ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜〜新撰組〜〜コミュの新撰組に関りのある人物?〜松本良順について〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
左・真ん中は松本良順。

右はポンペ、良順と学生の集合写真前列右にポンペ、左に松本良順が座り、後列に学生が発っている。

松本 良順(まつもと りょうじゅん、男性、1832年7月13日(天保3年6月16日) -1907年(明治40年)3月12日)は、江戸時代後期の幕臣であり、明治後には初代陸軍軍医総監や貴族院の勅撰議員などを務めた。男爵。

父は佐倉藩藩医で順天堂を営む佐藤泰然。外務大臣の林董は実弟。後に幕医の松本良甫の養子となる。幼名は佐藤順之助。明治4年に従五位を受けてからは松本順と名乗った。号は蘭疇とも楽痴とも称する。


生涯
江戸麻布(東京都港区)に生まれる。1857年(安政4)に幕命により長崎(長崎県)へ遊学し、来日していたオランダ軍医のポンペ・フォン・メールテルフォールトに医学等の蘭学を学ぶ。親しかった幕府寄合医師松本良甫は良順を養継として迎えた。第二次海軍伝習にオランダは軍医を派遣することを聞いた良順は、第一次海軍伝習の伝習所総督を勤めた後第二次海軍伝習生を集めていた永井尚志を説得し、伝習生附御用医として長崎にきた。ポンペの医学校建設の志に共鳴した良順はまず医学伝習を海軍伝習から独立

させるよう努力した。そのころ蘭医学は禁じられていたので、他藩からの医師は良順の弟子ということにしてポンペの講義を受けることができるように取り計らった。1857年11月12日ポンペは西役所の一室で松本良順とその弟子達12名に最初の講義を行なった。次第に多くの医師が集まり手狭となった西役所の一室から大村町の元高島秋帆宅に移った時、良順は病院を付置した医学校建設を決意した。ときの長崎奉行岡部駿河守長常はポンペと良順に好意的で医学校建設に助力を惜しまなかった。1859年井伊大老から突然オランダ人海軍伝習教官の帰国命令が出されたとき、良順は岡部駿河守と共に医学伝習の存続に骨を折り、ポンペは残留した。1860年ロシア兵の長崎寄港の際、遊女の梅毒検

査を実施した。1861年9月養生所が完成、良順はその頭取となった。1862年ポンペは63名に卒業証書を渡し帰国した。江戸に帰ると、西洋医学所の頭取となり、幕医として身を投じる。また江戸に帰り、西洋医学所頭取となった。良順は医学校で兵書を読む学生が多いのに憤慨して医学書のみを読むべしと兵書と文法書講読の禁令を出したところ、煮えたぎる擁夷熱に冒された医学生のごうごうたる非難を受けたという。前頭取の緒方

洪庵の学風は蘭学を広い分野に応用することを認め、大村益次郎、福沢諭吉のような多彩な人々が輩出したが、良順そして順天堂の学風は医業専一であって、佐藤尚中、関寛斎のような医人が育った。1866年幕府軍は長州征伐で敗退した。この時良順は大阪城で将軍従医などを勤めて病む将軍家茂公を治療しその臨終を見取った。会津藩の下に京都の治安維持の為に活動して新選組の局長である近藤勇とも親交があり、屯所にて隊士の回診と診療も行うとともに、隊の衛生管理指導も行う。戊辰戦争では奥羽列藩同盟軍の軍医となり、江戸に引き上げてきた近藤らの傷病を診察。沖田総司の死を見届けたとも言われている。西軍が江戸に攻め込んでくると、門弟数人を引き連れて会津に入り、会津城内に野戦病院を開設し土方歳三の戦傷を治療した。また、日新館において診療所を開設し、会津藩の医師らとともに負傷者の治療にあたった。幕府方についたため明治後一時投獄されるが赦免され、山県有朋の要請により陸軍軍医部を設立し、初代軍医総監となる。また、勅撰により貴族院議員となり、男爵に叙される。1907年(明治40)に死去、享年75。

牛乳や海水浴などの普及も行う。著作に『蘭疇』『通俗医療便法』など。

墓所は神奈川県大磯町の妙大寺。

コメント(6)

松本良順は自らの館で沖田総司の最期を見届けたと言われていますね。現在、浅草の今戸神社が沖田総司最期の地、即ち松本良順宅があった場所だと聞いています。
私も写真があるのですが自宅ではないので後程、掲載させていただきます。

しかし、兄さんはいつもながら凄いですね。かなり勉強になります。
総司の最期の地、今戸説は今から20年くらい前に
出たものですよね。
今戸は確かに良順の医学所があって、総司も通った
事があったのかもしれませんが…
やはり、植木屋平五郎宅というのが、本当のところ
のようです。

でも、今戸神社には建ってるんですよね〜
「沖田総司最期の地」の石碑が…
否定されてから、ずいぶんになりますが、一度建って
しまうと撤去は難しいのでしょうかね…
>たんちゃんさん
やはり沖田総司は千駄ヶ谷の植木屋平五郎宅で最期をむかえたのですかね。私が読んだ小説も植木屋平五郎宅が全てでした。松本良順宅は少数説なのでしょうね

松本良順は新選組が大変好きだったといわれています。明治政府に出仕したもののなかで新選組に好意をもっていたのは榎本武揚と松本良順と「燃えよ剣」に書いてありましたが事実なのでしょうか?

>兄ちゃんさん
すいません、写真はもう少し待ってください。
これからも新選組に関係する人物が掲載されるのですね。松平容保や星恂太郎、中島三郎助等…楽しみにしています(^O^)
>兄さんさん
約束の写真です。これは私の住んでいるところの近くにある郷土資料館なるところに展示されていた写真です。

松本良順の弟である林董三郎(董)は蝦夷地に渡り箱館戦争に参戦した(殆ど戦闘には参加していない)が、良順自身は蝦夷地に渡れず土方歳三の最期を見届けることができず入獄してしまいましたね。新選組に好意的だって松本良順が明治の世で生き残った新選組隊士との交流はあったのですかね?
こたらも松本良順さんの写真ですか?調べていくうちに写真が複数あったのですが、けっこう色んな写真があってびっくりです♪松本良順さんについては調べれば、もっと色んなことがでてくるかもしれないですね
松本良順のトピックがあるなんて嬉しいです
不勉強ながら、少しお話させて下さいあせあせ(飛び散る汗)
松本良順は自伝を書いてまして、東洋文庫から出てますので読んでみると楽しいと思います。
あと沖田の臨終場所ですが…結核の進行具合と良順の北走を考えると、良順宅での没はないんじゃないのかなぁ…と。
治療はしていたと思います。当時結核にきく薬なんてなかったので、気休め診察くらいだったろうと思いますがあせあせ(飛び散る汗)
江戸の西洋医学所に鳥羽伏見の負傷者が運び込まれたので、良順もなかなか診察には行けなかったかもしれませんね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜〜新撰組〜〜 更新情報

〜〜新撰組〜〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング