ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

消防・国防・警察の戦士たちコミュの【救出活動報告・情報交換(現職専用)】(終了)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
被災現場で救出活動に当たられた救助隊員さんから、今後現場に
向かわれる同志に役立てて頂きたいと提供を受けましたので
掲載しておきます手(パー)

なお、ご質問などがございましたらご本人が直接回答して下さるとの
ことですので、管理人までメール頂けましたらご本人への仲介を
させて頂きます。
また、このトピックは現職の情報交換専用とさせて頂きますので、
応援メッセージなどはご遠慮頂けますよう合わせてお願い申し上げます(._.)

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

【物資に関して】
こと物資に関しては食糧、飲料水、燃料が圧倒的に不足しております。
燃料に関しては、高速道路上で給油をしました。

食糧は現地調達不能でした。
救助者として現地の物資を圧迫せぬよう注意が必要です。
車両移動中の食事も度々あります。
湯煎に頼らない、パン、固形栄養食品、ゼリー状栄養食品等の準備もお忘れなく。

私は僅か4日間の滞在でしたが脱水や栄養の偏りで体調に変調が現れました。
トイレに行く回数が極端に減りました。
体調管理にはくれぐれも留意ください。

全国で募金運動が行われているようですが、現地に物資として現れるのは今しばらく先のようです。

【環境について】
また雪国の生活にて寒さには慣れているつもりでしたが、夜間の冷えは想像以上です。 毛布・シュラフ・厚着にて防寒対策をしておりましたが、 ほぼ不眠状態でした。 幸い4日間は天候には恵まれておりましたが、15日以降の天気予報では降雪情報も散見され、さらなる劣悪な環境も予想されます。


【道路状況について】
被災地に近づくにつれ、路面にひび割れ・隆起・陥没等が見られます。
走行によっては車両にダメージを来します。
段差がある場所には国道管理事務所がコーンを設置してくれていますので、
徐行しハザードで後続車に知らせてください。


【情報について】
また情報に関しても圧倒的な不足を感じました。
主な情報源はラジオ、消防無線のみ。
たまの家族からの連絡の方が情報に恵まれていると感じたほどです。
加入者の割合か、アンテナの状態か、携帯電話(FOMA)による通話はほぼ不可能、一部SOFTBANKは良好でした。
またtwitter、mixi等は閲覧可能でした。

いかなる場所においても汚染の可能性を否定せず、
PPEの徹底、また活動後は個人装備、使用資器材の維持管理に努めてください。
線量検査の機会には積極的に実施してください。
(我々は任意でしたので。)

各機関からの報道に関しても、最前線にいるのは自分たちです。
自分たちの判断を信じてください。

私は第二次派遣隊に任務を託し帰還することとなりましたが、現在も日本が誇る警察・自衛隊・消防が万人規模で活動しております。
最大のコンディションで、最大の成果を残して頂けるよう、
今後サポート側として活動支援にあたることになりますが、少しの希望も捨てておりません。
皆様も希望を持ち続け、全国一つになり災害を乗り越えましょう!

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

コメント(176)

明日で、震災から1ヵ月経ちます。
被災地も少しずつですが、復興に向け前進している様に思われます。
この震災で、亡くなられた方々の御冥福をお祈りする為にも、明日1446から1分間被災地の太平洋側にたいして黙祷のご協力をお願いします。
〉ひですけさん

早いもので1カ月になるんですね。

黙祷の呼びかけは周囲に伝達しておきます。
ご連絡ありがとうございます<(_ _)>
本日の黙祷の呼びかけ並びに、ご協力ありがとうごさいました。心より感謝申し上げます。本日もまた、大きな地震がありましたが、活動中の皆さんくれぐれも、注意して活動をして下さい。明日は、御遺体の輸送支援です。御冥福をお祈りしながら仮埋葬地までお届けしてきます。
〉ひですけさん

黙祷は協力させて頂きました<(_ _)>
かなり周囲でも徹底されてたと思います。情報発信ありがとうございます。

今日は福島県、茨城県が5,6の規模で断続的に余震発生となり
生きた心地がしなさそうな状況でしたよね…

明日も輸送支援宜しくお願いします<(_ _)>
チャペル山元町からの活動報告チャペル

山元町からの報告入りました。

↓↓↓

消防の兵庫県隊が捜索活動。

風が強く、ゴーグルマスクがないと目もあけられない状況。
捜索は難航しているものの夕方ギリギリまで継続。

私は、亘理大橋付近でレッカー車による民間車両回収支援に行っていましたが、亘理大橋付近もやはり風が強くゴーグル及び防塵マスクを付けての作業でした。なお、胴長靴等、長靴を履いての作業は、釘等を踏む危険性があり、その傷から破傷風を引き起こす可能性が有るので注意が必要です。
また、移動時Google mapの航空写真を参考にすると良いと思います。
3月26日に被災後の写真に切り替わっているので、水没した道路等が分かります。
是非参考にしてくださ。
> ひですけさん

詳細情報ありがとうございますm(__)m

来週から現地に入られる方々がいらっしゃいますのでまさにタイムリーな情報ありがたいです。

東北ならではの風の力を想定した装備が必要ですね。後続部隊にきっちり情報発信して参ります。
> ケン兄さん

田村市の情報ありがとうございますm(__)m

最近原発関連の報道がもはや全く正しい報道になっておらず、見る必要なくなりましたあせあせ

やはり原子力に知識のない人間が記事を書くとこうなりますねあせあせ

リフトやパレットがあれば作業効率上がりますし、今後現地入りする方々に参考になりますm(__)m
〉まさおさん

ここは現職専用トピックですので、ボランティアはこちらをご利用下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60854756&comm_id=3579946
チャペル陸前高田市からの活動報告チャペル

現地の隊員から報告入りました。

↓↓↓

陸前高田市では老舗の酒造会社が再建に立ち上がり、一部漁業も再開しています。

瓦礫撤去と共に被災者のメンタルケアが急がれます。今日は高橋尚子さんが支援に来られ、被災者たちにストレッチなどを指導。
皆さん久しぶりに体を動かしリフレッシュされたようです。
電球引き続き農薬にご注意電球

被災地で活動中の隊員さんから報告頂き掲示していた内容を再掲。
活動中の関係各位、注意喚起お願いいたしますm(__)m
↓↓↓


山元地区で、消防隊員が病院に搬送される事案があったそうです。
えんぴつ 原因
苺の消毒用の農薬を吸引した事による呼吸困難と思われます。
えんぴつ農薬の容器の概要
容器:円柱形
容器の色:紺色
容器の用量:20?
この様な容器を見たなら注意が必要です。
特に、山元地区は苺農家及び畑が多く津波の被害により瓦礫に紛れ込んでいる可能性が有り、重機等が作業中に容器を破損させる恐れ有り。
この農薬は、通常のマスクでは防ぐ事が出来ないので鼻をつく強烈な異臭がした時は、至急風上へ避難してください。
災害派遣すべての隊員が無事任務を終了する為、尊い命を守る為にも。


電球岩手県宮古市からの活動報告電球

岩手県宮古市の田老地区などから報告が入りました。


↓↓↓

田老地区などは津波で壊滅的打撃を受けましたが、宮古市自体は
合併などの効果で他の自治体に比べ、後方支援が充実している。

宮古市西部などはほぼ完全復旧し、田老地区などの復興支援に向け
総力を挙げている状況。

被災者の入浴設備も整い、物資も届いているので、案外早い再建が
可能だと希望が見えてきました。

三陸海岸沿岸の中でも特に津波の被害を受けやすい地域で、
高台の避難所に逃げきれないまま犠牲となった方々が多く見られる。
今後、より緻密な避難経路の確保などが重要だと思われます。
病院瓦礫撤去時などの感染症予防

国立感染症研究所がわかりやすい予防法を掲示して下さっていますクローバー

http://idsc.nih.go.jp/earthquake2011/IDSC/20110331gareki.html
電球現地からの活動報告電球

現地から報告が入りました。

↓↓↓

車両回収支援及び給水支援、入浴支援、炊事支援等について
現在も継続中です。
激しい局地的な降雨もあり、 駐屯地でもグランドに建てたテントに
浸水したとの情報が入っています。

電球現地からの活動報告電球

現地で活動中の自衛隊員さんから活動報告が入りました。

↓↓↓

被災地で車上荒らし、空き巣が発生しています。
被災者が気づいて警察へ被害届を出している状況。

夜間の巡回時にも瓦礫の中に不審車があり、こちらに気づくと
走り去りました。

活動に当たっている関係各位、注意喚起お願いします。
チャペル腰痛対策チャペル

現地の自衛隊員さんから腰痛対策の呼び掛けがありました。

↓↓↓

天幕生活が長引き腰痛を発症する隊員が目立ちます。
腰に不安がある方は野外ベッドに板を敷くなど工夫して下さい。
電球原発付近の活動報告電球

原発付近で活動中の隊員から報告が入りました。


↓↓↓

原発5キロ圏の浪江町、双葉町で活動を行いました。

1マイクロシーベルトで放射線量も問題ありません。

ただ、雷雨がひどく30分程度しか活動できませんでした。
明日以降も天候を見定めながら継続します。
電球自衛隊からの活動報告電球

現地の自衛隊員さんから報告が入りました。

↓↓↓

道路状況は随分改善されて来ている。車両走行問題なし。

・今後の活動について

現在各市町村より、瓦礫の撤去及び民間車両の引き揚げの要望があり、
引き続き支援を継続する。
先が見えず、長期化の可能性大。
支援終了は、各自治体から終了を告げられるまで継続する。

電球自衛隊からの活動報告電球

現地の自衛隊員さんから報告が入りました。

↓↓↓

下記のようなクレームが国民から寄せられている。

・走行中に道路に泥を落としている
・自衛隊員の振る舞いについて

被災地ではいかなる状況でも国民の目にさらされていることを念頭に
気を引き締めておく必要がある。

電球原発付近からの活動報告電球


原発付近の隊員から活動報告が入りました。

↓↓↓

原発付近の放射線物質量は相当減少しており安定している。
報道にあるような危険性はなく、適切な対応をしていれば問題はない。
後続で入られる方々も過剰な心配は不要なので、粛々と任務に
当たって頂きたい。
電球陸前高田市、気仙沼市からの活動報告電球

現地の隊員たちから報告が入りました。

↓↓↓

【陸前高田】

現在、陸前高田の沖合で捜索活動に当たっています。
復興に向けて内陸部は状況が好転してきていますが、沖合では
依然として活動が難航しています。
一人でも多くの方々をご家族のもとにお戻しできるように
全力を尽くします。

【気仙沼市】

黄金週間とあって、物見遊山気分で被災地入りする顔ぶれも
目立ちます。カメラ抱えて緊張感のない面々を見ると腹立たしい
気持ちになります。
〉ケン兄さん

民生支援お疲れさまでした<(_ _)>

被災地で冠水が非常に足かせとなり、復旧作業に大きな支障を
きたしていますが、これほど厄介なものなんですねあせあせ(飛び散る汗)

提供して頂いた情報は現地の同志たちにも是非とも閲覧して
貰うように呼び掛けておきます手(パー)
電球地震周期への注意電球

被災地で活動中の自衛官の方から情報が入りました。

↓↓↓

最大余震から26日目と言うことで、大きな余震があった場合の
腹案を持って行動するようにと注意喚起がありました。
注意喚起と避難経路の再度確認を宜しくお願いします。
電球岩手県からの活動報告電球

現地からの報告が入りました。

↓↓↓

岩手県太平洋側も随分復興に向けた動きが活発化してきました。
ボランティアの方々の協力もあり、瓦礫撤去や屋内整理など
着実に進んでいます。

一方で、現地をオートバイで乗り回すなどデリカシーを欠いた
人間も散見します。
電球被災地での活動報告電球

現地から報告が入りました。

↓↓↓

先日からの強風で瓦礫地帯はトタンなどの飛散物が
道をふさいだりしている状態。飛散物の撤去にも当たっている。

週末にかけて天候も落ち着くと予報なので予定通り任務を
継続する。
> NRRさん

必需品ではないが、あれば助かるかもというレベルだそうですほっとした顔

瓦礫撤去に流木が混ざっているようなエリアなら便利ですし、逆に必要ない地域もあるようですぴかぴか(新しい)
電球石巻市からの活動報告電球


石巻市で活動中の隊員から報告が入りました。

↓↓↓

現在、石巻市湊地区・渡波地区などは所々冠水と腐敗した魚のにおいが
かなり劣悪な状況。

避難所でも窓を閉め切って防いでいるものの、今後気温が上昇すると
窓を締めきるわけにもいかず、洗濯物を干すのも一苦労している
状態。

チャペル石巻市からの報告チャペル

石巻市で活動中の隊員から報告入りました。

↓↓↓

現地はヘドロの被害が想像以上に劣悪。
排水すると汚水が逆流することがあり、住民がヒヤヒヤしながら生活している。
復興へのペースがややダウンしているように見られる。

住民の皆さんが少しでも快適に暮らせるよう全力でサポートします。
・津波注意報発令


先ほど現地で強い揺れを感じました。震度5弱で岩手県に津波注意報発令です。
岩手県、沿岸付近の方々はくれぐれも警戒下さい。

また余震がまだ続く可能性ありますので要注意です。
チャペル支援最終日チャペル

福島県支援最終日活動終えまして今から帰路につきます。

また秋に福島県の皆さんと再会できることを願って。
福島県の皆さん、ありがとうほっとした顔
桜終了・保管桜


3月11日発生直後から、被災地で救出活動・捜索活動に当たられた隊員さん
たちの連携の場として設けておりました電球
現地から届けられる皆さんの生きた情報が後続部隊に受け継がれ、大きな
情報力となってきましたぴかぴか(新しい)

今後想定される災害に備え、このトピックはしっかり保管していきたいと
思いますウインク

現地から発信を続けて下さった関係各位に感謝プレゼント
本日でちょうど1年を迎えました。

昨年のこの時期、コミュでも最前線・後方が連携を取りながら
必死に救出活動の情報共有していました。

あの時の気持ちを忘れず、今年も現地に向かいたいと思います。

ログインすると、残り144件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

消防・国防・警察の戦士たち 更新情報

消防・国防・警察の戦士たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。