ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウールソーカー研究所コミュのウールソーカーQ&A

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リクエストにお応えして(?)、Q&Aトピを立ててみました。
私自身もみなさんに聞きたい事がいっぱいです♪
ミナサン、一緒に勉強しましょうわーい(嬉しい顔)

コメント(107)

>HITさん
ありがとうございます。
腹巻にするの、いいですね電球
肌着を中に入れても、抱っこの時に出てきにくそうだし。
次に編む分は、長めにしてみまするんるん
フリルつきソーカーのリクエストが多いので・・・・


町田オフのトピックにも書き込んだのですが、こちらにも転記しときます。

ソーカーのフリルについてですが、私は、基本的には鉤針編みのエジングを適当に編んでいます。

ブログで参考になりそうなものを見つけたので、良かったら見てみてください。
こーいうエジングとシンプルなソーカーを編んで、オシリの部分にエジングを縫い付けると、簡単に可愛いソーカーが作れますよ!

*** Flower Moon ***
http://chocolate721.blog36.fc2.com/blog-entry-137.html

ちろろのあみあみブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/tiroro/2003

お試しあれ〜♪
寒い季節になってきました。
ウールソーカーの上に綿の長ズボンをはかせていると、布おむつが濡れた時、ソーカーは濡れてないのに綿のズボンが湿っているってことがよくあります。
家の中は暖かいのでソーカーだけはかせているときは問題ないです。
これからの季節は毛糸の長ズボンを編んで履かせたらよいでしょうか。
吸収体を増やせばいいのかもしれませんがゴワゴワして動きにくくなりますし。
manami♪さん、
ラノリン加工でウールソーカーの撥水製を復活させてみるのはいかがでしょう?
お子さんの成長や季節でおしっこの量がたっぷりになって染みやすくなっている…ということもあるかもしれませんね。
 ↑ウチが今こうなってますあせあせ(飛び散る汗)
単純ですが、おむつ替えのスパンを今までよりちょっと短くしてみるとかでズボンの湿りは解決できないでしょうか?
どうかな〜あせあせ
HITさん
ありがとうございます。
長ズボンを編み始めました。長ズボンでもやっぱり通気性があるのでスースーして寒くないかと思ってましたが、レッグウォーマーなど重ねるのいいですね。やってみますexclamation ×2
るまんどさん
ありがとうございます。
実はウールソーカーのラノリン加工をしてもその状態なのです。
ソーカーは濡れてないのに上に履いた綿のズボンが湿るんです。

おトイレコミュニケーションもしているので、日中トイレで排泄してオムツを濡らさずに過ごすこともあるので、たまにオムツでおしっこするとそういう状態になります。だから1回のおしっこでそうなるんです。なので、今出た!ってすぐわかります。

ソーカーの網目が荒くて染み出るってことはありますかexclamation & question並太の毛糸を8号で編んでいます。

布がだんだんゴワゴワになってきて吸収力が落ちて、又はおしっこの勢いが良くて足周りからおしっこがあふれ出て…ってことはありますかexclamation & questionわたしはこれがあやしいと思ってるんですけど…

布おむつって乾燥機にかけたら吸収力よくなりますかexclamation & question

分かる方教えてください。
> manami♪さん
横からすみません。
湿る=おしっこで濡れないという事ですよね?
でしたら漏れているのではなく、純粋におしっこの蒸気が逃げて湿っているという可能性はありませんか?
ウールソーカーって本当に通気性がいいから、よく水分は通さないのに蒸気が逃げてズボンがしっとり(※消して染みたりはしていないのです)って事がうちもたまにありますよ〜。
ただうちの場合はそうなるのは大抵夜間(長時間)の時ですがあせあせ(飛び散る汗)
的外れな回答でしたらすみませんがまん顔

でもソーカーの編み目は目が詰まっている方がやはりよいですよねわーい(嬉しい顔)
今ゆるめのようならもう少し細い編み針で編んでも良いと思いますし(参考までに、私はいつも並太でも5号くらいで編んじゃいます。太さは編みぐせで変えられた方がいいかな。)、あえて縮ませてフェルトっぽくするのも良いと思います。
ダイヤエポカの糸で編むと何もしなくても自然にフェルト化してくれるのでフェルト化させたいならオススメです。

おむつがゴワゴワする…以前アルカリウォッシュで浸けおきしていた時は確かに時々入れすぎて乾いてもゴワゴワしていましたが、そうでなければ何かあるのかなあせあせ(飛び散る汗)気になりますね。
乾燥機に関しても使った事がないのでお答え出来ず申し訳ありませんがまん顔
↑075
すみません、自分のコメント読み返したらよくたまにあるっておかしな日本語(泣)
時々あります、って事です〜!紛らわしくて&コメント増やして申し訳ないですあせあせ(飛び散る汗)
ぴろこさんありがとうございます。
おしっこの蒸気で湿っている感じexclamation ×2そうです、そんな感じですexclamation ×2
蒸気なのですね。おしっこの蒸気って、おしっこでできている?
ソーカーの上に綿ズボンはやめて、毛糸の長ズボン&レッグウォーマーで問題解決できそうです。
皆様ありがとうございます。
じっとしないし、ふにゃふにゃ立ちだし・・で、テープ式の普通のカバーに偏っていましたが、、購入した毛糸はあまってるし 編むのが楽しいので再開しました^^
寒いので長ズボン型にしたいのですが、1番かんたんな編み方のに 裾を伸ばすだけでも出来ますか?
それとも前身ごろ後ろ見ごろを別に作ってはぎ合わせるのでしょうか?

既出でしたらすみません!!お願いします。
> アンジェリーナさん

こちらの、編み図がほしいexclamationのトピックに載っていましたよ指でOK
HITさんのだったと思います。



私の質問なんですが

今月で二歳になる娘がいるのですが、 棒針での作り目は何目がいいのかなと思いました。
手がきついよわいで差はあると思いますが。

娘は80〜90サイズです。

ウールソーカーって伸び縮みするし、輪おむつを中にはさむし、どのくらいがぴったりなのかよく分からないです。
仕上がりはかせてみたら、ぴったりなような、小さいような、よくわからないような。。。ですウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

少し大きめで作るべきなのかなあせあせ(飛び散る汗)
>ゆゆさん

はかせ方によってゆるみをどれだけ取った方が良いのかが変わってくると思うっすよ。
輪おむつをしいてそのままはかせるなら、出来るだけゆるみは取らずにパッツンパッツンにした方が良いと思うし、中にトレパンはかせてからなら、ゆるみがあった方が良いんじゃないかと思います。
80サイズなら、ウエスト47〜48センチくらいを目安に、毛糸のラベルに書いてあるゲージを参考にして算出すると良いのではないかと思います。

わかりにくいかなたらーっ(汗)
説明へたくそでごめんなさい(^^;
>アンジェリーナさん

お久しぶりです!

ゆゆさんの紹介されているHITさんのショーティの丈を長くするとロンジーが出来ますよ(^^)
でも、輪編みで編み進めると、腹巻状態が延々続くので、かなりの根性がないと、途中で疲れて挫折するかもしれないっすよ(^^;

中にトレパンをはかせるのであれば、外は毛糸で編んだズボンならどんな形でも良さそうだよ。
なので、赤ちゃんニットの本に載っている手編みのズボンなどでも良いかもよ。

大抵が、身頃を2枚編んではぎあわせる形になっているんだけど、延々腹巻を編むよりは気分的に楽だよ。
てなわけで、私は少しずつこの形(身頃2枚)にシフトしていこうかなと思っています。
腰も座ったベビちゃんなら、もう縫い目があたらないように、とか気にしなくても良いかなーと思います。

ウールソーカーぎゃらりーのトピに完成品を載せたので、良かったら見てください。
参考までにドゾ。
> ちゃこ(^▽^)さん

ありがとうございます。
パツパツにすると、着脱がしにくいし、緩いと輪オムツがおまたのとこでだぼっとしている感があり、なかなかどうしたもんかと冷や汗


ちなみに輪オムツを三回折ってる六枚になるように折ってるのですが、立った状態でおしっこボタボタでて床にちいさな水溜まりがexclamationとゆう事件が今起こりましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

こんなことってあるんでしょうかたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
> ゆゆさん

わーありがとうございます。よく見てみます☆


〉ちゃこさん

なるほど〜 根気、ですねf^_^;

2枚はぎ合わせでやってみようかな?
ギャラリー見てみます!ありがとうございました♪
> HITさん

わありがとうございますダッシュ(走り出す様)
見せてもらいましたムード

今更ながら、私の折り方ったらないよあせあせ(飛び散る汗)と思いましたあせあせ(飛び散る汗)

あ、でも、そのいけてない折り方に、ネルとフリースで作った形成オムツを二枚重ねてるんです。
しかし眼鏡水溜まりになり今日はびっくりしましたあせあせ(飛び散る汗)
まだ布オムツカバーをつかうことのが多いから、私もソーカー作るだけ作って、今日久々にソーカーはかせてたら事件発生でした冷や汗
明日からその折り方にかえます指でOKムード
>はな♪さん

毛糸はウール100%を使ってます。
でも使うとき,綿のオムツカバーをするか、綿パンツをはかせてオムツを押さえてからソーカーなので、毛糸はほとんど肌には当たってません。良かったらお試しあれ.

どっかのラノリン通販してるサイトで
「間違ってポケット式オムツカバーをラノリンしないでね。はじいて使えなくなってしまいます」
と注意書きがあって、オムツの上を水がころころりーん、と転がってる写真を見たことがあります。
だからラノリンすれば多少なり撥水はすると思うんですが,やってみたことは無いので相性がいいかどうかはわかりません。

どなたか試したことある方のご意見聞けるといいですね。
私もウール100%を使ってるなー。
ウール100%でもチクチクする毛糸としない毛糸があるんですよね。
メリノやベビーアルパカなどがやわらかくておすすめです。


お肌が敏感なお子さんですか・・・。

私の友人が、オーストラリアの羊毛を手紡ぎで毛糸にしているんですが、アトピーの方でも大丈夫だって言われたそうです。
とにかく品質の高い、とっても柔らかいステキな毛糸で、ものすごーくあったかいです。
お店じゃ売っていないので、多分直接連絡しないと手に入らないと思います。

もし良かったら紹介しますよ。
気が向いたらメッセください。
どなたかご質問されていたかもしれないのですが捜しきれず・・・

教えていただきたいのですが
ウールラップを編んだのですが、最初に使用する前にラノリン洗剤で一度お洗濯したほうがよいのでしょうか?

糸処理が終わったら、作品アップしますね。
HITさん。

お返事ありがとうございます。
結局、ラノリンの洗剤を買うのに面倒になってちょっとそのまま試してみたのですが、なんだかラップは新生児のときがよいのかな?
めちゃくちゃ動くのでラップは向いていないようで、タンスの肥やし?次の赤ちゃん用?となりそうでそのままになっちゃってますあせあせ(飛び散る汗)
でも、お洗濯ちょっとしてみようと思います。その前にラノリン洗剤買わないとですね。

ラップは棒編みです。
確かにとっても伸びがよい気がします。
> ゆん@外参権反対さん
我が子は新生児から
ソーカー使ってました。
好みですかね。

ちなみに産褥風ソーカーですが
編み図はありませんよ
そんな技術ワタシには無理です(笑)
適当に出来ます、はい。
> ゆん@外参権反対さん
そうそう、参考にしたのは
ビバ布おむつの本ですわーい(嬉しい顔)
それを実際に使って
アレンジしました。
素人ならでは、ですが(笑)
ワタシは新生児でも被せ服が好きだったので
好みなんですね〜
はじめましてのご挨拶もまだなのですが、質問させてください。
ウールソーカーの練習のつもりで、ウール地のカバーを縫いました。
先日まではとても調子よく、ウールってすごい!と感激しながら使っていたのですが
今日使ってみたら撥水しなかったようで服までぐっしょり湿ってしまいました。

実は昨日、そろそろ洗濯しようと思ってアクロンで洗って、
その後精製ラノリンを溶かしたお湯につけていました。
(ウール用洗剤ってウールが洗える洗剤のことかな?
 洗ったあとラノリン加工すればいいわけだし・・・と思って)

たぶんこれが原因だと思うのですが、この後どのようにすればまた撥水させることができますか?
ウールソープはまだ持っていません。持っているのは小瓶に入ったラノリンと、
あと使えそうなのは液体アリエールやパックス青ざらしくらいです。
よろしくお願いします。
HITさん

レスありがとうございます。
ラノリンが溶けないっていうの、わかります!
ラーメンのスープみたいになりますよね。

粉せっけんが出てきたのでそれで念入りに洗ったあと、
ラノリンを少なめのお湯にたらしてつけてみました。
いまのところ、もれてきていないです。

先日ウールソープを注文したので、それまで辛抱しようと思います。
ありがとうございました!
> HITさん
いまさらながら(恥)
確かにラノリン取ってたんだな〜
再確認になりました。
ありがとうございます!
で、早速ラーメンギタギタ風にラノリン
無事完了しました。
前日のびっしょりの謎が解けました(涙)

そうか〜洗ってただけで
ラノリン取ってたのね(涙)
はじめまして。
皆さんの素敵な手編みソーカー、いつも眺めては溜め息です。

手始めに今月末に生まれる2人目のためにウールラップを編んでみました。

そこで質問なのですが、
皆さんベルクロって手縫いで付けてますか?ミシンで付けてますか?
しょうもない質問でスミマセン。。

質問させてください〜。
ソーカーの中に綿パンツを履いているかたが多いかと思いますが
綿パンツは何枚くらいお持ちですか?
濡れたら替えると思ったら、輪おむつと同じくらい枚数いるのかしらと思いまして。
> じゅりさん

今更ですがあせあせ(飛び散る汗)
私も綿パンツ手作りして履かせようと思ったのですが、やはり濡れる度に交換になると思いやめました
ソーカーの下にそのまま輪オムツです
しっとりしてても気にしてません…
ロンジーのことで質問させてください

ロンパースの時はロンジーの上からとめてますか?
それともロンパースではなく、セパレートタイプなのでしょうか

ログインすると、残り78件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウールソーカー研究所 更新情報

ウールソーカー研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング