ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

調剤薬局報酬の解釈・専門士試験コミュの調剤報酬請求事務専門士、調剤事務管理士の試験情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
調剤報酬請求事務専門士
http://www.isiyaku.org/chouzaitop.html

調剤事務管理士
http://www.ginou.co.jp/chozai/tabid/159/Default.aspx

に関する試験情報に関するトピックです。
日程、ルール、難易度、等の一般的話題はこちらで情報交換しましょう。

一般的に受験できるのはこの2つですが、上記2試験以外でも調剤報酬の資格試験はありますので、それ以外の試験の話題でも結構です。



実際の過去問や問題は以下の専用トピックがあります。


調剤報酬請求事務専門士の過去問
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53926518&comm_id=5087507

調剤事務管理士の過去問
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53926553&comm_id=5087507

コメント(86)

私が受験した頃は、期間限定受験者限定で受験した問題をwebでダウンロードできたんですけどね。
今は出来ないということですね。
MOMOさん
とても分かりやすくお応えいただき、感謝しております。
確かに、MOMOさんのおっしゃる通りですね。
やはり、ユーキャンもせっかく始めた講座ですので
資格試験の在宅チャンスがある限りは 受けてみようと思います。

この仕事に魅力を感じているので、
いつか勉強し直して 会場試験を受けるのも、可能とも考えます。

ありがとうございました。


また、フーガさんも同様のお悩みをお持ちとのことで
気持ちが安心いたしました。


ありがとうございました。

MOMOさん
e`sさん


私もきちんと取りたいと決意しました
すぐ転職は考えていないので
自分に投資するつもりで頑張ります

終了認定証が先日届きました

こちらこそ
ありがとうございました

おはようございます晴れ

今日12月3日(土)は

第20回の調剤報酬事務専門士の試験ですわーい(嬉しい顔)

今日風邪ひきましたげっそり

2回目の1級受けてきますぴかぴか(新しい)

マスクして行ってきまーすうれしい顔ぴかぴか(新しい)
今終わりましたわーい(嬉しい顔)

なんですか、この難しさはたらーっ(汗)

って感じでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

分からない所ばっかり出たので、かなり難易度上がってるように思いました冷や汗

単に私の勉強不足なだけですが、今までの過去問の傾向をみてると、やっぱり今回は難易度高かったんじゃないかなと思います。

みなさんはどうだったんでしょうかたらーっ(汗)私だけかなー難しいと思ったのバッド(下向き矢印)

学科問題は今までより、難しい言い回しが多かったように思いました。

実技の方はそれほどややこしい問題はなかったように思いましたが、

別紙問題で51の公費併用と同一医療機関の異なる医師の処方せんの2枚の問題がでて、正直公費併用は今までどこにも出た事ないから、出ないだろうと高をくくってたので、問題みた瞬間、「落ちた」と思いましたげっそり

試験受けてみて、だいぶ勉強不足だったと思い知らされましたねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

また来年かなーたらーっ(汗)
> ぽめさん

4月の改訂で勉強しなおして、7月頑張りましょうあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)一緒に…あせあせ

試験会場でも知り合い同士のかたや携帯でみなさん
『難しかった〜あせあせ(飛び散る汗)』っていってましたよ…あせあせ(飛び散る汗)

学科…はて?
実技…はて?

こんな感じでした…

試験始まる前とてもドキドキしました涙涙涙

少しでも出題覚えておこうと思ってたのに頭真っ白で無理でした(^^;)
> サリー☆さん

もぅめっちゃ凹みます涙

前回落ちたのは自分でも納得してるけど、今回は、「どこまで求められてるの泣き顔」って感じでしたバッド(下向き矢印)

合格点が低かったらまだ望みあるかな〜なんて思いながら、帰り道ふと思いだしたんですが、公費の受給者番号を第2公費の所に書いちゃいましたダッシュ(走り出す様)

どんだけテンパってんねん手(パー)って自分につっこみ諦めました(爆)

勉強不足ですダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
> ぽめさん

公費の問題としては1枚の処方全てが51公費で2枚目は同日同一医療機関他医師で公費なしだから
わかりやすといえばわかりやすいけど…がく〜(落胆した顔)

薬を調剤区分でまとめなおして一包化して
と書くのが多くて
明細書一行残すくらいしか余白なかったあせあせ
点数表あったけどレセプト4つ、もし点数表みながらやっといたらきっと終わらなかった…涙

みなおしもできなかったから
点数合ってるexclamation & question
って感じですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

私は計算内容は別にして薬学管理料と調剤基本料を公費だけにかいて保険の段に書き忘れました…
かなり似ている問題(ひとりの医師からだけど一枚が公費2枚目が公費対象外)が
一ツ橋書店発行
調剤報酬請求事務〜基礎知識とレセプト作成〜version3/伊藤典子著の212頁〜214頁にのってました〜

ぽめさんもこの参考書もってたよね?
みてみてくださぁい…(T_T)
> サリー☆さん

それに載ってたんですねーぴかぴか(新しい)

過去問にも処方せん問題集にも載ってないから、月曜日職場で確認しようと思ってたんですあせあせ(飛び散る汗)

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

書き方ぐらい覚えていけば良かったです泣き顔

書き方さえ知っていれば全然解ける問題でしたねバッド(下向き矢印)たらーっ(汗)
ぽめさん
サリー☆さん
レポートありがとうございます。
今回は難しかったようで、合格率を大体同じくらいに毎回するようであれば、皆出来ていないでしょうから、点数低くても合格するかもです。
お二人とも良い結果が出ればいいですね。わーい(嬉しい顔)
> MOMOさん

そうですねあせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

…7月頑張ります…涙

9月〜11月末が娘の習い事スポーツが忙しい時期とわかったので(笑)

ぽめさん風邪大丈夫かな?お大事にぴかぴか(新しい)
MOMOさん

こんばんはわーい(嬉しい顔)

今日通知が届いていて、まさかまさかの合格でしたうれしい顔ぴかぴか(新しい)ハート達(複数ハート)

ずっと1人で勉強していて、頭抱える毎日でしたが、このコミュニティーを見つけて質問して答えて頂いてから、すごく勉強がはかどりましたぴかぴか(新しい)

MOMOさんをはじめこのコミュニティーには大変お世話になりましたわーい(嬉しい顔)

せっかくとった資格なので生かせるようがんばりますわーい(嬉しい顔)

これからも実務のことなど色々質問させていただくと思いますが、よろしくお願いしますハート
> ぽめさん

すごいわーい(嬉しい顔)おめでとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

今日仕事から帰ってきてきてましたっ
『不合格通知』あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


学科がダメだったとおもいます涙涙

今日は年末年始輪番当番の日で
帰宅したら旦那さんと小1の娘が夕ご飯を作ってくれてましたわーい(嬉しい顔)

7月はぽめさん一緒にじゃなくてあせあせ(飛び散る汗)ひとりで頑張りますふらふら
> サリー☆さん

あけましておめでとうございますわーい(嬉しい顔)

げっそり私が合格したぐらいだからサリー☆さんは絶対合格してると思ってましたがく〜(落胆した顔)

7月の試験までは、勉強の時間は取れそうですか?

素敵な旦那さまと娘さんですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

私も今年こそは子供産んでサリー☆さんみたいに子育てに仕事にがんばりたいですうれしい顔

今年もよろしくお願いしますハート
えぐりんさん
こんばんは。
専門士の主催者HPでは3級試験は通信試験のみですよね。会場での試験は1級と2級のみのようです。
3級試験の問題は知りませんが、1級と2級の違いを考えると、わざわざ3級試験の為に別の問題を作成しているとは思えないです。合格基準が違うだけなのかな?と思いますが・・・。
3級試験と2級試験の違いについて一度主催者に問い合わせされると良いと思います。
ちなみに1級試験と2級試験の違いは1級試験の方が1問多いだけです。

私は1級試験をいきなり受けましたので3級試験について詳しくありません。このぐらいしか答えられずすみません。
もし問い合わせされて分かれば逆に教えて貰いたいです。
えぐりんさん

HPからの転記ありがとうございます。

現在はわかりませんが、私が受験した頃は書いていただいた中の

「処方せん1枚調剤報酬明細書作成(手書き)」

この問題1問が多いだけでした。その他は 2級と1級は全く同じ問題です。
過去問を購入すれば、そうなのでよくわかります。
ただし、3級の過去問が売っていないので3級の問題が2級と同じかどうかはわかりません。
テキストの購入について質問があります。

調剤事務管理士の資格を3年前に取得しました。
現在調剤薬局で事務をしています。

12月に調剤報酬請求事務専門士2級の試験を受験しようと思っています。
調剤報酬請求事務専門士検定協会で販売しているテキストの購入を
考えているのですが
・調剤報酬テキスト
・過去問題セット
・処方せん問題集
は全て購入した方がよいですか。

また他にもオススメのテキストがありましたら教えてください。


以上、よろしくお願い致します。
>>[68]

現在調剤薬局にお勤めでしたら

職場に保険薬局業務指針はありませんか?あれば調剤報酬テキストは必要無いと思います。
どうせテキストは保険薬局業務指針のパクリでしょう。
問題の傾向は必ず必要ですから
・過去問題セット は必ず必要です。現在のルールに置き換えて考えましょう。
・処方せん問題集も記述問題に慣れる為に必要と思います。

私は1級でしたがテキストは購入せず
・過去問題セット
・処方せん問題集
を購入。
何度もやって問題を見なくても答えがわかるぐらいやりました。
他に保険薬局業務指針の大阪府薬版と、保険調剤Q&A、後は厚労省のHPの通知の原文を何度も確認。後はネット上の掲示板等で質問があれば回答をして練習。

ご参考までに。
>>[69]
回答ありがとうございます。

テキストの件参考にさせていただきます。


また分からないことがあれば質問させていただくと思うので
よろしくお願いします。
過去問について質問です。

前回の第21回の調剤報酬請求事務専門士の試験を受けて結果は不合格でした。
次の第22回を受けようかどうしようか迷っています。

第21回の試験問題と解答が発売になるのはいつなんでしょうか?
自分なりに答え合わせのようなことをしたいと思っているのですが。

もし分かる方がいるようでしたら教えてください。
>>[71]

第21回の試験問題と解答ということは最新版ですね。
いつ発売されるかは、把握しておりませんが、次回22回の試験案内が出る頃に同時に発売されるのではないかと思います。
HPでチェックするか、待ちきれない場合は、電話かメールで問い合わせされると良いと思います。
こんにちは。
今月、調剤事務管理士を受験しようと思っており、テキストについて質問させて下さい。

協会のHPより問題集と過去問は購入したんですが、問題集とは別に学科対策ができるテキストが欲しいのですが、何かお勧めのテキストをご紹介して頂けないでしょうか?

保険調剤Q&A 平成24年版 調剤報酬点数のポイント (単行本)は持っております。

法規関係や、基本的な算定の方法がわかるものが欲しく、また試験申し込みをギリギリにしたとあって、試験日まであとわずかですし、書店やネットですぐに購入できるものがあれば、尚ありがたいです(^_^;)色々とワガママな質問ですみません。
よろしくお願いします。
>>[73]

ちょっとお値段高いですけど、保険薬局業務指針が基本的に一番良い本と思います。
>>[74]

早々にご回答して頂き、ありがとうございます。
今、調べたところ、今後の実際の業務でもとても参考になりそうですし、自分への投資と思えば、出せる値段です(^^)

参考にします。ありがとうございますexclamation ×2
>>[72]
返信遅くなりました。
返答ありがとうございます。
わからないようであれば直接聞いてみます
こんばんは。

12月に調剤報酬請求事務専門士受験の為勉強をしています。
実技は問題集をやったり過去問を解いたりしているのですが学科試験に関して皆さんはどのような勉強をしているのか参考にしたいと思い書き込みをさせて頂きました。

検定教会が発行しているテキストを購入したのですが過去問を解いていて応用問題で正答率が悪いんです。

またご存知であれば合格の点数基準も教えていただけると幸いです。
私は2級を受験する予定です。

宜しくお願いいたします。
>>[77]

69の繰返しになりますが

薬局にお勤めであれば職場に保険薬局業務指針はありませんか?
お勤めでなければ、購入されたテキストでも良いと思います。(テキストの中身は見ていませんが。)


問題の傾向は必ず必要ですから
・過去問題セット は必ず必要です。現在のルールに置き換えて考えましょう。
・処方せん問題集も記述問題に慣れる為に必要と思います。

私は1級でしたがテキストは購入せず
・過去問題セット
・処方せん問題集
を購入。
何度もやって問題を見なくても答えがわかるぐらいやりました。
他に保険薬局業務指針の大阪府薬版と、保険調剤Q&A、後は厚労省のHPの通知の原文を何度も確認。後はネット上の掲示板等で質問があれば回答をして練習。

ご参考までに。
>>[77]

こんばんは☆

ひたすら過去問を解くのをオススメします(^ ^)

あと職場に来る実際の処方箋をレセプトにしたり、ひたすらレセプト書いてましたうれしい顔

レセプトの問題集もすごく勉強になりましたよるんるん

私は協会から出てる過去問や問題集とテキストで勉強しました表情(嬉しい)あとココのコミュで質問させてもらいまくって、とても勉強になりました目がハート

参考なればうれしいです( ´ ▽ ` )ノ
MOMOさん&ぽめさん

遅くなってしまいましたが返信ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

学科は保険調剤Q&Aが応用問題と共通する部分が多いのと
実技は過去問&テキストが使えると感じたのでひたすら頑張りたいと思います。

職場でも経験したことのないジャンルが沢山あって(在宅・長情など)苦労していますが12月の試験に向けて頑張りたいと思います。

またわからないことがあったら教えてください!

>>[81]

2級ということは、調剤報酬請求事務専門士 の方でしょうね。

過去、7月の調剤報酬請求事務専門士試験は新たなルールで行われていました。
調剤報酬請求事務専門士協会のテキストがいつ発売されるか購入したことがないのでわかりませんが、かなり遅くなるのではないかと思います。
恐らく協会のテキストは、「保険薬局業務指針」<平成24年版は7/1発売>や「保険調剤Q&A」<平成24年版は6月20日発売>を基に作られていると思いますので、7月の試験より後ということも考えられます。

現在市販されているテキスト類をベースに、3月下旬以降改正点を厚労省のHPでチェックして比較し、何がどう変更されたのかを勉強されたほうが早いと思いますね。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000032996.html
恐らく上記URLに順次更新されていくものと思われます。
>>[84]

調剤報酬請求事務専門士と調剤事務管理士の違いですね。

大きくいえば
・主催しているところが違うという事。
この違いです。

あとは合格しやすいのは調剤事務管理士が容易です。試験問題も易しいです。

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

調剤薬局報酬の解釈・専門士試験 更新情報

調剤薬局報酬の解釈・専門士試験のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。