ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴルフの歴史コミュの質問受付トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ゴルフの歴史に関して、何かご質問があれば、お答えが出来る範囲で管理人がお答えします。分からなかったらごめんなさい。その場合は他の方にお教えいただきたく存じます。

コメント(14)

おぉ電球
素晴らしいトピックですね指でOK


ただ、今現在、自分が何が分からないのかもわからない状態です泣き顔シラナスギ

何か質問が出来ましたら質問しますんで宜しくお願い致します<m(__)m>

※一応迷惑にならないように出来る限り自分で調べ(ググる位しかできませんが)質問致します。
 フーゴル・ターヘーさん>
 よろしくお願いします。手持ちの資料で分かる範囲でなんとか・・・。
早速質問です手(パー)

オーバーラッピンググリップはバードンの発案というのは周知の事実のようですが、それではインターロッキンググリップというのは誰がやり始めて広まったのでしょうか?

元々テンフィンガーだったゴルフがオーバーラッピングに変わったということなので、オーバーラップの後にインターロックが登場したのではと思うのですが指でOK
 ハーヴィ・トモックさん>
 私の手元の資料では、フランシス・ウィメットがインターロックで握っていて、ジーン・サラゼンがそれをちょっと変えて真似した、とあります。最初がウィメットだったかは微妙ですが、インターロックをメジャーにしたのはウィメットのようです。
管理人さん。

いつも楽しく拝見させてもらっています<m(__)m>

一つお願いなんですが、私は、目があまり良くないのでトピック文章の文字がくっ付き過ぎて少々読みづらい部分があります。

出来ましたら読点(。)で改行して頂き一行空けて頂くと読みやすくなると思います。

私事で申し訳ありませんが、御検討いただけないでしょうか?

宜しくお願い致します<m(__)m>。
 フーゴル・ターヘーさん>
 なるほど、了解です。ちょっとやって見ます。
管理人さん。

度々スイマセン。
歴史ってホント面白いですね^^。
学校で教わった歴史は嫌いでしたが^^;

1つ(また)お願いなんですが、トピックのタイトルに1903年とか1900年代初期とか、時系列の表記があると分かりやすくて良いです。

トピに書き込みがあるにつれて表示される順番が変わってしまうので混乱しちゃいました。。

ホント度々の私事で申し訳ありませんが御検討いただけないでしょうか?

宜しくお願い致します<m(__)m>
 フーゴル・ターヘーさん>
 すいません、昨日今日と忙しくて。
 了解です。ちょっとやってみます。
管理人さん質問です手(パー)あせあせ

HDCPの歴史についてです。

アマチュアゴルファーが当たり前の様につかうハンデキャップですが、他のスポーツではあまり聞かないですよね。。

誰が何の為に作ったんですかね?。。
また、何時ぐらいからあるんですかね?

大凡の予想は出来るん出るんですが、ググってみたけど見つからなかったですあせあせ

時間があったら宜しくお願い致します。m(__)m。
 ターヘーさん>
 ハンデは正確には「ハンディキャップ」といい、元は「HANDS IN A CAP」と言いました。帽子の中に手を入れる、みたいな意味ですね。

 元々は居酒屋で飲み会をやる時に割り勘では飲む量によって不公平になってしまうことを避けるために「あらかじめ帽子の中に自分の飲み代を突っ込んどけ!」ということから始まったもので、転じて「スタート時に差をつけておく」というような意味で使われるようになったそうです。別の説で競馬のスタート位置(アウトコースとインコースでは有利不利がある)を決める時に、抽選札を帽子の中に入れたから、というものもあります。

 これがゴルフで使われるようになったのは18世紀のことで、場所はセント・アンドリュース。それまではティの位置で差をつけたのです。フロントティを「ラビット」バックティを「タイガー」と言いました。今でも駆け出しのプロのことをラビットというのはその名残です。

 ちなみに「ぺリア」方式はアメリカの「ペオリア」という町で始まり、ペオリアがいつの間にかぺリアになったのだそうです。
>10 管理人 AOIさん。

語源は「HANDS IN A CAP」でしたか^^。なるほど!!


でも、18世紀ってずいぶん前からあるんですねあせあせ(飛び散る汗)

ホールから1クラブの位置がティの場所だった時代とかぶってそうな感じですね。

ティグランドの場所が決まる様になって、すぐにハンデキャップが出来てた感じですかね。

もしくは、ハンデを付ける為にホールから1クラブのルールを変えた様にも思えますね。


ティで差を付けてまで勝ちたかった理由って、何だったんでしょうね…。





 ターヘーさん>
 そうなんです。ティを作り始めてすぐくらいにはもう「ラビット」と「タイガー」があったんです。

 これはこの頃はマッチプレーで、腕前に差があり過ぎると面白く無さ過ぎたからなんです(笑)。なので初期のハンディは「どのホールに何打のハンディを相手に与えるか」を決めておいたものだったのです。
そっか!

当時はマッチですもんね電球

どのホールに何打の差を決めるのも、帽子になんか入れて決めてたのかもしれませんね演劇
 ターヘーさん>
 マッチプレーをハンディつきでやった名残で、ホールハンディがあるのです。ハンディが低いホールから順に、プレーヤーのハンディを乗せて行くんですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴルフの歴史 更新情報

ゴルフの歴史のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング