ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆるベジ&あな吉手帳コミュの子ども手帳術始めませんか?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

手帳術講師の☆けーこです。


「子ども手帳術」興味ある〜
みんなはどんなふうに使っているの??
始めたいけど、何を、どうしたらいいんだろう?


主婦のための手帳術よりユーザーさんも少ないため、
みなさん色々気になるし、実行するのも試行錯誤ですよね。

そこで、「子ども手帳術」でつながっちゃお〜!
ということで、トピ立てしました。


ブログで「子ども手帳術」関連記事書きました〜
使えそうなアイテム発見しました〜
リフィル作ったよ〜、見つけたよ〜
子どものこんな行動にどうやって手帳を活用してますか?
講座受講しました〜


など、何でもいいので、「子ども手帳術」に関する事、自由に書き込みお願いします。
個人ブログのURLなども是非貼ってくださいね。

私も皆さんのアイディア、お悩みぜひ知りたいです。
遊びに行かせていただきま〜す♪





コメント(36)

早速ですが、講座のご案内です。


「ママと子どもハッピー手帳術」講座
3月17日(日) 10:30〜13:00 @another〜kitchen(荻窪)
(お申し込みは⇒http://yuruvege.com/lifestyle/2857/)

入学、入園、進級前に、「手帳のある生活」をスタートしましょう!


毎日繰り返される日常で小さな事に怒り、怒られ…
ママも子どもも、もう、うんざりしてませんか。
でも、これさえあれば、おこらなくても自分からやる子になってくる! そんな「子ども手帳術」をはじめるための講座です。
ママはストレス値を下げ、子どもは自立心を育むために、今すぐはじめられる習慣。

主に、3歳〜10歳ぐらいまでのお子様を対象にした話が中心です。
じっくり講座で話を聴いて、おうちに帰って、ぜひ、お子様と一緒に手帳を作りながら楽しんでくださいね。


まだ若干お席がありますので、是非お申込ください。

すぐに使えるリフィル3種類のお土産付きですので、
講座を聞いたその日からスタートできますよ!

はじめまして!
これから子ども手帳を始めようと思っていますわーい(嬉しい顔)

子ども手帳講座を受けてみたいですが、九州在住で、子だくさんのため、なかなか身動きがとれません…。

みなさんのアドバイス、参考にさせていただきたいです(*^^*)

早速、子ども手帳を懇願している三女の記事をアップしましたので、貼り付けますほっとした顔桜

http://blog.m.livedoor.jp/koyuna_3001-tedukuri/article/4396279?guid=ON&

よろしくお願いします♪
今年の4月から小学生になる息子に作ってあげようと、一通り揃えてはみたもののリフィルややることシートをどう作成したらいいのか…そこで止まってしまってます。
講座を受ける事が出来れば良いのでしょうが、東京まで行くのはさすがに難しいのでこちらでみなさんの子ども手帳を参考にさせてください。


よろしくお願いします。
この4月から小学生の息子と、次は年中さんになる娘がいます。
子供手帳・・・準備段階から、なかなか進まずだったので、
上の子だけは「とりあえず付箋を書く習慣だけでも先につけよう」
と付箋生活だけ先にスタートしました。

☆6歳児、付箋生活デビュー
http://ameblo.jp/mamikinu/entry-11481135994.html

最近は自分で付箋紙を出してきて書いて規定の場所に貼り、
達成したら達成した付箋を貼る場所に貼り変えて、ごほうびシールでデコる
・・・までの流れを自主的にできるようになりました。

☆【続】6歳児、付箋生活
http://ameblo.jp/mamikinu/entry-11483533640.html

この息子の「進化」についていけるように、
早く手帳を完成させたいと思っています!

A5で作る予定でしたが、息子が付箋生活を先にスタートしていて
字が大きくて「大判付箋」しか使えないため、最初の手帳は思い切ってA4で
作ってしまおうかと思っています。

子供手帳講座、関西でも開催があったらいいのになぁ・・・。
みなさん!早速書き込みありがとうございます!!
うれしぃ〜です♪

>なぉちんさん
一番乗りありがとうございます!
女子は手帳アイテム大好きですよね〜
ぜひぜひ親子で楽しんでみてください。
お子さんと一緒にやると、説明するし、客観的に手帳の使い方を見ることができるので、
ママの手帳術理解も深まるという報告もいただいていますよ!
是非楽しんでください。


>KIMIKOさん
ありがとうございます。
ブログ拝見しました。
上記のリンクでうまくつながりませんでしたがtwitterに記載のURLで繋がりました。
http://blog.livedoor.jp/koyuna_3001-tedukuri/archives/4396279.html

子どもの吸収力ってすごいですよね。
春休みが待ち遠しいですね、楽しんで手帳作成してくださいねっ。


>りゅう☆ゆうさん
息子さん、小学校入学なんですね〜、おめでとうございます。
始めるにはぴったりの時期ですよね。
すでにアイテムもそろえているとの事、素晴らしいです!
セッティングなど悩むところだと思いますが、お子さんが興味を示しそうなところから挟んで
少しずつ改良していくのもいいかもしれませんね。

みなさんのブログなども参考になりますよね。
手帳作りから楽しんでくださいね。


>LUNAさん
そうですよね!子どものころから細分化とか知ってたら、将来絶対役に立ちますよね。
私もそう思って、子ども手帳術考えました。
いざというときに活用できるように、小さいうちから手帳を身近なアイテムにしてあげたらいいかな〜って思っています。
ママも1年コース受講中なんですね、お子様と一緒に手帳生活がある生活楽しんでくださいね。


>kazさん
すご〜い!フセンの部分から導入して、ちゃんと活用してるぅ〜!
子どもって素直なので、ちゃんと教えてあげれば、
理解し、実行できるんですよね。
今後が楽しみですね〜
シェアありがとうございます。
2/16AMの子ども手帳術講座に参加しましたseaspringと申します。けーこさんからみて右の壁側の一番前に座っていたものです。

5歳息子と2歳娘がおります。
帰ってからジワジワと息子の手帳を改造し着実に日々に溶け込んでおります(^^)
本人もとっても楽しんで開いている様子!
それにつられて娘も娘なりの手帳で兄の真似をしています。

講座に参加したくさんの気づきがありました。とっても良かったです。

ゆったりペースではありますが、ブログも更新しています。良かったら見にきてください〜

http://ameblo.jp/seaspring386/
みなさん、書き込みありがとうございます!

>きょお★さん
4年生ぐらいになると、子どもでもたくさんやる事ありますよね。
手帳で「見える化」できるといいですね。
講座参加いただけるのですか?
ありがとうございます!

ぜひ、声かけてくださいね〜

>seaspringさん
先日は講座受講ありがとうございます!
ブログも拝読しました。

早速いろいろな気づきがあったようで、みなさんの参考にもなる記事ありがとうございます。
兄弟が居ると、お互いよい刺激になって楽しんで使ってます、という報告多くいただいています。

今後のブログも楽しみにしています。


>norichanさん
つい、子ども手帳の作りのグッツに手が伸びて…って、素敵です!
ぜひぜひ楽しんで作ってみてください。
プリキュアの表紙、それだけで子どもはテンションアップですよね。

完成した手帳も楽しみにしていま〜す。
みなさんのブログを拝見して
こども手帳術 4歳の長男に始めました♪

デイリーのリフィルも手作りしてみました♪

http://ameblo.jp/nanakirakirablog/entry-11477831276.html
うちの小学校3年生は昨年の夏休みの管理を手帳を使ってやってみました。
なかなかいい感じで、ちゃんと宿題も研究もこなすことができました。
手帳の威力を実感しました。
で、今度は春休みバージョンにしようと思っています。
ごほうびをたくさん作って貼り付けておいたら、自分から「今度、これ使って」といって夏休みの手帳を持ってきました。
やっぱ、ごほうび効果は大きいです。
はじめまして。
あなきちさんの手帳術の講座、何年か前に受けました。
手帳も作ったのですが、私、そんなに忙しくもないし、結構頭の中で整理して覚えておける人だったらしく、あな吉さんのマンスリーで管理するだけで問題なかったのですが・・・。

1年生の娘が、時間配分が全くできず、「これしときなよ」って言ってもしなくて後で大泣き、母にやつあたりしてくる今日この頃で本当に困っていて、こちらのトピがふと目に留まりました。

これ、すごいわーい(嬉しい顔)ですね!!
すぐにでも講座に参加したいです・・・が、遠くて残念!!。

とりあえず、マンスリー、ウィークリー、あと1日のやることの見える化ですね。
見える化にかなり期待。
やらなきゃいけないことをやらずに、目の前にあるもので遊んでしまうので、どんどん寝るのが遅くなるということに、気がついてもらいたいです。

手帳術の進化にもついていけていなくて、何をどうしたらって感じですが泣き顔
とりあえず百均と文房具屋さんに行ってこようと思います。
こどもも、手帳に憧れがあるらしく、楽しみにしています^^

ごほうびは・・・、くいしんぼうな子なので、普段は野菜中心のご飯なので、月に1回くらい、
「今月も頑張ったね。好きなご飯作ってあげるよ」にしようかな〜揺れるハート

これからもいろいろと参考にさせてください。
書き込みありがとうございます!

>奈菜さん
力作ですね〜、すごいです!
自作のデイリー欄もカワイイですねっ♪


>ぴょこさん
夏休みに手帳を活用されたんですね。
春休みは宿題は少ないけど、新学期に向けて手帳活用できますよね。
私のそろそろ春休みの準備しなくては…


>レヲーネさん
大人も、子どもも「見える化」ですね!
言葉で説明するよりも、視覚的に示した方が、子どもも理解しやすいようです。
ぜひぜひ、楽しみながら、作ってみてくださいねっ。

>きょお★さん
チェックリストのアイディアいいですね。
そうですよね、子どもは日々そんなに変わらない生活ですから、
家も平日と、休日の2タイプを用意して、使い回ししていま〜す。
ママの手帳の方にも良い影響を与えているよなので、二人で楽しんでくださいね〜


>ドュビさん
手帳歴半年!素晴らしいぃ。
ロールフセンは剥がれにくいんですね〜
使った事がなかったので、参考になりました!


>>[14]

ありがとうございますm(__)m
私のなんかでよければ 参考にして下さい!!

けーこ先生の講座も早く聞きに行きたいです♪
でも荻窪遠くて…
せいぜい いけても2〜3ヶ月に一度かな…
まだ子どもも小さいですし(^_^;)

それまでは みなさんのブログを拝見しながら
マイペースに続けていきます♪


ついでにまたまたちょっと子ども手帳記事を書いたので
http://ameblo.jp/nanakirakirablog/entry-11489035760.html

よかったら覗きに来て下さい。
たいした記事では ないのですが…(笑) 
>>[19]

今日、早速、こどもと手帳を作りました。
とりあえず、マンスリーと一日の見える化。

マンスリーは習い事の日(特にスイミングのテストの日を知りたかったみたい)や
春休みにむけての短縮授業やら大掃除の日やらがはっきりしたのが嬉しかったみたいです。

一日の見える化は、いつもぐずぐずしていることでも、今日ははりきって率先してやってくれました。
最後に二人で今日を振り返って、シールを貼って、明日の見える化リストを作りました。
「手帳って大人みたい揺れるハート」とすごく嬉しそうでした。
私も怒らずにすんで、心軽やかです!
本当に皆様に感謝!

これからも、みなさんのブログも参考にして、どんどん改良していけたらと思います。

書き込みありがとうございます!

>奈菜さん
確かに、フセンがペラペラ剥がれてくるのはストレスですよね。
このフィルムフセン、使い心地がいいと私の聞きました。
私の使ってみたいです。

>レヲーネさん
すごい!もう作ったんですね〜!!

「怒らずにすんで、心軽やか」
素敵な感想ありがとうございます。
子どもも自分の予定を自分でわかる様にしてあげると、嬉しいんですよね。

今後も楽しみですね〜

2月16かな!?午後の講座受講者です。娘9歳連れていった者です。
その後1週間かけて、手帳を作りました。娘のほうが、よく聞いてたのか、こうしなきゃダメだよとか いいながら(笑)
あれから1ヶ月、お互いにうまくいってます。
毎日はきついのか、ノープランの日宣言もありましたが、それを選択したのも自分、自立が目標なんだから、良しとしました。でもほうびスタンプ欲しさに、後からやったことリストをつけたり。

ブログとかないからお見せできるものがありませんが、けーこ先生のリフィルそのまま使用です。

そろそろ春休み2週間位のプランを自分で立てさせたいな〜と考えてます(*≧∀≦*)
>かぼちゃアイスさん
受講&その後のレポートありがとうございます♪

手帳を作って、ママもお子様もうまく行っているとの報告、うれしいです。
リフィルもお使いいただいているのですね!

お会いする機会がありましたら、ぜひ拝見したいです。
昼の部ではお世話になりました!お昼もご一緒できて楽しかったです♪具体的でわかりやすい講座、ありがとうございました。

4月から小学校に入学する長女には、「ママ、○○ちゃんの手帳を作るお話聞いてくるからね」と言ってから出かけたので、帰ったら早速子ども手帳の話になりました。娘はママと同じ手帳をつかえるのがうれしかったようです。

ご褒美シートのことを話したら、どうやら娘はシールを張れることがうれしいらしく、シールが溜まったら何がほしい、みたいな話にはなりませんでした。娘には、「○○ちゃんだどれくらい頑張ってるか、シールがたまれば見てすぐわかるようになってるんだよ、ママも、○○ちゃんこんなに頑張ってすごいね!ってたくさん褒めてあげられるから、うれしいよ」と話すと、「手帳ってすごいね〜!」と言ってました。とはいえ、これからシールがたまれば、ご褒美は〜となるとは思うので(笑)やりたいこと、ほしいもの、いきたいところリストは、作ってもらおうと思います。

平日はフルタイムの仕事、土日はまとまった家事と、子どもと関わることが少ない私なので、子ども手帳のおかげで、娘とコミュニケーションとる機会が増えたのが嬉しいです。ほめてあげたい、入学前に頑張ってる娘をたくさん褒めたいけど、ついタイミングを逃してきたので、褒めの見える化=ご褒美シートは、娘にも私にも、良きツールになりそうです。講座では必要なリフィルや、始めるためのワークが手に入るので、一からリフィル手作りか…と思うと重い腰が上がらない私には、大変ありがたかったです。

今日はフセン作りが間に合いませんでしたが、洗濯物たたみお手伝いと、テレビを決まった時間に終わらせることが守れたので、シールを2枚張らせてあげました。洗濯物お手伝いは、お手伝いできたらシール貼れるんだよと言うと、ささっとやってくれました(笑)ものでつってることになるかな〜と思ったけど、まあ、これくらい可愛いものかなと思いました。これから子どもフセン作り、がんばります〜。
昨日、午前の講座に参加させて頂きました。
ありがとうございましたm(._.)m
ブログ書いてみましたので、
良かったら見てくださいね。

http://ameblo.jp/nuanu0915/
私もブログのほうに、感想を
書かせていただきました。

昨日ご一緒させていただいた皆様、
ありがとうございました。
☆けーこさん、本当に目からうろこの
気づきをありがとうございました。

http://ameblo.jp/pretz-55/
>きょお★さん
>でびさん
>さなさなさん
>檸檬れもんさん


みなさん、講座への参加&レポートありがとうございます!!
うれしぃです!

遠方で受講できない方もたくさんいらっしゃると思います。
みなさんのレポートそれぞれの気づきや、その後の様子なども掲載してくださっていますので、
とっても参考になると思います。

伝えたかった想いを、受けとって、実行していただけるのはうれしい事です。

ありがとうございます♪
こんばんは。
子ども手帳、作りました!

http://ameblo.jp/nuanu0915/entry-11494945900.html

良かったら見てくださいm(._.)m
寝坊で「行きたかった映画」にいけなかった長男が、
いつまでも泣き続ける理由はなんだろう?と考えた結果、
「彼は自分のスケジュールを知らないから、『また次ね』の次が
 本当に来るのか?いつ来るのか?分からないから泣いているんだ・・・」

ということに気づき、親として「手帳を作る計画」だけで止まってしまっていたことを反省。
一気に仕上げました。

http://ameblo.jp/mamikinu/entry-11497536012.html


先に大判の付箋で「付箋生活」だけスタートしている長男のため、
大きな付箋が貼れるサイズ→「A4サイズ」で作ってみました。
大きめタックシールでも余裕があるので、案外使いやすそうです。


もう1時間もしたら子供たちが起きてきます。
喜んでくれるといいなぁ・・・。


子供手帳用に、裏側にマステを貼って「扱いやすさ」を目指した
タックシール付箋の作り方もアップしました。

http://ameblo.jp/mamikinu/entry-11497294622.html
>さなさなさん
シェアありがとうございます!
可愛いですね〜♪
早速効果もあり!で、今後が楽しみですね〜

>kazさん
シェアありがとうございます。
ラミネートいいですね〜、私もほしぃっ。
A4サイズのアイディアもいいですね!
私もサイズはA5にはこだわり過ぎなくてOKだと思ってます。
まずは手帳という形にして、楽しんで継続して行きたいですよね〜

お久しぶりです。
手帳術講師の☆けーこです。

新学期が始まって1ヶ月。いかがお過ごしですか?


子ども手帳術ユーザさんから活用の報告をいただいたので、ブログで紹介しました。
新1年生の男の子のお気に入りの手帳、ぜひ参考にしてください。

私のブログ記事からどうぞ!
http://thankslovelytechou.blog.fc2.com/blog-entry-283.html
【シール帖との両立について】

けーこさん、みなさま、以前子ども手帳術を受講しましたでびと申します。

受講して一ヶ月くほど、順調に手帳活用していた小1娘ですが、フセンの内容を確認しなくてもできるようになってから、手帳を開かなくなってきました。(だいたい少し声をかければ、フセンにしてある「手を洗う」「服を洗濯機に入れる」「明日の用意をする」など、日々のルーティンはできるようになってきました。これは手帳のおかげだな〜と思ってます。)

手帳を開かない代わりに持ち歩いてるのが、B6サイズくらいのシール帖です。すっごくデコッてある、女の子が大好きな感じのやつです。今まで使ってた手帳にシール帖入れてあげるよと言っても、このデコッテルほうがいいというので、いっそのことサイズは無視してB6サイズでやることシートだけでも、シール帖に入れ込んだほうがいいのかな〜と思ったのですが、どうでしょうね?


シール帖と手帳術を両立してるママさんいらっしゃったら、是非お知恵をお貸しください〜。

皆様はじめまして!ゆずと申します。
私には小学二年生の息子と年中の娘がいます。
☆けーこさんのブログを拝見し、我が家も子ども手帳にチャレンジしてみる事にしました!
先月から私が頻繁に名古屋へ手帳講座を受けに行っていたので、息子が手帳に興味を持ったようです(*☻-☻*)娘は、きっと真似したがるだろってことでの参加ですw今、あな吉手帳セットの到着待ちです☆今のウチにリフィルとか考えます!いつか、☆けーこさんの講座を受けてみたいですo(^▽^)oよろしくお願いします!

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆるベジ&あな吉手帳 更新情報

ゆるベジ&あな吉手帳のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。