ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

機動戦士ガンダムの設定が好きコミュのホワイトベースはなぜ白いのか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ガンダムは、なぜ白い?」から派生したトピックです。

ペガサス級戦艦の基本カラーは、なぜ「艦砲射撃のターゲットにしてくだい」と言わんばかりのド派手なカラーリングなのでしょうか。

「アーガマ&ネェルアーガマはなぜ白いのか」とか、「ラー・カイラムはなぜ白くないのか」も含めて、みなさんで考察いただきたく。

(ちなみに、「逆襲」以降はガンダムと思ってないので、アークエンジェルとかは個人的にはどーでもいいですが、トピに含めていただいても結構です。)

コメント(16)

観艦式用に、目立つカラーリングをしてて、塗り直す暇もなくそのまま戦場にでたからというところでしょうね。

元々ガンダムはテレビ映えするように、リアルに徹しきれていないところがありますからね。
>元々ガンダムはテレビ映えするように(後略)

・・・それを言っちゃぁミもフタも・・・(笑)

ていうか、アラフォー世代=ファーストガンダム世代から言わせていただけば、ガンダム以前は、「リアル」なんて概念そのものがなかったですよ。いわんや「徹する」なんてことが、当時できたハズもないわけで。

皆さん、その辺のことは百も承知でツジツマ合わせを楽しんでいると思うんでヨロシクってことで。
ぼくはモロはアラフォー世代です。

ガンダムの本放送は小学4年

再放送は中学1年です。
そもそも現代だって艦船の塗装は格別視認性を意識した配色ってわけでもないでしょ。光学機器の発達した(しているであろう)宇宙世紀なら色がハデだろうがジミだろうが直撃されときはされるだろう、ぐらいの心構えだったんじゃないかと。あとホワイトベースは一応MS母艦ですから着艦時パイロットが艦と自機との相対的な位置を把握し易いように明るめの配色をしたのでは。
うーん、苦しいか・・・。
現在の海上では、例外も多いですが、基本的には、客船=白、軍艦=灰色、商船=それ以外(黒が多いけど、赤、黄、灰などもあり)である場合が多いと思います。
(注:いずれも喫水線より上のハナシ。喫水線より下は、船の種類に係わらず、防汚塗装の塗色の関係上、赤が多いと思います)

この塗り分けを宇宙世紀にもそのまま引き継いでいると仮定すれば、あるいは、遠目では客船に見えるように、すなわち、擬装のために白にした、ということは、あり得なくはないかもしれません。(当初の任務は「ガンダムを持って帰ること」でしたから、少なくともWBから戦闘を仕掛けることは想定していなかったでしょうし)

・・・といっても、効果のほどは「遠目の肉眼では、すぐには軍艦とは分からない(かもしれない)」という程度で、せいぜい時間稼ぎ程度の話でしょうけどネ。

あるいは、「あんな目立つモンが軍艦であるものか」と油断させる(=裏をかく)効果を狙ったとか・・・。

WBって宇宙艦艇であると同時に、人類初の大型「飛行」艦ですよね。
設計者が地球人であろうことを考えると、地球上での迷彩効果を考慮したのではないでしょうか?
すなわち「遠目には雲に見える」w
宇宙向けの青(サラミス)や緑(マゼラン)よりは目立たないと考えたのでは?
それ、面白いですね(笑)<遠目には雲に見える

・・・にしても、また新しいトピが立てられそうです。
すわなち、WB(後にはサイコガンダム)を大気圏内飛行可能にした「ミノフスキー・クラフト」とはナニモノか、とか。


(ジオンだとザンジバルも大気圏内飛行可能ですけど、あれは、形状的に飛行機に近いですから、たぶん、普通に飛んでるんでしょう)
色が「白である理由」は思い付いても、他が「白ではない理由」と両立するのは難しいですね。
例えば宇宙のMSなら太陽の輻射熱問題(視認性と稼働時間のトレードオフ)がありますが、
心臓のように稼動し続ける艦船だとその問題はなさそうですしねぇ。

それと本題とはずれますが
>人類初の大型「飛行」艦
はザンジバルですよね。(後の)ペガサス級の建造が開始される20ヶ月(または34ヶ月)前に
1番艦が就航していますから。実際に地球の空を飛行したのはガウが先かもしれませんけど。
>他が「白ではない理由」と両立するのは難しいですね
そうですね。その考え方もありますよね。白でない理由・・・装甲の強度とか?
車のタイヤが黒なのは強度とかの問題もあるようですし、白装甲はビームに強い?

それと、この艦の名前誰かわかりますか?!(画像参照)
>人類初の大型「飛行」艦
ガウの方が早いかな、という気はしてましたが、飛行機なのでスルーしたら、あれ150mもあるんですね。
ザンジバルは、ランバ・ラルが試験的に使用していたので、WBよりも後なイメージがあったのですが、就航自体はもっと前だったんですか。

>この艦の名前
ジャブローに寄港したWBの隣にいた艦はペガサスだという話を聞いたことがありますが、前部がまったく違いますね。
MS搭載能力を持つ前の前級でしょうか?
>MS06_f(-"-)zaQさん
SCVA-74 ホワイトベース級準同型艦3番艦です。
名称は「スタリオン」がこれに当たるという説もありますが未確定です。
4割程度完成した段階で建造が中止され、部品取りとしてホワイトベースに流用されています。
完成すればSCVA-72 サラブレッド(ホワイトベース級準同型艦1番艦)に近い形状だったと思われます。
(というかその絵を元にサラブレッドをデザインしたというのが現実世界の流れだと推察されます)

あと以前少しお話したヨーツンヘイムの元ネタが2枚目画像の前から3番前の艦です。

>のぢゃわさん
ガウはMS3機とドップ8機を搭載してますから意外とデカいですね。
ランバ・ラルが乗ってたザンジバルは巨大投光機など仕様が試験的な艦だったというのが主説です。
でもあれが数年前に完成した1番艦だった、という可能性もあるとは思います。
いずれにしてもザンジバルは開戦前からあります。シーマ艦隊のリリーマルレーンも。
ラルも劇中で
「試作艦を実戦に使えるか?」

と言ってますからね。
以前はふざけましたが
真面目に答えてみますと、ホワイトベースはRX計画(モビルスーツの開発及び実戦投入)のために試作された、連邦初のモビルスーツ搭載、運用を初めから想定された艦である。

したがって、劇中にでてきた状態では、実戦は想定されておらず、あくまでジャブローで上層部にお披露目し、戦局が悪化しているために、早急にサイド7で開発中のモビルスーツを搭載するべく、塗り直す暇もなく宇宙に上げた。

おそらくサイド7で、モビルスーツを載せたあとに、塗り直す予定がシャアの追撃にあい、正規の軍人もいなくなり、そんな暇もなく、現地徴用でもない、たまたま乗り込んでいた使うそうな若者と士官候補生と教育中のパイロット候補生に、最高機密であるホワイトベースとモビルスーツを使わせた。

だからあんな目立つ色で戦うはめになった。


そんなところじゃないですか。

だって、ジオン本国は宇宙にあるのだから、地球での戦闘を想定するのはおかしいし、だいいち、今の国の軍隊で、戦闘機に白を採用している国はないでしょ?

maguoさん
でも、あの謎の艦の前部は主砲なんですかね?あれが主砲だったらどんな威力?
まぁ直線にしか発射できなさそうですね。

それと、ヨーツンヘイムの元ネタがこれですね。そういえばありましたね。こんな筆箱w
形状からミサイルだと思ってましたが、確認できる資料は知らないですね。
外観からほぼ同じ機能の艦だと推察されるサラブレッドでも、詳細情報は存じません。
ザンジバル側面のJ型ミサイルと同じようなものだと勝手に思ってました。

数少ないサラブレッドのミサイル関係の情報としては
ガンダムカードビルダーのサラブレッドにある「JFミサイル」なる記述があります。
効果は相手のビーム攻撃力を低下させるとの事で、ビーム撹乱幕ミサイルのようです。
(Jamming Fieldの略かな?)
実際PS2ゲーム版冒頭でもサラブレッドがビーム撹乱幕ミサイルを撃つシーンがありましたが、
それが艦首のあれなのかは画面からは判断できないです。違うようなそうとも言い切れないような。
>戦闘機に白を採用している国

なんかありそうな気がするんが、どうなのかな?
F-16とか白のイメージあるけど、実戦配備では灰色だもんね。

試作機のX-29とか・・・ってモロ試作機やし。
>サラブレッドにある「JFミサイル」
私はガンダムカードビルダー(GCB)をしているので、見たことがあります。
まさに、この部分がミサイルとして飛んできます。
「脚」が付くと見知った形になるのですね。気付きませんでした。

サラブレッドは緑がかった白をしているんですよね。
あくまで「白」
何故そこまでこだわるんでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

機動戦士ガンダムの設定が好き 更新情報

機動戦士ガンダムの設定が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。