ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

震災・母乳支援コミュコミュの【育児用品代用アイデア】情報交換あれこれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旧トピック、<母乳育児をされている被災者の方、災害時の乳幼児の栄養についてのガイダンス>では
オムツが足りなくなったときのためのアイデアを提供していただきました。

クローバークローバーさんより
朝日新聞に載っていた記事からです。(他紙にも載ってるかもしれませんが)
レジ袋とタオルでつくる赤ちゃんの代用オムツです。
1・レジ袋の持ち手と両側面をハサミで切る
2・広げる(細長い形になります)
3・広げた真ん中(袋だったときの底の部分)にタオルを敷き、赤ちゃんのお尻にあてる
4・袋が大きいときは折り返して調整する
5・赤ちゃんの両腰のところで持ち手を結ぶ
です。

他にもアイデアがあればお寄せくださいexclamation ×2

コメント(4)

しげさんの投稿より。 〜「東北関東大震災地震コミュ」より抜粋

オムツの足りない方必見です!

最強母乳外来というブログからの情報です。
http://ameblo.jp/solanin928/

古びたTシャツを裂いたものやミニタオルを当てたり、おしっこだけなら前後ろを変えて使う方法もありますが、例えば購入して使わなかった母乳パッドはありませんか?
母乳パッドって結構水分吸収してくれます。
紙おむつの中に入れておしっこをキャッチするであろう部分に当てるのです。
女の子は難しいかな?
でも、男の子は比較的遣り易いかもしれませんよ。
母乳パッドがあれば、底をつきそうなおむつもいくばくかは凌げますよ。

みんなに教えてあげてください!

  ひよこ  ひよこ  ひよこ

トピ主より補足です。経験からで申し訳ないです。

夜の長時間フライトで、1歳3ヵ月の娘がギャン泣き→抱っこ→入眠眠い(睡眠)で、完全にオムツを替えるタイミングを逃してしまい、結局交換は10時間ほど経った後でした。
離陸時に水やら野菜ジュースやらしこたま飲ませていたので吸水パッドが膨れ上がり、前も後ろもパツンパツンだったのですが、日本の紙おむつがいかにすぐれているか実感しました。くるくる巻いてコンパクトに折りたためないくらいの吸水力ですexclamation ×2
お肌が丈夫な赤ちゃんにのみ適するかもしれませんが、交換サインが出たといっても、オシッコ1回くらいで紙おむつは替える必要はないと思います。なんといっても緊急事態ですので。
ウンチは長時間お肌と密着していると荒れてしまうので、替えてあげてくださいねあせあせ(飛び散る汗)
【地震】簡易オムツ、生理用ナプキンの作り方
mixiニュースより転記です。

●簡易オムツ(生理ナプキン)の作り方
1.レジ袋の持ち手の部分と側面の4カ所を切る。
2.開いた部分にタオルをのせる。
3.体の大きさに合わせて余分な部分を折り返す。
4.袋の持ち手の部分を結ぶ。
生活用品を取り扱うP&Gジャパン、花王グループ、ユニ・チャームなどの企業のホームページには、被災地に向けて紙おむつや生理用品、生活用品等の提供を始めるとの記載があります。
被災者のみなさんの手元に紙おむつや生活必需品が届き、安心して暮らせる日々が戻ることを願っています。
(文:sweetsholic)

17日放送のNHK番組「あさイチ」で放送された内容との事です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

震災・母乳支援コミュ 更新情報

震災・母乳支援コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。