ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

正しい英語の使い方コミュの「習い事」って何て言いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも楽しく勉強させていただいています。

「習い事」って何て言うんでしょうか?
私は新体操を習っていて、学校の部活にも所属していました。
日本語だと
「部活にも入ってたし習い事としてもやってたんだよ」
で通じるのですが、以前英語でそれを伝えようとして困ってしまいました。

辞書にはlessonと載っていますが
I belonged to the rhythmic gymnastics club and took lesson in rhythmic gymnastics.
で通じるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃりましたらぜひ教えて下さい☆

コメント(15)

もっと詳しい方がいると思うけど、私だったらprivateをつけるかなぁ。

どうなんでしょうね?
私も知りたいですね。(^ー^)
うん、オイラも "private lessons" と言うかなと思いました。ただ "private lessons" というとマンツーマンという感じになっちゃうんですよね。どなたか詳しい人〜♪
private だと個人レッスンですね。
例えば、私はフラメンコを習ってますが、

I take Flamenco dance class.
I dance Flamenco.
I take dance lesson.

ってな感じで言いますねぇ。


I used to belong to the rhythmic gymnastics club when I was in school and also took some lessons just for fun.

以前、新体操部に学校に居たときに所属してて、趣味としてレッスンを取ったこともあります。

こんな感じかな?
おおお〜、素晴らしい。"just for fun" が効いてますね〜。
I used to belong to the rhythmic gymnastics club when I was in school
and also took some lessons just for fun.

変なところで改行されるんですね。
so me じゃ無くて some ですよ。念のため。笑

口語だと、
I used to belong to the rhythmic gymnastics club when I was in school.

But,,,I also took some lessons just for fun.

とか、

I also took some lessons here and there as a hobby.
趣味としてちょこちょこレッスン受けたりもしたよ。

とかどうでしょう。もちろん hobby の代わりに just for fun でもOK
英語に関する、というより、日本語に関する素朴な疑問ですが…。

皆さんこの点については異論がないようですが、「習い事」って、"just for fun" とか "hobby" というニュアンスなんでしょうか?私には、もっと真面目に気合入れてやるもんだという、なんとな〜くなイメージがあるんですが。

例えば、私は子供の頃チェロを習っていましたが、それを "for fun" だったと言われるとかなりムッとします。毎日毎日練習して、間違えるたび、よくしなる竹定規でシバカレルのは決して fun ではなかったです。(T-T)

ま、ここらへんはかなり人によって印象が違うかとも思いますが、日本語のレベルで「習い事」と言った場合、「自分のメインの学業の場(学生でない場合は職場?)以外の場で」という含みがありはしませんか? そして、"for fun" かどうかは、「習い事」という言葉だけからはわからないのでは?

本題に戻ると、"for fun" を落として、"take lessons from 誰それ" とか "take class at どこそこ" のようなので問題ないとは思いますが。もちろん、実際 "for fun" だったのなら、それは落とさなくてもよいでしょうね。
たしかに私も"fun"となると抵抗を感じます。
お稽古事の中には、プロを目指すものや指導者になるために頑張るものもあるので、そういったニュアンスを伝えるには違った表現がしたいような気がします。
私も子供の頃に「書道で生業が立てたい」くらいに思って習っていたので、結構つらかったこともあるし、夏休みなんかは宿題もそこそこに先生のところに通いっぱなしで展覧会に出品する作品を書いたりしてたので。

何かいい表現ありませんか?
6: ガタロー さん、

> 「習い事」って、"just for fun" とか "hobby" というニュアンスなんでしょうか?

 これは言葉の問題ですけど日本語での「習い事」というのは一般的には師匠に付いて習う茶道・華道・踊りなどを指す訳ですよ。おっしゃるに、本来なら(何事も)気合いを入れて習うべきものなのですけど、実際には趣味やリクリエーションの範囲が多い訳です。

 これは米国でも同じで、形こそ違えど、多くの習い事はrecreationであって、もの凄く真剣に考えている人は決定的に少数派な訳です。だから、普通に(何の説明も無しに)言ったら「遊びの域」と捉えられるのはある程度当然な訳です。スポーツなどでも、「サッカーやってます」と言われたって「素人レベルで上手という程度」としか普通は思わないでしょ?

だから、

I'm seriously taking a XXXXX class.
I'm learning XXXXX more seriously than just a recreation.
I'm seriously learning XXXXX to be a pro.(これはちょっと極端かもしれないけどね)

のような表現なら意図がスムーズに伝わると思いますけど、どうかな?
人によるのかもしれませんが、私の場合「習い事」をパッと
見たときには、子供が親からやらされるピアノやエレクトーン
(私自身はエレクトーンだったので)とか、水泳、習字を
思いました。習字といっても Berg さんのいうような
「師匠について」というような感じではなく、確かに習字の資格
をもっているのですが、近所のおばちゃん(クラスメートの
お母さん)が開いている習字教室でしたね。

また、公文を習い事という人もいれば、塾と言う人もいるだろうし、
日本語でも人によって違いますね・・・

I used to take piano lessons when I was a kid.
My mother forced me to take piano lessons when I was little.

でも大人になってからの「習い事」であれば、just for funと
気合を入れている人の区別がよりはっきりするんでしょうね。
9: ともちゃん さん、

 ともちゃん さんが書かれたように、年齢を考慮するする必要がありそうですね。現代では大人の習い事の多くは半ば趣味だと思いますし、子供の習い事でも真剣な子も居ればそうでない子も居ますね。「My mother forced me 〜」というのは良く解ります(確かにそうなんだけどね)。受験戦争の別面のあおりみたいな感じもしますが、この感覚は米国人には無いので、(子供の意思を尊重していないと言う意味で)よほどひどいお母さんだったと思われるかも(笑)。

 尚、ピアノやエレクトーン なども確かに「習い事」で、先生が近所のおばちゃん(クラスメートのお母さん)であっても、そのクラスにおいては立派な師匠なので問題は無いです。また、塾は学力向上のために行くところなので習い事とは根本的に違いますね。
訓練を受ける、という意味の「trained」を使っての表現はどうでしょうか?
そういえば大学の教授がピアニストで、"I am classically-trained" って言ってましたね。
enrichement lessonじゃだめですかね?
普通のlessonより より専門的とか高尚なニュアンスが
でるとはおもいます。

あとひとつ気になったのですがhobbyは軽いでしょうか?
英語のhobbyは日本語の暇つぶしの趣味というよりは
ライフワーク的な趣味を表すので
相手に「趣味はなんですか?」と
聞く場合は what is your hobby ? ではなく
what do you do when you are free?と聞くのが正しいと
習いましたので、
軽いイメージはないですが。。
さすがに新体操はhobbyには…。hobby は何か手作りでこつこつ作る創作活動に用いられるのでは? 田宮の戦車作りとかマニアックな。

and also took lesson privately after school.  (lessonに冠詞はつかんのか? 所有格?とか考えつつ、次の文章や、喋り言葉にさっさとつなげて、流れの中でごまかしちゃいましょう。<-イー加減)

> Юкаさん
もっともおかしかったのは、rhythmic gymnasticsという小難しい単語が、近接して2回も使われていることです。2回目は普通代名詞になるか、なくて通じる文です。

この文章の場合は、習いごとという単語が重要なのではなく、after schoolという学校でも習って、学校の外の時間でも習ってたのよ、という、いかに自分が新体操にたいして時間をさいて、愛情をそそいでやっていたのかを伝えるということです。

それこそ、not only … but also が使えるのでは?

(あれ? outside school? 課外授業=クラブがafter school なら。ま、いいか)
 hobbyってのは「趣味」以外にも「道楽」って訳語が充てられます。つまり、ひとつ間違えば身代を傾けかねないほどの情熱を注いで取り組むケースまで含む、と。私は日本語の「趣味」って言葉にそこまで真剣な響きを感じません。ですから、普通に「趣味」って日本語を英語に直すのなら、just for funでもpastimeでもいいのかなって思います。まぁ、軽いニュアンスでhobbyって使ってもいいんでしょうけれど。

 トピに戻って、学校クラブ以外にもってことならば、

I belonged to the rhythmic gymnastics club at school, and took lessons besides the club.

なんてのはどうでしょう。

Malueさん
> hobby は何か手作りでこつこつ作る創作活動に用いられるのでは?
> 田宮の戦車作りとかマニアックな。

 このご意見…HobbyJapan誌の存在に影響されてませんか(^^;?いえ、私の勘違いなら失礼をばm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

正しい英語の使い方 更新情報

正しい英語の使い方のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。