ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本語大好き!コミュの好きな言葉、ことわざなど

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(31)

わたしは、「人生万事塞翁が馬」(これって中国語ですかね)です。

 中国の故事からとったものですが、どんな難事がおこっても「あ、ま、いいや、そのうち好転するから楽しみ、、」と思えるからです。
あ、そうそう、

「阿呆〜」っていうのもすきです。

逆にすきじゃないのは、「がんばって!」
Good luck的につかっちゃってる自分がいるんですが、、、
 はじめまして。
 今、語学留学のつもりで来た台湾でひょんなことから日本語塾でバイト講師を務めることになってしまいました。w

 とは言っても、自身、日本語教育にちょっぴり興味あるんです。否、大分あるんです。語感ってなんかすばらすぃ。

どうぞ、お立ち寄りをお許しください。

私は『ひょんなことから』が好きですね。
えじーださま、

歓迎歓迎!我很高興です〜!これからもよろしくおねがいします。

「ひょんなこと」のひょんは、「奇妙な」が「妙な」になり、M音がH音に変化して、1600年には確実に存在していた言葉なのです。

「ひょんな事言うのね」とか「する」にも付いて使われていたそうです。ちなみに、ひょうきんってことばも、古いんです。(剽軽と書きます)わたしは新語だとおもってましたけど、、

 『ひょんなことから』、、、たしかに、音の響きもすてきな言葉だし、状況自体いいですよね〜。

 日本語レッスンの話もまた良かったら聞かせて下さいね!!
色々悩んだんですが、、、

やはり私は日本語全部が好きです(^ ^;
選べませんでした。

日本語が美しい、と感じるものの一つに、「冬景色」があります。
「さぎりきゆる、みなとえの、ふねにしろし、あさのしも・・・」
この歌詞全体の日本語は、とても美しく感じます。
着の身着のまま・・・

とっても大好きな日本語です(^_^)
 このトピの5番の削除は、4番と全く同じのが表示されたので、消したまでです。どんくさくって、スミマセン!

 さて、「冬景色」。景色にはほかの季節はつきませんね。ほかの語彙だと、雪景色、だけしか思い浮かびません。

 冬の語源は「冷(ひゆ)」とか、寒さが「振るう」ことから来たとか。陰暦では10月から12月までの季節が「冬」ですもんね、これからが寒さ本番ですよ〜って時なんですね。
>着の身着のまま・・・

Tommyさん、カキコありがとうございま〜す!

偽りのない、気安さ、暖かさがにじんでいますよね。気取りもしないが、卑下もしない、着の身着のまま、、、

、、、のところ、どんな言葉が入るんだろッ、、、

着の身着のままのコミですが、よろしくで〜す!
なんてったって

オノマトペかなとおもっていたらしい、スイス人が大好きとおしえてくれました。
風が吹けば、桶屋が儲かる

中国人に説明するのに、時間がかかったな〜〜
風が吹いて、桶屋が儲かるまで、いくつの過程を経るのですか?
よかったら、おしえて〜
1:風が吹いて、砂が舞う
2:砂が目に入り、失明する人が増える。
3:目が悪い人は、三味線弾きになるため
4:三味線引きが増えて三味線を作るために猫が捕獲される
5:猫が減り、鼠が増える
6:鼠が桶をかじ
7:桶の売上が上がる
8:桶やが儲かる。

以上で8工程、これを経済用語で、
ドミノ理論と言うそうな〜〜本当かな?
桶屋理論の方が、日本人には覚えやすいぞ!
わ〜、感激!!ちょっと自虐的なところあるけれど、なんだか、この落語しっかり聞きたくなってきました!

みゆさん、このお題の落語、きいたことありますか?
なぁんか、母の紬の着物でもきて、いっちょ落語にでもはまってみようかな。

解説、ありがとうございました。
「台風が来ると、ガラス屋が儲かる」

九州では常識!?
目に砂がはいって目を洗うために桶屋の水で…とか思ってたおれのなにかがくつがえりました。www
落語が分かる外人さんは、居るのかな?

今度、落語のテープをお土産に持っていこう
相手の都合は考えない選定が、
私のお土産の特色です。
そっかぁ、因果関係っつぅ〜のは、案外自分の中で作り上げてる思い込みがあるのかもしれませんね。

生徒がカフェでお茶を飲んでいたときのことです。

「コーヒー、おねがいします。」との言葉に、続いて

「こちらこそ〜!」って威勢良くいってるんですよ!!

あちゃ〜!そっかぁ、「はじめまして」の挨拶で「よろしくおねがいします」「こちらこそ」って導入した、した、、あんときに
「Me,too=こちらこそ」という認識が成立したんだな、と気づき今後の導入は、こちらこそ、のあとですぐ、

「コーヒーね。」「あ、わたしも。」も、入れることにした。

みなさんんは、こちらこそ、をどう導入しているの?

風が吹けば、いろんな結果があってよいよね。わたしのばあい、、、風が吹けば、ネイルがぴかぴかになる、かな♪

どーでもええやろけど、そのこころは、風が吹く→心がさわぐ→熱いミルクティーをのむ→占いしてみる→精霊がやってくる→精霊になめられんように巫女風をよそおう→爪をみがく、なんやけど、、

よんでつきあってくれて、ありがと。
あさひさん>

>相手の都合は考えない選定が、
私のお土産の特色です。

良いことを聞いたし
使い道あるな〜 、、、パクリ(*v*)/
>パピヨンさん

そやそや、とかくこの世は夢の世や♪、やったっけ?(笑)もしや、落語おすき? みゆさんがたててくれた落語トピあるので、あつく語っといて下さいよ☆ 

まじ真剣にゆめこも落語にはまってみようと思っています。ちょいと紬なんか着流して、かえりにお蕎麦をザザッと頂き、ついでに蕎麦焼酎ひっかけて、”うぃっく、うぃっく”言いながら千鳥足で帰路につく、、、ああ、やってみたい!(←酒はどうやったら強くなれるだろう、、前後不覚な状態、コレ憧れ!)
>パピヨンさん

落語情報ありがとうございます。一回レッスンでも使ってみたいと思ってます!

お酒、イケルくちなんですね。まっさかパピヨンにつきあわせてないでしょうねぇ、、っていうか、強かったりして!わたしはいまから、紹興酒〜飲みに、いってきまぁ〜す!♪(←熱燗にかぎる!)
日本語、というか仏教関連の「無一物」が好きです♪


祖に会えば祖を殺せ
仏に会えば仏を殺せ

何者にも縛られず
ただあるがままを生きよ


的な意味です。

口癖は

・前向きに
・それは大事なことや

です(笑) 
通姫どの

ただあるがままを生きよ

ですかぁ〜!

岡潔という数学者の本にあったことばですが、
「花はただ花の如く咲いている」
こえは、何か誰かにおもねって咲いているのではなく
天性のままに生きているのだ、といういみで
とらえていますが、それって案外単純なのに
難しいことなのかもしれませんね。

Be as you are.
あるがままに、、、

まず自分がそういう自分を受け入れることでしょうね。
>北京白酒さま

 「孫子」ですか!

 風のように速く、林のように静かに、火のように奪い、山のように動かず。
 クールですね。
クールといいますか・・・

Aさん「え?そんなんで、もう決めたんですか?」
私「速きこと、風の如し。」

Aさん「最近何やってるんですか?」
私「静かなること、林の如し。何もやってません。」

Aさん「忙しそうですね?」
私「締め切り前で火がついてます・・・死にそうです。忙しいこと、火の如し。」

Aさん「また今日も会社行かないんですか?」
私「動かざること、山の如し。」

ご参考まで。。。
そうですか、火は忙しいのたとえですね。

武田信玄が座右の銘にしたのでしたっけ?

風林火山と付和雷同がどうしてか一緒くたになるんですよ、、、
ありえないでしょ、、、、

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本語大好き! 更新情報

日本語大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング