ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

急行列車コミュの〔彗星〕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 昭和24年、東京ー大阪の無名夜行客車急行として出発。マイネ・マロネも連結。俗称〔流星〕と呼ばれる。
 昭和25年、〔彗星〕と命名。
 昭和26年、特ロ連結を開始。
 昭和28年、特ロ廃止。
 昭和31年、不定期化。
 昭和32年、再度定期化。オール寝台化。
 昭和39年、東海道新幹線開通に伴い廃止。
 昭和43年、新大阪ー宮崎間の20系ブルトレ特急として復活。
 昭和45年、新大阪ー都城間に運転区間変更。
 昭和47年、新大阪ー宮崎便が新設され、2往復体制に。
 昭和48年、都城行1便・大分行3便の4往復体制に。大分行は24系2往復、14系1往復。
 昭和49年、都城行1往復(24系)・宮崎行2往復(24系)・大分行2往復(25系と14系)の5往復体制に。
 昭和50年、都城行(25系客車)・宮崎行(583系電車)・大分行(583系電車)の3往復体制に。
 昭和53年、宮崎・大分便が25系客車に変更。
 昭和57年、大分便廃止。2往復体制に。
 昭和59年、宮崎便廃止。都城便のみの1往復体制に。
 昭和61年、15系客車に変更。
 平成01年、B寝台個室連結を開始。
 平成06年、25系客車に変更。
 平成12年、京都ー南宮崎間に運転区間変更。15系客車に変更。ソロ寝台も連結。
 平成17年、廃止。

コメント(12)

まもなく廃止される列車名ですねえ。
履歴が長いというのは、紆余曲折を経た愛称名なんでしょうなあ。
私のはじめての寝台車体験が20系<銀河>でした。そして、はじめての寝台特急がこの14系<彗星>だっただけに、今回の廃止は惜しまれてなりません。関西対宮崎は航空機・夜行バスに完全敗退ですかね?
ミニミニ編成が鉄道模型みたいで好きだったのに。
一度も乗れませんでした。ということになると思います。
私は一度も乗れないまま終わってしまいました。〔富士〕より先に粛清されるとは意外でした。ちなみに、関西ー大分・宮崎は夜行バスも無いので不便になりますなあ…。
夜行バスはありませんでしたか!
それでは航空機だけですか。
関西地区からはフェリーがありましたね。
いずれにしても、日向国が遠くになりき。
フェリーどころか、飛行機より高いんでは、廃止もやむをえないですねえ。。。。。
それは確かなんですよねえ。いっその事、逆手にとって〔トワイライトエクスプレス〕や〔カシオペア〕みたいなのにしちゃえば、人気が出たでしょうに…。
2段式(3段式)B寝台はここ20年以上、そのサービスに変化がなく、いまのご時世、サービスとその代価とのバランスが極めて悪いですね。私は大審問官さんのご意見に反し、JR東日本のゴロンとシート化(実質的な値下げ)が有望ではないかと思います。でも、JR東日本以外ではやりませんなあ。
高級化と大衆化・・・
相反するものですが、いずれも成功の第一歩であるといえます。
個室+ノビノビの、285系サンライズが将来のお手本になると思います。

どっちでもいいんで、開放B寝台で6300円取るのは早くやめて欲しい。。。
ばったもん京都人様
 オシ16が元々急行「彗星」のために作られた型式だったとは知りませんでした。貴重な情報をありがと^―^ございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

急行列車 更新情報

急行列車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング