ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マルス端末コミュのみどりの窓口廃止

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

東日本では、MR32に更新を進めるなか出札窓口を廃止することも進めています。
2008年1月末に大宮支社管内でかなりの出札廃止することが決まっています。
なにか情報がありましたらこちらへお願いします。

コメント(37)

カツ丼さんへ

おっしゃる通りです

なかにはMVを設置しないで窓口廃止になる場合があります。(南武線津田山駅など)
武蔵野線西浦和駅の窓口が廃止になるようです。
MR32に更新されないと思ったら、端末自体が撤去とは・・・・
1月23日で新大久保駅のが消えます。

東京環状通過特例で回った時 (大久保 新宿 新大久保 池袋 神田 東京)に切符には経路入力されてない駅なので有人改札を通過した時に係員の人から あっこいつマニアか と思われたようで 、みどりの窓口なくなるから入場券買ってってと言うので知りました。
南武線南多摩駅・武蔵野線北府中駅の窓口が5月31日の営業をもって終了となります。

八王子支社でのER端末を導入による窓口閉鎖以外での廃止は今回が初めてです。今後の動向に注意のことです。
中央東線四方津駅・鳥沢駅・猿橋駅の窓口も5月31日の営業をもって終了となります。
私鉄ですが、伊豆急行線の蓮台寺駅は、先日3月14日のダイヤ改正でマルス(一応みどりの窓口を名乗っていた)が無くなりました。
JR直通の特急踊り子号の客扱い駅で無くなりました。
すみません、初心者です。

みどりの窓口が次々と消えていくのはなぜなんでしょう?

人員削減ですか?

特急指定券等が買える自動発券機、あれもマルスなんですか?

みなさんどうしてそんなにお詳しいのですか?あせあせ
みどりの窓口廃止は困ります…
割引証使いとしては…

存続している駅でも夜閉まるのが早すぎます。
たしかに…夜間や早朝は利用者が少なくなるかも知れませんが、開けておくべきです。旅の始まりはみどりの窓口ですから。

民間企業なんで利益だすためには致し方ない施策かもしれません涙
みどりの窓口閉鎖って ある意味「きっぷ売りません 開いてる時にでも来て」って昔の国鉄体制抜けてないよなあ〜国鉄よりひどいんじゃないか?
乗りたいのに「きっぷ」買えないのなら違う交通手段で行こうとか客の流れがあると思う

国鉄時代は、初電から終電まで開いていましたよね? よほど田舎の駅でない限り…
奥羽線鷹ノ巣駅でも、出札改札兼用窓口にもマルス置いてあって、「今度のあけぼの、何でも良いんで…」って頼んで叩いてくれた記憶が…

秋葉原ですら21:00クローズって…

Suicaに割引証情報の登録でもして、カード払いで本人認証… なんて方法でMVでも割引証使用可能にでもなれば良いんですけどね…

ダイヤにしても…
特別料金払わない客と割引しろという客は客ではないという態度にも感じてしまいます。
結局、民営化すると最終的に弱者が被害を被る。
民営化すると便利になるはウソ。
大きい駅でさえみどりの窓口を2ヶ所だったのを1ヶ所に減らしたりしてるし、いくら合理化策とはいえサービスダウンもいいところです。
地元の駅がみどりの窓口1ヶ所になり、かなり迷惑してます。
カツ丼さん
みどりの券売機プラスは熱転写印字です。
従来のMV端末にオペレーター機能をつけただけの端末です>みどりの券売機プラス

寝台券は出るかどうかはわかりませんが、私鉄への連絡乗車券は買えます。

画像は甲南山手→近鉄布施の連絡乗車券です。
画像見ての通り120mmも発券できるので寝台券も可能かと思います。
東も、MVだけとかKaenuくんだけとか極端にせず、なぜ「みどりの券売機プラス」みたいにならないのでしょうか?
駅ナカやSuicaにだけ力入れて本業疎かでどうする!と云いたいです。
さらに現在、窓口があるところも大行列だったり営業時間短縮で早朝深夜?もとい夜にすら開いてなかったりしますからね。
今は元に戻りましたが「池袋で」20時終了だった時には殺意すら抱きましたちっ(怒った顔)
顧客操作型端末の普及やモバイル化、チケットレス化も進み、みどりの窓口は減少の一途を辿っているようですが、明日9/24は「みどりの窓口」の誕生日だそうですね。
▼1965年9月24日 「みどりの窓口」が登場、指定席予約の利便性向上
 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75955880S1A920C2EAC000/

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マルス端末 更新情報

マルス端末のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。