ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京音楽祭コミュの東京音楽祭名曲アルバム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは、東京音楽祭で歌われた曲、関連の曲をYOUTUBEなどを中心に探してアップしていきます。

●リコ・プーノ(フィリピン)曲:lupa
8回大会での参加曲。音楽祭にふさわしい壮大な曲でした。フルバージョン。カラオケにあるので、ぜひ歌ってみてください。ほぼローマ字読みで簡単に歌えますw。フィリピンバーで歌えば、みんな知ってる国民的な曲なので、フィリピーナのおねーちゃんがうっとりw。
http://jp.youtube.com/watch?v=93MsJAKZFu8

ご本人登場。後半部分でlupa歌ってます。
http://jp.youtube.com/watch?v=lHYS5VRubcY

コメント(50)

最近亡くなったジョン・オバニオンのグランプリ曲。韓国ドラマでも使われています。
http://jp.youtube.com/watch?v=ATZ5EMp6_eo
第18回東京音楽祭世界大会(1989)の参加曲を一挙公開!

リビングインアボックス参加曲「blow the house down」(イギリス)
オープニングを飾ったのがこの曲。
http://jp.youtube.com/watch?v=J9WgB22QwO0

オフラ・ハザ参加曲「Im Nin'alu」(イスラエル)大賞
東京音楽祭時の衣装、アレンジとほぼ同じです、これ。
http://jp.youtube.com/watch?v=BQcmBSoVMtc&mode=related&search=
1978年のもの。もともと民謡、もっちゃりしてますw。
http://jp.youtube.com/watch?v=O2xNTzlFSk0&mode=related&search=
こちらはご存知のバージョン。かっこいい!
http://jp.youtube.com/watch?v=XSMl8SpT6p0&mode=related&search=

アリッサ・ミラノ参加曲「What A Feeling」(アメリカ)銀賞
東京音楽祭で歌手としてデビューしました。
http://jp.youtube.com/watch?v=whIta6jHZWA

ダニー・チャン参加曲「I Just Love You / Peen Peen Hay Foon Nay
」(香港)せつなくていい曲です。
http://jp.youtube.com/watch?v=HW9yQijOh6Y
http://jp.youtube.com/watch?v=SLn9y0rWnxs

カバーガールズ参加曲「All That Glitters Isn't Gold」(アメリカ)
http://jp.youtube.com/watch?v=9PKPxIaYOTQ

ワズ・ノット・ワズ参加曲「Walk the Dinosaur」(アメリカ)最優秀歌唱賞
http://jp.youtube.com/watch?v=wNRsIFKLDBk

ジュリア・フォーダム参加曲「happy ever after」(イギリス)銀賞
http://jp.youtube.com/watch?v=f9qGur8eTUg

バイアコンディオス参加曲「Don't cry for Louie」(ベルギー)金賞
トリを務めました。東京音楽祭の奥深さを感じる一曲。
http://jp.youtube.com/watch?v=tgUyDhwDFdU
http://jp.youtube.com/watch?v=EM5_vyLHWBs
マリー・クレア「The Rhythm Is Magic」(フランス)
Marie Claire D'Ubaldo - La magia del ritmo
http://jp.youtube.com/watch?v=1P7kld9rto8

エイミー・スチュワート「Knock On Wood」(西ドイツ)
http://jp.youtube.com/watch?v=qm1kxdv-Xio
「Light My Fire」
http://jp.youtube.com/watch?v=fMnMasDHQaU

タコ「Puttin on the Ritz」(西ドイツ)
ライブバージョン
http://jp.youtube.com/watch?v=E1RsWqNIIAA
MTVでおなじみ!
http://jp.youtube.com/watch?v=OG3PnQ3tgzY&mode=related&search=
Charleston Medley
http://jp.youtube.com/watch?v=NkePB0058P0&mode=related&search=
ぅわっ!感動!タコ!!
これメッチャ好きですねん!!
クラッシックな世界でも活躍してたみたいですね。かなりのエンターティナー。
カレル・ゴット(チェコスロバキア)
チェコのトップスターだけあって映像も豊富です。
Karel Gott - Kdy? mu? se ?enou sn?d?
http://jp.youtube.com/watch?v=vFUKbKeeU3Q&mode=related&search=
http://jp.youtube.com/watch?v=KziUJRjgUFY&mode=related&search=
Karel Gott - Bum bum bum
http://jp.youtube.com/watch?v=c5pd2twBKh0&mode=related&search=%20Karel%20Gott%20-%20Lady%20Carnival
Karel Gott - Lady Carnival
http://jp.youtube.com/watch?v=wGsUu78b9HA&mode=related&search=
Karel Gott- It Takes a Worried Man
http://jp.youtube.com/watch?v=129ZYqbXUmc&mode=related&search=
ナイロンズ(アメリカ)
名曲揃いです。
The Nylons - Happy Together
http://jp.youtube.com/watch?v=hXfR9okzLcE
The Nylons at SuperEx 2006
http://jp.youtube.com/watch?v=EJPibmzQg-o&mode=related&search=
The Lion Sleeps Tonight (Jungle Version)
http://jp.youtube.com/watch?v=rPAK1_AhLeE
ビリー・ベラ&ビーターズ(アメリカ)
東京音楽祭から発信されたヒット曲。
At This Moment - Billy Vera
http://jp.youtube.com/watch?v=OH4odHVfF5E&mode=related&search=
ナンシー・ウイルソン(アメリカ)
Nancy Wilson - The Way It Goes
http://jp.youtube.com/watch?v=73bKABu6kc8&mode=related&search=
クルセイダーズと。1986
http://jp.youtube.com/watch?v=ACzQTMVnCc4&mode=related&search=
Nancy Wilson - "I Wanna Be Loved"
http://jp.youtube.com/watch?v=g3pFJ054v6Y&mode=related&search=
ニコール・クロワジール(フランス)1975年参加曲の映像。
Nicole Croisille -『あなたとともに』 Une femme avec toi
http://jp.youtube.com/watch?v=vo20JGIuVVw
そして現在。
Anggun with Nicole Croisille - Sidaction 2007
http://jp.youtube.com/watch?v=4_c7RvwCJJY
彼女といえば、映画『男と女』の♪ダバダバダーでおなじみ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Qfc4NPNMFro&mode=related&search=
リック・スプリングフィールド(オーストラリア)
Rick Springfield - Speak To The Sky (大空への祈り)
東京音楽祭参加曲
http://jp.youtube.com/watch?v=j_rP5XTo6bU
アラン・オディ(アメリカ)
Alan O'Day - Undercover Angel
http://jp.youtube.com/watch?v=Bar4jS6HhNk

アラン・オデイはこの曲で全米NO1に輝いているが、日本ではヒットしなかった為か、山下達郎の 曲の英訳で知られている。イントロのキーボードのコード進行が単純のスリー・コードでなく歌謡曲風 コードを使っていたり、曲展開や、ヴォーカル・エコーのかけ方など、この歌が与えた影響はアメリカより 日本の歌謡曲の方が大きいと思う。
東京音楽祭には「GIFTS」で参加。
セルジュゲインズブールご本人の歌う「枯れ葉の思い出、プレヴェールに捧ぐ」。
第11回大会で、フランス代表クレールダスタの参加曲。
http://jp.youtube.com/watch?v=ttLfSN4BC1U&mode=related&search=
名曲として好きな人が多いのもうなずけます。
デニース・ウィリアムスの第14回参加曲「ブラックバタフライ」。
Black Butterfly - Deniece Williams
http://jp.youtube.com/watch?v=t8_xjzGUtlk
リリー・イヴァノヴァ(ブルガリア)
Lili Ivanova - "Camino"
http://jp.youtube.com/watch?v=WAMPjWdIGDY

Lili Ivanova - Amazonka
http://jp.youtube.com/watch?v=rBG-Xqt43dA
モーリス・アルバート(ブラジル)
本家本元のフィーリングス。
Feelings - Morris Albert - Globo de Ouro 1975
http://jp.youtube.com/watch?v=PfRrJyMLc-s
http://jp.youtube.com/watch?v=9iiYY6GUqyA
ありました!
ベッシー(ギリシャ)「トシヒコ」
第10回大会参加曲です。

カラオケにも長きに渡って入っておりました。

http://jp.youtube.com/watch?v=Lv5Efn2z9ec
エロイーズロウズ「恋はそよ風」。第7回大会参加曲。
Eloise Laws - 1000 Laughs

http://jp.youtube.com/watch?v=BKZ1Roi8Y4g
第10回大会参加曲です。ランディクロフォード。最優秀歌唱賞。
Randy Crawford - One Day I'll Fly Away

http://jp.youtube.com/watch?v=lF8jLK3c4S8
岩崎良美「赤と黒」
岩崎良美デビュー曲で東京音楽祭世界大会に出場しました。その後「愛してモナムール」でも世界大会に参加。

http://jp.youtube.com/watch?v=fUVVt_nmcpI
アレッサンドラ・ムッソリーニ(イタリア)
ムッソリーニの孫にあたる。雑誌プレイボーイや歌手、そして医学部に進み外科医となる。現在欧州議会議員。イタリア下院議員。
参加曲は「ラブイズラブ」だったが、ここでは「トーキョーファンタジー」を。
日本語で歌っています。
Alessandra Mussolini - Tokyo Fantasy (1983)
http://jp.youtube.com/watch?v=FiouweIpw1E
第1回大会参加のダニエルジェラードのヒット曲「バタフライ」。
Danyel Gerard - Butterfly 1971
http://jp.youtube.com/watch?v=XGE_v-KMV-o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=hXtqlt_nus8&feature=related
サンドラ&アンドレ(オランダ)

カップルデュオ全盛期の頃ですね。
Sandra & Andres - Was soll ich tun
http://jp.youtube.com/watch?v=BDeiJc6P2TA

72年ユーロビジョンソングコンテストでの歌唱。
Netherlands 1972 - Sandra & Andres - Als het om de liefde...
http://jp.youtube.com/watch?v=cG3hZtGU_yw&feature=related
第1回大会のジョンマイクアーロウの動画が見つかりました。
フランスの番組かとおもわれます。
John Mike Arllow chante "My sweet Angel"
http://chansons.ina.fr/index.php?vue=notice&from=fulltext&mc=Arllow,%20John%20Mick&num_notice=1&total_notices=1
第5回大会、外国審査員団賞の田山雅充はフォーク畑。
参加曲は「春うらら」。
http://jp.youtube.com/watch?v=OGynvr4ULA0
15回大会金賞の柳ジョージ「for your love」
http://jp.youtube.com/watch?v=W2gaM6GrqiE
19回大会、西ドイツのシドニーヤングブラッドの参加曲「sit and wait」。
元軍人だけあって、真骨頂のPV。
Sydney Youngblood - Sit and wait
http://jp.youtube.com/watch?v=W434iQM7Lzw

本人紹介のところでは、このヒットした「If Only I Could」のプロモーションビデオが流れた。
http://jp.youtube.com/watch?v=5xsj66S6Xuw&feature=related
4回大会にフランスからエントリーのメイフラワーというグループが資料がなく探っていたところ、サンレモ音楽祭で2位入賞の盲目の歌手、ホセファシリアーの「ケサラ」のカバーを歌っていた事が判明。この曲は全世界でいろんな言葉でカバーされた名曲。
英語では「shake a hand 」となっています。

ホセは東京音楽祭とは直接関係ありませんが、メイフラワー関連ということで。

Jose Feliciano - Che Sera (Que Sera)
http://jp.youtube.com/watch?v=cfiPKNyEvaY&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=kNXeAceK7Yg&feature=related











うたっていた
Nicola Di Bari
第1回大会のスペシャルゲスト、カンツォーネの天才、ニコラ・ディ・バリです。
1972年サンレモ音楽祭優勝者として名高いシンガーです。

http://jp.youtube.com/watch?v=QHU3TH_-ryI&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=zciTHKTWNXE&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=ml2yybbxJl4&feature=related
Michel Delpech
こちらも第1回のゲストシンガー、ミッシェル・デルペッシュ。

1960年代終わりのポップス・ロック界の世界3大音楽フェスティバルと言えば,
モンタレー・インターナショナル・ポップス・フェスティバル(Monterey), 
ウッドストック・(Woodstockl)
そしてワイト島フェスティバル(The Isle of Wight Festival) でしょう。

これらはヒッピー文化が盛んだった時代の象徴であり, それぞれの音楽祭を歌った歌がヒットした共通点を持っています。すなわちモンタレーからはスコット・マッケンジーの『花のサン・フランシスコ』,ウッドストックからはCCRの『フール・ストップ・ザ・レイン』やメラニーの『レイ・ダウン』,そしてワイト島からはミッシェル・デルペッシュの『ワイト・イズ・ワイト』が生まれました。

http://jp.youtube.com/watch?v=-UZedkix4-A
http://jp.youtube.com/watch?v=0LOzzoJsLvU&feature=related

なんと第二回ユーゴから参加のオリベラカタリーナ参加曲がアップされました!
来日時の画像も見れます。
第二回、サンドラ&アンドレの参加曲「青い鳥をさがして(land of gold)」(オランダ)

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京音楽祭 更新情報

東京音楽祭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング