ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通経済・交通政策コミュの貨物の鉄道輸送に関し

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんはなぜ日本で鉄道輸送が発展しないと思いますか?
旅客運送では先進国なのに?

国民性にマッチしないのか?
山国なのでトンネルやカーブや傾斜が多いからか?
縦割り行政の弊害か?

皆さんはどう思われますか?

コメント(4)

的確なコメントありがとう存じます。

私は海運が専門なのでよくわからないまま問題提起しましたが
あながち的外れでもなかったので安心しました。

国際規格では20フィート40フィートコンテナを使用してますが
国内では10,12というのは、やはり日本鉄道のクネクネのせいでしょうか?

複合一環輸送の時代とかいっても、鉄道がこれではなんか進まない感じがします。


民間の運送、物流会社でもっと鉄道を有効利用しようとする動きは
ないのでしょうか?
こんな正確な定期便はほかにはないはずですから、より正確な物流サービスを追及すれば、鉄道輸送に目を向けざるを得ないと思うのですが。
はじめまして。なおです

私の日記も書きましたが、いくつか理由があると考えています。

1、需要の多い時間帯(夜初朝着)の輸送容量が不足している。
2、1に関連して、JR貨物は線路を所有していません。各JR旅客会社からの借り物なので路線数を増やしたくても言いにくい。
3、一番問題なのが、JR貨物に方向性がないことです。大量輸送と言ってみたり、混載により小口輸送もやりますと言ってみたり…ドアtoドアはトラックに
負けるのだから他の道を模索する必要があると思います。大量輸送なら、そう方向性をしっかりもち外にアピールしないから荷主が混乱し使い辛くなるんです。まぁ他の輸送機関(海運、トラック)と違い、競合相手がいないことが問題ではないでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通経済・交通政策 更新情報

交通経済・交通政策のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング