ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シニア・ドッグ・クラブコミュのなんでもお話場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなんとのコミュニケーションの場として自由に使う広場です。自己紹介が終わったら、ここで遊んでください。

コメント(341)

我が家のミルキー(18歳)は突然歩けなくなり48日間飲まず・食わずで49日目から少しずつ食べるようになり今日で61日目。補液はお水の飲む量が少ないときは100cc入れますが。

でも無事年を越せて事がとても嬉しく又ミルキーの頑張りの強さに頭が下がりまたエネルギーくれます。ほんとうに有り難う・ミルキー。
自己紹介289の
コーギー「江戸助」が3月25日にいなくなってしまいました。
後ろ足が悪く、自力では歩けないのに。
家族が お昼天気がいいので家の外につないでいたら20分ほどの間に
リードごといなくなっていたそうです。
すぐそこら中さがし、隙間、溝 ご近所さんも探してくれました。
保健所と警察に連絡。
チラシをつくりスーパーやコンビニ、お店などにも貼らしていただきました。
もう連れられていったとしか考えられません。
14才で目も耳も悪くなっているし、支えてあげないと歩けない。
どっかに、捨てられるかも。
家のことはほったらかしで、市内の空き地とか公園とか藪とかも探し、
万が一を考え清掃課にも連絡。
散歩している人にもチラシをくばったりして、もう5日目。
やっと まともな食事をとることができたけど、
今まで泣かなかったのに、いっぱい泣いてしまいました。
明日も捜索とチラシくばり。
あと何をしたらいいのかわからなくなってます。

ごめんね、一人ぼっちにしといて、ごめんね。
えみじんさんへ

江戸助君が元気に帰って来るようにお祈りいたします。

それにしても、心無い人がいるものですねむかっ(怒り)
家族がどんなに心配するか・・・、思い至るようならそんな事はしないのでしょうが・・・。  でも許せませんexclamation ×2

江戸助君が帰ってきた時にえみじんさんが身体を壊してたら悲しみますよ。
どうぞ、お身体を大切になさってくださいませ。
>CHAR-RINさん
ありがとうございます。
江戸助もきっとどこかで頑張っているので、あきらめるわけにはいきません。
今日31日の夜、7:10分ころ家の前の水道に、につながれてました。
無事、7日目に帰ってきてくれました。
ケガもしてなく、汚れても無く、やつれても無く、
ちゃんとかわいがられていたようです。

もしかすると、すぐ貼り紙をしたり、夜中も家付近を探していたから、
なかなか返すにも返せなかったのかもしれません。
とにかく良かった。

江戸助も私を確認するなり、ホーウ、ホーウ鳴いてました。
家に帰ってきても何か落ち着かない様子でしたが、
今ぐっすり寝ています。

もう 絶対一人ぼっちにはさせません!

心配をおかけしました。みなさんの協力のおかげです。
ありがとうございます。
えみじんさん!
よかった!!!よかった!!!!

みんな安心したと思います(*^▽^*)
 大病をしたあと、家の中で飼うようになったチコ。
 でも、年甲斐もなく(!)いたずらをしてしまうので、玄関に
つないでいます。
 最近、靴箱が気に入ってしまって、下の2段の靴や靴磨きセットを
全部外に出して、棚をはずして自分が入ってしまう、という高等な
いたずら(?)をするようになってしまいました。
 何度叱っても入るので、しかたなく下の2段をチコに使わせていましたが
靴が入りきらず玄関が散らかって仕方ないので、納戸を片付けて
チコスペースを作ることにしました。

 100円ショップで買った金属のネットで仕切りを作って、お気に入りの
クッションをたくさん並べて。暑さ対策のマットも置いて。

 納戸のドアは、下が網戸になっていて、夜中も網戸にしておいても
大丈夫なつくりなので、昼間暑くなってしまう玄関のサッシのドアのそばより
快適な様子です。
 ダイニングルームとつながっているので、ドアを開けておけば家族がいつも
見えるので、満足そうです。
我が家の13歳の柴わんこが、今日、散歩中に近所の犬に噛まれて
怪我をしてしまいました。

 時々通る道沿いにあるお宅で、庭で放し飼いにしているハウンドタイプの
中型犬です。
 
 時々、散歩の途中その家の庭を覗いて、そのわんちゃんに挨拶して
帰る、ということをしていたので、今日もそのつもりでした。

 ところが、庭の奥から猛スピードで走ってくるや声も出さずにいきなり
ガブリ!!
 「離して!!」と叫んでも離さず、前足が千切れてしまうかと血の気が
ひきました。
 私の足を門扉の下から差し入れて顔の横を軽く蹴って離させましたが
傷は四箇所。一箇所は2針縫い、一箇所は狼爪の根元の傷で、少し治るのに
時間がかかりそうです。

 老犬なので、麻酔も怖かったのですが、無事に治療はすみました。
 無事に治療が済むとほっとして、かわいそうなことをしてしまった、と
涙が出てきてしまいました。

 慣れているようでも犬のことはわかりませんね。
 皆様もお気をつけて。
> こるりさん

大変でしたね。
治療無事にすんでよかったです。
若ければ傷の治りも早いけど、老犬だとそうもいかないので、若い頃以上に注意が必要ですね。
何度か書き込みをさせていただいております龍之介と申します。
うちのうめちよ(シェルティ12才)ですが、2月に急に後ろ足弱くなり歩くとすぐこけるようになりました。しかし 医療用のドッグフードを与えてからみるみるうちによくなり、歩けるようになったのです。
しかし 4日前から食欲がなくなり、2日前に何度も嘔吐 きのう病院に連れていったところ、肛門からも出血。うちではそんなことなかったのでビックリしました。
バリウム検査、造影剤投与、血液検査の結果 潰瘍なのか、また別のものがつまっているのか開腹しないとわからない との事。年齢的なもの 体力的に今の段階だと手術に耐えられるかが問題 と獣医師からも言われてしまいました。食欲もまったくなく、水分もあまりとらない為、無理やり 口には入れていますが、このまま よくならないのではないかと心配でたまりません。
きのうの朝までは自力で立っていただけに、完全に足がマヒし 自力で立てずいったいどうなってるのか わかりません。オシッコもきのうの朝したきりで、そのあとまったくでないので、腎機能が心配です。獣医師にはセカンドオピニオンも考えては?とも言われました。
年齢的な事を考えて、このまま自然に任せ今までの獣医師にお任せしたほうがよいか セカンドオピニオンも考えたほうがよいか 皆さまならどうしますか?
龍之介様

私はセカンドオピニオン、ありだと思います。
確かに仔犬の頃からお世話になっている先生なら今までの経緯も成長も分かっていて安心できます。でも選択肢が増えるなら他の先生にご意見を伺って考えるのも一つの手立てだと思います。
選択肢は無いよりあった方がいいと思いますし、素人の私にはどんな事が愛犬の身体の中で起こっているのかが解らないのでやはりどなたかに説明をしていただかなければなりません。
ただ、選択肢が増えてもその中から治療法を選ぶのは自分です。
自分の選んだ事が間違っているのでは・・?という思いをする事も考えられます。
我が家には13歳のラブと8歳のラブがいます。
13歳のラブは一昨年フィラリアの検査の時に肝臓が悪いと言われ強肝剤の薬を飲みましたが効果がなかったのでそのまま一年を過ごしてしまいました。
去年の血液検査では測定不能の検査項目がでてしまいました。
エコーでは肝臓にモヤモヤとした影が写っていました。
先生にすぐに開腹し組織を検査した方がよいだろう。と言われました。時間が経てば経つほどリスクが大きくなるとも。
フィラリアの検査を受けに行ったつもりだったので頭の中が真っ白になり倒れそうになりました。ナゼ一年放っておいたのだろう・・・そんな思いばかりがグルグル回ってしまい、オロオロするばかりでした。
先生の仰るとおりに手術したほうがよいのか(かなりのリスクをおうので)悩み、他の先生のお話を伺いました。
選択肢は増えましたがそこでまた悩みました。
結局手術をしない選択をし今に至っていますが今でも、手術を勧めた病院に通院していますし、一ヶ月に一度検査をしていただいてます。
今でも肝臓の数値は悪いですが先日も検査をし、手術をしなかったのはいい選択だったね、と先生に言われました。

とても難しい判断だと思います。
でも龍之介さんが選んだ事ならきっとワンちゃんも理解してくれると思います。
どうぞ、お大事になさってください。


> CHAR-RINさん
ありがとうございます。
早速、セカンドオピニオン 行ってきました。
結果は本当に 行ってよかったと思いました。
前の先生では はっきりしなかった 病名が腎不全とわかり、そのために下痢 嘔吐の繰り返し、そして、腎不全を起こしているのにも関わらず 前の先生がバリウムを飲ませてしまった事で 悪化してしまった事。
しかし病名がわかったおかげで適切な治療をうけることができるようになったこと。
うめちよは今 入院しています。いつ容態が急変するかもわからないとも言われました。
しかし病名がわかったおかげで私にもお別れの覚悟ができました。
セカンドオピニオンはやはり必要と実感いたしました。
> あやちゃんさん

それは悩みますね。何度かおやつを使って誘導して、階段やスロープの使い方を教えてあげてみるのはどうでしょうか。
>315 P さん

 ありがとうございます。
 退院してきて、経過も順調・・・かと思ったら
痛み止めが切れた昨日から、また、噛まれた前足をあげて歩くようになって。
 いつもは軽々とジャンプの玄関の段差も手伝わないと上がれません。
 元気なことが当たり前じゃないのだと、改めて思いました。
 皆さんのわんちゃんとの付き合い方を参考にして、これまで以上に
注意していこうと思います。 
こんにちは。
初めての書き込み、そして最後の書き込みです。

午前、愛犬のショコラが天国に行きました。
2月で14歳になったゴールデンのオスです。

最後まで病気・怪我もなく、老衰でした。
1ヶ月前から足がみるみる弱り、
家の周りで無理のない程度に散歩してましたが、
ここ2週間ほどは寝たきり、食欲もあったりなかったり。

それでも、今までどおり、朝夕の散歩の代わりに、
外に運び出し、外で日向ぼっこ・なんとか支えて立ってもらい
トイレも頑張ってくれました。
(元気な時で42?の骨太のコでしたから大人二人がかりです)

忙しくて書き込みが出来なかったのですが、
困ったときはみなさんの書き込みを参考にさせて頂きました。
本当にありがとうございました。

このコミュに入られているということは、
みなさんも本当にワンちゃんを大事にされているのだと思います。

トイレ・ご飯・痴呆など、いろいろ大変だとは思いますが、
思い通りに出来なくても焦らず、皆さんの頑張りも励みにして、
ご自身も無理のないように頑張ってください。

失敗があっても、ポジティブにワンちゃんに話しかけてあげて下さい。
意識がないような感じでも、大好きなご主人さんの気持ちは
よく知っています。
ショコラも嬉しそうに目をクリクリ動かしていました。
ご主人さんの頑張りは、ワンちゃんにも分かりますし、
とても喜んでいます。

もう、甘えたいだけ甘えさせてあげて下さい。
すぐに寂しがるので、いつも私の顔が見えるところに
居させました。
寝たきりになり始めの時は特に寂しがりました。
多分、目も耳も不自由だったので、体も動かせないし、
不安になるんだと思います。クンクン言い出したら
すぐに行って撫でたり水をあげると、安心して眠ったものです。

好き嫌いが激しくなるので、私はもう好きなものだけあげてました。
鼻がきかなくなるのか、強く甘い香りのするものは食べてくれましたよ。
カスタードプリンをすごい勢いで食べたくれたこともありました。

まだ当分寂しい気持ちで一杯でしょうが、
いま私の横で、微笑んだような顔で眠っている彼に
励まされてる不思議な気持ちがします
書き込みは久しぶりです

本格的に寒くなってきましたね
やっとコタツを出しました

コミュに参加させていただいたときは長男は9歳でしたが
現在14歳すぎました(^▽^)
5年前は6匹だったのが今は居候含め8匹・・
うち年齢不詳5匹ですが明らかにシニアが6匹
老犬ホームと化しております(^▽^;)

我が家の長男はすでにほとんど見えない聞こえないになり
目が見えなくなって程なく鼻も利かなくなりましたが
何とか穏やかに過ごしております


先日実家近くの獣医師が言ってたらしいのですが
豆ってやってはダメなんですか?

豆(全般)は胃の粘膜のひだに挟まって消化されずに残ると発酵してガスがたまる
と言ってたそうです
今までで2症例あったそうです
一つ目はピーナッツで二つ目は雑草の豆(枝豆の小さいようなやつ)だったそうです

うちはたまにですがご飯のときに乾燥納豆をやりますし
豆のいったものをおやつ代わりにやったりしています
毎回ではないし消化が悪いのでご褒美程度で量はそんなにやりません
3粒とかw

手作りの勧めに納豆とかよく見かけますし
どなたか他に豆はダメだと聞かれたことある方がいらっしゃいますか?



先生よって言うことが違うとほんと困ります
ネットで調べてもいろいろなことが書いてあるし・・
惑わされないようにと思いつつも気になったので書き込みしてみました


まだまだ寒くなりますので
ぬくぬくして少しでも快適に過ごしてくださいませ

長文失礼しました<(_ _)>

> 朱羅さん

豆自体が消化がよくないので、あまりたくさんはあげない方がいいとは思いますが、納豆は私もあげますし、ワンコたちも大好きです。
それに商品化されてるものってほとんどがひきわりだと思うので、それなら大丈夫じゃないですかねぇexclamation & question
フリーズドライのようなものじゃなく、普通のパックの物にしても、ひきわりをあげるか、潰してからあげれば大丈夫じゃないかとは思ってます。
人間もそうですが、納豆ってお通じにもいいし、食べるなら少量は問題ないと思ってますわーい(嬉しい顔)

が、確かに大豆食品(豆腐なども)は、犬は消化が得意ではなく、胃にガスがたまることがあるようですので、大型犬は特に胃捻転などには注意が必要かもです。


>makiさん

コメントありがとうございます

豆はほんと消化悪いですよね(^▽^;)
私は納豆が苦手なのですが犬たちは喜んで食べます
なので量さえ上げなければ・・と思ってたのですが(´-ω-`)

やっぱり大豆全般ガスがたまるのですね
やるとしたら少量にして丸々ではなくひき割りのように砕いてやることにします


ありがとうございました
こんにちわ。
本日参加させてもらったばかりのちいです。

腰を悪くしてしまったワンコの介護に
助言など頂ければと思い参加しました。

ケアハーネスの情報がすぐ欲しくて書き込みをしたのですが
ご親切な方から情報頂きまして、先ほど早速注文してきましたわーい(嬉しい顔)

初めての老犬介護になりこれからたびたび
助言をこうことがあるかと思います。

よろしくお願い致します。
こんばんわ。

注文していたケアハーネス。
メーカーさんのお休みが終わって、
13日やっと届きましたわーい(嬉しい顔)

夜の配達だったので
使用は土曜日の夕方の散歩からになりそうです。

本人(本犬?)はとっても迷惑そうな顔です。
やっぱりいつもと違うハーネスは嫌ですよね。
これ、逆にストレス??と使用する前から心が折れそうです。

みなさんはどうやって慣れてもらいましたか?
介護ブログなど、これから見に行きますが
こちらでもアドバイス貰えると嬉しいです。
10歳のコーギー飼ってます。

今月に入ってから、どうも動きが鈍くなり、段々と座れが
出来なくなっていきました。一旦座ったり伏せたりすると、
その姿勢から立ち上がるのにもうううんと、頑張って頑張って
よっこらしょと、やっとのことで立つ感じ。

病院に行くと、「老齢性変形性脊椎症」という診断でした。
体重管理、運動制限、サプリ、鎮痛剤という4つで治療を
していくとのことでした。
サプリを飲み始めて、少しづつ良くなるかなーと思っていた
矢先、三日前に急に後ろ足が床につけなくなり、歩けず立てず
と言う状態に。すぐに病院に行き、鎮痛剤の注射をし、後は
飲み薬をもらってきました。それで良くならない様ならレントゲン
撮ってみましょうということでした。
その日は本当に心配しましたが、薬が効いて来たようで、
徐々に動きが良くなってきました。
あー良かった〜ほっとした顔
このまま歩けなくなるんじゃないかと、本当に心配でした。

そんなこともあり、同じような病気や症状のわんちゃんがいたら、
情報を共有したいと思いまして、書き込み致しました。
337様(すみません(-_-;)お名前を打つ術を知らず・・・)

そうですか、悲鳴を上げるとは、よほどの痛みがあったんでしょうね。
でも注射とお薬が効いてくれたのはすごく良かったですね。
せめてもの苦痛は感じなくて最期を迎えられたのですね。
家も今は薬が効いてくれているのでいいのですが、これが
いつか効かなくなったら・・・と思うと、それが怖いです。

あやちゃん、残念です。。。
前日まで元気でいたのに、何が原因かもわからなかったのは
お辛いですね。
でも、天国できっと元気に走り回っていると思いますよ、
元気出してくださいねクローバー
こんにちは。
15才のおじいちゃん犬と暮らしています。
ワンコのためと、将来ペット介護の職に就きたいと思っているため、ペット介護士かペットヘルパーの資格を取ろうと考えています。

しかし、ペット介護士とペットヘルパーの資格の違いがいまいちよくわかりません…
勉強しながら我が家のワンコに役立てていきたいので、どちらの方が実践的か、しっている方がいたら教えていただきたいです。

ログインすると、残り318件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シニア・ドッグ・クラブ 更新情報

シニア・ドッグ・クラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング