ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マンドリニスト 大西功造コミュの雑談コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピでは、大西功造さんに関する雑談をざっくばらんに行いたいと思います。
大西さんの知られざるエピソードとか、「大西功造かく語りき」とか、大西功造語録とか、・・・・・・・です。

コメント(48)

次にご本尊のお出まし!!!!!!
有難うございます。
お待ちして居ました。

来年の11月23日(日)ですね。
来年の手帳が来ていますので、書き込んでおきましょう。
次はなんとかして出演できないものかと、ちょっとなんとか働きかけてみようとかな、という気になりました。
   播磨國住人 韃靼人
2008年1月20日にアンサンブル・ジュノーの演奏会があります。
大西さんも出場されるらしいです。

詳細を聞いてからご案内しようと思っていましたが、私も忙しく、日が迫ってきました。
参加は申し込み制で先着順だそうです。
申し込みは12月12日午前9時からだそうです。
無料だそうですので、関西のファンは是非、ご参加下さい。
イベントに詳しい案内がありますので、ご覧下さい。
申し込みの日が迫ってきたので、ここでアピールしておきます。
   播磨國住人 韃靼人
今日は、大西マンドリン教室の発表会がありました。
会場は、神戸のJR元町の北側にあるロッコーマンでした。

出演者、つまり大西さんのお弟子さんの皆様は、意外とお歳を召された方が多いというのが第一印象です。
これは、1週間前に行った井上泰信さんの門下生の発表会が殆どの出演者が学生さんだったから、余計にそう感じました。
わりと緊張してしまって本領を発揮できなかったのではないか、と思われる方も少なからずでした。次回に期待したいと思います。

上手な方は相当なレベルの方もいて、いい演奏を聞かせて頂きました。

大西さんのペッティーネの独奏曲は、楽しく聞かせて頂きました。

皆さんの演奏、なにかと勉強になりました。

私もお弟子さんの仲間に加えさせて頂こうと思っています。
その内、練習のレポートを書くかも。
  播磨國住人 韃靼人
   
師匠は、今、沖縄を船の旅のようです。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2431442
CDはついに2月には発売されませんでした。
CDが待ち遠しい。

もうすぐ、5月2日のリサイタルのチケットが発売されます。
    播磨國住人 韃靼人

お帰りなさい!

CD、いよいよ発売なのですね。
待ち遠しいです。

中野二郎さんの「春がきた」の変奏曲が入っているようですが、あれが早く聞きたいと思っています。
   播磨國住人 韃靼人
今日、夕方に大阪で電車が一緒になって、お話を聞かせて頂きました。
ありがとうございました。

11月の豊岡のコンサートには、応援で出演する人、聞きに行く人、温泉につかりに行く人を集めて城崎ツアーをしようという話をしました。

CDが出るぞ、出るぞ。
しかし、一向に出てこない。
ぼちぼち、狼マンドリニストとお呼びしないといけないと思っていましたが、ようやく本当にでるみたいです。
喜びにたえません。
一人で祝杯をあげています。
(たまたま、飲んでいるのに理由をつけただけ?)


    播磨國住人 韃靼人
「喜歌劇メリーウィドウ」2008.6月下旬〜7月上旬
兵庫県立芸術文化センター大ホール
マンドリンを弾きます。

***********************************************
Meも見に行きますが、
どの辺りでMn.が入るのかな?


御蔭で、「喜歌劇メリーウィドウ」舞台の楽しみが一つ増えました。
曲名は何と言うの?
今宵もCD完成を祝って一人で夜遅くまで祝杯をあげています。

雑談ですが
5月の連休に師匠のお弟子さん達がなんと、神鍋で合宿をするのです。
「大西ファン集まれ!」ということで、私も参加させて頂くことになりました。
レポートを書きますので、ご期待を。

豊岡マンドリンギターアンサンブルのYさんも合宿を見学にくるという話がありますので、11月の「豊岡マンドリンフェスティバル 応援で出演する人、大西さんの演奏を聞く人、城崎温泉につかる人、カニを食べる人」ツアーの話が進むかも知れません。
これまた、ご期待を。
    播磨國住人 韃靼人
皆さん、大西ファン必見!!
なんと師匠がYouTubeに登場です。
素晴らしい演奏が聴けます。
演奏は、ある意味では見れませんが・・・・。

カラーチェ「小さなガボット」
http://jp.youtube.com/watch?v=R6c_dpepfsk
モーツァルト「ドンジョヴァンニ」のマンドリン
http://jp.youtube.com/watch?v=qh2gYM5-Zrw

     播磨國住人 韃靼人
早速拝聴耳

寅吉さんもYouTube参上とは嬉しいですね。
次回は、彼女にカメラウーマン兼照明係を勤めてもらってねるんるん
本日、おヒゲの無い顔の公開。
さらに4曲追加。
3曲追加と書き込もうとして確認していたら、さらに一曲追加がありました。

クリスマスソング(ペッティーネ)
http://jp.youtube.com/watch?v=kiLnaK-s0JU&feature=user

星空(R.カラーチェ)・・・・マンドラの演奏
http://jp.youtube.com/watch?v=9z5oZp3ZtqM&feature=user

前奏曲第二番(R.カラーチェ)
http://jp.youtube.com/watch?v=u6Fcb0Es1mw&feature=user

ロンド風ガボット(バッハ)
http://jp.youtube.com/watch?v=tSfS5b3a1KA&feature=user

    播磨國住人 韃靼人
YouTubeに次々と新しい動画が追加されて現在、6曲です。
それで、この動画に関するコメント、感想、リクエストなどを書く込むためのトピを新しく作りました。
今後は、次の所へ書き込みをお願いします。

大西さんのYoutubeの演奏について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30979848&comm_id=2117987

    播磨國住人 韃靼人
  
5月4日〜5日に大西さんのお弟子さんが集まって、神鍋で合宿をしました。
大西さんのHPに紹介されているLyre(リーラ)のグループが中心です。
そこへ若いお弟子さん二人が加わり、私も参加させて頂きました。
総勢15人ぐらいでしたが、豊岡マンドリン・ギターアンサンブルの方々が夜のコンサートに参加されてにぎやかな合宿になりました。
合宿で合奏練習したのは、
 瀬戸の花嫁
 荒城の月
 影を慕いて
 オーラ・リー
でした。
いずれも初心者むけの易しい編曲によるものでした。
テルミンとマンドリンの合奏も見ものでした。
夜のコンサートも終わりの方は、歌声喫茶風で皆で歌を歌って楽しく過ごしました。
次の日も朝から日本海へ抜けて、城崎から豊岡、出石へ行き、昼は出石ソバを食べました。
帰りのバスは再び歌声喫茶と化して楽しい旅になったのでした。

次の所に写真が出ています。
豊岡マンドリン・ギターアンサンブル 
http://www.geocities.co.jp/toyooka_mg/photo08.html

ペンション「かんなべ」の日記
ペンションのホームページにも、さっそく、写真がのっていました。
http://blogs.yahoo.co.jp/noriko1606

楽しい合宿だったので、次もやろうという意見が多かったようです。

写真は左が海産物屋で撮影したもの、右が宿泊したペンションです。
ペンションはプリマヴェーラゆかりのペンションで豪快なログハウスが魅力でした。
    播磨國住人 韃靼人
オフ会のトピで桃太郎さんから質問がありましたので、こちらのトピでお答えします。

>次のレッスンに備えて、「やさしいVc曲:ピアノ伴奏付き」から物色していました。
>トレモロ矯正のためには、どんなのがいいのか・・・

それは師匠と相談なさったら良いと思います。
私は、ダウンアップの練習をしていれば、自然とトレモロは綺麗になるだろうと割り切っています。
アップをアポヤンドで行うように個人練習しています。
昨年の春ぐらいから、アップをアポヤンドでやる練習を密かにやってきました。

>もうひとつ言い訳すると、師匠の前では緊張するし、当然右手は硬くなるし・・・やれやれ。。

私も師匠の前に出ますと、
 師匠の顔を見ただけで頬がポッと赤らんで
 血が頭に上り、
 右手、左手がガチガチになって、
 これって恋なの?
という状態になります。
これを「これって恋なの?」現象と名づけました。(爆笑)
誰かさんの話では、師匠の前で普通に弾けるようになるには1年ぐらいはかかるそうです。

>マンドラ弾きさんと伺っていますが、今は何を練習してはりますか?

最初は、師匠に弟子入りしたら、どんなに難しい曲でも弾けるようになると信じて(錯覚して)いましたので、パガニーニの難しい曲を選びました。
64分音符が並んでいて、真っ黒けの楽譜です。
勿論、弾けません。
師匠からも、難しすぎる曲を選んでいると指摘されました。
「ええ! 入門しただけでなんでも弾けるようになるんと違うの? これ、サギ?」と思ったものです。
しかし、ようやく、結局は自分で練習しないと上手になれないことに気付きました。
それ以来、少し易しい曲を選ぶようにしましたが、それでもまだまだ私には難しい曲を選んでいるみたいです。
「これって恋なの?」現象が治らないとうまく弾けないのですが、今まで適当に弾いて、弾けると思い込んでいたということもありそうです。

先月は、カラーチェの夜想曲「星空」を選びました。
2ケ月連続しての課題曲です。
師匠が、少し頑張ったらドラでも弾けると仰るし、YouTubeで師匠がドラで弾いています。
それでこの曲を選んだのですが、例の「これって恋なの?」現象で自滅です。
テンポさえ正しく勘定出来ません。

それで今月は、昔懐かしい「平山英三郎 マンドリン曲集」から選びました。
ゆったりと美しい旋律が流れる「田園詩調」です。
忙しいピッキングなんてありません。
しかし、師匠はハイポジが難しそうだと鋭く指摘。
なんの、「こんなの弾けますよ」と言ったものの・・・・・。
練習日を明日に控えて、じぇんじぇん弾けましぇん。
A線の開放弦から始まって、タッタッタッタとE線をあれよ、あれよと言う間にかけのぼり、なんとDの音をキッと弾くのです。
私のドラでは、フレットがあと二つしかありません。
どうしても弾けません。

明日の練習日は、どうしょう?
こういう時の古典的な対処法。
1.にわかの腹痛(ハライタ)。
2.叔父さんが死んだ。
3.夜逃げ。

笑っている場合ではない。
皆さんは如何ですか?
   播磨國住人 韃靼人
久しぶりに雑談コーナーです。

大した話ではありませんが、本日、このコミュの参加人数が37名になりました。

ちなみに他のマンドリニストのコミュをみますと、次のような人数になっています。

川口雅行さん  35名
青山 忠さん  61名
井上泰信さん 119名

数日前までは、寅吉師匠と川口さんのコミュの人数は、同じ36名だったのですが、本日見ると逆転していました。
頂点まで「あと二人!」ですが、このお二人は大物です。
師匠は、若手としては、やはりナンバーワンだということで満足すべきか、と思われます。
人数の大小よりも、むしろ、いかに活発に活動しているか、いかに楽しくマンドリンをやっているか、が重要なのではないか、と思われます。

オフ会に参加されなかった方々も、神戸・明石から遠く離れた所にいらっしゃる方々も、気軽に書き込みをして下さる様、お願いします。
     播磨國住人 韃靼人
>頂点まで「あと二人!」ですが、このお二人は大物です。

(笑)僕はとてもそうは思いませんが…(爆弾発言)

しかしこのコミュは、韃靼人さんがおられることで非常にまとまりができ、かつ活発になっていますね。

今後ともよろしくお願いします☆
(ぱがににあーなはたりきほんがんだからな…)
>ぱがににあーなさん

>(笑)僕はとてもそうは思いませんが…(爆弾発言)

まあ、様々なタイプのマンドリニストがあってこそ、マンドリン界の発展があるので、我々が目指すのは、「師匠は、世界のナンバーワン」であって、YouTubeの動画を見て、師匠の名前が世界中に広がっていくことを期待しています。

所で、師匠に入門した時は、
「師匠に弟子入りしたら、何でも弾けるようになる」
と信じていました。
しかし、そうではないのですね。
自分で一生懸命に練習しないと上達しないのだと思い知らされました。

だったんじんは、じりきほんがん だからな
    播磨國住人 韃靼人
  
イベントの所にも書き込んでありますが、9月27日(土)に神戸大学でホームカミングデイがあります。
神戸大学の講堂で14:25からマンドリンのコンサートがあります。
<楽楽・神戸>が出演します。
(私も出演します。)
2部では、師匠のソロがあります。
曲目などは、イベントの所を見て下さい。

土曜日に神戸大学の講堂で<楽楽・神戸>の練習がありました。
師匠も参加されました。
マイクのテストなどを行いました。
師匠の弾く中島みゆきの「時代」、とてもステキでした。

神戸大学のホームカミングデイは、基本的には卒業生を招いての行事ですが、コンサートは誰が聞きにきても良いということです。
但し、車を止めるスペースがありません。
JRか阪急、そしてバスで「神戸大学正門前」で下車するのが良いとのことです。
次の所で講堂の位置と乗車するバスをご確認下さい。
http://www.kobe-u.ac.jp/info/access/rokko/seimon.htm#themap
お友達にもお声をかけて、大勢で聞きにきてください。

写真左:神戸大学正門
写真中央:講堂(ここでコンサートをします)
写真右:六甲台本館

    播磨國住人 韃靼人
桃太郎様

やっぱり、気になりますか?
写真を入れ替えるのは簡単に出来ます。
しかし、この写真は師匠からこのコミュの為に頂いたものです。
師匠に断わりなく変えることは出来ません。
又、師匠が承認していない写真を勝手に貼り付ける気もありません。

確かに私も新しい写真に張り替えても良いのではないかとも思うのですが、師匠の意向が何よりも大切です。
この前の神戸大学のホームカミングデイのチラシでも師匠の写真が貼り付けてあったのですが、それはオヒゲのある写真です。川口雅行氏の還暦記念コンサートのポスターを見ても、師匠はオヒゲのある写真を使用されています。
ですから、私もコミュの写真を変えなくても良いのではないかと理解しています。
師匠が新しい写真をお使いになられたら、すぐに師匠に新しい写真を頂戴しようと思っています。

次のオフ会に師匠はオヒゲを生やして来られるかも知れない、という可能性だってありうる?
        播磨國住人 韃靼人
イベントの所に、阪神百貨店のイタリアフェアで師匠が演奏されるということを書き込みしました。
11月11日、12日と、阪神百貨店のHPに掲載されているとおりに書き込みしました。
ある方が、日と曜日が会わないと指摘して下さいました。
調べてみると、イタリアフェアの催し物の他の月日から考えると、これは10月の間違いに違いありません。
新聞にイタリア・フェアの広告も出ていましたが、10月です。
下記のように記事を修正しました。

阪神百貨店のイアタリア・フェア(併催「にぎわいフェスタ」)で師匠が出演されます。

10月11日(土)・12日(日)
<各日正午・午後2時・4時の3回>

11月だと思われた方々は、もう一度スケジュールのご確認をお願い致します。
      播磨國住人 韃靼人
来年6月の東京での喫茶店コンサートの件に関してですが、
http://cafe-ensemble.com/

ネットで調べてみたのですが、いかがでしょうか?
候補のひとつとしてあげてみました。
駒場と言えば、有名な灯台(?)のある所ですね。

喫茶店の写真を見るかぎり、少人数でのコンサートにも適しているようですし、ミニコンサートを開催するための料金設定もあります。
いいかも知れないですね。
多分、泡展望さんの書き込みも師匠はご覧になっていると思いますが、念の為にメールでお知らせしておきます。
有難うございました。
    播磨國住人 韃靼人
そうです、有名な灯台キャンパスは駅の横にあります。カフェから徒歩5分位のところにあります。

カフェのはす向かいにある「こまばエミナース」は、マンドリンの演奏会などにもよく使われるホールです。また、ホールのほかにホテルもありますので、宿泊されるのにも便利かと思います。
渋谷からは車で5分位です。



本日、当ファンクラブの参加メンバーが50名になりました。
これは他のプロマンドリニストのコミュと比較しても立派な数字です。

しかし、他と比較してどうこうというよりも、集まったメンバーが楽しくやっているか、ということが大切ですよね。

来年の6月に名古屋と東京でコンサートを開催する場所を探していましたが、このトピで泡展望さんが候補となる場所の情報を教えて下さいました。
別途、名古屋と東京のマンドリニスト達からも情報が寄せられました。
全て、師匠にお知らせしました。
ギターの加治川さんと相談してコンサートの場所を決めるそうです。
コンサートの場所が決まりましたら、お知らせします。

こうして、師匠を応援して下さる方が全国にいて、あちらこちらで師匠がコンサートをして、それと共にファン(我々の仲間)も増えていくのだと思うのです。
考えただけでも非常に楽しいですね。
協力して下さった皆様にお礼を申し上げます。
     播磨國住人 韃靼人
メンバーが50名になったと思ったら、もう51名になりました。
ますます賑やかになりました。
   播磨國住人 韃靼人
東京での喫茶店コンサートの候補店として
http://za.polepoletimes.jp/


先日、たまたまここでお茶をしたので、
候補に挙げてみました。
泡展望さん、有難うございます。

東京のコンサートについては、ある場所が有力な候補になり、そこでの開催ということで話が進みつつあります。
もう暫くしたら、皆さんにお知らせ出来るとともにご協力のお願いをしたいと思っています。
群馬県のコンサートの都合で、東京のコンサートは6月19日(金)の夜に行いたいと師匠から連絡がありましたので、そういう計画で話が進んでいる所です。
今後も東京でコンサートを開催する機会もあると思いますので、師匠には念の為に泡展望さんご推薦の喫茶店のことを連絡しておきます。
私としては、師匠に毎年東京のあちこちでコンサートをして頂きたいと思っています。

しかし、面白い名前の喫茶店ですね。
私も東京に行く機会があれば、立ち寄ってみたいと思います。
      播磨國住人 韃靼人
韃靼人様

そうでしたか。
では安心いたしました。目がハート

6月19日の夜ですね。
その日は絶対に空けておきます。
ありがとうございました。楽しみにしていますハート達(複数ハート)
皆さア〜ん!
もう寝てしまったかな?

5月3日は<楽楽・神戸>の3rdコンサートです。

寅吉師匠が出演されます。
師匠のソロがとてもステキです。
是非、聞きにきて下さいね。

開場13:30  開演14:00

場所 神戸市立東灘区民センター うはらホール
   JR住吉駅下車南東すぐ

詳しくは、イベントの所に記載していますので、お読み下さい。

私もドラで出演します。
      播磨國住人 韃靼人
<楽楽・神戸>のコンサートは、おかげさまで盛況でした。
有難うございました。

私の日記に少しだけコンサートの様子が書いてあります。
勿論、師匠の演奏は素晴らしいものでした。

<楽楽・神戸>の3rdコンサート終了
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1156343991&owner_id=7364993

            播磨國住人 韃靼人

6月19日に師匠が東京の有楽町でコンサートをされます。
詳細は、イベントの所をご覧下さい。

座席数が少ないので予約制になっています。
予約される方は、私宛にメッセージを下さる様にお願い致します。
     播磨國住人 韃靼人
東京コンサートの写真が先輩から送られてきました。
先輩、及び師匠の許可が得られたので、ここに掲載します。
縮小された画像をさらにコピーしたので鮮明ではありませんが、お許し下さい。

背景の絵が素晴らしいですね。
母校の講堂の壁画を思い出します。
同じ画家なのでしょうか?
    播磨國住人 韃靼人
母校の講堂の壁画と言えば、昨年は大学のホームカミングデイで講堂で演奏をしたのでした。
師匠にも何曲か弾いて頂きました。

古い歴史ある講堂がそのままの姿での最後の演奏会でした。
そして本格的にリニューアルされた講堂で最初に我々<楽楽・神戸>が演奏を致します。
勿論、師匠にも出演して頂きます。
10月31日です。
無料です。
詳細は判り次第、お知らせします。
       播磨國住人 韃靼人

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マンドリニスト 大西功造 更新情報

マンドリニスト 大西功造のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。