ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの能持院細川家墓所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 栃木県芳賀(ハガ)郡茂木(モテギ)町塩田227

 1976年04月13日、栃木県が史跡に指定。

 曹洞宗塩田山能持院境内にある歴代茂木・谷田部(ヤタベ)藩主細川家の墓所。
 墓石の代わりに杉の木を植え、その前に没年月日を記した石灯籠を建てるという特異な形態を持つ。

*城下町茂木
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48986844&comment_count=0&comm_id=194642

コメント(4)

19日に行って来ました。

左;初代興元〔任;1610〜19〕杉は枯死してしまったらしく、若木が植えられていました。
中;第2代興昌〔任;1619〜43〕これだけが普通の宝篋印塔です。
右;第3代興隆〔任;1643〜89〕
左;第4代興栄(オキナガ)〔任;1689〜1728〕
中;第5代興虎〔任;1728〜37〕
右;第6代興晴〔任;1737〜88〕
左;第7代興徳(オキノリ)〔任;1788〜1837〕
中;第8代興建(オキタツ)〔任;1837〜52〕
右;第9代興貫(オキツラ)〔任;1852〜71〕子爵。貴族院議員。本墓は練馬区桜台の広徳寺。
能持院の伽藍です。

左;総門〔栃木県指定文化財〕
中;石柱
右;本堂〔茂木町指定文化財〕

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング