ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

未来デザインコミュの未来デザインの種(タネ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たぶん
この技術が、この発明が、この研究が、この思想が、
ゆくゆくは
未来のデザインを変えることになるだろうという話題を
こちらで紹介したいと思います。

コメント(2)

ちょっと分かりにくいですが、
結構すごいなと思ったので紹介します。


http://www.asahi.com/science/news/TKY200512280108.html


チップ10層、立体LSI 厚さ0.3ミリ、東北大開発

 たくさんの半導体チップを積み重ねて一体化させ、立体的な大規模集積回路(LSI)を作る新技術を、小柳光正・東北大教授らのグループが開発した。3層程度しか実現していなかった積み重ねを10層まで増やすことに成功。ベンチャー企業で製造装置などを開発して、数年後の実用化をめざす。

 1枚のチップに平面的に回路を詰め込む従来のLSIは、回路の線幅などを細くして集積度を高めてきたが、消費電力や発熱が大きくなりすぎ、さらなる微細化が難しくなってきたとされる。このため、集積度をさらに高められる立体LSIの製造技術の開発に、世界各国がしのぎを削っている。

 小柳さんらは、チップを貫く埋め込み配線や、複数のチップを正確に積み上げる位置あわせ技術、チップ同士をはりあわせる接着剤注入法などを組み合わせ、効率よく積み重ねる技術を開発。10層の構造で厚さ約0.3ミリのLSIを試作し、メモリーとして動くことも確かめた。

 立体LSIは、従来の平面的なLSIより配線が短くてすむため、消費電力を減らせ、大きさや機能が異なるチップを一体化できる、などの利点がある。画像センサーとプロセッサーなどを組み合わせ、超高速な画像処理ができる車の衝突防止用センサーや内視鏡用センサーなどを作ることも可能になるという。
うん、これは興味深いですね。
いま、丁度防犯のユビキタスシステムを考えてるんですが、
街頭にどうやって、インテリジェンスな双方向性を持たすか?
、どうローコストにするか?がポイントで、小型にする事
もっと高度な事ができると思えます。
しかし、高なると、LSIも建築ですね。LSIの集積は都市そっくりだ。
否、神経組織のようなものか、・・・
身体補助のサイバー技術にも使えるかもしれませんね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

未来デザイン 更新情報

未来デザインのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。