ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライフキャリア読書会コミュの自己紹介をしませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
持っている資格やキャリアの概要、興味のあるテーマ、最近読んだ本などについて、自己紹介をしませんか?

まずは、発起人&管理人の私から。

職業:キャリアカウンセラー兼ジャーナリスト

資格:シニア産業カウンセラー

興味のあるテーマ:キャリア哲学、職業倫理、女性および若者の就労支援、ワークライフバランス、メンタルヘルス、キャリアのスピリチュアリティ等々

最近読んだ本:読みかけですが、『人と人の「つながり」に投資する企業 ソーシャル・キャピタルが信頼を育む』(ドン・コーエン+ローレンス・プルサック著、沢崎冬日訳、ダイヤモンド社)

コメント(40)

>サイコロさん

いらっしゃいませ!大歓迎です。

「キャリア教育とメンタルヘルス教育の統合」って、すばらしいですね。ぜひ、推進してください。この統合ができれば、過労死、過労自殺やワーキングプア、若年無業、七五三現象を含め、労働にかかわる不適応(過剰適応)のさまざまな問題を予防できそうですね。期待しています。
はじめまして。 ぽん です。

公立高校や若年者就労支援施設でカウンセラーをしています。
キャリア教育をどんなふうに授業に取り入れていくか、先生方と一緒に企画したり教材を作ったり、教員向けの講演、研修、スーパーバイズもしています。

よろしくお願いします。

>ぽんさん

いらっしゃいませ。若者向けのキャリア教育でご活躍ですね。ぜひ、そのジャンルについての知識を深めるための本や、現場での問題意識について教えてください。

私は5年ぐらい前に労政事務所経由で底辺校と呼ばれる公立高校から依頼され、適職発見をテーマにして1時間程度のレクチャーをしたことがあります。そのときの「授業崩壊ぶり」はショックでした。

顔をこちら側に向けて聴いてくれる生徒は3分の1、寝ている生徒が3分の1、うろつき回ったり、態度が悪くて教員に小突かれている生徒が3分の1といったところでした。

アルバイトやパートタイマーの法的権利について説明した部分だけ、半分以上の人が目を輝かせて聞いてくれたような記憶があります。おそらく私の話の構成にも、問題があったのでしょうね。

生徒指導の先生から事前に「生徒の態度が悪くて嫌な思いをさせてしまうかもしれませんが、よろしく」と言われて心の準備をして臨んだのだけれども、ショックでした。

いまはどうなんでしょうか。

また、「進学する人が3分の1、就職する人が3分の1、残りはフリーターかニート」という説明にも驚きました。

雇用状況に左右されるのかもしれませんが、キャリア教育で無業化を予防できる側面もあるだろうと期待しています。
みなさん、こんにちは。

ここの方は皆さん素晴らしいキャリアお持ちですね。
私は、産業カウンセラーで企業の人事担当しています。

最近の興味は、産業組織心理学に興味津々です。

読んだ本(買った本) こころの治療薬ハンドブック
こんな本があるんですね。

若輩者ですがよろしくお願いします。
皆さん、こんばんは。

初めまして。Kaz.と申します。(ミクシーは旦那の登録です)
教育関係の会社で就業中の派遣OLですが、最近CDA資格取得の勉強を始めました。思ったより覚えることが多く&久々の記述式問題に四苦八苦してます。

よろしくお願いします。
>kazooさん

いらっしゃいませ。人事担当の方が産業カウンセラーの専門知識をお持ちであると、従業員のみなさんは幸せですね。各職場に、カウンセリングマインドが浸透するといいですね。

EAPをめぐる座談会で、ある大手有名メーカーの人事部長クラスの方が、「社内ソーシャルワーカー的に動ける人事担当者が必要だ」とおっしゃった言葉を思い出しました。

人事マンの視点から、ぜひ、ライフキャリア本の読後感想などアップしてくださいね。

>季節はずれのサンタさん改めkaz.さん

いらっしゃいませ。CDAの資格取得を目指して勉強中なんですね。暗記しようと思うと大変でしょうね。事例集や職場の現状を紹介したルポなどを読まれると、問題意識が刺激されて、縁遠いように思えた知識がスンナリ頭に入るかと思います。

ぜひ、学習者の視点から、また、ある意味での「アウトサイダー」である派遣ワーカーの立場から、ライフキャリア本の読後感想などアップしてくださいね。

規制緩和がメチャメチャに進んだ派遣の実態、派遣ワーカーが必要としているキャリア支援のあり方について、kaz.さんが感じていらっしゃることをぜひ、提言してください。
>たつやさん

いらっしゃいませ。
ぜひぜひ、お書き込みヨロシク!
>aquanさん

いらっしゃいませ。高校生向けのキャリア教育で実績をお持ちのようで、すばらしいですね。

おっしゃるとおり、1回1時間きりのアプローチでは難しく、継続的に、進路指導担当の教員へのスーパービジョンも含めて行えれば理想的でしょうね。

よろしければ、現場で感じられた問題点や、高校におけるキャリア教育の「ツボ」について、新しいトピックスを立てて問題提起していただけるとうれしいです。何かの書評にからめてもからまなくてもいいと思いますので、よろしくお願いします。
はじめまして。

障害者施設で相談業務・生活支援・職業的リハビリをしています。就労支援を担当させていただいております。

もともとは現在の職とまったく畑違いのところにいて、高校の分掌で進路指導を担当したときから、就労支援には関心を持っていました。あとは、、自分が無職歴が長く、ハロワ通いをしていたことも、今は地となり肉となっております。(私自身、障害とまでいかないですが不自由さは持っておりますし)

障害者の場合、生まれつきの場合は大切に育てられますから、職に就くこと自体がどういうことかわからないですし、中途障害者の場合、障害受傷前とご本人が比較してしまうので、なかなか就労に踏み出せないかたや、高次脳機能障害をお持ちのかたは、ご自身が障害を持っていることを自覚していないので、就労されても続かないなどの多くの問題を抱えております。

現在は職場実習先がなかなかなくって苦労しております。

まだまだ勉強不足ですが、なにとぞよろしくお願いいたします。
>aquanさん

はじめまして。

障害者雇用には雇用されようとする企業に各種助成金があります。またトライアル雇用制度を活用する方法もあります。

まずは雇用先の開拓が重要課題だろうとは思っております。ただ、、私のいる施設は職業紹介所ではありませんから、実際にはハローワークの専門援助部門のかたや職業センターのかたとの連携が必要でしょう。

でもなかなか雇用先の開拓は困難だとは思います。
諦めないで、しつこく開拓していく根気も必要ではないかと
最近思い始めてきたところです。

中島隆信さんが書いた「障害者の経済学」(東洋経済新聞社)
に障害者雇用と就労をめぐる問題がわかりやすく述べられておりますので、ご参考までに。
>ひらびーさん

いらっしゃいませ。歓迎します! ぜひ、産業カウンセリングについて勉強した内容についての感想、意見をご発言くださいね。そうした「実践」もまた、「ちぐはぐ感」の解消につながるのではないかと思います。よろしく!
はじめまして。ぐりと申します。

この春に産業カウンセラーに合格し、この夏にキャリアコンサルタント試験の受験をしたばかりです。(ハラハラの結果待ちです...)

自分自身の方向性がまだ見出せず、キャリアに関する勉強をしながら、自分の道も探している状況です。

皆さんに良い刺激を受けながら、私もいつか自分から何かをお伝えできるようになりたいと思います。

未熟者ですが、よろしくお願いいたしますm(__)m
>ぐりさん

いらっしゃいませ。キャリアコンサルタントの試験勉強、お疲れ様でした。良い結果が出るといいですね。

ぜひ、キャリア関連本のご紹介も、お願いしますね。「試験に役立つ参考図書」の情報を求めている方も多いかと思いますので、よろしく!
はじめまして!

2004年に産業カウンセラーとキャリアコンサルティングの資格を取得いたしました。
現在は、派遣会社でコーディネーターをしております。
キャリアカウンセリングまでは出来ませんが、お仕事の紹介や転職の支援をさせて頂いております。

皆様の経験や現在感じていることを参考にさせていただきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
>AKIBOMさん

いらっしゃいませ!

ぜひ、派遣会社の現場でお感じになっていることを含め、ライフキャリア関連本の読後感想をアップしてくださいね。

お待ちしております。
はじめまして!
aquanさんのコミュニティからたどってきましたわーい(嬉しい顔)

2004年にキャリアアドバイザーの資格取得後、人材紹介会社の非常勤として、再就職支援や若年層のキャリアカウンセリングなどに携わってきました。
2005年夏から2007年3月までは、夫の仕事の関係でアメリカに滞在し、そのときのご縁で、現在もアメリカのCDFコースをe-learningで受講しています。
また、上記人材紹介会社のコンサルタント業務の手伝いをしたり、10月からは、某大学のキャリア教育(ワークショップ)のティーチングアシスタントの仕事が入る予定です。

転勤族、子持ち女性、35歳以上という制約が大きかったため、どうしても行き当たりばったりな仕事の仕方しかできませんでしたが、これからは少し腰を落ち着けてじっくりと、やりがいを持ってそれなりの報酬も得られるような働き方をしたいと考えているところです。

キャリアに関する本は、それなりに読んだり買ったりしているつもりですが、どうしても読みっぱなしでなかなか整理できない事が多いので、こういうコミュで皆さんと情報共有しながら自分の頭の中も整理していきたいなぁと考えております。

どうぞ宜しくお願いします。
はじめまして。
al-hayatと申します。

今は大学院生で、来年から人事・組織コンサルとして
働き始める予定です。

自分自身の勤務先ということに加えて、
身内にCDAがいる関係で非常に関心を持っています。

まだまだわからないことだらけですが、
いろいろと勉強したいと思っています。

よろしくお願いします
はじめまして。あんなこママと申します。
もうすぐ2歳になる子の母です。社会人になって5年くらいは総務や経理で働き、3年前に社会保険労務士に合格し、社労士法人の事務所でパートしてました。パートと言えど正社員が退職した後の穴埋めで、顧問先も10社以上あり、ほとんどは給与計算でしたが、失敗ばかりでかなりへこみ、精神的にダメージをおって妊娠中でしたので退職しました。
社労士の勉強中は労働基準法や労災、雇用保険法が好きでした。実際の社労士業務をしてみると、労働者の味方ではなく、顧問先の有利なように退職に仕向けるアドバイスしたり、就業規則を作り変えたり。まあお金いただいてるんであたり前ですが。
その辺もチグハグに私は感じましたね。私は人と会うのは好きなのですが、もっと困ってる人の力になりたいなぁ、とか考えたりします。でも弁護士になるほと賢くもなく、34歳の主婦なので。。。。これからの将来を模索しています。
メンタルヘルスや若者や女性の再就職に興味があります。
心理カウンセラーや臨床心理士の資料請求をしてそちら方面の勉強もしてみたいと思ってますが、なにせ育児でばたばたしてなかなか自分の時間が取れません。でも子供が保育園にはいるようになったら、また総務関係のパートを探したりして、将来も考える時間ができると思っています。このコミュニティで紹介された本が読める時間も少ないですが。。。よく本屋で子供が寝てる間に東洋経済とか立ち読みしてます(ホワイトカラーエグゼンプションとか介護保険についても興味がありまして、ずっと立ち読みで一冊よみきりました)
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
あまり、本を読む時間はありませんが資格取得後の自己研鑽のため、このコミュニティに参加させていただきました。
よろしくお願いします。
みなさん、いらっしゃいませ。管理人を無視して、どんどんお互いにコメントを付け合ってくださいませ。

たくさん自己開示していただくと、共感しやすく、コメントしやすいと思います。そのへんは、カウンセラーの皆さんなら百もご承知でしょう。よろしくお願いします。
はじめまして。
CDAの資格を取得したばかりのmaryと申します。

せっかく資格取得したものの、まだすぐに仕事につなげそうにないので、自分なりに勉強していきたくこのコミュニティに参加させて頂きました。

よろしくお願いします!
初めまして。福岡在住のCDAです。

本日TOMOJOさんの講演を聞かせていただけるご縁をいただきまして、コミュに参加致しました。宜しくお願い致します。

現在は広島〜沖縄までの九州圏内を中心に、高校生対象のキャリアガイダンス。大学でキャリア開発論の講座や就職支援セミナー、個別カウンセリング、また企業での新人研修やキャリアマネジメント研修などを実施しております。

皆さんと一緒に、自己啓発していけますことを楽しみにしております。
はじめまして。


これからCDAの勉強をはじめるものです。自分のキャリアでかなり悩んだ経験や母親がハローワークで働いていることが動機となり今後はキャリアに関わる仕事を考えて行きたいと考えているのでコミュに参加させて頂きたいと思っております。キャリアカウンセリングの実務は未経験なので皆さんのお話を聞かせて頂けると嬉しく思っております。
宜しくお願いいたします。
初めまして。

職業:事務職でパート勤務をしております。
資格:産業カウンセラー、キャリア・コンサルタント、保育士等です。
興味のあるテーマ:キャリア教育、ワークライフバランス、発達心理学、心豊かな人生!です(笑)

現在は、自己理解やキャリアアンカーなど 学習してきたことを自分の人生で実践中です♪
実務や現場には縁遠いので、このコミュで皆さんから刺激を頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
はじめまして、ケイタのオヤジと申します。

職業:金融機関に勤務

資格:産業カウンセラー、キャリア・コンサルタント、CFP

最近読んで見ようと思う本
  :著者の名前さえ知りませんでしたが、産業の指導者に読んで
   見てはと薦められたエックハルトトール、ウィリアム・グラッサー、
   中村天風の本。
   時間はかかりそうですが、読んで感じるところがあらば、お伝えしたい思います。
   どうぞ、よろしくお願いします。   


はじめまして。

人材ビジネスの会社で事務職をしています。

現在、関西カウンセリングセンターでキャリア講座を受講中です。
センター認定のキャリアコンサルタントの試験を、2月に受ける予定です。
色々情報を知りたいと思って、こちらのコミュニティーを見つけました。
宮城先生の講義も受けましたが、尊敬できる素敵な女性で憧れてしまいました。
まだまだ初心者ですが、これから勉強して行きたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いします。

まだ読んでいないのですが、講義を受けた中から興味を持った先生の本です。

コーチングの心理学:武田 建先生
傾聴術:古宮 昇先生
はじめまして、太田聖治と申します。
IT企業の技術部門にて人事業務とキャリアカウンセラーをしております。
昨年CDAを取得しました。

興味のあるテーマはITエンジニアのライフキャリア、ワークライフバランス、世代間格差、強みの発揮、教育の機会均等などです。

最近読んだ本で面白かったのは「Happier」、「転職は一億円損をする」、「勝間和代の日本を変えよう」です。

読書は趣味なので楽しく本を読み情報交換などさせていただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
はじめまして。中瀬路子と申します。
どうぞ、よろしくお願いします!

キャリアカウンセラー(CDA)の資格を活かし、AllAbout「女性のための資格情報」ガイドを中心に資格に関する情報発信を主にしております。他に学生向け就職支援など少しずつですが経験を積ませていただいています。今はフリーランスです。

プライベートでは2児の母ですが、最近、育児にキャリアカウンセリングで学んだ「傾聴」などの技法が応用できるな〜なんて実感しています。ライフワークとして、子ども達が夢を実現していくお手伝いができたら、と思い「キャリア教育」について様々な書籍を通し学んでいます。学びの場がありましたら、教えていただけると嬉しいです。

文章を読むことも書くことも大好きな子どもでした。今も変わっていません。ビジネス書からマンガまでこよなく本を愛しています。

お気に入りの本は「タイムマシン」(アニリール・セルカン)です。15歳の子ども達がタイムトラベルを成功させた!その純粋な探究心とそれを見守り応援し続ける親たち。やがて主人公の少年はトルコ人初の宇宙飛行士候補に。実話です。主人公の母のようにありたい、と心がけている…つもりですあっかんべー
よろしくお願いします。
キャリアコンサルタント
上級教育カウンセラー
家族相談士
県教育心理研究会事務局次長
しております。
はじめまして。

 心理カウンセラー+心理学研究者+心理カウンセラー養成のようなことをしております。

> 37:中瀬路子さん

 セルカンさんにお会いしたことがあります。スキーのオリンピック選手になったこともあると思いますが、とても魅力的な方でした。日本の映画で、米倉涼子さんと競演もしているとか。 (^^

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライフキャリア読書会 更新情報

ライフキャリア読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング