ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昆虫の写真で虫の図鑑をつくろうコミュの川の虫の図鑑

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません
勝手に 川の虫の図鑑 立ちあげちゃいました
不都合がありましたら 削除ください
おねがいいたします。

とゆ〜わけで とっぷばった〜は

ヒゲナガカワトビケラ です
40mmちょっと と なかなか 大柄です。
左側の細長いところが 頭 のよ〜です。

こんなもん 見たことなくて
びっくりしました。

川の浅瀬で 石ころを ひろったら
なにやら 砂利がいっぱい くっついてました。
良く見ますと 白い 堅い糸で 強固につなげられてました。

あとで 調べましたら 流れてくる ケイソウなんかを ひっかけて 食べるために
網を 作ってたんですってね
ごめんよ ほじくり出しても〜て。

コメント(30)

こちら いろいろ写ってます・・・
フタスジモンカゲロウ に サナエとんぼのなかま?
あと 左下の方に ウズムシ(プラナリア?) が 写ってます。
今んとも メダカ(?)ヤマメ? も オタマジャクシも
仲良く 居てくれてます
ウズムシです 2cm以上ありました。
ストレス感じると デブになるみたいです。
大きく見せて 脅かそう ってことでしょ〜か。
タイリククロスジヘビトンボでしょ〜か
あまりうまく 撮れませんでした
こんど リベンジしたいと 思います。
ヒラタドロムシです。
石の表面を 這いまわってます。
下敷の上に 乗ってもらって 撮影しました。
ドロちゃん お疲れさん。
1 で ご紹介しました サナエトンボが 七夕の日に 無事 羽化しました!
ぬけがらとセットで・・・
なにカゲロウ なんでしょ〜か
めでたく 羽化 なさぃました。
うまく 撮れませんでしたが
カワゲラって かわい〜ですねぇ。
石にしがみついて 盛んに 腕立て伏せ してました。
動画で お見せ できなぃのが 残念です。
ヘビトンボ リベンジです。
エラを 盛んに 出し入れして 元気そう。

羽化したぃのか 夜中に 石の上に 上がってました。
がぁ〜〜ん!
少し 勉強してきました。
ヘビトンボ って 蛹になるんですってね!
おまけに この姿で 3年も 過ごすんだそうだし
飼育は困難とか。

これはタイヘンだ!
返してきます。
どこにアップしようか迷いましたが、水棲昆虫ということでこちらに。
タイコウチの幼生です。8月8日都内の川で捕まえました。
タガメは絶滅危惧種だそうですが、子供の頃より確かにあまり見なくなりました。
今年は職場で2回見ました。(夜勤してると飛んで来るんです/SS勤務)


撮影:2009.05.21
トビケラの一種だと思いますが・・・・・。
たんぼ脇の水路(土)に居ました。
裏返したら、巣から身を乗り出して、自力で元に戻りました。
#裏返しの写真がうまく取れていなかったので撮りに戻ったんですが、もういなかった。
綺麗な川に居ました、何の子でしょうねー…可愛い顔( ´艸`)
>>[19]
コオニヤンマじゃないですか?
平べったい体に、触覚がうちわ型だし(^^)
http://www.eonet.ne.jp/~suiseikontyu/xkooniyannma.htm
>>[21] おはようございます(^O^)
ありがとうございます、この一度きり、この形のヤゴを見ていませんでした。

貼り付けていただいたページを見たら
コオニヤンマのヤゴだけ 特徴的な形なんですねー。
覚えられました、ありがとうございました♪
オオアメンボです。
写真だと分かりにくいですが、とっても大きくてびっくりしました。
ヤゴかと思ったら〜ゲンゴロウの幼虫みたいです目たらーっ(汗)
狂暴につき隔離中(^。^;)
ガムシ&コシマゲンゴロウ

※我が家のペットです(*^-^*)
外灯捕獲の(ナミ)ゲンゴロウ♀

甲虫に載せるか悩みましたが…一応、水生昆虫かな(^_^;)♂♀揃ったのでペア飼育してみます

【北海道☆2015.8.23撮影】
某ホームセンターの売り場のホテイソウの鉢にトノサマガエル発見.
近くの川まで1キロ以上あるんですけど,どうやってここまで来たかなぁ?

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昆虫の写真で虫の図鑑をつくろう 更新情報

昆虫の写真で虫の図鑑をつくろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング