ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パチスロ!ピン打ち派の立ち回りコミュのピン打ち派の店選び

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんどんなホールで打っていますか?


ピンで打つ際に有利な店選びを話し合い、

『ピン打ち専門!最強の店選び』

を決定しましょう。

コメント(51)

>コヴァ.comさん

おぉ!
僕と同じ立ち回りの人がいるとは!
考え方が一緒な人がいて、なんか嬉しいっすw

ちなみにジャイパルも?派です^^
俺もどうにか勝ち越してます。
ただ、ジャイパルは大幅プラスってわけじゃないので、
もっと効率いい方法ないかなぁって思ってます。
解析を見る限り、これ以上の方法はないっぽいですが^^;
まぁ自分も?で大幅にプラスとは言えないです。
当たらない時があるので・・・

ゾーン狙いだとヒット率が100%じゃないので
どうしても収支が暴れますね。

あと思いつくのは・・・だと

?378〜570のみ、で7.8%
192G間でヒット率35.6%

?248〜570のみ、で13.6%
322G間でヒット率49.1%

いやー本当にジャイパルは簡単なようで難しいです・・
ちょっと前に思ったことですが、
五号機の高設定(設定??)狙いに関して。


五号機は「高設定でも出ない」との印象から
客付きが悪い。
その為、ホール側が思ったように売上を出せない。

なので、通常営業ではなかなか設定?を掴むのは
難しいような気がします。
(?でもマジで出ない機種は別ですがw)


五号機の設置台数が多いホールは
どうしても五号機の客付きを良くしないといけないので、
高設定の数が多いのでは。


あくまで僕の考えですが^^;
みなさんの意見を聞いてみても、
やはり「設定にメリハリがある」ってのを
店選びの条件に入れる人って多いですね!

それと案外5号機を狙ってる人が多くて
ビックリっす(笑)
結構ライバルいるもんだなぁ^^;
ジャイパルについてですが、

?の当たるまで打ってます。
前提条件としてBIGストック数3(プレイ数÷500で計算)です。
連荘するまで打ちます。
レギ単の場合は・・・再投資です。

店選びについてですが、
5号機に高設定が入っているか。
ハイエナできない場合は最悪5号機に落ち着いてます。
一人で行くならイベントは行かない。客が多いし、カス台座ったら終わりだし。俺はジャグラーしか打たないからジャグラーに力入れてる店。金持ちの老人が多い店がおいしいよ。絶対ねばらないし、すぐに456ゲット。ジャグラーまじで設定読み簡単だし本当に勝ちたいならおすすめ。後は台移動自由な店はいいねー別にプロじゃないし、アフター7しか行かないけど月15から多いときは30は行くよー、いい台がないと打たないこと、自分でいいと思ったら勝負。ジャグ最高!
自分はよく千人近く並ぶようなイベント行ってます

大抵抽選死ですが。。

そんな時は5号機ですね

昨日はスパイダーマンの5ツモりました

しっかし5はかなり荒波ですね。。。

6は安定してデータグラフが綺麗でしたよ
基本は高設定が探しやすい台に使われているか、もしくは全機種1台に必ず6が入ってるかでしょう。

僕もジャグラーメインなんでジャグラーの高設定が入ってるかいないかが大事です!!
高設定が入ってると判れば、あとは朝一の設定変更判別が使えるかを確認!!

全ての条件が合えば間違いなく勝てます。
私は仕事後の2時間勝負が多いので、高設定のハイエナ狙いです。そこそこ出してて、そこそこ稼動していて、客層の幅広い大型店を選んでいます。

稼動の良い店なら、夜行くとだいたいの設定はわかるので、ハマって捨ててある高設定を狙います。台移動自由で客層が幅広いお店だと、平気でいい台捨てる方が多いのでおいしいです。

逆に小さいお店は、仲間うちで来てる人、店員と仲の良い常連、プロがいたりしてまず高設定が掴みづらい……めちゃめちゃ見られるし、女が一人で行くにはちょっと怖いですね{{(>_<;)}}
高設定がちゃんと使われてる店には、
プロまがいの人がつきものなので、
そんな人達に競りかって高設定・・というより6を打つのは大変です。
なんて言いながらやる前からあきらめてしまっているのですが、
向こうは主任らしき人からも情報を貰ってる、みたいな状況では、
ちょっとこっちが頑張った所で無理だろうなぁ・・と。

なので、僕としては逆に設定変更しないのが前提のお店が理想です。
それでいて客つきはそこそこある。
設定変更もろくにしないのに客がいる=客層が甘い。
イベントもガセで、出してる人も少ないので、
外部からは注目されにくく、
ハイエナで独壇場になれる可能性があります。
正直一番ネガティブな発想ですね。w

まぁ結局高設定狙いにしろハイエナにしろ、
その店の情報をどれだけ把握できるかってことなんでしょうね。
っていうかハイエナ族はそろそろ絶滅しちゃうんでしょうけど・・。
働いている人(私もですが)ならば
1ハイエナのきく台が置いてあることが絶対条件
島唄 ジャイパル 秘宝伝 鬼浜等があればとりあえず○
2稼動が半分以下(イベントを除く)
3群れでやってくる子供達がいないこと(好みの問題?)
基本は全台設定1と思って打つこと稼動ない店ですから…
自分の行っている店は、

1.客層がぬるい、高設定ぽくても普通にやめていくし、リプパンはずしできないおじちゃんおばちゃん沢山います。

2.札イベントがあり、それなりに信用できる札であること

3.朝の並びがゆるい

4.等価、台移動可

なので、イベントの見極め、台の見極めできれば結構甘い店です。
遠隔操作パチンコ店逮捕NEWSを日テレが報道
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
キャプ画
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1177322805275.jpg

こんなの当たり前
自分のマイホ&理想は
等価、台移動自由、客のレベルが低い、履歴などが細かくわかる、イベント以外でも6が入ってる、
ですかね!後は、個人的に打つ台がないとき、暇潰しに漫画などがある店!
自分は

・並びが少ない(先着入場じゃないところ)
・客層のレベルが低い(閉店時の行動とリプパンレベルの目押し)
・ノリ集団がいない店(高設定なんてまず空きませんし)
・店員の知識が低い(仕込みや判別対策が遅い)
・メリハリ型の店(1か6など)
・五号機が主体の店(出玉感に差が無いので設定師や店長の趣味嗜好で設定が偏ってはいる店が多い)

あたりを重視してますね。

あとは同じ台が10台以上あるような店は避けてます。
設定が読みにくいのと、台選びが困難なので。

交換率はあまり気にしません。
夕方からだと等価じゃないとキツイけど、6枚で確定札出す
お店があるのでそこは行きますね(ガセありだけど見抜ける)。
メインにしている店は決まっていますが、他店で熱いイベントの時は、そっちへ走っています。例えば打ちたい機種が、普段行く店より他店で高設定をたくさん使ってれば、朝から打つなら勝つ可能性の高い方へ…って感じです。
やはり、朝のならびに○○ザの人達やサクラがいない店。

いるとピンポイントで高設定に座るから勝てない可能性高まる。

自分が長くいた店も飲み屋である職業の人に『君なら常連でばれないからサクラしないか』といわれて変えました。

やはり、中規模店は駄目ですね。

あとは、客が多くて資金のあるお店でうつ。
よくガセイベントやるような店では安定しない。
自分が打つ店は 

競争率が激しくない(若い人がそれほど集まってない)

客が多くもないし 少なくもない

高設定はもちろん置いてありイベントの時は
機種によって何台高設定が入るか 毎回決まっている

高設定が空く場合がある

一番大事だと思ってるのは イベントの時の高設定の
台数が決まってる店だと思います
積もられたら見切りがつくので止め時がはっきりしてて
好きです
逆に 高設定が入ったり入らなかったりする店は
すきじゃないですね (いきなり5時ごろ全6の機種を
メールしてくるような)
↑ジャグラーの稼働が良い店ッ!
自分もです(`・ω・´)
ジャグラーが安定して稼働し、ちゃんと設定入ってそうだと
打ってみようかなって思います。

あと、客層がヌルいお店‥
ヘタレ止めする人がいるお店★
頂きます(´艸`o)
店員が可愛い店

イベントでミニスカお姉ちゃんが来る店

負けても許せるハート
小型店だったけど店員の一人が凄いかわいくて、よく通ってた(笑

カウンターでレシート交換してるとき、その店員の左手見たら指輪してた時は素でショックだったわww
家から1時間以内にある店。(データ取りするため。)
メリハリ設定。
並びがぬるい店。
設定5・6がピンポイントで読みやすい店。
シマごとに6とか末尾に6とかわかりやすいイベントをやってる店。
ノリ打ち集団がいない店。

あと、スロ激戦区で、朝ツモれなかった時に動きやすい地域がいいなぁ
やっぱり客レベルが低いところですよね

子役カウントしない
高設定辞める

など2

MHは日曜日ラブジャグ6の発表台2台あり1台が空いてた(笑)

おばちゃん達はその隣をネジ2(笑)
ちゃっかり座って勝ち逃げまつた

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パチスロ!ピン打ち派の立ち回り 更新情報

パチスロ!ピン打ち派の立ち回りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。