ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行事食レシピ(和食その他)コミュのケーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今までバラバラに書き込んでいたケーキのレシピをまとめます。

コメント(17)

簡単で、おいしいです!

「コーヒーシフォン」
コーヒー風味のシフォンケーキです!
20センチのシフォン型一台分
○牛乳50ccにインスタントコーヒー大さじ2を加えて溶かす。暖めた場合は冷ましておく。
○卵白4個にグラニュー糖50グラムを少しずつ加えながら泡立て、しっかりしたメレンゲを作る。
○卵黄4個にグラニュー糖30グラムを加えて白っぽくなるまで泡立てる。
この順番だと泡立て器を洗わなくても良い。逆ならしっかり洗う。油、卵黄、水などが混ざると卵白の泡立ちは悪くなる。
サラダ油30ccを混ぜ合わせる。
インスタントコーヒーを溶かした牛乳を混ぜ合わせる。
薄力粉60グラムをさっくり混ぜる。少し粉っぽくて良い。○メレンゲ1/3を加えてよく混ぜる。粉っぽくなくなったら、残りのメレンゲを混ぜる。
○型に流し型ごと台に軽く20回ほど打ちつけ、空気を抜く。(空洞防止)
170℃で35〜40分焼く。
○必ず冷めるまで型のまま逆さまにすること!

ちなみに、今回のデコレーションの写真です。
レシピはこの後に。

デコレーションの方法。
○まず、シフォンケーキを型から外す。
真ん中を大きめにくり抜いておく。(お皿の上などにセットしておく。)
○生クリーム100ccに、砂糖50gを入れて、6〜7分立てにする。
○やわらかく練ったクリームチーズ100gに、泡立てた生クリームを混ぜ、シフォンケーキの穴につめる。
○クリームの上から、削ったチョコレートを振りかける。
○無糖のココアを茶こしでこしながら全体に降る。
出来上がり。
コーヒーとチーズというティラミスの黄金の相性をイメージしてみました。
「チョコチップレアチーズケーキ」
これは冷やすだけで簡単!
○クリームチーズ200グラムは柔らかくしておく。
粉ゼラチン5グラムは、水大さじ2でふやかす。
ココアクッキー10枚は、ビニールなどに入れて粉々にし、溶かしバター40グラムを加えて型に敷き、型ごと冷蔵庫へ入れておく。
チョコレート80グラムは、飾り用として少量を針状などに削り(デコレーションは別に書き込みます)残りを細かく刻む。
○クリームチーズに、砂糖50グラムを加え、更に、卵1個、ヨーグルト100グラムを加える。
ふやかしたゼラチンを湯煎またはレンジで加熱し、これも加える。
○一旦湯煎して、ゼラチンを充分溶かす。
○こんどは冷ましてから、チョコレートを混ぜ込む。
○型に流して冷やす。
○上に飾り用のチョコをぱらぱらとふる。
「チョコバナナケーキ」
これはバウンド型で焼いても良いし、小さなカップで焼いても良い。
分けやすいのでお勧め。
○バナナ200グラムをつぶす
○バター100グラムを柔らかくし、砂糖100グラムを混ぜる。卵2個を割りほぐし、少しずつ混ぜる。バナナをよく混ぜる。
○ベーキングパウダー小さじ2、薄力粉100グラム、強力粉100グラムをふるい、さっくり混ぜる。
○チョコ50グラムを刻んで加える。
○180℃で、カップなら20〜30分。バウンド型なら45〜55分焼く。
バウンド型の場合、きれいに割れるよう、真ん中に一本箸などで線を入れておくと良い。
○切り分けるのは冷めてから。
「ジェノワーズ・ショコラ」直径18センチ1台分
いわゆるココアスポンジです。
これをベースにイチゴケーキ(クリスマストピックス参照)を作ると一味違うものになります。

○ボウルに全卵3個にグラニュー糖75グラムを加えて、白っぽくなるまでよく泡立てる。湯煎をすると泡立ちはよくなる。
○そこに薄力粉80グラムとココア20グラムをふるい入れ、さっくり混ぜる。
○溶かした無塩バター20グラムも加え、混ざったら型に流し入れ、5回程型毎テーブルに軽く落として空洞を除く。
○180℃で30分焼く。
「タルト生地」直径18センチタルト型一台分
タルト型があればいろいろアレンジできます!
○バター80グラムを小さく切る。
○ボウルに、薄力粉120グラム、砂糖30グラム、アーモンドプードル30グラムを入れ、そこにバターを入れて、指先でホロホロと、すりまぜる。
○卵黄1個を加えて、全体をまとめたら30分冷蔵庫で休ませる。
○写真1のように、ラップで上下を挟んでから麺棒で伸ばす。こうするとべたつかず、きれいに伸びる。
○写真2のように、片面のラップを外し、型に敷き込んだら、縁の上に麺棒を転がして余分な生地を切り取る。
○底の部分をフォークでピケして穴を開ける。
○冷凍庫にしばらく入れて休ませる。
○230℃で5分。180℃に落として10分焼く。
途中焼き色をみて判断すること。
出来上がり。
「チョコレートキャラメルタルト」
濃厚な大人の味です。

写真はバレンタインのトピックにあります。

○タルトの作り方にそって、タルトを焼く。
その際、温度を落としてから、アーモンドダイスを一緒に空焼きする。
○キャラメルクリームを作る
グラニュー糖100グラムと水大さじ2をテフロンの鍋に入れてカラメルを作る。
そこに生クリーム100ccを加えて混ぜ合わせる。
○焼きあがったタルトの底に、キャラメルクリームを全体に広がるようにスプーンで塗る。
だいたい半量を使用。
○チョコレート生地を作る。
全卵1/2個分を軽く泡立てる。
チョコレート80グラムを刻んでおく。
80ccの生クリームを沸騰直前まで温め、チョコレートを加えて溶かす。無塩バター15グラムも加える。泡立てた卵を加える。
タルト生地にそってアーモンドダイスを一周飾りに載せる。風味と歯ごたえもプラスするのでぜひ。
160℃で5分焼く。
○あら熱が取れたら冷やす。
上に削ったチョコレートをかけ、粉砂糖を振る。
「ガトー・ショコラ」直径15センチ一台分
○生クリーム40グラムを沸騰直前まで温め、刻んだチョコ30グラムに加えて溶かす。
クリーム状に練った無塩バター40グラムを加えて混ぜる。
(ガナッシュにする)
○卵黄2個分に、グラニュー糖40グラムを加えて泡立てる。ガナッシュに加える。
○そこに、薄力粉15グラムとココア30グラムをふるい入れる。
○卵白2個分にグラニュー糖40グラムを加えて泡立て、加える。
型に流し入れる。

○170℃で50分ほど焼く。

冷めるとしぼんで表面が割れますが、これがいいのです。
提供するときは、ココアか粉砂糖を振る。
切り分けてから泡立てた生クリームを添えても。
「イチゴのショートケーキ」直径15センチのもの。


(スポンジを焼く:できれば前日)
○型にバターを薄く塗り、オーブンペーパーを敷く
○卵2個をボウルに割り入れ、砂糖90グラムを入れて泡立てる。白っぽくなったら、薄力粉77グラムをふるい、2度に分けてさっくり混ぜる。
溶かしバター20グラムに、50℃くらいにした牛乳大さじ1を加える。それから、上の生地を少量入れてよく混ぜ、それを生地全体に混ぜる。
170℃で35分焼く。型から外し、ケーキクーラーに載せて冷ます。

○シロップをつくる。
鍋に、グラニュー糖大さじ1、水大さじ2をいれて沸かし、溶けたら冷ます。さめてから好みでキルシュ大さじ1/2を加える。
○スポンジのオーブンペーパーを外し、焼き色がついた上部を薄く切り取り、さらに2枚にする。
横に半分のラインをぐるっとひいてから切ると斜めになりにくい。
○いちごはヘタをとり、飾り用を除いて半分に切る。1パックのうち、大きさや切り分ける人数によって飾りの量を調整する。中に挟むのが少ないならスライスにしても。

○ホイップクリームをつくる。
生クリーム200ccとグラニュー糖15グラムを入れたボウルを、氷水で冷やしながら泡立てる。泡立て器を持ち上げると、リボン状に落ちるくらいゆるめに泡立てる。

○組み立てる。
スポンジの一枚にシロップを刷毛で染み込ませる。
生クリームを薄く伸ばし、挟むためのいちごを敷き詰める。
更にクリームをのせて平らにならす。
○もう一枚のスポンジを重ね、これにもシロップを染み込ませる。
表面に生クリームをのせ、平らにならす。そのまま側面も。
○クリームが余ったら表面に飾りを絞っても。
足らないなら、いちごをバランスよく並べるだけでも。
○出す前に粉砂糖をふるときれい。
好みでアラザンなどを飾る。
いちごのレアチーズケーキ」直径15センチの型一台分

写真はクリスマスのトピックにあります。


(スポンジを焼く:できれば前日)
○型にバターを薄く塗り、オーブンペーパーを敷く
○卵2個をボウルに割り入れ、砂糖90グラムを入れて泡立てる。白っぽくなったら、薄力粉77グラムをふるい、2度に分けてさっくり混ぜる。
溶かしバター20グラムに、50℃くらいにした牛乳大さじ1を加える。それから、上の生地を少量入れてよく混ぜ、それを生地全体に混ぜる。
170℃で35分焼く。型から外し、ケーキクーラーに載せて冷ます。
○シロップをつくる。
鍋に、グラニュー糖大さじ1、水大さじ2をいれて沸かし、溶けたら冷ます。さめてから好みでキルシュ大さじ1/2を加える。



(組み立てる)


○スポンジのオーブンペーパーを外し、焼き色がついた上部を薄く切り取り、さらに2枚にする。
横に半分のラインをぐるっとひいてから切ると斜めになりにくい。
(レアチーズケーキでは一枚だけ使うが、余力があったらショートケーキのように層を作っても良い。)
○スポンジは、さらに底の抜ける型より一回り小さくするため、周囲1センチくらいを切る。
○型の真ん中にスポンジを置き、シロップをはけで染み込ませる。(はけがないなら、スプーンで少しずつスポンジに染み込ませる)


○レアチーズ地を作る。
○ゼラチン8グラムは、水少々でふやかしておく。
○クリームチーズ200グラムを8分割して耐熱性容器に入れ、レンジで約1分。柔らかくなったら泡立て器で練る。
○そこに、砂糖60グラムを加えて混ぜる。
○生クリーム200を50℃くらいに温め、少しずつ加える。
○ゼラチンをレンジで30秒〜1分加熱。
クリームチーズ地に加える。生地が冷たいと、ゼラチンが固まってしまうので、その場合湯せんするか、耐熱性容器に入れて軽くレンジし、なめらかにする(温めすぎは×)
○スポンジの上に流して冷蔵庫へ。冷やし固める。
○固まってから、型から外し、いちごを飾る。
○切り分ける前に粉砂糖を振る。
「クリームチーズのパウンドケーキ」
○薄力粉120グラムとベーキングパウダー小さじ1をふるっておく。
○柔らかくした無塩バター35グラムとクリームチーズ100グラム、砂糖80グラムを混ぜる。卵2個をといて少しずつ加える。
○ふるっておいた粉類をさっくり混ぜる。
○170℃のオーブンで40分ほど焼く。

焼いている間に、添えるチーズクリームを作る。
○生クリーム100ccに砂糖30グラムを加えて緩く泡立てる。クリーム状にしたクリームチーズ50グラムを加える。
切ったパウンドケーキに添えて出す。

クリームの味が変わればケーキの味も変わります。
そこでいくつかクリームをご紹介していきます。
苺クリーム
ボウルに生クリーム200ccを入れ、氷水で冷やしながらつのが立つ程度まで泡立てる。
いちごジャム80g程度(実が丸ごと入っているものはフ網でこすなどする。)を加え混ぜる。好みでラム酒やキルシュなどを小さじ1程度混ぜてもいい。
抹茶クリーム
ボウルに生クリーム 200cc・グラニュー糖 30g ・少量の水で溶かした抹茶5gを入れ、氷水で冷やしながらつのが立つ程度まで泡立てる。

抹茶の量は好みで10g程度まで増やしてもいいでしょう。
チョコクリーム
○湯せんで、刻んだチョコレート50gを溶かしておきます。 このとき湯が入ったりするとチョコの口当たりが割くなり、クリームの出来上がりを左右するので気をつけてください。
○水気のないきれいなボウルに、生クリーム200ccと砂糖5gを入れ、好みでラム酒やブランデーなどを小さじ1とバニラエッセンス少々を加えて、氷水で冷やしながら泡だて器で6分立てにします。
湯せんで溶かしておいたチョコレートを加えます。さらに10分立てまで泡立てます。

!!!注意!!!
上のクリームのレシピはすべて角が立つまで泡立てていますが、ケーキの周りをコーティングルルときは、若干ゆるめの方がきれいに仕上がりますので、そのあたりは加減して下さい。
また、周りに塗っている最中にクリームはだんだん固くなるものです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行事食レシピ(和食その他) 更新情報

行事食レシピ(和食その他)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。