ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EDIROL R-09コミュのSDカード関連

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SDカードの相性等の話題はこちらにお願いいたします。

コメント(59)

上海問屋さんの2GB「繁盛」
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/616635/#614847
を駄目モトで購入
WAV 16bitで試しにメモリ全部録音してみましたが
平気でしたが2点ほど・・

?:メモリーカードをフォーマットしたら
ファイルシステムエラーの表示が出て使えないかと
思いましたが
カードを入れ直したら正常に動いて、ひと安心

?:録音を途中で止めて聞き直した後
再度録音を始めようとRECを押しても作動せず
他のスイッチ全て動かなくなったんですが(電源スイッチも)
DCケ−ブルを抜いて入れ直したら、これまた動きました

録音したファイルを全て聴いていませんが
多分異常は無いかと思いたい


SDカードインフォメーションでは2GBも無くて
1909.18MBですけど
この価格ですからこの程度の不具合は目をつぶれますね

ただ、これが重要な録音って時に動作不良が起こったら
シャレになりませんけど・・・
早速アップデータがでましたね。


 [Ver.1.02-> Ver.1.03]
・SDメモリーカードへのアクセスのしかたを改良し、より幅広い品種のSDメモリーカードに対応できるようにしました。
・高温環境下での起動時の動作安定性を向上させました。
21:ヤスさんと同じ上海問屋「繁盛」(2GB)を入手しました。
R-09本体も昨夜届いたので、さっそく試してみました。

その前に添付されていた64MBで正常起動を確認、ファームウェアのバージョンは1.03に上がっていました。

で、「繁盛」ですが、何の問題もなく起動・認識されております。フォーマットも無事に行えました。今日昼休みに録音・再生などもやってみたのですが(WAV/24bit/48KHz及びMP3/128kbps)、とりあえず異常は生じていません。新ファームウェアの効果でしょうか。まだメモリ全域への録音はやっていませんが……。

ただしインフォメーションではヤスさんご指摘の通りの数値しか出ません(^^;
フォーマットしたら容量はちょっと減っちゃうと思いますが?(^^;)
Trancendの2GBを使っています。
ローランドでは動作確認されていないみたいですが、無事使えています。
PQIのQSD15-2Gを\6000で購入しました。
特に不具合ありません。
動作確認されている安心を買いました。
FAT16だから2GB制限をかけてるってこともあるかも。
超えると汎用性低くなるだろうしねー^^
FAT32のSDって使えるのかなぁ。
はじめまして。
今日買ったばかりです。宜しくお願いします。

pqi社製「Secure Digital 133X」で無事動作しました。
(ミチヲさん所有の150倍速版の下位モデルにあたります)
http://plaza.rakuten.co.jp/iiwisblog/diary/200607300000/
ハギワラシスコム社の2GB(HPC-SD2GT)買いました。正常に動作しました。

5480円で、中身は東芝のチップを使ってるらしいので、まず相性が悪いことはほとんど無いみたいです。
A-DATAの2GB.スピーディを以前買った
上海問屋で買ってみました
何の問題もなく動作しました

その後1.20へバージョンアップしたので
SDHC4GB(150倍速書き込み?読取り?)×2をヤフオクで
落札
支払い総額は約9000円でした
こちらも不具合無く動作しました
後は3.74GB全て録音出来るかの確認です
将来4GB全てでひとつのファイルになれば
いいんですけどね

SDHCのメーカーはTeamといいます
聞いたことありませんでしたw
しかしSDカードはどんどん安くなりますね
「そんな事、判ってるよ!」とか言われそうですが。
容量が2Gでは不足な長時間.WAV録音(16bitで3時間オーバー?24bitで2時間オーバーかな?)が出来なければ困る!という方ならばSDHCメディアを購入する以外に選択肢は無いわけですが、
それ以外の方がこれからR-09用にメモリーを購入するのなら、「microSDカード」を購入するべき、と思うのですがいかがでしょう。
収録時間が1G(90分?)や2G(3時間?)でOKだったならmicroSD+アダプタで買っておけば、そのメディアは携帯電話の最新機種にも使用できますよ。
そもそも録音時、内蔵電池では4時間くらいでLowBattになるんだし(でも容量が1G・90分では確かに不安ですね)。

私は使用中の携帯(FOMA901)でも使えるようにとR-09用にminiSDの2Gを2枚買ったのですが、所有の携帯機種ではMax1Gまでのメモリしか認識しない仕様と判明、現行の`903´シリーズはmicroSD採用なので物理的に挿入不可能。結局R-09だけでしか使用出来ない事になりがっかりです。
で、気になるのはmicroSD→SD、あるいはmicroSD→miniSD→SDの、アダプタを介した場合、接触不良だとかの問題は発生しないのか?という点なのですが、どなたかその辺のトラブルの経験ってお有りではないでしょうか?
私はminiSD→SDで録音をしていますが、接触不良が原因と思われるようなトラブルは経験無しです。
>〜という方ならばSDHCメディアを購入する以外に選択肢は無いわけですが、

トラの普通のタイプの4GBっていうのがありますが?
>普通のタイプの4GB
ホントだ、価格.comで見たら4種類?載ってました。
メーカー問わず
SDメモリーカード 4GB BLK 6,280 6店 SDメモリーカード 4GB
メーカー問わず
SDメモリーカード 4GB 6,980 6店 SDメモリーカード 4GB
TRANSCEND
TS4GSD150 (4GB) 10,018 28店 SDメモリーカード 4GB 22MB/s
HAGIWARA SYSCOM
HPC-SDH4GT4C (4GB) 14,612 10店 SDメモリーカード 4GB

これらをR-09で使用した実績がある方はいらっしゃいますか?
秋葉原でSDHCの4GBが安かったので試しに買ってみました。
A DATAのclass2、3980円で買いました。

使ってみた感想ですが、どうもタイムカウントが滑らかに動いてない気がする・・・
24bit最高音質で録音してみたんですが、録音時間を表示する数字がカクッカクッという感じで動いてるような気がしました。気がしただけかもしれませんが。
少しだけ値段が高いclass6の製品だとこういうことは感じないかも知れません。
1時間ぐらい録音して、1GBぐらいになったファイルもPC上で問題なく再生できました。

僕はSDHC対応のカードリーダを持っていないので、今まで使ったことのないR-09についているUSB端子にケーブルを繋いでPCに転送させました。

僕のように、SDHC対応のカードリーダを持っていないかつ、PCへの転送は専ら、SDカードを抜いてカードリーダに突っ込んでるという方はすこし面倒に感じるかも知れません。


以上、SDHCの情報が少なかったので報告しました。
普通のタイプの4Gは発売メーカーが独自に拡張してあるので
SDHCの使えるR-09でわざわざ使う意味はないですよ
SDHCを使えない古いデジカメなんかでチャレンジする物です
>>かいゆう 様:
今後のための貴重なトラブル情報ですので、
ぜひ状況の詳しい報告をお願いします。
ts4sdhcのフォーマット方法というと、

A・XPのPCに接続したUSBリーダ・ライタに「ts4sdhc」を挿入、PCからフォーマットした場合
B・XPのPCにUSB接続したR-09に「ts4sdhc」を挿入、PCからフォーマットした場合
C・R-09に「ts4sdhc」を挿入、R-09のメニューからフォーマットした場合

の3通りのパターンが考えられます。
36の症状が発生したのは「C」のパターンですね?
AやBのパターンでフォーマットしてみると、どうでしょうか?

あとローランドに電話して状況を説明したらどんな回答が帰ってきた、とかの報告も、是非!
かいゆう様:
放置してしまいすみません
「B・」のやり方を説明します。
ts4sdhcを挿入したR-09と、PCとをUSBで接続すると、
「新しいデバイスが見つかりました」
「USB大容量記憶装置デバイス」
「リムーバブルディスク」
と標示されると思うので、その後
[スタート]
→[マイコンピュータ]
→[「リムーバブルドライブ(x:)」(←R-09ね)を右ボタンクリック]
→[「フォーマット…」]を選択
→[「ファイルシステム」で「FAT」と「FAT32」が標示されるはず(←両方試してみる)]
→[「開始」をクリック]
これで「PCからフォーマット」が実行されるので、
・PCのディスク上にある過去にR-09で録音した.MP3や.WAVなどの音声ファイルをドラッグドロップでCOPY
・R-09上からその音声ファイルが再生できるかどうか確認
・ディスプレイ右下の「ハードウェアの安全な取り外し」でR-09を取り外して、R-09のヘッドホンで音声ファイルが再生できるかどうか確認
・R-09のマイクで録音・再生できるかどうか確認

以上です(画像は2GBのSDを使ったときのもの)。
やってみて下さい。
Transcend TS4GSDHC がいつの間にか非対応リストに入ってますね。

http://www.roland.co.jp/support/byproduct/R-09/SD_R-09.html#hitaiou

TS4GSDHC と TS4SDHC って違うのかな?

なんとか使えるようになると良いですね。
>Transcend TS4GSDHC がいつの間にか非対応リストに
こうなると、もう何も信用できなくなりますね。
とりあえず私はR-09用メディアは、現在所有しているU-MAXのMini-SD、2ギガ×2(+SDアダプタ)枚で事足りているのでR-09用にメディアを買い足す必要は無いのですが。

とりあえず2007/03現在、SD系メディアを買うなら、他製品(携帯/デジカメ含む)への流用やコストパフォーマンスなどの面から考えて
Micro-SDの1ギガ(+SDアダプタ)
Mini-SDの2ギガ(+SDアダプタ)
ではないでしょうか。
(.wavで3時間以上連続で録るような場合はダメですが)

携帯電話の世界では、新発売モデルは採用メディアがMicro-SDですからね。(Micro-SDよりさらに小さなメディアって今後出るのかな?"Nano-SD"とか)
Nano SD ですかf^^;
大雑把な自分の場合 無くしちゃいそうです(汗

今までメガ単価から SDカードを選んできましたが、これ一個買えば複数の Micro SD を使いまわせそうですね。

http://www.adata.com.tw/adata_jp/product_show.php?ProductNo=ATRAZZZWH

今週あたりから流通し始めるようですね。
仕入れ値見る限りでは、市場価格 2GB で 5千円前後でしょうか。
おっきぃ 様:
>仕入れ値見る限りでは、
「仕入れ値」を何処で見ることができるのかは解りませんが、
外出先でR-09を使っていて、Micro-SDの使いまわし・取り回しはしたくないですね。それこそ落っことしてどっかに無くしちゃいそう。
MiniやMicroのSDカードを買うと大抵同梱されている「SDカードアダプタ」に入れたままの状態で保持・交換するのが得策ではないでしょうか。
SDカードの利点は「大きくて無くし難い」
欠点は「携帯電話等に流用できない」ですね。
> ヤマガタさん
私は、今のところ 2GBで事足りてるんですが、将来もっと長時間録音が必要になれば、アンカー先の品物も面白いかな? と思ってます。
Windows Vista の Windows ReadyBoost 機能ってのもありますし、このあたり統一して使えるモノが欲しい気はしてますが。
機器が変わる度に、毎回 SD 買い替えってのも痛いですよね。。。
先日R-09デビューしました。
カメラ系のお店では4GBのSDHCカードの価格が1万オーバーばっかりだったのですが、偶々立ち寄った秋葉原のクレバリーというお店で東芝の逆輸入品?「SD-M04GR4W」が税抜5200円くらいでした。

個人的にはCLASS2でいいかなと思っていたのですが、CLASS4の本品の方が安かったという事とMADE IN JAPANの表記、東芝という安心感でこのカードをチョイス。
使えなかったときのために相性保障に200円で加入しましたが余計な出費となってしまいました。

正常に認識、フォーマット、録音できたのでよかったです。
HAGIWARA SYS-COM
HPC-SDH4GT4C

4GB CLASS4 のSDHCカードを使ってます。
5,980円と安かったので。
Transcend TS4GSDHCをローランドが他社の対応カードに交換してくれました

Transcend TS4GSDHCが対応リストに入っている期間に購入し、動作不良であることをサポートに電話で報告。後日、非対応リストに入ったことを知って前回報告したことを告げると、最終的にローランド側が他社の対応カードに交換することを提案したのでそうしてもらいました。ローランド側の説明では、多分Transcend側が仕様を変えたのではないか、とのことでした。
トランセンド、時期によっていろいろ違うんですかねぇ
昨日デジカメ用(他にもいろいろ使う予定ではありますが)に買った
TS8GSDHC6は無事に使えました。
MP3 48KHz 192KBps で120分
WAVE 48KHz 24bit で60分
連続で録音しましたが問題ありませんでした

カカクコムにこんな書き込みがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20777010118/SortID=6315560/

私自身も、Transcend TS8GSDHC6を使ったら、同じように2GBを超えたところで暴走、200個以上の32KBのファイルを次々に作ってフリーズしました。
Hagiwara sys-comのHPC-SDH8GT4Cを使っても、同様の症状が起きました。
8GBのカードは一律に駄目なのでしょうか?2GBでフリーズするなら、8GBのカードを使う意味がありません。
しかし、良くファームウェアのDLページを読むと、4GBまでと書いてあるんですね。
http://www.roland.co.jp/support/downloads/index.cfm?ln=jp&SearchBy=RcId&dst=P&iRcId=0000012268&dsp=1&sPrNm=R%2D09

[Ver.1.03-> Ver.1.10]
SDHC(High Capacity)メモリーカード(4GB のみ)への録音/再生が可能になりました。

この手の録音機材は、容量はあればあるだけいいのだから、8GBのカードにも早く対応して欲しいものです。そんなに4GBと違うのだろうか?
>51 いちろう様
一度試しに、TS8GSDHC6で2GB以上連続録音してみてはもらえないでしょうか?
WAVE 48KHz 24bitで2時間10分で超えます。

それで同じようにフリーズするなら、R-09の仕様。
それで無事に録音続行出来るのなら、カード側の問題なのかも知れません。
8GのカードでWAVE 48KHz 24bitで録音したところ確かに暴走しました。
普段MP3で使ってたので気づかなかった・・・。
32KBではなくて1.54KBのファイルが大量に出来ましたが。

なんでそんな動作をするのかちょっと不思議です。
>54 いちろう様
実験有り難うございます。
やはり8GBのカードでは、2GBを超えると暴走する仕様であるという結論でよさそうですね。

一度、2GB直前で録音を終了して、又新規に録音を始めたら(つまり2個目のファイルとして)、その時は容量いっぱいまで録音できました。ずっと見ていたわけではないので正確には断言出来ませんが、2個目以降のファイルに関しては2GBを超えてもちゃんと次のファイルに録音が引き継がれていったようです。この動作を1個目が終わったときに出来ていれば何も問題ないのに。

>なんでそんな動作をするのかちょっと不思議です。
同感です。理由がわからない。
8GBのSDHCカードも流通してきたのだから、早く対応して欲しいものです。
はじめまして。
今日、R-09を買おうと思っております♪

SDカードは手持ちがあるので急いで買う必要はないのですが、できれば要領が大きいのが欲しいと思っています。
で、将来的に携帯に使いまわすことも考えて、microSDの購入の視野に入れているのですが、たとえば、KingstonのSD2/4GBFEが動作確認済の場合、microSDのSDC4/4GBFEも大丈夫と考えてよさそうですか?
もしくは、実際に4GB以上のmicroSDのカードを使われている方がいらっしゃいましたら、型番など是非教えてください。

よろしくお願いします。
ローランドのHPにSDカード対応リストがあります。
http://www.roland.co.jp/support/byproduct/R-09/SD_R-09.html
>山と海さま
ありがとうございます。このリストは見てますが、こちらに載ってるのはSDカードのみですよね?
たぶん、microSDについては、動作確認などしないと思ったので、上記のような書き込みをさせていただいた次第です。
SanDiskの4GB(CLASS2) SDSDBR-4096-J85 を購入したのですが・・・。

NO CARD の文字が・・・。対応品なのに。う〜ん使えない・・・。

アップデート(Ver.1.03)しちゃったら使えなくなっちゃうんですかね?

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EDIROL R-09 更新情報

EDIROL R-09のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング