ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヤマハギアYAMAHA GEARに乗ろうコミュの★レストア日記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【希少!初期型4KNのレストアに挑戦!】

なんとこのフレームNOは4KN-000306とまさに初期型なのです。
以前に部品取りで購入しておりましたが、今ではこの番号代を所有している人はほとんどいないと思います。
そんなわけで今回気合いを入れて再生したいと思います。
デジカメのデータが消えてしまいこの写真からの作業となりますが、ここまでくるにも大変な苦労が!これまでの流れを説明しておきます。

■フロントフォーク
フロントフォークについてははオイルシール、ダストシールとも硬化、オイルもれがあり完全にアウト!!シールのみ新品に交換することに。
特殊工具がないためシールを取るのにさんざんな目にあいました。

■ステムベアリング
ステムを外す際にベアリングがバラバラと落ちてしまい地面からすべて探すのに偉い目に・・・結局2個足りなくなりパーツを注文する事に。
ホンダ系のようユニットになっておらずベアリングが一つずつバラバラなので組み替え時には要注意です。

■ブレーキ
リアブレーキは張り付いていたため、おきまりのCRCで何度となくリハビリ作業を。努力のかいあってなんとかスムーズになりました。

■消音カバーを外したら大変なことに・・・
まあ汚いのなんので、綺麗に洗浄しある程度まで磨いてみました。
ついでにベルトもチェックしましたが、摩耗がわずか1ミリ程度、中はかなり綺麗な方だったのでひとまずこのままにしておきます。

シリンダー、ピストンなどは焼き付いていて使用不可能ということで、先日慣らしに失敗し軽い焼き付きをおこしたUA03Jのボアアップシリンダーをホーニング、ピストンをペーパーがけなどして再利用することにします。

以上がこれまでの流れですが、追ってリポートいたします。

コメント(14)

■フェンダーをカット
フェンダーサイドに大きな傷が・・・
どうしてもギアCを意識してしまい毎回フェンダーをカットしています。
塗装はおおかた完成したらはじめたいと思っています。

■マフラープロテクターをカット
プロテクターが損傷していたせいもあり、ここはステー部分からカット。よりシンプルに行きたいところです。
あとで耐熱塗料を塗りましょう。
■ボアアップシリンダーとピストンを交換。

先日UA03Jの【ボアアップ奮闘記】で紹介した2回も焼き付いてしまったしたシリンダーを軽くホーニング。ピストンはペーパーをかけてこのエンジンに移植しました。


■インナーカウルの再生

このギアのグレーのインナーカウル。古くなると酸化して白色化しますが、何とも寝ぼけた感じでスッキリしませんね。そこで私がいつもやっている再生方法をご紹介いたします。
サンドペーパーやコンパンド、これまでにいろいろと試したののですが、これらの方法では斑ができてしまうのが問題点でした。
そこで効果的なのがこれ、普通のクレンザーと「たわし」なのです。できれば亀の子たわしがベストですが無ければ何でもいいです。
とにかくごしごしとクレンザーを付けて洗いましょう。一気にやろうとせず、洗車するたびにこのインナーカウルの部分だけはこのクレンザーでゴシゴシと洗うのです。
やがて白色化はとれますので、シリコン系の保護材(556やタイヤワックス)などをかけておきます。数回の洗車でグレーが濃くなってきましたらクレンザーはやめましょう。傷が付くだけになります。

【注】新しい車両は傷が付くのでやめましょう。あくまでも古い白色化した車両に有効です。
どうにもこうにも寒くてなかなか作業が進まないので、遂に2階のリビングに持ち込むことに・・・
完成後どうやって一階に下しましょうかげっそり

■ハンドル周りの交換

例によってビーノのハンドルをヤフオクで購入。最近はジャイロなどにも多様され価格も人気も上昇中!
一年前のほぼ倍くらいになってしまいましたがメーター付きで現在は5〜6千円くらいです。
ビーノのハンドルバーにはスイッチ類のズレ防止穴があいていないため、GEARのスイッチ類は
凸部を削る必要があります。
配線は同じヤマハなので配線の色がだいたい同じなので分かるものから順番に接続していくと
容易に作業が進むでしょう。最後に1本か2本合わない色が出てきますが、FUELメータかオイル
ランプの片方の配線なので繋いでみて確認すれば問題ありません。
今後はアップハンドルなども挑戦してみたいと思いますが、ブレーキケーブルろアクセルワイヤー
の長めのものと交換するだけで問題はないと思います。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします!富士山

■消音カバーの撤去。

私個人的にこの消音カバー、いつも邪魔だと思っているのですが・・・
せっかくのアルミケースを隠してしまっているわけですが、たしかにはずしてしまうと
音は多少大きいかもしれません。
よく見るとYAMAHAのロゴが刻印されているではありませんか!
きっと当初はこの部分は表に出る部分だったに違いありませんよね〜。
というわけでせっかくですからこのアルミの部分を剥き出しにしてみようというわけです。

レストア中の車両はかなり腐食していたので、予め金属ブラシや耐水ペーパーで
磨いた後に私のお決まりのクレンザー磨きでゴシゴシと綺麗にします。
最近はホームセンターでも売っている研磨剤でバフ仕上げをするとどうでしょうか!?
ご覧のようにクロームメッキのような輝きが〜!
この研磨材は中レベルですが仕上げ用だともっと綺麗になります。
ただし保護材ややクリアー塗装などの処理をしないと粉噴きが発生しますので要注意です。
最近は生アルミOKのプライマーなども市販されていますので、この車の塗装の時にまた
改めてご紹介しようと思います。
■ちなみにボルトは消音カバーを取った分、短めのボルトが必要になります。
せっかくですからメッキの物に交換すると良いと思います。
すみません久々の更新です!

■カウル類の補修
私の場合ギアに限ってはまだ良い補修剤がみあたりませんがレポートします。

 ◎エポキシ系接着剤
二液性の物が強力だとは思いますが、乾いたあとで力を入れると結局はバキッといった感じで
割れてしまうようです。
注意しなければならないのはエポキシ成分が50パーセント〜100パーセントと商品によって
バラつきがありできる限り100パーセントの物を使用しましょう。
ペーパーなどで傷を付けることで強度が増します。

 ◎FRP補修剤
万全であるかのようですが、これまたエポキシ系接着剤と同様に乾いた後で力を入れると
割れてしまいます。でもファイバーを使用するので気休めにはなりますね。
塗装をたっぷりすれば密着が良いようです。

 ◎塩ビ系接着剤
これもいろいろありますが、素材を溶かして接着するタイプのものが良いようです。
看板屋さんなどで使われているジクロールメタンなども試しましたが、力を入れるとこれまた
割れてしまします。
水道管などの接着剤は乾きが遅いですが、それなりの効果はあります。

 ◎PP用ボンド
これって絶対着くと思いますよね?でも着きません。気休めのようなもの・・・。

私の結論ではある程度の妥協が必要、そのぶん塗装をたっぷりすること。
ギアに限ってはこれと言ってまだ良い物に辿り着けませんのでどなたか教えてください。


■塗装について

 ◎プライマー
写真左が私の一押し「TEROSONミッチャクロン」です。
いろいろ試しましたが、イサムの「くっつちゃうシーラー」と同タイプのものですが、こちらの方が
容量が多く、なんと生アルミ、PP素材も対応できるというものです。
メーカーの言うには下付けがいらないとまで・・・もちろんワックスや油は取らないといけません。
私の場合例によって亀の子たわしとクレンザーでゴシゴシした後にこれを使用します。
(業務用缶もあり)
価格:1000円前後

 ◎ウレタン塗料
写真右はなんと今までは考えられなかった二液性エアゾールタイプのウレタン塗料です。
ボタンを押すと硬化剤と塗料が混ざって、硬化するとガソリンなどがかかっても溶けません。
ちょっとした塗装などにはこれが大変便利で私もときどき使用します。
ギアなら一本でなんとか塗装できますが、たっぷりやりたい方は2本ならおつりがきます。
価格:2000円前後

乾いたらバフをかけましょう!プロ仕様になります・・・

それでは次回をお楽しみに!
それと忘れていましたが。

■パテ

これもまたこれまでいろいろと試しましたが、比較的手に入りやすいSOFT99のBody-Puttyが
扱いやすく、密着も良い感じがします。
なかなかパーツが揃わなくてレストアが進みません。初期型は特にイグニッション
系がだいぶUA03Jとは違うため中古パーツの流用では限界が・・・
それに加えエンジンがかかったり止まったりと原因不明のトラブルで冬の間ずっ
と悩んでいたのでこの連休中にかたずけたくUA03Jエンジンに乗せ買えることに・・・

■4KNエンジンからUA03Jエンジンに!

最初はハーネスだけ交換しようとヤフオクで中古を購入したのですが、これが
私を悩ませた原因かと思われますが、使い物にならなかったのです。
UA03Jのハーネスとはだいぶ違うので、この際一気にエンジンまで交換してしま
うことにしました。
が写真のようにゴミ捨て場から拾ってきたような走行7万キロになろうかという
ボロエンジンです。駆動系はダメなので4KNエンジンから流用することに。

◎駆動ベルト
以前はは車を買うたびに駆動ベルトを交換していましたが、実はこの駆動ベルト
ギアに関してはあまり走行に関係が無いように思います。
もっとも3〜4万?の車両でしかデータはございませんが幅で1ミリ程度の消耗
でしかありません。

◎ウエイトローラーは消耗が激しくなるとカラカラと音がしますのでこれは交換
が必要になります。

◎クラッチ
これはどの車両もそうですが当たりハズレがあり、以前ノーマル車両で70?出
たものもありました。またトルクカムとのバランスも影響大です。
どこかの掲示板で見ましたがこのトルクカムを加工して繋がりを良くしている
人もいる様です。どなたかご存知の方教えてください。

写真3はUA03Jボロエンジンに4KNの駆動系を組み込み磨いていたカバーを取り付
けました。
さらに例のボアアップシリンダーとクリーナーもこれに移植しました。
(あとでボアアップ奮闘記で詳しくレポートします)

この連休中にほぼ完成予定です!
ここはゴールデンウイーク!昼飯も食べずに一気に組み上げました〜!

■これでほぼ完成です!

ギアCのリアカバーが一つだけあったのでこのカラーに合わせてペイントして
みました。(若干色が違います)やはりロゴが入ると雰囲気がちがいますネ!
以前再生したインナーカウル類、シートなど組みますとごらんの通りです。
フロントフェンダーはブラックにしたいので後から取り付けることにします。
キャブレターは初期型の物を取り付けました。

■早速試乗!
7万キロになるというボロエンジンなのにセル一発始動!音も軽やかです!
下がかなり薄い感じなのでロージェットを絞ってみるとどうでしょう!?
とでもギアとは思えない加速感が・・・
この続きは「ボアアップ奮闘紀」で詳しく紹介します!

■今回のレストアのまとめ
これまでの作業でギアのいろんなことが分かりました〜。

◎ヤマハ純正部品は初期型でも現在もほとんど供給できます。
 新品を使用すれば直ぐに直ってすいまいますが今回はほとんど中古パーツでの
 作業で時間がかかりました。

◎4KNとUA03Jの違い。
 フロントホールハブ径及びパッド、キーシリンダー、キー形状及び配線数、
 ハーネス及びコネクター形状、CDI、キャブレター、荷台など。
 エンジン腰上に関してはほとんど同じなので4KN用ボアアップシリンダー及
 ピストンなどはUA03Jにも使用可能です。

◎その他
 ショックはグランドアクシスなどと全く同じものです。
 キャブレターはロージェットが露出しているのでセッティングしやすいです。
 驚いたことにギアのタイヤはプライス部が硬いのでパンクしても十分使用可能
 となっています。


以上ですが、新たに「チューニング偏」「カスタム偏」でこの車の行方を紹介
していきますのお楽しみに!!
<なおさん

こんばんは!
ドライバーは+のかなり小さいので大丈夫ですが・・・
ちょっと作業しにくいので、左手でジェットを押しつけるようにして右手で回すといった具合でうまく
いくと思います。

では頑張ってください。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
色々と参考にさせていただいてます。

私のは、レストアと言うほどでは、無いと思いますが、とりあえず書いてみました。

前々から自営のソバ屋の出前に屋根付きのギアがほしかったんですが、いかんせん新車は、高いあせあせ(飛び散る汗)

そこで、ヤフオクで物色してたら、不動だがキャブ調整で動くはず。と言うヤツを発見。

あまり良く見ないで落札チャペル

実際届いてみると、両サイドカバーは、割れ、フロントスクリーンは、カウルとずれてるし、Fブレーキレバーは、ビスごと欠損。バッテリーもカバーごと無し。

でも、エンジンは、とりあえずかかったわーい(嬉しい顔)

でも、走ろうとするとストール。

後は、息子(整備学校2級整備士)まかせ。

とりあえず、キャブのオーバーホール。

ジェット類の清掃や出来る事は、全てやったと言っていたが、走ろうとするとストール。

レーシングカート並に手でチョーキングしてやると、高回転まで回る。

息子曰く、軽い焼きつきじゃないexclamation & question
と言う事で、シリンダーをはずしてみるとピストンリングが割れてた。

しょうがないから、台湾製の60ccのキットをメインジェットセット付きで8000円で落札。

シリンダーとピストンのポートのバリなどを丁寧に落とさせて、組み付け。

マフラーもエアクリもノーマルです。

メインジェットは、85番。

タンクにオイルをちょっと足して、エンジン始動ダッシュ(走り出す様)

調子よくかかります。

しかし、朝、エンジンが冷えている時は、すぐにストールして、まともに走りません。

一度、走っちゃえば、後は、調子よく走ってくれます。

只今、組み付け後65Km走行。45Km/hで慣らしてます。

最近、メインジェットを90番に上げてみましたが、あまり変化は、ありません。

何か、お気づきの点があれば、よろしくお願いします。

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000022653167&owner_id=21048038

これで、写真が見られますか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヤマハギアYAMAHA GEARに乗ろう 更新情報

ヤマハギアYAMAHA GEARに乗ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング