ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Basketball 【ルールとリング】コミュの初心者用【身体能力】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【接触プレーでふらついてしまう】

●ボディーバランスを身につけましょう

試合中や練習中に、ドリブルで自ゴールへ向かっているとき厳しいディフェンス(以下DF)にあい接触したとき足がふらつく・まごつくなんて経験ありません? ジャンプシュートを打とうとして、DFにチェックにこられ、ジャンプした後そのまま打てばブロックショットにあうと感じ、上級者を真似て片手でDFをかいくぐってシュートしたらリングにも当たらなかった!なんてこと、経験ありません?

もし、あなたがそういう経験があるならあなたは『ボディーバランス』が悪いことが考えられます。 ボディーバランスとは、体の重心をコントロールする事です。 ボディーバランスが良い状態とは、どんなに激しい動きをしても、少々の接触があったとしても体の重心を常にコントロールし、体制を崩すことなくプレーが続けられている状態です。

では、どうすればボディーバランスが良くなるのか? 改善するには次に挙げる項目のうち、あなたが足りない・出来ていないと思うものをまず考えてみて下さい。

1. 筋力(特に腹筋背筋)不足
2. 頭部が不安定
3. 腰が高い
4. 空中で足を開くことが全く出来ない


どうですか?
思い当たることがありました?
『1.』は上体を常に垂直に近い姿勢を保つのに必要です。
『2.』は頭部は以外に重いため少し傾けるだけでも重心が移動してしまいます。
『3.』は重心を低くする方が安定するからです。
『4.』は空中で姿勢を保つ補助に有効です。
やじろべえをイメージしてもらうと解りやすいですかね? ほらっ、あれって、足を開いた方が安定するでしょ? 例えば、ジャンプシュートやジャンプパスのとき最初は自然体ぐらいの歩幅だと思いますが、空中で体勢を変えたいときや、シュートからパスに切り換えたいとき等に足を開くことで、ボールの重さによる重心の移動を相殺してくれます。 まぁ、これにはそれなりのジャンプ力も必要になりますが、若干滞空時間を長くする(実際の秒数にすればほんのわずかです)効果もあります。 よく言う「空中でのタメ」をつくることが出来るわけです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Basketball 【ルールとリング】 更新情報

Basketball 【ルールとリング】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング