ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語発音美人になろう!コミュのgrammar 上達法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
教えてください m(o_ _)m

何回かTOEICを受けました。
もちろん、初回のスコアは驚くほど低かったのですが、その時はlisteningとgrammarセクションのスコアはそれ程「差」はなかったんですが・・・

スコアが伸びているココ2年間、listeningとgrammarのスコアの「差」が倍!!!なんです。・゚・(ノд`)・゚・。 ウワァァァァァァァァン

いくらgrammarの勉強をしてもlisteningにはかないません・・・。
元々、grammarに弱くて英文で書くレポートもしょっちゅうチェックが入ります。

友達から聞いたんですが、両方のセクションのスコア差が30点あれば、「チョット・・・」イケナイらしいんですけど・・

A列車さんはどう思われますか??
どのようにgrammarを勉強し、スコアをあげましたか??

お勧め方法などありましたら伝授願います☆

コメント(12)

☆きゃなえ☆さん

トピック立ち上げ、ありがとうございます。

TOEICのグラマーの点数をどうやって「上げた」かという質問には、TOEICを1回しか受けていないので、「上げた」という点に関しては正確にはお答えできませんが、精一杯努力します。

でも、その前にひとこと。

リスニングとグラマーの差が30点以上あるとイケナイというのは、何の根拠もないデマです。気にしないで下さい。

これは多分、TOEICを何回か受験して、例えば目標の600点に到達してしまうと、その人は当分の間、TOEICを受験してくれなくなってしまう(ヘボ対策本も売れなくなる)ので、そのような根も葉もないウワサを流して不安を煽り、折角目標を達成しているのに、また無駄なお金を払って受験させる、そうすると、今度はがんばった方の点が逆転して、反対に30点以上の差がついてしまい、また受験…という、悪質な手法です。

私はリスニングは495点ですが、リーディングはこれより45点低いです。それが何か…? この回は、リーディングの設問に、業務用洗濯機の取扱説明書を解読する問題があって、ここでだいぶ失点しました。しかし、私は近い将来サンフランシスコに移住してクリーニング屋を開業するわけではないので、こんな設問は私にとって不要なわけです。

つまり、TOEICの点数なんて、出題内容によって30〜50点ぐらいのずれがあるのは当然のことで、そんなことを気にしていては悪徳業者の思う壺です。

☆きゃなえ☆さんがリスニングが得意で、リスニングの勉強を楽しくできているのであれば、グラマーのことなんかとりあえず忘れて、ひたすら満点を目指してどんどんやればいいと思いますよ。

しかし、☆きゃなえ☆さんの、グラマーの点数を伸ばしたいという純粋な気持ちを否定するものではありませんので、この点少し考えて見ます。

グラマーの勉強はふだんどんなことをやってますか?

グラマーの試験では時間はどうですか? ぎりぎりですか? 時間が足らないですか? 余ってますか?(私のときは30分余りました。参考まで)

以上の点にお答えいただければ、より適切なアドバイスができるかもしれません。
レスありがとうございます(*^▽^*)

そうですよね。誰にでも得意不得意があるのだからスコアの差は大した問題じゃないですよね!

リスニングは本当に楽しんで勉強しています♪
英語も字幕ナシで80%は理解できるようになりました☆★
大スキなfriendsのお陰ですo(>▽<o) (o>▽< )o
前回受験したときは400点だったので、9月の本試験では450点を先ず、目指そうかな〜♪

そうですね〜グラマーは
基礎からやらないと・・・と高校時代の予備校の先生に言われたので、今は基礎文法が載っている参考書を解いて、分からなかったコトや少しでも「知らなかった!」箇所は、ノートに書き出して(文法や慣用句や単語の意味など)、ヒマなときや電車に乗っている間、眺める程度です。
前はTOEICの教本(目指せ600点みたいな)を購入して、ヒタスラ問題を解いて、覚えて・・・ってやってました。

A列車さんが他のスレでおっしゃっていたように、自分の弱点がどこか鮮明に分かっていない上、上手な文法の勉強方を知らないのだと思います。

でも。。。分かっていながら未だ未解決です。・゚・(ノд`)・゚・。 ウワァァァァァァァァン

試験時間は・・・大体10分前後余ります。
急いで解かなきゃ!と焦る部分もあると思いますが、
見直しもしたいので。
普通に練習として解いても時間が足らない!!時は受験し始め当時に比べたら、殆どないです。

駄目だしもお待ちしています♪
ここで英語の勉強についてお話できる方とお会いできて嬉しいです(*^▽^*)
☆きゃなえ☆さん

うーん、まだどのへんに問題があるのか、いまいち特定できないんですけど、とりあえず現段階での仮説をば。

1)文法の勉強を、文法の参考書や問題集に留めない。参考書や問題集は、理屈を頭に入れるためのものですが、この頭に入った理屈を参考書や問題集以外の自然な英文を大量に読んだり聴いたり音読したりする中で体に染み込ませる必要があります。

2)TOEICの文法の穴埋め4択問題などで、いちいち文法の理屈を考えているようでは、実用(正しい文法でナチュラルに話す)には程遠いのです。直感的に答えがわかる、しかも、穴埋めだったら、選択肢を見なくても前後関係で入れるべき単語や句を推測できる、ぐらいのレベルを目指します。そのために、文法の本以外のインプット(読む、聴く)とアウトプット(音読、リピートなど)をひたすらやります。

「文法をマスターする」ということは、「文法を意識しないで話せる」ということだと思います。このレベルに達すると、文法的に誤った文章を見たり聴いたりすると、直感的におかしいなと感じますし、自分が話しているときにたまたま文法の間違いを犯すと、自分で「なんかおかしいな」と感じて、自己修正できるようになります。

ちなみに私は大学の受験勉強が終わってからは一切文法の勉強はしてません(言語学的な文法構造の分析とかはしましたが…)。一旦理屈を一通り勉強したら、あとは場数を踏むしかないのではと思ってますが…。

現段階では情報が少ないので、このぐらいしか推測できません。ごめんなさい。他に気付いた点がありましたら、教えてください。
すごい!!
ありがとうございます。

参考書を解くだけでなく、英字のコラムや新聞を読んで理解する・・・くらいの勉強は必要ってことですよね。
頑張ります。

来年からTOEICが変わるらしいですが。
正誤問題はなくなるみたいですね。
あの問題は簡単そうで意外と難しいです・・・

全部正解じゃない??って見落とす場合も多々。
後期はA列車さんに教えてもらったことをやって、是非ともスコアアップさせたいです!

どのように説明したら、私の問題がどこにあるのか推測できますか?
最初のレスで言われたことを答えただけなので、というかそれしか答えることがなかったので・・・
教えてください★
なるへそ〜私も文法がニガテでして・・・(listeningの方がscore良いです)参考になりました!
☆きゃなえ☆さん

文法の参考書は料理のレシピみたいなもんだと思ってください。初めて作る料理ではレシピを見ますが、例えば結婚して10年で子供が2人いる家庭の主婦が、カレーライスやオムレツを作るときにレシピを見ながら軽量カップを使って料理しませんよね? 文法を体に叩き込むということはそういうことです。好きな人に料理を作ってあげるように、音楽とか映画とか自分の好きな分野の英語を読み、聴き、実際に発音してみてください。参考書を一通り読んだら花嫁修業は終わりです。

具体的にどういう問題があるかは、☆きゃなえ☆さんが、どういうところが苦手かとか、どういう問題で間違いやすいとかを教えていただければ、より具体的なアドバイスができると思います。


ちづさん

コメントありがとうございます。リスニングどんどん伸ばしてください。文法はあとで楽しくやりましょうね。
花嫁修業・・・とっくに終了してていいはずなんですけどねっ☆
今度は、映画とかを中心にスキットを書いたりして頑張ってみます。

どういう問題で間違えやすい・・う〜〜ん。関係詞とかになると自分で出来ないって思ってしまいます。

TOEICの問題で言ったら、穴埋め問題が一番苦手です。
選択肢に、副詞・形容詞が同時に並んでると迷いに迷ってます・・・
今はこれくらいしか頭に浮かびません・・・すみません m(o_ _)m
☆きゃなえ☆さん

形容詞は名詞を修飾、副詞は、動詞、形容詞、副詞を修飾する、なんて学校で習うと思います。でも、これはあくまで理論で、実際に話したり聴いているときに、「これは形容詞だから云々、これは副詞だから…」などと頭の中では考えません。とにかく場数を踏んで、間違った組合せが出てきたら、直感的にかつ生理的に、「これは変だ」と思うくらいになることが大事です。私もTOEICの文法の設問では、文法の理論なんて全く考えませんでしたよ。「なんかこれ変」とか、「こんなのありえねー!」とかで選んでます。
結構気になるトピだったので、ちょいと参入させてくださいまし。

文法を習う時、確かに学校で習うと品詞がどうとか、修飾するやらされるやら、と難しい事を難しい言葉で説明される事が多いのですが、結局そうだからなかなか覚えられないんですよね。

私もA列車男さん同様、TOEICに関しては感覚で問題を解きました。それが一番早いし(^^;) 

場数を踏む、という事は、結局英語の本を音読したり、英語で映画やニュースなどをたくさん見る事ですね。あまり偏ったものばかり見ていると、だんだん参考にはならなくなってくるので、難しくてもニュースをみたり、TIME誌や英字新聞を読んでみるのもいい勉強になるかと思います。

ところで、きゃなえさんはどうしてTOEICの点数を上げたいと思っていらっしゃいますか?
当然目的がおありだとは思うのですが、その目的にそったアプローチの仕方を探して勉強するのが一番効果的なんではないかと思います。

ちなみに私も年に1度単純に自分の英語がどんなもんか受けています。Listeningは495点ですが、Readingはそれよりも45〜65点低いですが…何か? (笑)
つぁひさん
一番は、自分の英語力を高めたいからです。
これから就職活動に入るので、スコアも高いものが望まれます。
通っている学校が専門的なので、世間で言う「良いスコア」でもうちの学校では「普通」「やや下」にあてはまります。
きゃなえさん

私の質問の仕方がよくなかったようですね。私としては、なぜ英語力を高めたいのかをお聞きしたかったんですけど…

もしその英語力をつけるという理由が就職活動に有利になるためだけだったとしたら、テストの点数を上げればいいだけの事になってしまうかと思われますが、その先のはっきりした目標があるのであれば、そちらに焦点をあわせた方がいいのではないかと思ったものですから…

どのような職業を望まれているのか私にはわかりませんが、英語を使う仕事は率先力を求められる場合が多いですから、単純に英語ができるだけでなく、実際に文法やら読解以上の事ができないといくらテストの点数が良くてもかなり厳しいです。

企業は今や点数でなく実力を重視するところが増えてますから。特に英語が普通に飛び交うような仕事だとしたら、なおさらでしょう。

頑張ってください。

ちなみに、私が一番最初に日本で就職した時は、資格は何もありませんでした。(あったのは中1の時に鉛筆を転がして合格した英検4級のみ)。TOEICを受けたのは、会社に言われたので受けました。そんな事もありますのでご参考までに…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語発音美人になろう! 更新情報

英語発音美人になろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング