ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHKスペシャルドラマ坂の上の雲コミュの【配役】登場人物紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【出演者と役柄】
*秋山真之・・・本木雅弘

海軍軍人で日露戦争時の連合艦隊参謀。
1868年(明治元年)伊予松山の下級士族の家に生まれる。東京の大学予備門に入ることを志し、兄を頼って上京。予備門に入学するが進路に悩み中退。海軍兵学校に入り主席で卒業する。

日清戦争に従軍後、アメリカへ留学。この留学中に米西戦争が勃発し、史上初めて行われた閉塞戦を観戦し研究を行った。
日本海海戦における作戦はことごとく彼が立案したといわれ、勝利するのは不可能といわれたロシアのバルチック艦隊を壊滅させ、日露戦争を勝利に導く。

*秋山好古・・・阿部寛

陸軍軍人。1859年(安政6年)生まれ。真之の兄。
家が貧しかったため、授業料がかからない無料の学校であるという理由で陸軍士官学校に入学、陸軍大学校へと進む。

その後、フランスのサンシール陸軍士官学校に留学。当時、ドイツ式を採用していた日本陸軍にフランスから騎兵戦術を導入し、日本の騎兵を一から作り上げ「日本騎兵の父」と呼ばれる。日露戦争では当時世界最強といわれていたコサック騎兵と戦い、かろうじて引き分けに持ち込む。

戦後、陸軍大将にまで上り詰めるが、退役後は名誉職には就かず、故郷松山で中学の校長を勤めた。


続く

コメント(5)

続き

*正岡子規・・・香川照之

俳人・歌人。1867年(慶応3年)伊予松山に生まれる。真之の幼なじみ。幼名を升(のぼる)といい、身近な人たちからは終生「のぼさん」と親しみを込めて呼ばれていた。真之とともに大学予備門に入学。帝国大学国文科に進むが中退し、新聞「日本」に入社する。

小説や紀行文を執筆し、日清戦争のときには従軍記者として中国に渡る。その後、病床にありながら写生俳句・写生文を提唱し、俳句や短歌の革新を目指すが、志半ばにして病没する。

*正岡律・・・菅野美穂

子規の妹。1870年(明治3年)生まれ。
小さい頃から芯が強く兄思いで、臆病で泣き虫だった兄がいじめられると、その仇討ちに行くような娘だった。

二度の結婚と離婚を経て、新聞「日本」に入社した子規のもとへ、母とともに居を移す。病と闘う兄を看病し、病床にいながらも文学の革新運動をする子規を支え続けた。子規が亡くなったのち、共立女子職業学校に入学し、卒業後は同校の教員となった。

続く
続き

〜その他の登場人物〜
◎秋山兄弟と子規を巡る人々
秋山久敬、秋山貞、秋山多美、秋山季子、正岡八重、夏目漱石、陸羯南、高浜虚子、河東碧梧桐ほか

◎海軍
東郷平八郎、広瀬武夫、山本権兵衛、島村速雄、加藤友三郎、八代六郎、有馬良橘、藤井較一ほか

◎陸軍
乃木希典、児玉源太郎、大山巌、明石元二郎、伊地知幸介、津野田是重、長岡外史、川上操六ほか

◎天皇・政治家
明治天皇、伊藤博文、山縣有朋、小村寿太郎、高橋是清、桂太郎、陸奥宗光、金子堅太郎、井上馨ほか

◎外国の軍人・政治家ほか
ニコライ二世、ウィッテ、ロジェストウェンスキー、クロパトキン、ステッセル、

マカロフ、アリアズナ(以上ロシア)、ルーズベルト(アメリカ)、メッケル(ドイツ)、李鴻章、袁世凱、丁汝晶(以上清国)ほか
(2007年11月9日発表)
*夏目漱石(塩原金之助)…小澤 征悦

1867-1916
小説家。本名金之助。江戸生れ。東大卒。
幼児塩原家に入るが、養父母の不和から生家に戻る。大学の同級に正岡子規がいた。
1895年(明治28年)松山中学に赴任。

(2008年1月9日発表)
*佐久間(秋山)多美…松たか子(好古の妻)

旧旗本佐久間正辰の長女。
秋山好古が陸軍士官学校を出て下級将校の頃、麹町土手三番町の佐久間正節家の本屋敷の離れを借りて下宿していた。その縁で後に好古の妻となる。

*秋山久敬…伊東 四朗

好古・真之の実父。旧松山藩時代は徒士目付筆頭の職をつとめる。
資性温厚、若くして徒歩目付に抜粋された。
漢学に長じ、文章を能くし、廃藩後は県の学務歴や小学校教師などを務め、また、松山叢談の編集にもたずさわったといわれている。

*秋山貞…竹下景子

松山藩士山口正貞の二女として生まれる。
25歳の時に、秋山平五郎久敬に嫁ぐ。好古(三男)真之(五男)の母。

*伊藤博文…加藤剛

吉田松陰に学んで尊王攘夷運動に身を投じたが、イギリスに留学して開国論に転じる。明治維新後、大蔵少輔・租税頭・工部大輔などを歴任。四たび首相を務める。晩年は元老として勢力を保持し、日露戦争後、初代韓国統監を務めたが、ハルビンで韓国の民族運動家安重根により暗殺された。

*広瀬武夫…藤本隆宏

海軍兵学校卒(15期)。真之は17期。
1897年(明治30年)〜1902年(明治35年)ロシア留学。
戦艦朝日水雷長として日露戦争に出征、旅順港の閉塞作戦で戦死。
第二回旅順港口閉塞作戦で杉野孫七上等兵槽の姿が見えないのに気づいて、「杉野、杉野」と探し求めた話は、軍国美談として有名。
その部下を思っての死は「軍神」として伝説化され、国民的英雄となった。
一方、ロシア女性とのロマンスの経験をもつなど、深い教養と誠実で明るい人柄の魅力的な人物でもあった。
2007年1月18日の出演者発表会見

2007年11月19日のロケ取材会の写真
その他決定済みの配役

アリアズナ(広瀬の恋人)・・・・・・・マリーナ・アレクサンドラ
秋山 真之(少年期)・・・・・・・・・小林廉
秋山 好古(少年期)・・・・・・・・・田中祥平
秋山 好古(青年期)・・・・・・・・・染谷将太
正岡 子規(少年期)・・・・・・・・・ささの貴斗
正岡 りつ(少女期)・・・・・・・・・吉田里琴
(以上 2008年1月9日発表)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHKスペシャルドラマ坂の上の雲 更新情報

NHKスペシャルドラマ坂の上の雲のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング