ????

作曲者の Carroll Coates についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Carroll_Coates

いきなりアーシーでブルージーな (ts) で始まるので、どんな展開になるのかワクワクさせてくれます。
ジャッキーのブルース・フィーリングが楽しめます。

この曲は Frank Sinatra も取り上げています。

all is fair in love and war のくだりが面白い言い回しですね :-)



No one ever tells you what's like to love and lose,
How it feels to waken and have breakfast with the blues,
How to go on living, how to face another day,
No one ever tells you the way.
No one ever tells you how it feels to walk alone,
Listening for those footsteps through the echo of your own.
Suddenly it hits you all those dreams not worth a dime,
Cause no one ever tells you in time.
Long before the icy winds of winter,
Autumn tells the swallows, time to fly,
Why did she pretend till the bitter end
Till it broke my heart to say goodbye.
And no one ever tells you that it's just another fling
No one ever warns you when your heart begins to sting
Someone tells you later all is fair in love and war,
But no one ever tells you before.

No one ever tells you that it's just another fling,
No one ever warns you when your heart begins to sting
Someone tells you later all is fair in love and war,
But no one ever tells you before.
It never comes easy, no one ever tells you before.

歌詞の適当な和訳が載っているサイトが見つけられませんでした。
"Accentuate The Positive"

作曲 : Harold Arlen
作詞 : Johnny Mercer
作曲年 1944

ジャッキーは声の表情がものすご〜く豊かで、この曲の途中でガラッと声の表情を変えて歌うところがあります。
このかわいい表情は、ジャッキーの得意技の一つのようです :-)

曲名の Accentuate のところを Ac-Cent-Tchu-Ate と表記する場合があって、最初は何のことかさっぱりわかりませんでした ^^;

Mister In-Between という表現が面白いですね :-)



Gather 'round me, everybody
Gather 'round me while I'm preachin'
Feel a sermon comin' on me
The topic will be sin and that's what I'm ag'in'
If you wanna hear my story
The settle back and just sit tight
While I start reviewin'
The attitude of doin' right


You've got to accentuate the positive
Eliminate the negative
And latch on to the affirmative
Don't mess with Mister In-Between

You've got to spread joy up to the maximum
Bring gloom down to the minimum
Have faith or pandemonium's
Liable to walk upon the scene

To illustrate my last remark
Jonah in the whale, Noah in the ark
What did they do just when everything looked so dark?

(Man, they said "We'd better accentuate the positive")
("Eliminate the negative")
("And latch on to the affirmative")
Don't mess with Mister In-Between (No!)
Don't mess with Mister In-Between

(Ya got to spread joy up to the maximum)
(Bring gloom down to the minimum)
(Have faith or pandemonium's)
(Liable to walk upon the scene)

You got to ac (yes, yes) -cent-tchu-ate the positive
Eliminate (yes, yes) the negative
And latch (yes, yes) on to the affirmative
Don't mess with Mister In-Between
No, don't mess with Mister In-Between


歌詞の和訳があります。
http://homepage2.nifty.com/jazzsong/Song208.html
"Anytime, Any Day, Anywhere"

作曲 : Victor Young
作詞 : Ned Washington / Lee Wiley
作曲年 ????

リー・ワイリーが歌って大ヒットした曲のようです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Lee_Wiley

曲名を良く見ると、中高生諸君の英語の勉強になりそうな単語並びです。
Anyday という単語は無いのですね。

この曲の歌詞を元にして作られた曲がいくつかあるように思えますね。
"You've got a Friend" もその中の一つではないでしょうか…



Anytime, any day, anywhere
Say the word, you'd be heard
I'll be there

Makes no difference where it leads me
I'll come running if you need me
Anytime, any day, anywhere

It makes no difference where it leads me
I'll come running if you need me
Anytime, any day, anywhere
Anytime, any day, anywhere
Any day, anywhere

Anytime, any day, anywhere
Say the word, you'd be heard
I'll be there
Anytime, any day, anywhere

適当な歌詞の和訳が乗っているサイトが見当たりませんでした。

"How Little We Know (How Little It Matters)"

作曲 : Philip Springer
作詞 : Carolyn Leigh
作曲年 ????

この曲は同名異曲があって、それもホーギー・カーマイケル / ジョニー・マーサという有名コンビが書いた曲があります。

ジャッキーが歌っているのは、フランク・シナトラが歌ってヒットした方の曲です。
作詞者の Carolyn Leigh はサイ・コールマンとのコンビで Witchcraft 等の素敵な曲を書いた作詞者ですね。
(この2人がコンビを組んだ期間が短すぎるのが惜しまれます)

作曲者の Philip Springer はクリスマスソングの Santa Baby を書いた人ですね。



How little we know
How much to discover
What chemical forces flow
From lover to lover

How little we understand, what touches of that tingle
That sudden explosion, when two tingles intermingle

Who cares to define
What chemistry this is
Who cares with your lips on mine
How ignorant bliss is

So long as you kiss me, (and) the world around us shatters
How little it matters, how little we know
(How little we know, how little we know)

適当な歌詞の和訳が載っているサイトが見当たりませんでした。
"La Puerta"

作曲 : Luis Demetrio
作詞 : Luis Demetrio
作曲年 ????

Luis Demetrio はメキシコのシンガー・ソングライターです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Luis_Demetrio

曲名は、アルゼンチンの都市の名前にあるのですが、どうやら「扉」という意味のスペイン語のようです。

ジャッキーは母君がメキシコ系の人なので、スペイン語が得意でメキシコ音楽をたくさん手がけています。
ポルトガル語系のブラジル音楽を手がけたかどうかは、すぐには思い浮かびません。

歌詞を見つけましたので貼り付けておきます。
スペイン語がお得意の方は眺めてください。
歌詞の和訳が載っているサイトは見当たりませんでしたので、googleさんにでもお願いして翻訳してみてください。



La puerta se cerró detrás de ti
y nunca más volviste a aparecer
dejaste abandonada la ilusión
que había en mi corazón por ti.

La puerta se cerró detrás de ti
y así detrás de ti se fue mi amor
creyendo que podría convencer
a tu alma de mi padecer.

Pero es que no supiste soportar
las penas que nos dio
la misma adversidad
así como también nos dio felicidad
nos vino a castigar con el dolor.
"Before We Fall In Love"

作曲 : John Clayton
作詞 : Alan Bergman / Marilyn Bergman (ご夫妻)
作曲年 ????

作曲者は、このアルバムで(b)を演奏しています John Clayton で、
https://en.wikipedia.org/wiki/John_Clayton_(bassist)
この曲に詞を提供したのが、ヴェテランの作詞家であるバーグマンご夫妻です。
作曲年は、ひょっとすると、このアルバムの録音年である2012年かもしれません。

ベーシストが作曲をするときには、ベースラインも同時にイメージしているのでしょうか?

歌詞が載っているサイトは見当たりませんでした。


"Listen Here"

作曲 : David Frishberg
作詞 : David Frishberg
作曲年 ????

歌手であり、ピアニストである David Frishberg の作品です。
https://en.wikipedia.org/wiki/Dave_Frishberg

ジャッキーは声の表情がものすご〜く豊かで、色々と器用なことも出来るのですが、こういうスロー・バラードを歌うときの声の表情は特にすばらしいですね。

クレイトン兄弟の(p)(b)だけの演奏もすばらしいものがあります。



When you're still
Do you hear one small voice?
Crystal clear
Saying 'Listen here my friend, listen here'
Well that voice is your own
And it speaks to you alone
You can count on me it says
So listen here
This is you
This is real
This is truly the way you feel
You can run, you can hide
Oh but someday, someplace
When each of us winds up face to face
With that little voice inside
So we hope and we live
And we live and sometimes learn
From that little voice that whispers crystal clear
And we each hear the call
Cos it's calling to us all
Follow me it says, never fear
Listen hear old friend, listen here
Listen here

歌詞の和訳が載っているサイトは見当たりませんでした。
You and the Night and the Music

Label : OpenArt Records

収録曲
1. You'd Be So Nice To Come Home To (Cole Porter)
2. The Very Thought of You (Ray Noble)
3. Something Happens To Me (Marvin Fisher / Jack Segal)
4. Bésame mucho (Consuelo Velázquez)
5. Let There Be Love (Ian Grant / Lionel Rand)
6. Wild Is The Wind (Ned Washington)
7. Moonlight (Alan Bergman / Marilyn Bergman)
8. The Best Is Yet To Come (Cy Coleman / Carolyn Leigh)
9. You And The Night And The Music (Howard Dietz / Arthur Schwartz)
10. You Are There (Dave Frishberg / Johnny Mandel)
11. I Just Found Out About Love (Harold Adamson / Jimmy McHugh)
12. Never Let Me Go (Ray Evans / Jay Livingston)
13. I Know That You Know (Otto Harbach / Vincent Youmans)
14. While We're Young (William Engvick / Alec Wilder)

Musicians.
Jackie Ryan (vo)
Tamir Hendelman (p)
Jeff Hamilton (ds)
Christoph Luty (b)
Carol Robbins (harp)
Larry Koonse (g)
Red Holloway (ts)


Recorded April 17 & 18 2006

アルバムジャケットには with special guest Red Holloway とあります。
Red Holloway についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Red_Holloway

このアルバムと前後するアルバムの何枚かで、ジャッキー・ライアンは非常に高い評価を受けて人気が確立されたのではないかと思われます。

選曲を見ましても、新旧取り混ぜたスタンダード曲を中心にして、彼女の得意なメキシコ音楽の曲も取り入れています。

ジャッキーの表現力が見事にあらわれている歌唱の数々、どのトラックをとっても、すばらしい出来になっています。

編曲はピアノの才人タミール・ヘンデルマンが手がけています。
この人は注目すべき人でしょう。

ジャッキー・ライアンは今、現役真っ盛りなのに、既にオムニバス盤が出ています。
それが3枚目の画像のもので、このアルバムから 1,2,4,5,10,14, がオムニバス版に収録されています。
みなさんがお買い求めになるときには、ご注意された方がいいでしょう。
(わたしは全く逆の求め方をしてしまいました(汗))

"You'd Be so Nice to Come Home To"

作曲 : Cole Porter
作詞 : Cole Porter
作曲年 1943

コール・ポーターが書いた大スタンダード曲で、非常に多くの歌手・演奏家が手がけています。

ジャッキーのスイング感溢れる歌唱とタミール・ヘンデルマンのすばらしい編曲、そしてレッド・ホロウエイの演奏が楽しめます。

このトラックに近いメンバーでのライブ動画がYoutubeにありましたので、そちらもあわせてご覧になるといいでしょう。
ライブ動画の方は(ds)がDean Kobaという日系人(?)で、やっぱり日本人だなぁと「なぜか」”感じてしまうドラムスタイルの演奏になっています。



You'd be so nice to come home to
You'd be so nice by the fire
While the breeze on high sang a lullaby
You'd be all that I could desire

Under stars chilled by the winter
Under an August moon burnin' above
You'd be so nice, you'd be paradise
To come home to and love

You'd be so nice to come home to
You'd be so nice by the fire
While the breeze up on high sang a lullaby
You'd be all that I could desire

Under stars chilled by the winter
Under an August moon burnin' up there above
You'd be so nice, you'd be paradise
To come home to and love

歌詞の和訳があります。
http://camoq.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/youd-be-so-nice.html
"The Very Thought of You"

作曲 : Ray Noble
作詞 : Ray Noble
作曲年 1934

非常によく知られた大スタンダード曲です。
どうやら舞台(ミュージカル)や映画とは関係なく書かれた曲で、レイ・ノーブル自身の楽団が演奏して大ヒットしたもののようです。

ジャッキーは声の表情が非常に豊かで、この歌唱でも、彼女の表情豊かさが見事ですね。

そのかみ、英語を勉強していた頃、very の使い方の一つだと教えてもらったことを思い出します。



(Verse)
I don't need your photogrph to keep by my bed
Your picture is always in my head
I don't need your portrait ,dear to call you to mind
For sleeping or waking dear I find

(Chorus)
The very thought of you and I forget to do
The little ordinary things that everyone ought to do
I'm living in a kind of daydream I'm happy as a king
And foolish though it may seem to me that's everything

The mere idea of you the longing here for you
You'll never know how slow the moments go 'till I'm near to you
I see your face in every flower; Your eyes in stars above
It's just the thought of you,the very thought of you,my love


歌詞の和訳があります(ヴァースのところはありません)
http://d.hatena.ne.jp/wineroses/20061019
"Something Happens To Me"

作曲 : Jack Segal
作詞 : Marvin Fisher
作曲年 ????

作曲者のジャック・シーガルについてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Jack_Segal
大ヒット曲"SCARLET RIBBONS"の作曲者としてよく知られています。

作詞者のマーヴィン・フィッシャーはジャック・シーガルとの長年のコンビで知られていますが、詳細な情報は探しきれませんでした。

この曲もよく知られた曲で多くの演奏家・歌手が手がけています。
なぜか、歌詞が載っているサイトが見当たりませんでした。

ジャッキーの声の表情を楽しめます。


"Bésame mucho"

作曲 : Consuelo Velázquez
作詞 : Consuelo Velázquez
作曲年 1940

知らない人がいないくらい有名な曲ですね。
この曲は世界中で最も演奏され歌われたメキシコの曲になるそうです。
Latin Grammy Hall of Fame in 2001 に輝いた曲です。

作曲者のコンスエロ・ヴェラスケス(女性)についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Consuelo_Velázquez

ジャッキーは母君がメキシコ系の人で、スペイン語も得意なので、メキシコ音楽の曲をいくつも手がけていますが、表現力豊かに、かつジャズ的に、見事に歌いこなしています。

曲名は Kiss me a lot という意味になるそうです。



Besame, besame mucho,
Como si fuera esta noche la ultima vez...
Besame, besame mucho,
Que tengo miedo perderte, perderte despues...

Quiero tenerte muy cerca,
Mirarme en tus ojos y estar junto a ti,
Piensa que tal vez maсana,
Estare muy lejos, muy lejos de aqui...

Besame, besame mucho,
Como si fuera esta noche la ultima vez...
Besame, besame mucho,
Que tengo miedo perderte, perderte despues...

Quiero tenerte muy cerca,
Mirarme en tus ojos y estar junto a ti,
Piensa que tal vez maсana,
Estare muy lejos, muy lejos de aqui...

Besame, besame mucho,
Como si fuera esta noche la ultima vez...
Besame, besame mucho,
Que tengo miedo perderte,
Perderte despues...

歌詞の和訳があります。
http://duarbo.air-nifty.com/songs/2008/05/post_8790.html

"Let There Be Love"

作曲 : Lionel Rand
作詞 : Ian Grant
作曲年 1940

この曲名は、聖書の中の言葉 Let there be light.(光あれ)をもじったもののようです。
作曲者、作詞者についての詳細な情報は探し出せませんでした。

とても軽快な曲ですね。

最近は同名異曲が増えているようです。

歌詞の中にチリコンカーネ(チリビーンズ)が出てくるので、この曲を聴くと、チリビーンズを作らなきゃと思ってしまいます :-)

ジャッキーのかわいい歌い方が楽しめます。



Let there be you,
Let there be me.
Let there be oysters
Under the sea.

Let there be wind,
An occasional rain.
Chile con carne,
Sparkling champagne.

Let there be birds
To sing in the trees,
Someone to bless me
Whenever I sneeze.

Let there be cuckoos,
A lark and a dove,
But first of all, please
Let there be love.

Let there be cuckoos,
A lark and a dove,
But first of all, please
Let there be love...

Hmmm umm...love
Hmmm umm...love
Let there be love.


歌詞の和訳があります。
http://www.asahi-net.or.jp/~pw2t-mnwk/Music/LetThereBeLove-j.html
"Wild Is The Wind"

作曲 : Dimitri Tiomkin
作詞 : Ned Washington
作曲年 1957

この曲は同名の映画 Wild Is the Wind (1957) 「邦題:野生の息吹き」で使われました。
http://www.imdb.com/title/tt0051193/?ref_=fn_al_tt_1
主演が Anna Magnani と Anthony Quinn でした。

この曲は多くの歌手たちによって手がけられています。
いずれも「しっとりと」歌われるものが多いのですが、ジャッキーの歌唱と聴き比べてみるのもいいでしょう。

ジャッキーのスロー・バラードの上手さを味わってください。



Love me love me love me
Say you do
Let me fly away
With you

For my love is like
The wind
And wild is the wind

Give me more
Than one caress
Satisfy this
Hungriness

Let the wind
Blow through your heart
For wild is the wind

You...
Touch me...
I hear the sound
Of mandolins

You...
Kiss me...
With your kiss
My life begins

You're spring to me
All things
To me

Don't you know you're
Life itself
Like a leaf clings
To a tree

Oh my darling,
Cling to me
For we're creatures
Of the wind

And wild is the wind
So wild is the wind

Wild is the wind
Wild is the wind

歌詞の和訳がありました。一生懸命約してあります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1193130106
"Moonlight"

作曲 : Marilyn Bergman
作詞 : Alan Bergman
作曲年 1995

バーグマンご夫妻がこの曲を書きました。奥方のほうが作曲が得意なので、分担は奥方の作曲と思います。

この曲は映画 Sabrina (1995) で使われました。
http://www.imdb.com/title/tt0114319/?ref_=fn_al_tt_3

比較的新しい曲ですね。
この曲はアカデミー賞とグラミー賞にノミネートされたそうです。
映画の中ではスティングの歌が使われています。

美しい曲ですね。
ジャッキーの表現力豊かな歌唱で一段とすばらしく聞こえます。




In the moonlight when the shadows play
When the thought of what could happen takes your breath away
Sighs and whispers, quiet laughter in the air
Unspoken invitations everywhere

In the moonlight, all the words you say
Make it relatively easy to be swept away

In the half-light, can we trust the way we feel?
Can we be sure that anything is real?
Stars keep secrets as they wander in discretely
And the echoes of a song go drifting by

We must be careful not to lose our way completely
Or the magic that we [unverified] here, we can't be sure
Will be here in the morning with the moon away
And if in each other's arms is where we're meant to stay

In the love-light when our eyes have grown
Accustomed to the daylight, we'll see what waits
For us to share, for all the things we've dreamed of
In the moonlight will be there

歌詞の和訳が載っているサイトを見つけられませんでした。



"The Best Is Yet To Come"

作曲 : Cy Coleman
作詞 : Carolyn Leigh
作曲年 1959

才人サイ・コールマンが曲を、キャロリン・リーが作詞をした大スタンダード曲ですね。
この粋な詞は女性作詞家ならではのものではないかと思うときがあります。

実に大勢の演奏家歌手たちによって手がけられていて、その編曲フェイク解釈がさまざま、元の曲のシンコペイションの面白さを強調したものや感じさせないものまでいろんなスタイルがあります。

ジャッキーの表情豊かな歌唱はすばらしいですね。

ピアノのタミール・ヘンデルマンは、編曲の才能がすばらしく、何人もの歌手たちのアルバムを手がけています。



Out of the tree of life I just picked me a plum
You came along and everything's startin' to hum
Still, it's a real good bet, the best is yet to come
Best is yet to come and babe, won't that be fine?
You think you've seen the sun, but you ain't seen it shine
Wait till the warm-up's underway
Wait till our lips have met
And wait till you see that sunshine day
You ain't seen nothin' yet

The best is yet to come and babe, won't it be fine?
Best is yet to come, come the day you're mine
Come the day you're mine
I'm gonna teach you to fly
We've only tasted the wine
We're gonna drain the cup dry
Wait till your charms are right for these arms to surround
You think you've flown before, but baby, you ain't left the ground
Wait till you're locked in my embrace
Wait till I draw you near
Wait till you see that sunshine place
Ain't nothin' like it here

The best is yet to come and babe, won't it be fine?
The best is yet to come, come the day you're mine
Come the day you're mine
And you're gonna be mine

歌詞の和訳があります。
http://tomoxsings.blog.so-net.ne.jp/2012-06-10http://tomoxsings.blog.so-net.ne.jp/2012-06-10

"You And The Night And The Music"

作曲 : Arthur Schwartz
作詞 : Howard Dietz
作曲年 1934

この曲はブロードウェイのショウ(舞台)Revenge with Music で使われました。
http://www.ibdb.com/production.php?id=9389

アルバムタイトルにもなっています大スタンダード曲です。

このアルバムはこの手の大スタンダード曲を中心に選曲してありますが、ジャッキーの歌唱力があってこそ、このような選曲が生きてくると思います。
世に知られすぎている曲なので、他の人の歌唱とすぐに比較されてしまいますが、ジャッキーならおおいばりで通用する内容になります。

編曲もいいですね!




You and the night and the music fill me with flaming desire,
Setting my being completely on fire!
You and the night and the music thrill me but will we be one
After the night and the music are done?
Until the pale light of dawning and daylight,
our hearts will be throbbing guitars,
Morning may come without warning,
and take away the stars.
If we must live for the moment,
love till the moment is through!
After the night and the music die,
will I have you?

歌詞の和訳があります。
http://d.hatena.ne.jp/wineroses/20070129
"You Are There"

作曲 : Johnny Mandel
作詞 : Dave Frishberg
作曲年 1977

作曲者のJohnny Mandel についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Johnny_Mandel
どの曲だったかすぐには思い出せないのですが、歌詞の中にJohnny Mandelの名前が織り込まれるくらいの大作曲家です。
(確かナンシー・ウィルソンが歌っていた曲の中にありました)

作詞者のDave Frishberg についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Dave_Frishberg
彼が詞書いた曲は非常に大勢の人たちによって歌われています。

大変美しい曲で、曲の雰囲気を盛り立てるためか、ジャッキーはハープの伴奏だけでしっとりと歌っています。
(わたしにはベースも入っているように聞こえるのですが…)

ジャッキーの表現力の豊かさが楽しめます。



In the evening
When the kettle’s on for tea
An old familiar feeling settles over me
And it’s your face I see
And I believe that you are there

In a garden
When I stop to touch a rose
And feel the petal soft and sweet against my nose
I smile and I suppose
That somehow maybe you are there

When I’m dreaming
And I find myself awake without a warning
Then I rub my eyes and fantasize
And all at once I realize

It’s morning
And my fantasy is fading like a distant star at dawn
My dearest dream is gone
I often think there’s just one thing to do
Pretend the dream is true
And tell myself that you are there


歌詞の和訳がありました。
http://homepage2.nifty.com/jazzsong/Song102.html
"I Just Found Out About Love"

作曲 : Jimmy McHugh
作詞 : Harold Adamson
作曲年 ????

よく知られた曲なのですが、この曲の詳細な情報についてはわかりませんでした。

実に楽しい、心うきうきする様子が描かれた歌詞です。

さらにジャッキーの豊かな表現力ですばらしい歌唱になっています。



I just found out about love and I like it, I like it
I like what love has been doing to me
I hold you close in my arms and I like it, I like it
Oh, what a wonderful future I see

It's a one time only,
It's a lifetime deal
And I know it's real,
I can tell by the way that I feel

Right now I'm livin' it up and I like it, I like it
Hey you give me a clue
What's love doing to you
Looks like you could be liking it too

I like it
Oh, what a wonderful future I see

It's a one time only,
It's a lifetime deal
And I know it's real,
I can tell by the way that I feel

Right now I'm livin' it up and I like it, I like it
Hey you give me a clue
What's love doing to you
Looks like you could be liking it too

Hey you give me a clue
What's love doing to you
Looks like you could be liking it too.

歌詞の和訳がありました。
http://gold.ap.teacup.com/loose/190.html



"Never Let Me Go"

作曲 : Jay Livingston
作詞 : Ray Evans
作曲年 1956

Jay Livingston / Ray Evans のコンビが書いた美しい曲で、多くの人たちによって取り上げられています。
この曲についての詳細な情報は調べ切れませんでした。

作詞家のRay Evans についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Ray_Evans

作曲家のJay Livingston についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Jay_Livingston

冒頭、ヴァースが入るのかと思ったら、言葉がなかった!
どんな展開をするのかとドキドキします。
ジャッキーのすばらしい表現力にうっとりとしてしまいますね。



Never let me go,
Love me much too much,
If you let me go
Life would lose its touch.
What would I be without you?
There's no place for me without you!

Never let me go,
I'd be lost if you went away;
There would be
A thousand hours a day,
Without you, I know.

Because of one caress
My world was overturned,
At the very start
All my bridges burned
By my flaming heart!

You'd never leave me, would you?
You couldn't hurt me, could you?
Never let me go,
Never never never let me go!

What would I be without you?
There's no place for me without you!

Never let me go,
I'd be so lost if you went away;
There would be
A thousand hours in a day,
Without you, I know.

Because of one caress
My world was overturned,
At the very start
All my bridges burned
By my flaming heart!

You'd never leave me, would you?
You couldn't hurt me, could you?
Never let me go,
Never let me go,
Never never never never never let me go!


tamae さんのすばらしい対訳があります。
http://jazzclub-overseas.com/blog/tamae/2010/01/23-never-let-me-go.html
"I Know That You Know"

作曲 : Vincent Youmans
作詞 : Otto Harbach / Ann Caldwell O'Dea
作曲年 ????

作曲者の Vincent Youmans についてはこちらを
https://en.wikipedia.org/wiki/Vincent_Youmans

作詞者の Otto Harbach についてはこちらを
https://en.wikipedia.org/wiki/Otto_Harbach

もう一人の作詞者の Ann Caldwell O'Dea についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Anne_Caldwell

この曲は1926年のミュージカル(舞台)Oh, Please で使われました。
http://www.ibdb.com/production.php?id=10178

1927年に大ヒットした曲だそうです。

メロディと歌詞がシンコペイションしている面白い曲です。
こんな隠れてしまっているようなこの曲を探し出してくるところはさすが!ですね。

Tamir Hendelman(p) がトリオで伴奏していますが、Jeff Hamilton(ds) のブラッシュワークがなかなか粋ですね。
ジャッキーは実に軽快にスイングしています。



I know that you know
That I'll go where you go
I choose you, won't lose you
I wish you knew how much I long
To hold you in my arms

This time is my time
Will soon be goodbye time
Then in the star light, hold me tight
With one more little kiss
Say, nighty night

I know that you know
That I'll go where you go
I choose you, won't lose you
I wish you knew how much I long
To hold you in my arms

This time is my time
Will soon be goodbye time
Then in the star light, hold me tight
With one more little kiss
Say, nighty night

歌詞の和訳が載っているサイトは見当たりませんでした。



"While We're Young"

作曲 : Alec Wilder / Morty Palitz
作詞 : Bill Engvick
作曲年 1943

アレック・ワイルダーが書いた曲の中でも特によく知られている曲ですね。
多くの人たちが手がけています。

作曲者のAlec Wilder についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Alec_Wilder

作詞者のWilliam Engvick についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/William_Engvick

もう一人の作曲者Morty Palitz については調べ切れませんでした。

アレック・ワイルダーは作曲者として以外にも批評家として活躍しています。
彼が書いた本で有名なものに
American Popular Song: The Great Innovators, 1900–1950 (1972)
がありますが、翻訳は出ていないようです。

書籍は$69.45 とお安くはないのですが、
http://www.amazon.com/American-Popular-Song-Innovators-1900-1950/dp/0195014456/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1438179059&sr=1-1&keywords=American+Popular+Song%3A+The+Great+Innovators%2C+1900%E2%80%931950

日本では kindel版が\1,726で手に入るようです。
http://www.amazon.co.jp/American-Popular-Song-Innovators-1900-1950-ebook/dp/B000VIDT72/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1438179065&sr=8-1&keywords=American+Popular+Song%3A+The+Great+Innovators%2C+1900%E2%80%931950


ジャッキーはギターだけの伴奏で実にしっとりと歌ってくれます。
うまいですねぇ…



Songs were made to sing,
While we're young.
Every day is Spring,
While we're young.

None can refuse,
Time flies so fast
Too dear to lose,
An' too sweet to last

Though it may be just . . .
For today
Share our love we must . . .
While we may

So blue the skies,
All sweet surprise,
Shines before our eyes,
While we're young

( Though it may be just . . .
For today
Share our love we must . . .
While we may )

So blue the skies,
All sweet surprise,
Shines before our eyes,
While we're young

歌詞の和訳が載っているサイトは見当たりませんでした。
これで Jackie Ryan / You and the Night and the Music の全トラックの紹介が出来ました。

#39にありますように、オムニバス盤 Jackie Ryan / Best of Love Songs は、このアルバムを含む3枚のアルバムから作られています。
3枚それぞれがすばらしいアルバムですので、残る2枚も引き続き取り上げて生きたいと考えています。


ジャッキー・ライアンは2016年現在このようなイヴェントを行っているようです。

A Tribute To Michel Legrand with the Jackie Ryan Quartet

http://musicallyminded.org/event/a-tribute-to-michel-legrand-with-the-jackie-ryan-quartet/

https://twitter.com/INTHEMOMENTKCSM/status/786411590371332097

彼女は自身のアルバムの中で、これまでミッシェル・ルグランの曲を取り上げてきていますが、このようなイヴェントを元にしてルグラン・ソングブックが出ることが期待されます。
(現時点ではまだ出ていません)

ジャッキー・ライアンの新作アルバムが2022年10月にリリースされます。
久しぶりの彼女のアルバムになります。

Jackie Ryan - Paquito D'Rivera / Recuerdos De Mi Madre

https://jackieryanmusic.com/recuerdos-de-mi-madre.html

パーソネルは
Jackie Ryan - vocal
Paquito D'Rivera - saxophones
Marco Diaz - piano, trumpet
Steffen Kuehn - trumpet
Louie Romero - percussion
Carlos Caro - percussion
Braulio Barrera - percussion
Saul Sierra - bass
Carlos Reyes - violin
Jeremy Cohen - violin
Hugo Wainzinger - guitar
Seth Asarnow - bandoneon

収録曲リストは
1. El Dia Que Me Quieras (The Day That You Love Me)
2. Sabor a Mi (Taste of Me)
3. Maria Elena (Maria Elena)
4. Noche de Ronda (Night Rounds)
5. Contigo Aprendi (I Learned with You)
6. Perfidia (Treachery)
7. Nosotros (We)
8. Siboney (Siboney)
9. Caminito (Little Street)
10. Quizas, Quizas, Quizas (Perhaps, Perhaps, Perhaps)

アルバムタイトルの Recuerdos De Mi Madre は『母の思い出』という意味のスペイン語で、彼女の母君がメキシコ系であり、ラテン音楽の黄金時代からラテンアメリカで最も愛された10 のラブ ソングが収録されています。

JAZZ TIMES の記事ではこのように紹介されています。

ジャッキー・ライアンの過去3枚のCDは全米チャート1位を獲得し、AMGとDOWNBEATの両誌から4つ星を獲得している。この愛らしいメキシコ系アメリカ人ボーカリストが、彼女のルーツを祝う情熱的なラテン・アルバム『Recuerdos de mi Madre』(グラミー賞14回受賞のPAQUITO D'RIVERAをフィーチャー)で戻ってきました。メキシコ、キューバ、ラテンアメリカの伝説的な作曲家のペンから、ジャッキーは「世代と地理的な橋渡し」(ダウンビート)をし、彼女の独特のフレージングとクリスタルのような声でこれらの逸品を21世紀へ伝えているのである。6枚組デジパック、20ページの2カ国語ブックレット、写真15枚、Chuy Varelaによるライナーノーツ。"同世代の、そしておそらく史上最高のジャズ・ヴォーカリストのひとり" - JAZZ TIMES



いずれこのアルバムが手に入ったら取り上げたいと考えています。

このトピックでは3枚目のアルバムになります

Recuerdos de mi Madre (母との思い出)

Label: OpenArt Production

Recorded in 2022

1. EL DÍA QUE ME QUIERAS (the day that you love me)
2. SABOR A MÍ (taste of me)
3. MARIA ELENA (maria elena)
4. NOCHE DE RONDA (night rounds)
5. CONTIGO APRENDÍ (i learned with you)
6. PERFIDIA (treachery)
7. NOSOTROS (we)
8. SIBONEY (siboney)
9. CAMINITO (little street)
10. QUIZÁS, QUIZÁS, QUIZÁS (perhaps, perhaps, perhaps)

Musicians:
JACKIE RYAN (vo)
PAQUITO D'RIVERA (sax, clarinet)
MARCO DIAZ (piano, trumpet, arrangements (all but "Caminito"))
STEFFEN KUEHN (trumpet)
LOUIE ROMERO (percussion)
CARLOS CARO (percussion)
BRAULIO BARRERA (percussion)
SAÚL SIERRA (bass)
CARLOS REYES (violin)
JEREMY COHEN (violin)
HUGO WAINZINGER (guitar, arranger (Caminito))
SETH ASARNOW (bandoneón)

ジャッキー・ライアンというすばらしい歌手のアルバムは、これまで取り上げたもの以外にもたくさんあり、このコミュニティでも、もっともっと取り上げたいのですが、わたしの手が回りません(汗)

ジャッキー・ライアンのこのアルバム Recuerdos de mi Madre (母との思い出)は、ジャッキー自身の言葉によると

「この音楽は、私が小さい頃から私の中にあったものです」「母が音楽を愛し、楽しそうに歌っていたことが、私がシンガーを志すきっかけになったと思います。リスナーの皆さんには、私が初めてこの音楽を聴いたときに感じた、優しい母との喜びや温かさを少しでも感じていただければと思います。私にとって、彼女の精神は、彼女が歌い、愛した曲の中に生き続けているのです。」

ということで、

子供の頃に母親と一緒に学んだラテンソングを織り交ぜながら、メキシコ、キューバ、その他ラテンアメリカの偉大な作曲家のペンから、彼女の独特のフレージングとクリスタルボイスで詩的でメロディーの美しさを喚起します。

ラテンアメリカで最も愛されている10曲のラブソングを披露。そのうちの3曲は、グラミー賞を14回受賞したパキート・ディリベラとの名曲です。

という内容になっています。

このトピックの冒頭で説明していますように、ジャッキー・ライアンは母君がメキシコ人(メキシコ系米国人)で、このアルバムでは全トラックをスペイン語の歌詞で歌っています。

メキシコの佳曲はなぜか日本人の感性にピッタリくるようなので、日本でもよく知られている曲がたくさんあるのですが、このアルバムに収められた曲もその例には漏れないでしょう。

じっくりと楽しんでください。

"EL DÍA QUE ME QUIERAS (the day that you love me)"

作曲: Carlos Gardel
作詞: Alfredo Le Pera
作曲年 1935

この曲は映画 El día que me quieras (in English: The day that you will love me) (1935) で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/El_d%C3%ADa_que_me_quieras_(1935_film)

Argentine tango の名曲として知られ、20世紀のもっともポピュラーな曲として知られています。

作曲者たちについてはこちらをご覧ください。

https://en.wikipedia.org/wiki/Carlos_Gardel

https://en.wikipedia.org/wiki/Alfredo_Le_Pera



歌詞はこちらをご覧ください
https://www.lyrics.com/lyric/1031640/Carlos+Gardel/El+Dia+Que+Me+Quieras

歌詞の和訳があります
https://media.toriaez.jp/y3046/888.pdf

映画の1シーンです



"SABOR A MÍ" (taste of me)

作曲・作詞: Álvaro Carrillo
作曲年 1959

この曲は Los Tres Ases が1959年に初録音していますが、1964年のイーディ・ゴーメとトリオ・ロス・パンチョスの録音が大ヒットしました。
イーディ・ゴーメは両親の影響でスペイン語が得意でした。
この曲はイーディを象徴する曲になりました。

作曲家についてはこちらをご覧ください。
Álvaro Carrillo Alarcón (2 December 1921 - 3 April 1969)
https://en.wikipedia.org/wiki/%C3%81lvaro_Carrillo
彼が書いたヒット曲には次のものがあるそうです。
Amor mío, Sabor a mí, Como se lleva un lunar, El andariego, Luz de luna, Sabrá Dios, Seguiré mi viaje and La mentira.



歌詞はこちらをご覧ください
https://genius.com/Luis-miguel-sabor-a-mi-lyrics

歌詞の和訳があります
http://bossapedia.blog.fc2.com/blog-entry-308.html

イーディ・ゴーメとトリオ・ロス・パンチョスの音源です
Eydie Gorme & The Trio Los Panchos – Amor (1964)
https://www.discogs.com/ja/release/4075852-Eydie-Gorme-The-Trio-Los-Panchos-Amor



"MARIA ELENA" (maria elena)

作曲・作詞: Lorenzo Barcelata Castro
作曲年 1932

この曲はジャッキー・ライアンの父君が好きだった曲で、彼は彼女に「いつかこの曲を録音するといいよ」と言い残したそうです。

この曲は、メキシコ大統領ポルテス・ギルの夫人、マリア・エレーナに捧げた曲という情報もありました。

後年、英語詞を Bob Russell が書いています。




歌詞はこちらをご覧ください
https://lyricstranslate.com/ja/nat-king-cole-maria-elena-lyrics.html

歌詞の和訳が載っているサイトが見当たりませんでした。

英語詞を眺めながら、スペイン語の歌詞を解釈してみてください。
https://lyricsplayground.com/alpha/songs/m/mariaelena.html

この曲の最初の録音、Hermanos Castillo, 1933年



部分的に DeepL に突っ込んでみました。

きみはぼくのこころ
ああ、私の愛の太陽
私の幻想の女
神聖なあなたへの私の愛
私の人生は、それを飾るためにあなたに青い希望を与えます。
私の人生は、あなたが与えてくれた空を持っています。
あなたは私の心です
ああ、私の愛の太陽
あなたは私の全人格であり、あなたは女性である
私は私の心をすべてあなたに捧げました
あなたは私の信仰、私の神、私の愛です。

"NOCHE DE RONDA" (night rounds)

作曲・作詞: María Teresa Lara
作曲年 1935

Noche de ronda というのは、どうやら、男性が好きな女性に(愛の)歌を捧げるため、夜、お目当ての女性の自宅の前で歌を歌うことだそうです。

ライナーノーツにはこのようにあります。

This song tells of the desperate loneliness of one standing on her balcony, imploring the moon: Please tell me if, during your night-rounds, you have seen my love? And if so, with whom might he be? Please tell him to come back to me because all of this waiting causing me too much pain!

この歌は、バルコニーに立ち、月に懇願する人の絶望的な孤独を歌っています: もし、あなたの夜回り中に、私の愛を見たのなら教えてください。もしそうなら、彼は誰と一緒にいるのでしょうか?そして、もしそうなら、彼は誰と一緒にいるのでしょうか?このように待っていることが、私をあまりにも苦しめるので、どうか彼に私のところに戻ってくるように言ってください!

(どうやらジャッキー・ライアンは女性の立場からの歌として歌っているようです)




歌詞はこちらをご覧ください
https://genius.com/Agustin-lara-noche-de-ronda-lyrics

DeepL の出力です。

徘徊の夜
あなたはどれほど悲しいか
どんなに悲しくても通り過ぎる

私のバルコニーで
徘徊の夜
どのようにそれは私を傷つける
どのようにあなたは私の心を傷つける

割れる月
私の孤独の闇の上で
どこへ行くんだ?
教えてくれ、もし今夜

徘徊するのか?
彼女が去ったように
彼女は誰といるんだ?

彼女を愛していると言ってくれ
死にそうだと言ってくれ
ずっと待っていた
彼女が戻ってきたことを
"ラウンド "は

私は良くない
痛かったと
痛みを与える
そして、彼らは終わる
泣きながら


この曲の最初の録音 Pedro Vargas, 1935



"CONTIGO APRENDÍ" (i learned with you)

作曲・作詞: Armando Manzanero
作曲年 1967




歌詞はこちらをご覧ください
https://www.letras.com/armando-manzanero/345650/

歌詞の和訳があります
https://seiunsha-co.com/%E7%81%AF%E3%82%8A%E3%82%92%E6%B6%88%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86-%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%A8%E5%85%B1%E3%81%AB%E5%AD%A6%E3%82%93%E3%81%A0-%E5%92%8C%E8%A8%B3-%E3%83%AB/

この曲の最初の録音
Armando Manzanero – A Mi Amor...Con Mi Amor (1967)
https://www.discogs.com/ja/release/7795849-Armando-Manzanero-A-Mi-AmorCon-Mi-Amor




"PERFIDIA" (treachery)

作曲・作詞: Alberto Domínguez
作曲年 1939

ナット・キング・コールが歌った録音もヒットしました。
英語詞は Milton Leeds が書いています。

treachery: 裏切り



歌詞はこちらをご覧ください
https://manuelgarciajr.com/2014/10/13/perfidia-espanol-english/

歌詞の和訳があります
http://jazzsong.la.coocan.jp/Song492.html

この曲の最初の録音 Lupita Palomera con La Lira de San Cristóbal (1939)
SPシングルです(1939年なら当然です)




"NOSOTROS" (we)

作曲・作詞: Pedro Junco Jr.
作曲年 1942

私は耳にしたことがない曲でした



歌詞はこちらをご覧ください
https://www.lyrics.com/lyric/2597531/Luis+Miguel

DeepL の出力です。

聞いてください
私はあなたに伝えたいことがあります
あなたが予想もしないような
苦しいかもしれない

聞いてくれ
たとえ心が傷ついても
あなたと話す必要がある
そして、私はそうする

私たちは
私たちはとても誠実だった
私たちがお互いを見てからずっと
愛し合ってきた

私たちは
愛から生まれた
素晴らしい太陽
神々しいほどのロマンス

愛し合っている私たちは
私たちは別れなければならない
これ以上聞かないで

愛情が足りないのではない
私の魂であなたを愛しています
あなたを愛していると誓います
そしてこの愛の名の下に
あなたのために私はさよならを言う

1942年の初発表は音源が残っていないようなので、1946年の Jose Valero のこの録音が初録音になるようです。



"SIBONEY" (siboney)

作曲・作詞: Ernesto Lecuona
作曲年 1927

余りにも有名な曲ですね。

作曲者についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Ernesto_Lecuona
キューバの作曲家です。



歌詞はこちらをご覧ください
https://www.lyrics.com/lyric/4448849/Connie+Francis

歌詞の和訳があります
https://cubansm.exblog.jp/21526140/

この曲の初録音 Rita Montaner, 1927年です



"Caminito" (Little Street)

作曲: Juan de Dios Filiberto
作詞: Gabino Coria Peñaloza
作曲年 1926

アルゼンチン・タンゴの名曲として知られています



歌詞についてはこちらをご覧ください
https://genius.com/Julio-iglesias-caminito-lyrics

歌詞の和訳があります
https://www.worldfolksong.com/latin/tango/caminito.html

この曲の初録音 Carlos Gardel (July 20, 1927)




"QUIZÁS, QUIZÁS, QUIZÁS" (perhaps, perhaps, perhaps)

作曲: Osvaldo Farrés Farrés
作詞: Bobby Capó (西語)
作曲年 1947

曲情報については『ドリス・デイ ソングブック』#12 をご覧ください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&page=1&id=82951816

余りにも有名な曲ですね。

作曲家の Osvaldo Farrés はキューバの人です。
https://en.wikipedia.org/wiki/Osvaldo_Farr%C3%A9s



歌詞の和訳があります
https://www.worldfolksong.com/latin/pop/perhaps-perhaps.htm

この曲の初録音 Bobby Capó con orquesta, 1947年



これで
Recuerdos de mi Madre (母との思い出)
の全トラックが紹介できました。

いかがでしたでしょうか。

ほとんどの曲は一度以上耳にしたことがある曲で、ラテン音楽を代表する曲ばかりと言えるでしょう。


このすばらしい歌手、ジャッキー・ライアンのアルバムはもう少し手元にあるので、続けて紹介していきたいのですが、手が回っていません。
いずれ機会を見て続けたいと思っています。

みなさんがお手持ちのアルバムがあるのなら、ぜひ続けてください。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Standard Jazz Song 更新情報

Standard Jazz Songのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。