ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栃木県の廃線コミュの住友セメント専用線

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
氏家駅にある、住友セメント専用線跡です。
1996年(平成8年)3月16日に貨物列車の設定が廃止されました。
駅北側にある住友セメント(現・住友大阪セメント)氏家サービスステーションへ、
専用線が続き、セメント輸送を行っていました。

以前は、駅西側から改札へ行くには、一般道路を利用して大回りしなければならず、
母の実家が駅西側にあったので、大変不便で面倒くさい状態でした。
旧氏家町は駅西側開発・整備を行い1億円を投じて駅構内に連絡橋を設けました。
これにより駅西側より駅改札への利便性が格段に向上したのですが、
改札へ直で行ける訳ではなく、一度駅から出て連絡橋を登らなければならないので、
まだ面倒くさいという声があがっているようです。

左画像:氏家駅西側
セメント工場の専用線があるのがこちら側になります。

中画像:連絡橋の上からセメント工場方面を望む
一番左がセメント工場専用線跡です。

右画像:連絡橋の上から宇都宮方面を望む
一番右がセメント工場専用線跡です。

コメント(3)

左画像:氏家駅とセメント工場の中間地点から氏家駅を望む

中画像:氏家駅とセメント工場の中間地点からセメント工場を望む
やはり雑草が生えていて、放置されている。

右画像:セメント工場積み込み部
ロープで仕切られており、中には専用車両が休憩中。
このままずっと眠っている事になるのでしょうか。
左画像:宇都宮方面から氏家駅を望む
左と真ん中がセメント工場専用線跡です。
この付近の道路沿いに石碑みたいのがあって、そこの横から獣道が延びていた。
もしかしたら、誰か他の人も調査に来ていたのかもしれない。
同じ事を考える人はいるもんですね。
しかし、こちらは宝積寺の地元民の通路のように暗黙されている訳ではなく、
柵もない路線へ出てしまう所なのです。

中画像:左画像の左の線路の終点

右画像:左画像の真ん中の線路の先
以前は、宇都宮方面から分岐し、セメント工場へと線路が延びていたのでしょう。
しかし、現在は廃止され用をたさなくなったので、分岐点は途切れています。
分岐部分のレールだけ取り外されたと思われます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栃木県の廃線 更新情報

栃木県の廃線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング