ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

御朱印・納経印コミュの日蓮宗の御朱印・御首題帳事情

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日蓮宗寺院でも御朱印は頂けますが、
どうやら日蓮宗寺院専用の御朱印帳(御首題帳)を用意している場合と、
他宗派の御朱印と一緒の場合とで対応が異なるケースがあるようです。
(具体的には墨書が御題目「南無妙法蓮華経」か「妙法」か)

日蓮宗寺院でも寺院の格や御朱印される方によって対応も異なるようです。

このトピックでは、そんな少々特殊な日蓮宗の御朱印情報を集積出来たらと思います。
情報をお持ちの方、判らないことがある方、書き込みをお願い致します。


※日蓮宗と関係のない、また日蓮宗寺院でも従来の質問・回答専用トピで間に合う内容につきましては、そちらをご利用下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1605055
※また御朱印が頂けなかった寺院の情報も「御朱印が頂けなかった神社・寺院」トピへお願い致します。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14749471

コメント(538)

博多 東公園
日蓮聖人銅像護持教会で頂ける御首題  
鎌倉大仏につぐ3番目に大きい銅像だそうです 昔はJRの中から大きな姿が見えたものですが今は高層ビルに囲まれまったく見えません
 京都本法寺貫首様直書きの「日蓮大聖人生誕800年」の記念のお題目です。
 京都妙傳寺塔頭本光院の4月のお題目です。郵送でお願いすると、書かれているお題目の意味の説明書きが添えられています。
 写真左&真ん中:京都妙傳寺塔頭本光院の5月&6月のお題目
 写真右:京都本法寺塔頭尊陽院のお釈迦様の書き置きのお題目
です。
 京都立本寺塔頭教法院の4月&5月&6月の書き置きの御朱印です。御朱印の説明文も付いています。
 京都市上京区にある本法寺塔頭尊陽院(日蓮宗)の御朱印です(授与終了)。
左の写真:桜
真ん中:花まつり
右の写真:紫陽花
 しばらくお寺に御朱印をお願いするのに預けたままで、ようやく受け取れましたあせあせ
 写真左:妙傳寺塔頭本光院の7月のお題目
 写真右:立本寺塔頭教法院の7&8の御朱印(上)と島左近命日の御朱印を申し込まれた方に授与される御朱印(下)
です。
 京都妙傳寺塔頭本光院の8月のお題目です(授与終了)。郵送対応可でした。
 写真左:京都妙傳寺塔頭本光院の9月の御題目
 写真右:京都本法寺塔頭尊陽院の五山の送り火の御題目と切り絵の御題目
です。どちらも郵送対応可(終了)。
歌舞伎『日蓮』公開記念の御朱印・御首題を頒布されている寺院があります。
対応寺院は次のURL参照。
https://gassho-no-akashi.com/s?actmode=TempleList&slug=800goshuin
画像は京都の大本山・妙顕寺、本山・妙覚寺、檀家寺院である最然寺の御朱印・御首題です。
専門用紙に墨書きされた一枚書きです。
何件かの寺院を回った感じだと、書置きを用意されず、参拝者があったときにその時点で用紙に墨書きされるところも多く、拝受される際はあらかじめ連絡されたほうがよいと思います。
(この御朱印・御首題に限らずのことですが。)
 京都日體寺の御題目
 左から盂蘭盆会,鬼子母神,妙見大菩薩
の御題目です。
 同じく日體寺の御題目
 左から松葉ヶ谷法難,龍ノ口法難
の御題目です。
千葉県

千光山

清澄寺へ

伝言板ありがとうございます顔(笑)
 写真左:京都本法寺貫首様直書きの「五山の送り火」のお題目(授与終了)
 写真右:京都本光寺の「日蓮大聖人生誕800年」の記念のお題目(授与中)
です。本光寺の御題目は墨か金泥か選択できます。
 京都日體寺の御題目
 写真左から御会式桜,妙見大菩薩,堅牢地神です。
 同じく日體寺の御題目
 写真左から小松原法難会,日蓮大聖人御生誕800年記念です。
 京都妙傳寺塔頭本光院の11月&12月の御題目です。
 京都立本寺塔頭教法院の七宝の御朱印1〜3です。
 京都立本寺塔頭教法院の七宝の御朱印4〜6です。

 京都立本寺塔頭教法院の七宝の御朱印7と11月&12月の御朱印です。7つの御朱印を頂くのに3年半かかりました。

 写真左:京都の日體寺の釈尊成道会の御題目
 写真右:京都の本昌寺の日蓮大聖人生誕800年の御題目
です。
 京都の本光寺の今年の総まとめの4面御題目です(来年2月まで受付)。
 京都市左京区妙傳寺塔頭本光院の1月の御題目(写真左)と京都市上京区立本寺塔頭教法院の大黒様と1月の書き置きの御朱印(写真右)です。
 京都市上京区の本法寺塔頭尊陽院の新年の御題目と書き置きの御題目です。
 京都市上京区本法寺の虎図の御朱印(写真左),京都市左京区妙傳寺塔頭本光院の2月の御題目(写真真ん中),京都市上京区立本寺塔頭教法院の2月&3月の書き置きの御朱印(写真右)です。
 京都市左京区妙傳寺塔頭本光院の3〜5月の御題目です。
 京都市上京区の本法寺塔頭尊陽院の花まつり(左),菖蒲の御題目(真ん中&右)です。
 京都市左京区の妙傳寺塔頭本光院の花まつりの御題目(左),京都市上京区の立本寺塔頭教法院の春彼岸の御朱印(真ん中)と4〜5月の書き置きの御朱印(右)です。
 京都市左京区妙傳寺塔頭本光院の6月の御題目(写真左),三重県四日市市安楽寺と千葉県松戸市常眞寺の立教開宗のコラボ御題目(写真真ん中、右が常眞寺,左が安楽寺),常眞寺の疫病除けの御題目(写真右)。常眞寺の住職様が四日市まで出張?で来て頂いて揮毫して頂きました。
 京都市左京区妙傳寺塔頭本光院の7月の御題目(写真左),京都市上京区の立本寺塔頭教法院の7月&8月の書き置きの御朱印(写真右)です。

ログインすると、残り504件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

御朱印・納経印 更新情報

御朱印・納経印のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング