ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

月夜見 [ツクヨミ]コミュの世界の暦を読む 〜太陰暦・太陰太陽暦・太陽暦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆太陰暦(陰暦)

月の運行(月の満ち欠け)による周期的変化を基準にして定めた暦。
1ヶ月を29日または30日、1年を12ヶ月と定めた暦。
太陽暦よりも約11日短い。
純粋な太陰暦は朔望月を元にして日を数えるので、実際の季節の推移に月日が合わなくなる。
イスラム暦がその好例である。

太陰暦はメソポタミアが始まりといわれています。
紀元前の地中海沿岸の多くの諸国では、月の満ち欠けを基準にした太陰暦が使われていました。
新月から次の新月までを1カ月にしたもので、概ね平均すると1カ月が29.5日になります。
それに最高神が月神などでしたので、それらの信仰とも合致して神官が暦を定めていました。


《イスラム暦》

基本的に新月後の月の初見(三日月)が毎月の一日とし、一日の始まりが日没である純粋で精緻な太陰暦です。
西暦622年を紀元とし、354日からなる19の「平年」と、355日からなる11の「閏年」との30年を1周期とする。
朔望月に対して正確で、1年は奇数月が30日の大の月と偶数月の29日の小の月からなっている。

しかし年初や宗教行事など、毎年季節が変化していくことになります。
太陽年とは毎年11日ずつのずれが生じ、33年でちょうど約1年のずれとなります。
ちなみにイスラム教徒の33歳は私たちの32歳であり、66歳が64歳、99歳が96歳となります。

最近ではイスラム圏でもグレゴリオ暦を採用している国は少なくありませんが、金曜日は休日となり宗教行事はすべてイスラム暦に準拠しています。
またラマダーン(断食月)の始まりや終わりといった、宗教的に重要な意味を持った日取りの決定には、今でも月の初見は欠かせません。
そのため三日月を見る日(ルウヤ)は、すごいお祭り騒ぎになるそうです。

このように周辺との宗教的世界観の差異が大きいイスラム世界では、音楽においても月齢の28に通じる微分音的28音階を用いています。
精神構造の微妙な違いが、周波数的調和帯域にもズレを生んでいるともいわれています。



◆太陰太陽暦(陰陽暦)

太陰暦に季節変化(24節気)など、太陽暦の要素を取り入れて作られた暦。
日本には飛鳥時代に採用されました。
明治5年以前の旧暦や中国暦、ユダヤ暦、ギリシャ暦、バビロニア暦などもこの暦法の一種です。

太陰暦では太陽暦より11日ほど短く、季節も合わなくなってしまう欠点がありました。
そこで暦と季節の関係がずれないように、約3年に1度「閏」を入れ、1年を13ヶ月として補正しました。
正確には、19年間に7回の閏年が挿入される計算になります。
平年は1年が354日前後、閏年は384日前後になります。
ただし閏の挿入方法は、地域によって、または宗教的な意味合いから方法はバラバラでした。
閏月の挿入の有無が、太陰暦と太陰太陽暦との違いです。


《バビロニア暦》

メソポタミアのバビロニア暦の1ヶ月は新月から次の新月までであり、年初は春分の前後(±14日)の新月でした。
1年は30日がひと月の12ヶ月であった。
おひつじ座α星のヘリアックの出の前後の新月が年初で、つまり毎年その日が春分前後でした。
19年間に7回閏月を置く太陰太陽暦で、バビロニア統一後は都市ごとに異なっていた月名も一本化された。


《ギリシア暦》

ギリシア暦の1日は日没から始まり、年初は夏至近くの新月から始まった。
これもまた良く似た太陰太陽暦であったが、都市国家ごとに年初も月名も異なっており、さらに祭りや政治などの都合で、通常の閏年とは別に気まぐれに閏月を設けることもあった。


《ユダヤ暦》

ユダヤ暦は幾度もの改良を重ねられていて、年初は1250年以来9月頃となった。
閏月は19年間のうちの3、6、8、11、14、17、19年目に、アダル月の次に30日のアダル月2として挿入される。
この結果ユダヤ暦には1年の日数が通常年には353、354、355日のどれか、そして閏年には383、384、385日のいずれかという6通りになっている。
紀元前3761年が元年であり、休日は土曜日。


《ヒンドゥー暦》

紀元前1500年頃の「リグベーダ」によれば、ヒンドゥーの暦は1年は30日からなる12ヶ月による360日であり、5年毎に閏月を置いて太陽の運行に合わせていた。
また28の星宿によって毎月の太陽の位置が示されており、1ヶ月は月の満ち欠けによって白分と黒分に2分されていた。
さらに1年は冬・夏・雨の3季に分けられ、さらにそれぞれを2分して6季としていた。
しかし地方により暦はさまざまで、現在でも大半の地方暦の年初や月名もまちまちのままである。


《中国暦》

また殷王朝の遺跡から発見された甲骨文字で記された殷暦によれば、当時の1年は毎月が30日からなる12ヶ月であり、時々13番目の月を入れて季節を合わせていた。
年初は冬至の日で、各月は上旬・中旬・下旬に分かれていた。
また十干で日を数え、これに十二支を加えて六十干支を用いていました。

次の周の頃にはメトン法と同様に19年7閏法を用いて暦を調節していた。
さらに戦国時代には1年を365日と1/4とする暦を使っていたが、メトン周期の4倍の76年を周期とするカリポス法と同様の操作で太陰暦と太陽暦を調節していた。
中国では2000年間に47もの暦法変更が行われるなどして、その内容は必ずしも進歩ばかりではなかったが、それでも東アジアなどの近隣諸国には広範な中国暦使用地帯を形成することになった。

なおメトン周期やカリポス周期のほかにも、幾何学的な音階理論であるピュタゴラス音階と三分損益法などのように、ギリシアと中国でほぼ同時期に発見・発明されたものが多数存在する。
これらが同時発生なのかそれともさかんな東西交流の結果なのか定かではないが、非常に興味ある出来事である。

日本はこの暦を飛鳥時代のころには導入して、鎖国前の室町時代まで採用していました。

▽古代中国暦
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13039457&comm_id=1110372

▽天保暦(太陰太陽暦)からグレゴリオ暦(太陽暦)への転換
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12783082&comm_id=1110372



◆太陽暦(陽暦)

地球が太陽の周囲を1回りする時間を1年と定めた暦。
1年を365日とし、4年ごとに閏年を置いて366日とする。
但し、100年目ごとの年は西暦年数が400で割り切れる時だけを閏年にする。
グレゴリオ暦、ユリウス暦、エジプト暦、そして変ったところではマヤ暦も太陽暦の一種です。


《エジプト暦》

シュメール起源の円周の1サイクルは360度。
古代エジプト暦の1年もまた360日。
現在でも「コプト暦」として使われています。

もともとは1年が12朔望周期の太陰暦だったが、やがてナイルの増水の開始時期とシリウスが日の出直前に東の空に昇ってくるヘリオリカル・ライジングとが重なることに気づき、これに合わせて夏至を年初とした。
ちなみに現在では夏至の日とヘリオリカル・ライジング(新暦8月下旬〜9月上旬ころ)は大きくずれていますが、これは恒星であるシリウスの視位置が歳差運動によって移動するためで、当時はちょうど夏至の頃だったことがわかっています。
このシリウスと合わせるために3年毎に1ヶ月の閏年を設けていたが、紀元前2900年頃に1ヶ月を30日、年頭に5日の祭日を加えて365日のシリウス暦を用いることになりました。
そのため太陽回帰年を1年とする暦法となり、季節とのずれはないが月の朔望周期とはまったく無関係となりました。
一般に太陽暦といわれていますが、正確にいえばシリウス暦(恒星暦)です。
結果的に太陽暦と重なっているので、準太陽暦ということも出来ます。

また実用では問題なかったためか、閏月を用いなかったことでシリウス(ソティス)周期の1460年で循環することになります。
シリウスの1回転は実際の1年より約1/4日短いので、4年間で1日、120年で1ヶ月、1460年でちょうど1年のずれが生じます。


《ユリウス暦 / グレゴリオ暦》

それまで太陰太陽暦だった古代ローマで、太陽暦への歴史的転換が起こります。
紀元前46年、エジプト暦を参考にしたユリウス暦へ。
宗教的な理由により1582年、さらに改訂版であるグレゴリオ暦へ受け継がれます...

▽ローマ暦(太陰太陽暦)からグレゴリオ暦(太陽暦)への転換
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14345154&comm_id=1110372


《マヤ暦》

マヤの農耕暦「ハアブ」は、20×18+5=365日の太陽暦です。
1ヶ月は20日で、20進法的発想が入り込んでいます。
1年は18ヶ月あり、それぞれの月の神の名前が付きます。
その月の神が20日を支配し、月が変われば次の神にその座を譲る。
なおマヤでは数を1から始めるのではなく0から対応させて表すので、最初の日は1ではなく0となっている。
それぞれの日にちは、月の名前の前に0から19までの数字がついている。
これで20×18=360日となり、それにワイェブと呼ばれる5日がついて、全部で365日の周期となっている。

なお、この農耕暦には閏年はありません。
また単独ではなく、神聖暦と組み合わせてコズミックカレンダーとして用いられました。





※参考トピ

▽叙事詩的なアイヌの暦「イノミチュプ」
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10838948&comm_id=1110372


...

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

月夜見 [ツクヨミ] 更新情報

月夜見 [ツクヨミ]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。