ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆きちんと知ろう健康美♪コミュの活性酸素 と フリーラジカル   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=691561&comm_id=115058

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんか 違う  編集中 


■活性酸素の種類■

 【活性酸素】と【フリーラジカル】は混同されることが多い
 活性酸素には【フリーラジカル】と【そうでないもの】がある。

<フリーラジカル>

 スーパーオキシドアニオンラジカル
 http://mooo.jp/wibp
 ヒドロキシルラジカル
 http://mooo.jp/9dh9

過酸化水素や一重項酸素はフリーラジカルではない。

【★狭義の活性酸素】

 一酸化窒素
 二酸化窒素
 オゾン
 過酸化脂質

【★広義の活性酸素】

 スーパーオキシドアニオンラジカル
 ヒドロキシルラジカル

  過酸化水素
  一重項酸素
  一酸化窒素
  二酸化窒素
  オゾン
  過酸化脂質

wikipedia :活性酸素 http://mooo.jp/fbyb



★活性酸素と老化の関係★

活性酸素は激しいスポーツをする、煙草を吸う、紫外線、大気汚染、加齢、ストレス等で、日常生活のさまざまな場面で体内で発生しているといわれている。 また、肥満により増加するともいわれている。活性酸素はがんや生活習慣病、老化等、さまざまな病気の原因であるといわれており、遺伝子操作によって活性酸素を生じやすくした筋萎縮性側索硬化症のモデル動物も存在するが、因果関係がはっきりとしていないものも多い。

従来、活性酸素を老化の有力な原因の一つとするのが定説であったが、2005年7月、東京大学食品工学研究室の染谷慎一をはじめとする東京大学・ウィスコンシン大学・フロリダ大学の共同研究チームは活性酸素は老化に関与していないとする研究結果を発表した。

 コエンザイムQ10の「老化防止」に異議アリ   
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2183599



以上のように基礎研究のレベルでは疾患への関与が指摘されているが、実際には議論の余地が多い。健康情報や、健康食品の分野では、影響が拡大解釈され概念だけがひとり歩きしている感がある。


★活性酸素が炎症アレルギー反応を活性化する新たな仕組みの発見★
−感染防御(自然免疫システム) における新たな細胞内分子機構−
http://www.jst.go.jp/pr/info/info172/index.html

今後期待できる成果:  活性酸素は、老化あるいは動脈硬化やガンなどの成人病疾患の原因として、これまで生体にとっては有害な面ばかりが強調されてきた。今回、活性酸素が病原体の感染に対する防御機構を強めるように働くという発見によって、活性酸素は生体にとっては必要な場合があり、自然免疫システムにおいては生体への警告信号のような役割として重要な働きをしていることが明らかとなった。従って、適度な量の活性酸素は、むしろ身体の防御能力を高めたり、ワクチンの効果を強めたりすることができるかもしれない。逆に、体内での活性酸素の発生が多くなりすぎると、ASK1が過度に活性化され、炎症性サイトカインの産生が必要以上に増強されることも考えられる。アトピー性皮膚炎やぜんそく、慢性関節リウマチといったアレルギー性疾患や自己免疫疾患は、自然免疫システムによる防御反応が異常に亢進した場合に引き起こされ、慢性的な炎症症状を伴う。活性酸素を抑えるような薬剤やASK1を標的とした阻害薬は、これらの疾患での過剰なサイトカインの産生を抑制することで、効果的な治療が可能となるかもしれない。本研究の成果は、医療、創薬という観点からも意義深いものであり、炎症やアレルギー、自己免疫疾患など、広範な免疫疾患に対する新たな治療戦略の提案に繋がるものと期待される。





抗酸化物質には

 ビタミンC
 ビタミンE
 ベータ・カロテン
 ビタミンA

などがありますが、活性酸素を除去する酵素には

 カタラーゼ
 スーパーオキシドディスムターゼ

などがある。



★★★★★★★★★★★
2: *:.。とも:*・゜ 様 抗酸化物質として

そもそも、、活性酸素を除去する事で老化を防止されよう、老化が防止できるとお思いでしたらそれは間違い、見当違いという事になります。「活性酸素は老化に関与していない」という研究発表がなされている。こちらを確認してゆく必要があります。
★★★★★★★★★★★


★基礎:活性酸素・フリーラジカル 
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=691561&comm_id=115058
 20年後にヒトの寿命は1000歳になる!
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=687966&comm_id=115058
 基礎:生物の寿命 
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=595548&comm_id=115058
 コエンザイムQ10の「老化防止」に異議アリ   
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2183599&comm_id=115058
 老化の定義
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10392159&comm_id=115058
 活性・活性化って何? 
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12725474&comm_id=115058

コメント(14)

空気清浄機で帯電したナノサイズの水滴を出すタイプ(nanoe)を出すものがありますけれど、あれはフリーラジカルとして有害じゃないんでしょうかね??
ウィキペディアによると、
酸化(さんか、Oxidation)とは、対象とする物質が電子を失う化学反応のこと。具体的には、物質に酸素が化合する反応、あるいは、物質が水素を奪われる反応などが相当する。
とあります。

さらに、。”「活性酸素は老化に関与していない」という研究発表”云々・・ですが、何をもって”老化”の定義とするのかによると考えます。

”活性酸素を除去する酵素にはカタラーゼ、スーパーオキシドディスムターゼなどがある。”とありますが、
体内のSOD(スーパーオキシドディスムターゼ)の供給がが、20代をピークに低下し、40代には激減することが明らかなので、老化には関与していないとは一概には言えません。

ですので、ここでは”老化”の定義が非常に大切と考えます。

単純に細胞の酸化を”老化”と考えるのであれば、
老化には活性酸素が関わっています。

もしくは、例えば「体内のSODの供給の減少の原因」を”老化”とするのであれば、活性酸素の影響で減少しているわけではないので、”老化”の原因とはいえません。
なぜならば、SODの低下で、善玉に変えられなかった活性酸素が、細胞の電子を奪うからです。

あるいは、皮膚に一定の紫外線が当たると、皮膚内の水分子と反応して、一重項酸素が生じて、シミやそばかすなどの原因になります。これを老化とするかどうかです。

この研究の”老化”の定義が最もこの情報に必要と考えます。
この定義のない論議は不毛と思われます。
この研究の”老化”の定義→情報求む!!
老化の定義に関してのトピック分岐
 老化の定義
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10392159&comm_id=115058
活性酸素が体内で適量発生しないと、人体に常時侵入してくる
バクテリアや、日常的に発生する癌細胞等の駆逐ができません。

問題となるのは、体内での必要以上の過酸化状態、つまり
必要以上の活性酸素を適宜無効化する抗酸化物質の不足です。

生体の健康的な中庸状態は、+と-の巧妙な拮抗によって
なりたっています。

体に良いとされるものも多いと害になり、
体に悪いとされるものも少ないと害になります。

例えば成長ホルモンなどのホルモンは、
ごく微量で有用な効用をもたらしますが、多いと死にます。
その分泌量は、体内で絶妙に微調整され続けられております。

活性酸素の発生量もまた然り。(と、学校で習いました)

医学的には常識ですよね。ホメオスタシス、恒常性。
↑波動とか言っている時点で似非科学 その2

波動ってなんすか?
僕が知っている「物理量の周期的変化の空間伝播現象」
以外の意味っすか?

リンク先を見たんですが。
10の18乗Hzってγ線の領域じゃん…
測定者が被曝してないかまじで心配ですw
老化とは体内のグルタチオン(Glutathione)の低下ではないしょうか?

グルタチオンについて興味深いブログを見つけました。
http://lipo.livedoor.biz/archives/50318736.html

下のURLにはグルタチオンレベルを上げるホエイプロテインの事が書いてあります。これも興味深いです。

Whey Protein/ホエイプロテイン
http://www.medicalfood.org/products/listerv.html
くるむほるんさんへ

老化の原因には沢山の原因があります。
自分なりに調べて、色々と老化の原因をたどって行き着いたのが今のグルタチオンだったので、意見を述べてみました。

グルタチオンについて&老化の原因について、どんな意見をお持ちですか?興味があります。

学べるコミュだと思って興味がわき、参加しました。
老化の原因の話の場合は以下のトピックにて詳しく扱ってまいります。かなりダブル事柄となりますが、あらためて以下のトピックに質問をして下さいますようヨロシクお願い致します。トピック分岐にご理解とご協力をヨロシクお願い致します。

老化の定義に関してのトピック分岐

 老化の定義
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10392159&comm_id=115058

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆きちんと知ろう健康美♪ 更新情報

◆きちんと知ろう健康美♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。