ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆乳がん情報☆コミュの☆乳がん検査☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■ブレストケア
http://health.yahoo.co.jp/column/breast_care/cancer01.html

■乳腺乳がん検診の流れ
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?ei=UTF-8&p=%E4%B9%B3%E8%85%BA%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93%E6%A4%9C%E8%A8%BA%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C&fr=top_v2&tid=top_v2&search_x=1&x=35&y=14&u=www.nakagami.or.jp/koumoku/kensa/nyu1.html&w=%E4%B9%B3%E8%85%BA+%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93+%E6%A4%9C%E8%A8%BA+%E3%81%AE+%E6%B5%81%E3%82%8C&d=EV_q7yQ8NZT9&icp=1&.intl=jp


■エコー検査って何?■

超音波検査(エコー検査)は、乳房に超音波をあて、組織からの反射をとらえて画像にし、わずかな濃度の違いで病巣を診断するものです。
マンモグラフィに比べて小さいしこりや石灰化の診断が困難ですが、しこりの内部構造の鑑別がしやすく、乳腺の密な若い人の診断にも使うことができます。

Q1: 検査方法は?
A1: 超音波診断(エコー検査)による検査です。
体に負担がかからず、安全な検査です。
皮膚にゼリーを塗ってプローブ(探触子)をあてて内部を観察する検査で、短時間に痛みなくできる検査です。

特徴は?
1. 痛みはまったくありません。
2. 手に触れない数ミリのしこりを見つけ出すことが出来ます。
3. 超音波を使用しているためX線のような被爆はありません。
4. 乳腺組織の発達している40歳未満の方には特に適した検査です。
こんな感じです。エコー検査画像
その1☆
http://www.jfcr.or.jp/hospital/conference/cancer/about/images/bre_img_09.jpg
その2☆
http://www.minc.ne.jp/~takeuchi-c/img/t1-18.jpg

こういう画像が出ます 
http://www.nishieikai.or.jp/kenshin/fukuoka/dock/option12.html
Q2: 検査にかかる時間は?
A2: 5〜10分間位です。

Q3: いつ受けたらいいの?
A3: 生理終了後4〜5日頃がベストです。

Q4: 検査の前に
 準備しておくことは?
A4: 生理の状態や妊娠歴、
 出産歴などのチェックが必要です。

Q5: どんな病気がわかるの?
A5: 乳腺の腫瘍(しこり)・のう胞・乳腺症などです。

Q6: もし異常が見つかったら?
A6: さらに詳しく検査をする必要があります。
病院の外科外来(乳腺専門)受診をおすすめします。

              乳がん検査について(Q & A)より


http://health.yahoo.co.jp/column/breast_care/cancer05.html


■マンモグラフィー検査って何?■

Q1: マンモグラフィーとは?
A1:マンモグラフィとは、乳房専用のX線撮影のことをいいます。マンモグラフィは、触診では診断できない小さなしこりや、しこりになる前の石灰化した微細な乳がんの発見に威力を発揮する検査法で、乳がんの早期発見に欠かすことのできないものです。
ただし、マンモグラフィは、乳腺が密な若い人の場合はX線写真がかすんでしまい、しこりを見つけることが難しいことがあります。また、X線撮影のため、妊娠している人には適しません。

Q2: 撮影方法は?
A2: 撮影は乳房の片方づつ行います。
乳房をのせる台とプラスチックの板で乳房をはさんで行います。
このはさむことを圧迫といいます。
上から下へはさむ方法と、横にはさむ方法で撮影をします。
乳腺を胸壁からなるべく離すために強く引っ張りながら、押さえますので痛みを感じられる方もいらっしゃいます。痛み方も個人差がありますので、リラックスをすることで少し改善できます

こんな感じです。マンモグラフィー検査画像
その1☆
http://www.csp.or.jp/network/kisoChisiki/img/pict2.jpg
その2☆
http://www.sanyudo.or.jp/np/jpg/img_g03.jpg

こういう画像が出ます。
http://www.tsk-shinjuku.jp/kenshin/option/images/ph_manmo01.jpg



Q3: どうして圧迫するの?
A3: 乳房を圧迫しながら薄く均等に広げることによって、
少ないレントゲンの量で鮮明に診ることができます。

Q4: 検査にかかる時間は?
A4: 撮影位置を決定する時間も含め、10〜15分くらいです。

Q5: どんな病気がわかるの?
A5: 触ってもわからないような早期の乳がんをはじめ、乳腺症や
乳腺線維腺腫などがわかります。

Q6: エコーとの違いは?
A6: マンモグラフィーを視触診とあわせて行った検査は、
視触診だけの健診やエコー検査のみの健診にくらべて、
2〜3倍の乳がん発見率となります。
乳腺が豊富な若い方や乳腺症・嚢胞のある方はエコーの方が
有効です。

Q7 いつ受けたらいいの?
A7 エコーと同じく、生理終了後4〜5日後がよいでしょう。

            乳がん検査について(Q & A)より


http://health.yahoo.co.jp/column/breast_care/cancer03.html

http://health.yahoo.co.jp/column/breast_care/cancer04.html

■穿刺吸引細胞診って何?■

視・触診、マンモグラフィ、超音波検査でがんが疑われたり、がんとの区別が必要な場合には、しこりに細い注射針を刺して細胞を吸引して調べる細胞診を行います。直接あるいは超音波をみながら穿刺を行います。
しこりの中に細い針を刺し、陰圧をかけて細胞を吸引します。細胞の特徴から悪性、悪性の疑い、鑑別困難、正常あるいは良性、検体不適正の5段階に分けます。クラス5は、がん細胞に特徴的な”顔つき”を持ち、がんで間違いないという意味です。
「細胞診でクラス5といわれました。もう末期という意味ですか?」
多くの方に聞かれる質問です。そうではありませんので安心してください。細胞診は、がん(悪性細胞)か、がんでない(良性細胞)かを判定するための段階(クラス分類)です。乳がんの進み具合(進行度)や今後の見通し(予後)を表すものではありません。
では、「細胞診で100%診断が付くの?」というと、針先がうまくしこりに当たらず、細胞の取れないことがあります。当たっても細胞がうまく吸引できないこともあります。ちゃんと細胞が取れても顕微鏡で見るための処理がうまくいかなかったりすることもあります。きちんとした標本ができても、がんや良性の細胞の特徴が乏しくて正しく判断できないことなどがあります。ベテランや専門家がやってもうまくいかないこともあります。細胞診には限界があります。診断が付かないときには、改めて細胞診を行うか、次の検査を行います。
こんな感じです。

穿刺吸引細胞診画像
http://www.csp.or.jp/network/kisoChisiki/img/pict7.jpg

http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/200/240/240-20/09.html


■組織診(針生検)て何?■

細胞診で十分な診断が得られない時には、細胞診の時よりやや太い針でしこりの一部分を調べる組織診、局所麻酔下にしこりを取り出して調べる摘出生検などを行い診断を確定します。
色鉛筆の芯くらいの太さの針を用いた検査です。細胞ではなく、細胞の塊として組織をとることが出来ます。細胞診よりも情報量が多く、より診断は確実です。麻酔をしてから検査をします。
こういうもので検査します
http://www.csp.or.jp/network/kisoChisiki/img/pict9.jpg


■マンモトームって何?■

通常の針より更に太い針で検査します。針先の角度を変えることにより、一回の穿刺で何回も組織を吸引して取ることが出来ます。超音波をガイドにして行う場合とマンモグラフィを見ながら行う場合とがあります。小さなしこりの場合、何回かの吸引でしこりを全部取り切ってしまうことも可能です。傷跡はほとんど分からなくなるのがメリットです。2004年4月から保険適用になりました。
これは、技術と特殊な装置を要します。マンモグラフィをガイドに行う場合には、乳腺を挟んだままで三十分以上かかるのが難点かもしれません。いずれも経験の多い施設(医師)の方が安心だと思います。
検査風景画像
http://www.mmjp.or.jp/kyotoyobouigaku/kenkouchannel17-9nyusenmanm.gif

こんな道具を使います
http://www.csp.or.jp/network/kisoChisiki/img/pict11.jpg

http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/200/240/240-20/15.html

http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/200/240/240-20/13.html

針生検のあと☆
http://www.breastopia.or.jp/new_user/Images/jj_m04.gif

■外科的生検(オープンバイオプシー)(げかてきせいけん)■

がん細胞の存在を確認するために、手術的にしこりの一部を切除(切開生検)、てきしゅつせいけんあるいはしこりを摘出して(摘出生検)、顕微鏡で組織を病理診断する方法です。外来で行うこともありますが、がんの疑いが強いときは、手術を前提に生検を行い、がんと診断された場合に、引き続いて乳房の手術を行うことがあります。太針穿刺吸引組織診が行われるようになってから、施行範囲が狭くなってきています。温存手術を予定しているときは、いろいろな妨害になりますから、外科的生検はなるべくひかえるのが良いでしょう。

外科的生検のあと☆
http://www.breastopia.or.jp/new_user/Images/jj_m05.gif


■乳がん検査画像■

(乳がん情報ネット)
http://www.csp.or.jp/network/kisoChisiki/s_kensa.html






コメント(70)

今日彼から胸と脇の中間にしこりがあるよ!!と言われました。

触ってみたら1センチ弱の球体…

不安でショックで泣いてましたが彼から励まされて
明日病院に行って検査してもらうコトにしました。


病院行くのこわいけどがんばります右斜め上右斜め上
はじめまして。
三人の子を持つ、38歳のお母さんです。
12月に集団検診の超音波で要精密検査となりました。四年前、しこりが見つかり、細胞診をした結果、経過観察になっていました。
その後、妊娠、出産もあり、昨年は検診を受けず、今年は授乳中だけど、一応と思い受けたら、見つかってしまいました。
しかし、どうせ以前のものだろうと安易に考えていて、精密検査を2月まで持ち越し、超音波の画像を見て、以前と明らかに違う形にショックを受けました。
境界不明瞭で形も凸凹しているから、細胞診しましょうということに。先週クラス3の結果が出て、今週市民病院で更に診てもらう事となりました。
正直、癌だろうと思うと、不安で家事も手につきません。
先生は、授乳は止めなくてよいと言われましたが、今後のことを考えると断乳しようか悩みます。
いろいろ検索しましたが、乳がんになった場合の授乳については、なかなか記述がありません。
アドバイスありましたら、お願いします。
今日、市民病院に行ってきました。
超音波で再確認し、堅さを調べた結果、明らかに堅いしこりがあることを確認。
22日にMRIを取り、その結果を受けて組織診の方針を決める事になりました。
私のしこりは、胸筋のすぐ上にあり、傷つけてしまう可能性があるため、
組織診用の針が使い難いということで、
場合によっては、手術で取り出す必要も出てきそうです。
本当にどきどきしますが、覚悟もだいぶ出来てきたので、がんばります。
授乳は止められませんでしたが、MRIもしますし、さきざき入院となれば
家族に子どもを託さなければならないので、断乳しようと思います。
> みっこさん

これから大変かと思いますが頑張ってください冷や汗
私も 今10か月の娘がいて授乳中です。
昨日から左胸の張りが治まらず 脇近くの胸が痛みます冷や汗 よくおっぱいも飲むし 今までこんなことなかったのですが…。
私は24歳ですが、3年前に左胸に白玉大のしこりがあり、手術して取りました。幸い良性のしこりでした。
今回は 乳腺がつまってるのかなとも思いましたが不安で病院へ行こうかと思いますあせあせ(飛び散る汗)
> ゆか(^ー^**)★さん

コメントありがとうございます。
私は、初産二十代だったし、三人とも母乳で育てて、バッチリ生理止まってたし、乳がんに成らない妙な自信があったのですが、一度良性でもしこりが出来た経験があれば、ハイリスクと思わなくちゃいけないなぁと痛感しました。
子育てに追われていると、どうしても自分は後回しになってしまいがちですが、それでは駄目ですね。

もし外科的生検だと、温存を考えていた場合、支障があるため避けた方がよいと聞きますが、ゆか(^ー^**)★さんのしこりの場合は、どんな手術だったのですか?
> みっこさん
私が3年前に行った手術は 局部麻酔で2時間ほどかかりましたが 術後すぐ帰宅できましたほっとした顔
初めにしこりを見つけた時から しこりの成長が早く、悪性のものではないが また大きくなることや 妊娠するとしばらく手術もできないことから 取ることにしました冷や汗
しこりは左胸にあったのですが 横になると脇まで流れてしまい、でも脇を切ると跡が目立つため 乳輪に沿って切り 電気メスで胸の内側を切っていき しこりを取りました。先生の配慮のおかげで傷痕も目立たずすみました。
取り出したしこりを見せてもらったら 白い3センチはありそうな 丸いものでした冷や汗繊維腺腫というそうです。
しこりの検査結果も良性でひと安心でしたが もし悪性だったら 入院して全身麻酔で胸を切らないといけないと言われました。

しこりなどできやすい体質かもねと言われ 定期的な検査を勧められているため不安です冷や汗
> ゆか(^ー^**)★さん

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
私の場合もしこりを取り出してから、組織を調べて、悪性なら胸を取るという流れになりそうですね。
MRIをすると言われた事で悪性の疑いが強いのかなと覚悟していますが、
この検査結果待ちの状態が辛いです。
きっとゆか(^ー^**)★さんも三年前は辛かった事と思います。
癌だと分かれば、また辛い選択や体験を幾つも乗り越えなくてはならなくなるとは思いますが。
mixiで検索して、予想以上に経験された方がいらっしゃって驚いています。
と同時に、緊急に命が脅かされる訳ではない場合が多く、癌と共に前向きに歩んでいらっしゃっる方々の存在に勇気をいただきました。
結果が出ましたら、ご報告します。
> みっこさん

みっこさんも悪性でないことをお祈りしますほっとした顔
さわって動くしこりは良性、動かないしこりは悪性の確率が高いと先生は言ってました。
私もはじめは辛かったのですが 乳ガンに対しての知識も得れたし、これからも軽視せず自分の胸に異常ないかチェックする習慣もつきました。
早期発見できてよかったと思っていますほっとした顔
プラス思考でがんばりましょうほっとした顔
> ゆか(^ー^**)★さん

プラス思考、大事ですよね。
私のしこり、以前のは良く動きましたが、今回のは動きません。
MRIで造影剤入れるし、その後の検査もあるので、娘の一歳四ヶ月を期に、昨日から断乳しました。
胸がかちかちに張って、すでにめげそうだし、癌にも良くないのじゃないか。こんな理由で断乳してごめん…と、いろいろな気持ちが混じってブルーです。
前向きに、前向きに。
こんにちわ!
会社の健康診断で乳がん検査の超音波検査を受け、ひっかかりました。
心配だったので、今日総合病院の乳腺外科へ行ってきました。
触診、マンモ、超音波の流れで先生がABC行きます!と判断され、
ABCってなんや!?と思いながらバタバタしてはる感じで・・・
注射打ちますね〜と準備がされ穿刺吸引細胞診ってやつが始まり
ぶすっ!っと
思ったより鈍痛がありびっくりです。
しかもなかなか長い注射でした。
先生は形は良性だと思うので大丈夫だと思います。
とのことでしたが、それなら注射いらんかったんちゃん!と
思い、少し不安です。
結果は一週間後とのことでした。
何もなかったらいいなと思います。
昨日に穿刺吸引細胞診の結果を聞きに行きました。
すぐに帰れるやろうと思ってましたが、診察室へ入ると
にこにこと笑顔の先生。その笑顔やはり良性か!
と思ってたら
「細胞がうまく取れず、形をみても大丈夫そうだし、
 腺維腺腫かもしれない。」

っていうか細胞とれてないん!?
痛い思いしたのに・・・
えっこないだの意味なし!?

先生の判断として
・このまま経過観察して半年後にまた検査を受ける
もしくは
・白黒はっきりしたいならもう少し太い針刺して判断をつける

この二択


また針を刺すのかとか半年の間に悪化せーへんかなーとか
診察室のごくわずかな時間で決めました!
後者をとりました!
白黒はっきりさせてすっきりしよう!
そして、その日の午後に予約を入れて頂きました。
お昼をとり再び病院へ。
予約をしたものの病院へ向かう途中、さらに太い針を刺されると思ったら
怖かった。
少し待たされいざ針生検。
局所麻酔をかけ時間を待たずにすぐに注射を打とうとする先生。
思わずもう注射ですか!?
と聞きましたが問題ないようなので刺されました。
怖かった。
手汗半端なかったです。
もう二度としたくないと思いました。
3回も注射しましたが最後の3本目は綺麗にとれたー!と先生同士で
言われておりました。
それなら結果はっきりするかな。
と思いつつ止血されてテープ貼られ
とぼとぼと帰りました。
その後も鈍痛がすごく不安でしたが、
結果を待ちたいと思います。
こんなんなると思わんかったのにな。
結果は1週間後です。
> アヤナさん


お疲れさまでした☆
たくさん痛い思いされて大変でしたね。

でも…
白黒はっきりさせる事を選んでよかったのだと思います。

乳がんは進行が遅いと言われてますが、早いタイプのがんもありますので。


私も『後半年様子を見るかどうか』
医師がとても悩んで、結局すぐに検査しました。

結果…
私は悪性で、しかも進行が早いタイプでした。


アヤナさんの検査結果が良性でありますように…
心から祈っています。
>きらさん
ご返答ありがとうございます!
同じような場面に遭遇されてるんですね!
本当に検査をしてみないと結果がわからないってことがわかりました。
自分の身体は自分でしか守れないですもんね。
きらさんこれからはお辛い時もあるかと思いますが
一日でも早く完治できるよう祈っています。
貴重なお話ありがとうございます。
>慈英美さん
ご返答ありがとうございます!
旦那様がおられない中、不安で仕方がないですね。
不安を少しでも軽くするには人とコミュニケーションすることも
大切なことだと思います。
ネットやこのコミュなどで情報を集めていると病院が混んでてなかなか治療まで時間がかかるようですね。
少しでも早く完治できるように祈っております。
お体にはお気をつけてください。
えらそうなこと申し上げまして申し訳ありません。
貴重なお話ありがとうございます。
とても参考になるトピです。
アゲておきます。
22日に乳腺MRIを受けました。
胸の形の窪みに俯せの状態で乳房を入れて検査しました。
最初は造影剤無しで、後半は造影剤を血管に注入しながらの撮影でした。
一回一回は三分程で静止していられない長さではありませんが、トータル小一時間かかったので、最後の方は、ちょっとだけ辛かったです。
23日診察があったのですが、MRIの結果、悪性と思われるものは映っていないということで、三ヶ月後に変化を見ましょう。ということになりました。
稀にMRIに映らない癌もあるが、7ミリの癌で進行するようなもので、このような映像ということはまずないので、三ヶ月後でも大丈夫というような事も説明を受けました。
正直、生検を受ける覚悟で臨んでいたので、不安は残りますが、胸筋を傷つけてしまうリスク等考えて、先生がベストと思う方法を提案して下さったと思うので、ひとまず安心することにします。
三ヶ月後には、より安心できる結果となりますように。
はじめまして晴れ
ピンクリボン、川村かおりさんらのメッセージをきっかけに、病院での検査を受けることにしました。エコー・マンモグラフィ・念のためのMRIを撮影。留学を予定していることもあり、「通えるなら、念のために」と半年ごとのフォロー検診を受けています。
「半年」とは何とも短い期間のように思われますが、正に医療技術は日進月歩。
この半年で新しい機器が導入され、「石灰質?」・・と9月の検診ではボンヤリと粗めだった画像が、より鮮明に映るようになっていました。そして、あさってマンモトーム生検を受けることに。

自覚症状はまったくありませんので、もし何も気付かずに1年留学をしていたら・・
と思うと、医師の診断をとてもありがたく思っています。また、このコミュニティの存在や、担当医が(俳優の八嶋智人似の)明るい人柄であることを何より心強く思います双子座

留学生活を、人生を謳歌するには、必要に応じて一時帰国し定期健診を受けることも。
日々、よく食べレストラン よく動き走る人 よく笑いわーい(嬉しい顔) 定期健診、早めの受診は本当に大切ですね♪
こんにちは晴れ 昨日マンモトーム生検(日帰り手術)を受けてまいりました。
術後24時間経った今、止血圧迫の(コルセットのような)ゴムバンドからようやく解放されたところです。現在残っているのは、傷口に張られた医療用テープと麻酔の跡。いずれもとても小さいものです。
動作によっては痛みを感じますが、継続した痛みは無く、実に清々しいものです。

手術はそれなりに緊張しましたが、実際(家で一人の時にゴキブリと遭遇しちゃうほどの)そこまでのスリルは感じませんでした。
検査は、例えるなら(個人的な感想ですが)歯科治療と似ていたように思います。
麻酔を打つ(チクッ)、麻酔が入ってく(奥の方がズーン)、術後の鈍痛(鎮痛剤で解消)・・ わずかに30分ちょっとのできごとです。

リラックスして検査に臨めたのは、経験ある医師・看護師さんのおかげですが、自分でも準備したことがあります。それは、あらかじめ確認事項を書きだしたメモを持参し、医師に術前術後「質問タイム」をお願いしたのです。

今はただホッとして、安堵感に包まれております。

私は先月
太い針での生検は恐くて

外科的生検を受けて
シコリをとりました

『良性でした』
と、言われて家族で安心していて
術後の傷の処置に一週間後行ったところ

『やっぱり悪性の可能性が』と急に覆して言われ

そしてまた一週間後
『クラス1の浸じゅん癌です』と言われました

よくわからず
振り回されクラクラしてるとこ、
放射線治療と薬物治療が始まります

CTにもマンモにも写らない
ことがあるのですね


医者が信用できなくなりました


はじめまして。
私はマンモグラフィで左胸に微細石灰化が見つかりました。
エコー、MRI、マンモトーム生検で良悪が確定できず
外科的生検を受けることになりました。

担当医の説明では日帰り手術で全身麻酔をかけるといいます。
いろいろ調べたら、日帰り手術で局所麻酔がほとんどでした。

日帰りで全身麻酔で外科的生検を受けた方いらっしゃいますか?
麻酔がとても不安なんです。
はじめまして。
姉が先日、乳がんと診断されました。
そこでPET検査というのを受けるよう勧められたそうです。
どなたか受けたことのある方がいらしたら、メリットデメリット等教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
>>[064]

早々にコメントを頂き、ありがとうございました。

脇の下のリンパも腫れているので、恐らくどこかしらに転移しているのでは…ということで勧められたようです。
全身の状態があまり体に負担なくわかるというのはいいですね。
改めて家族で相談し、受けるかを決めたいと思います。

konokonoさんは、結果乳がんでなかったそうで、本当に良かったですね。
これからも発症しないで過ごせますように。

今回はいろいろと教えていただき、本当に助かりました。
どうもありがとうございます。
先月末にマンモグラフィーの再検査を受け今月頭に乳がんの精密検査を受けたほうがいいと言われ来月の半ばにマンモトーム生検受けます。一ヶ月ちょっとも先でその間に癌が進んでしまうのではないかという不安もあります。
マンモトームの検査も不安ですが・・・もし癌だった場合どうしたらいいのやら。
いろんな方のお話を聞きたいです。どうかよろしくお願いします。
>>[066]
乳ガンは比較的、他のガンより進行は遅いほうなので、
検査までの1ヶ月ちょいでは、
急激に命が危険になる程の進行は少ないと思いますよ。

もしガンであれば、またこのようなコミュニティでも、
外来の看護師でもつかまえるなり、
不安な事や疑問に相談のってくれる方がたくさんいますよ(^o^)/
>>[67]
ありがとうございます。義理の兄の奥さんが乳がんで亡くなったのですが・・・検査待ちの間に症状が酷くなって亡くなってしまったからとお兄さんに脅されたもので不安になってしまったのです。
リンパへの転移が怖いと思っているのでできるだけ早く治療を受けたいと思ってはいますが・・・
私自身が喘息もちで全身麻酔が使えない体質で・・・手術するのも結構大変な状況なので不安も多いです。なのでここを通していろんな方とお話出来れば幸いと思っております。よろしくお願いします。
>>[69]
ありがとうございます。ぜんそく持ちは手術するのにリスクがあると先生に言われたことがありそれ以来手術するのが怖くてたまりませんでした。
まずは検査まで一カ月待ってみることにします。
よかったらメッセージででもお話きかせていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

ログインすると、残り44件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆乳がん情報☆ 更新情報

☆乳がん情報☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング