ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

由利本荘市 de 子育てコミュの予防接種情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
予防接種の金額
開始時期など情報交換しましょう。

コメント(35)

インフルエンザ注射

病院まつだあかちゃんこどもクリニック

平成23年10月17日〜
6ヶ月〜3歳未満 二回接種(間隔2〜4週間)

3歳〜13歳未満 二回接種(間隔2〜4週間)
13歳以降 接種 一回
回数に関係なく3000円

《時間》
日曜日3時〜4時半
月曜日2時〜3時
木金 4時半〜5時

要予約


とぴたてありがとうございます!

先週まつだ先生に聞いたときはまだわからないって言ってたので助かりました!
おたふく予防接種
病院佐々木産婦人科)
 
金額:7430円
 
最近、予防接種は子供達が痛がらずにしてくれるうえにキティ・アンパンマンのテープを貼ってくれるので行きます。
おたふく予防接種をした後にインフルエンザ予防接種は4週間間隔をあけることになるみたいでしたわーい(嬉しい顔)
8月に、水疱瘡とおたふく
まつだで同時接種しました。
それぞれの内訳ははっきり覚えてないんですが?14500でした。

おたふくと水疱瘡のワクチンは打ったら間を1ヶ月開けないといけないので同時接種に踏み切りました。

> aiueitaさん
同時接種ができたんですねexclamation & question
 
少しでも悩むくらいならオススメしない失恋とアドバイスを頂き、おたふく予防接種してきました。
 
家族は、元気が一番ですよね
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:+
今日、まつだで予防接種(おたふく・水疱瘡・肺炎球菌)してきました。
おたふく→6500円、水疱瘡→8000円でした。

> 7 ☆たら☆さん
ありがとー!内訳がわかったよー!
まつだあかちゃんこどもクリニック


書き込み間違えた年齢、回数によらず3000円/回

あらっあたし勘違いしてた
一回3000円二回で6000円ってこと

> 11 ベビードールさん

まつだあかちゃんこどもクリニック


1回3000円で2回目以降、(さけみみたいに)割引なく3000円ってことですよね?
ってことは、月齢によっては6000円かかっちゃいますね(*_*:)

けっこう混んでるのかなぁ。
うちは必ず受けようと思います。



プーさん

まつだあかちゃんこどもクリニックでやってるよ。
ホームページ見てみて。
佐藤病院

おたふく 5750円
水疱瘡 6970円

インフルエンザ1回目4000円

…でした。
まつだあかちゃんこどもクリニック


張り紙してありました。


不活性化ポリオワクチンについて

現在当医院では、不活性化ポリオワクチンは採用していませんが、
お問い合わせをいただいております。
不活性化ポリオワクチンは未承認のワクチンでメリットばかりでなく、デメリットもあり、また生ポリオワクチンに関しても同じことが言えます。

次の集団ポリオワクチンは平成24年4月の予定です。
平成24年1月までに当院での不活性化ポリオワクチン接種希望者が多いようでしたら当院でも不活性化ポリオワクチン接種を開始します。

接種希望者の方は受付までお申し出ください。



ワクチンについての詳細
商品名 Imovax Porio フランス製
接種部位 大腿部へ筋肉注射
費用 1回6000円 4回で24000円の予定。
申し込み人数が多ければ接種費用はもう少し下がります。

接種スケジュール
?生後2ヶ月以降
?生後4ヶ月以降
?生後6〜18ヶ月以降
?4〜6才

予約後にワクチン輸入の申請を行うので、実際の接種は1ヶ月後。
他の予防接種と同時接種可能。


以下は、メリット・デメリットです。

ポリオ生ワクチン
・メリット
効果が早く、2回のワクチン接種でほぼ一生分の免疫がつく。
発病を抑えるだけでなく、感染自体を予防する。
重篤な副反応が起きた場合多い補償額が補償されている。
・デメリット
100万から400万分の1の確立でワクチンによるポリオ発症のリスクがある。
接種後4週間は他のワクチンが接種できない。


不活性化ポリオ生ワクチン
・メリット
ワクチンによるポリオ発症のリスクが少ない。
日本以外のすべての先進国では不活性化ポリオワクチンを採用している。
・デメリット
国内未承認。
流行を抑える効果は少ない。
免疫をつけるのに、複数回の接種が必要で確認されている予防効果は10年程度。
接種に自己負担がかかる。

以上です。参考にしてください。

まつだあかちゃんこどもクリニック 0184-22-0009
> 20 コビトさん

先生とお話する時間があったのでポリオの接種について聞いてみました。

先生曰く、ポリオに感染する可能性よりもおたふくなどの流行病に感染し重篤となる可能性の方が断然高いので、ポリオ生ワクチンに関してはTVや週刊誌、ネットなどの報道を気にすることはないと思っています。また不活性化ワクチンは国内未承認のため万が一何かあったときの厚い補償が無いのも心配です。

と仰っていました。
先生と相談の上、決められるといいですね☆



ポリオワクチンについて質問トピックに書き込みがありました。
こちらの管理人さんからの書き込みがとても参考になったので、あげます。
>奥さん

有難う御座いました。すごくためになりました。
ちなみに、
まつだあかちゃんこどもクリニックでは、現在も不活化ワクチン接種を行なっています。


奥さん
トピック上げていただきありがとうございます(*´Д`)
> aiueitaさん

お世話おばちゃんしましたほっとした顔あせあせ(飛び散る汗)(笑)

でも不活化ワクチンについて話題になればなるほど、あまり情報が多くない時期に生ワクチンで無事に済んでいて良かったと思ってしまいます。

きっと今だったらすごく悩んでしまって、自分で決める事が出来ないと思います。

100%安全なワクチンはありえないのでしょうけど、不活化でも終生免疫が得らるようなワクチンが出来れば…と切に思います。
ついに不活化ポリオワクチンの国内承認内定が決まりました。
生ワクチン、不活化ワクチンともにメリット・デメリットありますので、
一概にどっちが良いとはいいきれません。

由利本荘市では、
まつだあかちゃんこどもクリニックで接種可能ですが、
予約してすぐ接種することはできないそうです。
以前不活化ワクチンについてきいたことがあるのでそのときの日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1804473170&owner_id=1608701
私個人の日記ですがご覧ください。

以下は、現在ポリオワクチンについてのニュースを抜粋しました。
情報源はURL貼り付けてありますのでご覧ください。
◆不活化ポリオ 単独は4回接種 9月から切り替え 厚労省検討会了承◆
http://mainichi.jp/opinion/news/20120424ddm003070068000c.htmlまひの恐れのないポリオ(小児まひ)の不活化ワクチンについて厚生労働省の検討会が23日開かれ、9月から定期接種に単独の不活化ワクチンを導入し、接種回数を4回とする厚労省案を了承した。
乳幼児が対象のポリオの定期接種では、ごくまれにまひを起こす生ワクチンの2回接種が行われている。
厚労省案では、ポリオワクチンの接種歴がない場合は不活化ワクチンを4回接種。生ワクチンを1回接種している場合は不活化ワクチンを3回接種する。国内未承認の不活化ワクチンを接種している場合は、医師の判断と保護者の同意があれば一部の接種を終えたとして、残りの回数を接種。生ワクチンを2回接種している場合は追加接種は不要とした。
審査中のジフテリア、百日ぜき、破傷風との4種混合ワクチンについては、厚労省は11月の導入を目指している。
◆ポリオ不活化ワクチン、初の国内承認内定◆
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/health/557505/
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第2部会は19日、ワクチンメーカーのサノフィパスツール社によるポリオ(小児まひ)の単独不活化ワクチンの製造販売について、承認してよいとする意見をまとめた。近く、厚労省が正式承認する見通し。

国はポリオの定期接種について、ごくまれにまひを起こす生ワクチンから、まひの恐れのない不活化ワクチンへの今秋の切り替えを目指している。国が切り替えを表明して以降、不活化ワクチンの承認が内定したのは初めて。国内では不活化ワクチン導入を待つ保護者の間で生ワクチンの接種控えが起こっている。

承認内定されたのは「イモバックスポリオ」。厚労省などによると1982年の発売以降、世界86カ国で承認されている。サノフィパスツール社は今年2月下旬に承認申請を実施。申請から約2カ月という異例の早さの内定について、厚労省は「長年にわたる使用実績と多くの国で承認されているため」と説明している。
ポリオの不活化ワクチンはほかに、ジフテリア、百日ぜき、破傷風の3種混合にポリオを加えた4種混合について、2社が製造販売の承認申請をしている
ポリオ(小児まひ)の不活化(ふかつか)ワクチンが承認されることになったそうだけど、今みんなが受けている生ワクチンとどう違うの?

現在自治体の集団接種などで使われている生ワクチンは、生後3カ月以降の計2回、毒性を弱めたウイルスを赤ちゃんの口からスポイトで直接飲ませて免疫(めんえき)を作ります。効果は高く、長期間続きます。半面、ウイルスが生きているので、ごくまれに本人にまひが出たり、便から周囲の人にポリオがうつることがあります。国によると、生ワクチンの接種で01年度から10年間で15人がポリオを発症したと認定されています。100万人に1・4人の割合です。


Q不活化ワクチンではそんなことはないの?

A不活化ワクチンはウイルスを殺して免疫を作るのに必要な成分だけを取り出し、注射します。生後3カ月以降、計4回接種が必要ですが、ウイルスとしての働きはないのでポリオの症状が出たり、周囲に感染することはありません。本来期待する効果以外の症状が表れる「副反応(ふくはんのう)」として、接種した部分の赤みや発熱などがあります。
Qそもそもポリオってどんな病気?

Aポリオウイルスが口から入って腸の粘膜(ねんまく)などで増殖し、脊髄(せきずい)の一部に入り込んで手や足にまひが出、一生残ることがあります。有効な治療法はありません。国内では1960年ごろに大流行して5000人以上の患者が出ました。生ワクチン導入で患者数は激減しました。81年以降、国内で自然感染は報告されていません。


Q怖い病気だね。予防接種をするなら、不活化ワクチンの方が良さそうだけど。

A国が公費で行う定期接種を切り替える前でも、不活化ワクチンを個人輸入している医療機関で接種することができます。接種を受けられる医療機関は、患者団体「ポリオの会」のホームページ(http://www5b.biglobe.ne.jp/polio/)からメールで問い合わせることができます。ただ、こうしたワクチンは、万一健康被害が起きても補償・救済制度は適用されないので注意が必要です。しかも1回5000円前後の費用は自己負担になります。
情報ソースは
http://mainichi.jp/opinion/news/20120424ddm003070068000c.html
ちなみに
生ワクチン・不活化ワクチン、どちらもメリット・デメリットがあるので、
一概にこっちが良い!!っていうのは無いということです。
週刊誌やTVなどのメディアに惑わされること無く、自分が親として納得できるほうを選択したいですね。
http://news.goo.ne.jp/article/cabrain/life/medical/cabrain-37084.html
まつだあかちゃんこどもクリニックでも同様の情報が掲示されていました。
上記のURLからでも閲覧できますが、下記が最新情報です。

☆不活化ポリオワクチン定期接種についての最新情報

厚生労働省は23日、「不活化ポリオワクチンの円滑な導入に関する検討会」(座長=岡部信彦・川崎市衛生研究所長)を開き、ポリオの定期接種に使用するワクチンを不活化ワクチンに切り替える方法の案を示し、了承された。単独の不活化ワクチンを9月1日に導入し、それ以降は、現在使われている生ワクチンを使用しないとしている。

ポリオの不活化ワクチンには、単独のワクチンと、DPT(ジフテリア、百日ぜき、破傷風)と混合した4種混合ワクチンの2種類がある。単独のワクチンは4月中に承認され、9月に導入される見込み。一方、4種混合ワクチンは、11月に導入される見通しとなっている。

厚労省案によると、不活化ワクチンを導入する9月1日以降、生ワクチンは定期接種に使用しない。単独の不活化ワクチンだけでも、年度末までに477万回分が供給される予定で、今後、生ワクチンの接種率が極端に落ち込んだり、不活化ワクチンの予約が9月に集中したりしなければ、生ワクチンを使用しなくても足りると判断した。

また厚労省案では、既に生ワクチンやDPTワクチンを接種した児への対応も示した。

それによると、不活化ワクチンは初回免疫として3回、追加免疫として1回の接種を受けることが必要。生ワクチンで1回の接種を受けた児は、不活化ワクチンの残り3回分の接種を受ける。国内未承認の不活化ワクチンを輸入した医療機関や海外で既に1回以上接種した児は、合わせて4回になるよう残りの接種を受ける。

一方、生ワクチン2回の接種を完了した児が、不活化ワクチンの追加接種を受ける必要はない。

厚労省によると、4回目の接種(追加免疫)については、国内臨床試験を実施中のため、有効性や安全性が現時点で確立していない。また、単独不活化ワクチンと4種混合ワクチンを併用しても、どちらか一方で4回の接種を受けた場合と同等の効果が得られるかどうかについても、国内で臨床研究を実施している。これらの結果が明らかになれば、同省案を見直す可能性があるという。

厚労省では、5月に開かれる厚生科学審議会感染症分科会の予防接種部会に同省案を示し、了承されれば、予防接種実施規則の改正などの手続きに着手する方針だ。
また一緒にこの警告もありました。

<ご注意ください!まだお子さんがポリオワクチンを接種していない方へ>
ポリオワクチン接種時期(一歳未満)のお子さんが秋の公費不活化ポリオ開始まで初回摂取をひかえることは集団感染の危険がありおすすめできません。
接種対象時期のお子さんは公費生、任意不活化ポリオワクチンのどちらでもかまいませんので、秋まで待たずに接種されるようお願いします。
>aiueita さん

分かりやすい説明感謝します。有難う御座います。あまりゆっくりも考えていられませんがf(^_^;納得いくまで考えてみようと思います。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

由利本荘市 de 子育て 更新情報

由利本荘市 de 子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング