ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

pdaXromコミュのSL-C860 pdaXrom beta1 日本語環境

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして

いくつか質問をよろしいでしょうか?
SL-C860にpdaXrom beta1をインストールしました。
日本語環境を構築したいのですが

http://bird-memo.seesaa.net/article/22219587.html
を参考に
東雲フォント
ゴシックのみ
http://www.g-d-w.net/zaurus/shinonome_small.tar.gz
をサイト通りにインストールし、
小夏フォントをインストールし、
# fc-cache -fv
でフォントキャッシュファイルに登録して、フォントキャッシュファイルの一番上にKonatu.ttfで始まる行を持ってくることまでは成功しました。

次にデスクトップのアイコン、スタートメニューに出てくるメニュー等を日本語化したいのですが
http://journal.mycom.co.jp/special/2005/pdaxrom/005.html
ココを見てみると

デスクトップを日本語化するには、導入したTTFのフォンと名称を調べる必要がある

以下説明が書かれてありますが、
# vi /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTF/fonts.cache-1
"Konatu.ttf" 0 "Konatu:style=Regular:slant=0
"KonatuTohaba.ttf" 0 "KonatuTohaba:style=Regular:slant=0

と上2行に書かれてありまして、Sazanami Gothicの代わりに「Konatu」と書いて再起動したのですが、デスクトップ画面が日本語表示になりません。
どうすれば日本語になるのでしょう?(質問1)

また、日本語入力を可能にしたいのですが、色々なサイトを参考に作業しようとしても、「以下のURLからhogehoge.ipkをダウンロードしてくる」と書かれてあることが多く、
それをダウンロードしようとリンクをクリックしてもリンク切れになっており、ダウンロードできずに困り果てます。
サイトによって日本語入力をする為のソフトは色々あるみたいです。私は初心者で、自宅ではVine Linux3.2 scim uim anthy 確かこのようなソフトで日本語入力を行っております。
この日本語入力環境は快適なので、ぜひZaurusでも似たような環境にしたいのですが、パッケージはどれをインストールしてどのような設定をすればいいのでしょうか?
参考サイト等情報よろしくお願いします。(質問2)

コメント(49)

>>10
ともざぅさん

え〜、撃沈。 SCIM+Anthyな環境で解説しているサイトはほとんど無い。無理ですね・・・。

で、uim+anthyでいこうかと思ったのですが、それでも日本語入力できません。

http://pdaxrom.sourceforge.jp/wiki/index.php?uim%A4%C7%C6%FC%CB%DC%B8%EC%C6%FE%CE%CF

ココの情報も古いですしねぇ

とりあたまさんのおぼえがきを参考にしようと思ったのですが、ココからXfce4とmatchboxで分岐しちゃうので参考に出来ない(Xfce4インストール手順に入る前までの手順をトレースして作業してみましたが、それでも出来ない・・・)。

>matchboxのターミナルだとコピーペーストは出来なかったと思います

いやぁ・・・ターミナルじゃなくてブラウザの検索窓に打ち込んだ文字列とかgaimメッセンジャに打ち込んだ、あるいは相手から受信した文字列とか色々・・・。
それもコピペできないとか言ったら・・・(;_;)

試作が復活するまで待つことにします・・・。
それから、

>shutdownが出来ないのはAPM(だったっけな?)の問題らしいです。

いえいえ、書き方が悪かったですかねぇ・・・
shutdownが出来ないのでは無いんですよ・・・
出来るけど、shutdownした後次に起動しようとPower Onボタン押しても立ち上がってこないんです。
レンガになったみたいな感じに。これはQtopiaのSharpオリジナルOSの環境でもターミナルをインストールしてshutdown -h nowを打ち込むと同じような状態になっていました。なんでかなぁ〜と。Suspendだと出先で長時間使わない事が分かっている場合にバッテリを無駄に消費するだろうから、完全に落としたいんですがねぇ・・・。


それからもう1点、 Xfce4入れちゃうとSDメモリ、もしくは本体内蔵Flashの容量も削られちゃいますよねぇ・・・。
なんかリソースを浪費する気がして、イマイチ踏み込めないです。。。

>>8
まるさん
え!あの記事書かれた本人様?
初めて見た時から胸を躍らされましたよこの記事には!
多分あの記事が無かったら今頃pdaXromなんて知らないでしょうねぇ・・・。
今のバージョンに見合う記事をぜひともお願いしたいですねぇ〜
> 10,11

お役に立ててなによりです。
(反応が悪くて申し訳ありません)

pdaXromからはしばらく離れていたので、かなり浦島気分です。
いつの間にかバージョン表記も svn リビジョンになってるし。

来週いっぱいで年内の入稿は全部終わって、ちょっと時間が出来るはずなので、current を追いかけてみます。
有り得ん・・・・
>>5のhirosukeさんの
>2)エディターで「 .xinitrc」を編集。
>9行目あたりに、以下の3行を挿入。
>export GTK_IM_MODULE=uim
>export XMODIFIERS=@im=uim
>exec uim-toolbar-gtk-systray &

を実行したら・・・

こんな事になってしまいました!(画像参照)

ちなみに、該当3行を削除しても治りません。
なんか変だ・・・・。

dmesg
http://hikarusystem.ddo.jp/~guest/dmesg.txt

jffs2_scan_inode_node(): Data CRC failed on node at 0x0571f79c: Read 0xdc4161cd, calculated 0x4d56eb44

とか

invalidate: busy buffer

とか気になります・・・。皆さんはdmesg使ってもこんなエラーは出ませんよねぇ・・・。ん〜・・・おかしいなぁ・・・
もう一回入れなおすしかないかぁ・・・
pdaXromインストールしなおしました。
とりあえずけんやさんの試作Webページが復活するまで
日本語入力関係は諦めます。

で、少しでも環境整備をしたいと思ってgaimをインストールしたのですが

http://pdaxrom.sourceforge.jp/wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=gaim-jp_1.5.0-1_armv5tel.ipk&refer=%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C0

このgaimだとヤフーには接続できてもMSNにはSSLがサポートされていませんとエラーが出て接続できません。表示が日本語、日本語入力が可能なgaimで、かつMSNにもヤフーにも接続できるバージョンってどこのものを拾ってきてインストールしたらいいんでしょうか・・・。
これはsylpheedにも言える事で、sylpheedは多分
http://pdaxrom.sourceforge.jp/feed/

sylpheed-jp 2.0.2-1
sylpheed-locale-ja  0.99.0-2
の二つでOKだと思っていますが、OS入れなおす前にインストールしたらなんかおかしかった気が・・・
この辺のパッケージのばらつき、リンク切れ、新旧情報の混在など等、ドロドロとしていて混乱します。
どっかに一元管理された最新の情報がまとまったWebサイトがあればいいのですが・・・
そういう意味ではともざぅさんの非常にまとまった情報、けんやさんのパッケージはとても助かりますよねぇ。
二人のハッカーには心よりの感謝を・・・。
獅堂 光さん…
だめもとでよかったら、、、ボクとこも試してください。
http://hirosuke.tea-nifty.com/pda/2006/03/__f8db.html
>>17
hirosukeさん

情報提供ありがとう御座います!
今日はもう遅いので明日以降時間を見つけて試してみます。
いやーありがたいありがたい。。。
もうね、藁にもすがりたい気持ちなんですよ・・・
いや、別にhirosukeさんの情報が藁ほど頼りない等と言っているわけでは断じて無いので勘違いしないでくださいね。
少しでも多くの情報が欲しいって言う意味です。
せっかく日本語環境が整ってきているのに日本語が入力できないって致命的過ぎますし。。。

>>ともざぅさん

xfceがmatchboxよりメモリを食う件のソース
http://www2.licorp.co.jp/pugly/index.php?p=ZAURUS_PDAXROM_1
>>ともざぅさん

http://bird-memo.seesaa.net/article/12839757.html

何とフレームバッファコンソール上で動くVNCクライアントです。これを使えばXすら上げる必要がありません。今回の用途には非常にぴったり!
インストールは簡単…と言うかバイナリファイルがそのまま公開されているので、ダウンロードしてきたものを/usr/local/binなどに保存するだけでおしまいです。使い方は以下のサイトに詳しく載っております。(キーアサインがかなり変わるのでぜひとも目を通しておく事をお勧めします)

Xvnc + fbvnc
http://www.tcp-ip.or.jp/~naorou/linuzau/vnc-c700.html

の http://www.tcp-ip.or.jp/~naorou/linuzau/vnc-c700.html はまたしてもURLリンク切れです・・・。
一応報告までに・・・
っていうかfbvncの使い方教えてOTL
終了の仕方、画面をずらす方法「640 x 480では当然 1024 x 768のパソコンを操作しても全部入りきらないわけで・・・」
縮小機能?便利そうですね・・・

すごーく疑問なんですけどどうしてこんなにいつとこいくとこリンク切れが多いんでしょ・・・
>7. 獅堂さん
はじめまして

ともざぅさん、けんやさんとは、色々と情報交換しているものです。

>Suspendにするしかないって事かな、バッテリがもったいない
....shutdown -h now...

PowerOffでバッテリを消費しているかは、体感していないのですが、気になされるのなら、必要に応じたshutdown用のIconをデスクトップ画面に作るのも、一つの方法ですよ!
以前にbitwarp切断用Iconを「いのたん♪さん」のアドバイスで作ったことがありますので、手前味噌ですが当方のサイトをご参考に!
http://benefits.cocolog-nifty.com/pdaxrom/2006/01/index.htmlから、pdaXrom 1.1.0 beta1に挑戦!(纏め#4)の中に、
- 接断編を記してます。
同じ要領で作成すれば、shutdown用Iconは出来ると思います。
>ともざぅさん

どうもです。


>確かbeta1だとshutdownってまともに動かないんですよ...
うむ! shutdownも次のPowerOnも動いてたけど..

>ってr121でshutdownきちんと動くのかな
逆にr121の方が上手くshutdown出来ないようですが..
>ともざぅさん

私が検証したのは、SL-C100でした。

C860は、試したいことがあって、openZaurusを入れてみたのですが、いまいちだったので、そのままホッタラカシ状態..
これも、r121再インストール予定です。

ps
今日はoffで、いまvine4.0インストール中
ともざぅさん、yasuさん…
SL-C860@beta1ですが、shutdownもPowerOnも
ふつうに動作してます。
>意外とハードウェアの個体差があるのかも?
ありそうですね!
私の持っているSerialは、
C860は、330xxxxx
C1000は、630xxxxx
こんな情報が、ひとつの目安になるかも..
度々ヘルプをお願いして申し訳ありません。
パッケージを何もインストールできなくなっちゃいました。
何をインストールしようとしても
[root@zaurus ipkg]# ipkg install screen
The following package were previously requested but have not been installed:
gnutls libao libgcrypt libtasn1 opencdk libgpg-error
Install them now [Y/n] ?
このパッケージをインストールしろと言われ、Yと答えると
順調にインストールが進むんですが、最後の最後で

Connecting to 192.168.11.6:80... connected.
HTTP request sent, awaiting response... 200 OK
Length: 10,516 (10K) [text/plain]

100%[====================================>] 10,516 --.--K/s

01:29:44 (378.46 KB/s) - `//home/tmp/ipkg/libgpg-error_0.7_armv5tel.ipk' saved [10516/10516]

Done.
Installing libgpg-error...Done.
filename - __.ipk

Downloading http://192.168.11.6/~sirase/feed//__.ipk ...
--01:29:49-- http://192.168.11.6/~sirase/feed//__.ipk
=> `//home/tmp/ipkg/__.ipk'
Connecting to 192.168.11.6:80... connected.
HTTP request sent, awaiting response... 404 Not Found
01:29:49 ERROR 404: Not Found.

ipkg_download: ERROR: Failed to retrieve http://192.168.11.6/~sirase/feed//__.ipk, returning
ipkg_get_install: Perhaps you need to run `ipkg update'?
[root@zaurus ipkg]#

必ずこうなります。こうなって何もインストールする事が出来なくなります。
大体、最後に要求されているパッケージは「__.ipk」です。
こんなパッケージ存在しないのにどうして要求されるんだか・・・。

本家サイトが不安定で何度もDLに失敗しつつipkg install しようとしたからでしょうか・・・。

今は本家サイトから全部持ってきて自宅サーバにfeed作っています。よろしければお使いください。

http://hikarusystem.ddo.jp/~sirase/feed/

また再インストールするしかないのでしょうか・・・
>ipkg_get_install: Perhaps you need to run `ipkg update'?

の通り「ipkg update」を実行しても状況は一向に変わりません。書き忘れたので追記しておきます。
獅堂 光さん…
たしかに、、、
SL-C860にr121を新規インストールしたら、システムは起動
するものの、パッケージを導入できなくなってました。

ともざぅさん、yasuさん、けんやさん…
なにがどう変わったのでしょう???
お知恵を拝借させてください。 m(_"_)m
ともざぅさん…
早速のレス、どうもです。
公式feedのみだと、日本語化ができなくなかった
ように記憶してるのですが、、、いけましたっけ?
では、けんやさんのr173を試してみます。
>1./etc/ipkg.confで定義されているfeedを公式feedのみにする
>2.ipkg updateを実行

これ、ココに質問の投稿をする前に既にやってました・・OTL
公式にも__.ipk なんてパッケージは置かれてないと思いますし、そもそも
こんなパッケージ存在しないと思うのですが・・・
なぜこんなの要求されるんだろう。

>r173(けんや版)
コレは何ですか?気になります。参考URL等お願いできませんか?
>> ともざぅさん
毎度お世話になります。

なるほどなるほど・・・
ところで、私の環境は pdaXrom beta1.0.1なのですが?
>(なのでr121以降の話題はこちらでやりましょう)
以降の話題では無いので、こちらに投稿を続けてもよろしいのでしょうか?

それから、これ、本当に治りません。
公式のみ追加してipkg update 実行してもダメです。
それに公式死んでる事が多いし・・・
やっぱり再インストールするしかないのかなぁ〜・・・
>>ともざぅさん
>ちなみに1.0.1って聞いたことないのですが…。
pdaXrom 1.1.0 beta1 でしたね。間違いました。
私が>>31で書いたように
>パッケージを何もインストールできなくなっちゃいました。
>何をインストールしようとしても
です。つまり # ipkg install samba だろうが # ipkg install firefox
だろうが、# ipkg install gaimだろうが、何をインストールしようとしても
全く同じパッケージを要求されて、全く同じ状態になるわけです。
なのでけんやさんも仰っていますが、screenがfeedにない と言う事が原因ではありません。

>screen gnutls libao libgcrypt libtasn1 opencdk libgpg-error

>の各パッケージの導入状況を確認記できますか?
↑を"確認パッケージリスト"と呼びます。
はい、# ipkg status | lessで確認しました。2重にインストールされようとして、失敗してる模様

Package: gnutls
Status: install ok installed
Root: /
Version: 1.0.10
ずーっと下の方に
Package: gnutls
Status: install ok not-installed

このように screen以外の上記"確認パッケージリスト"は全て同じように表示されています。

しかし、治りました!以下私が試してみて治った方法を記述します。同じ状況で悩んでいる人
の助けになればコレ幸い。

# ipkg remove gnutls libao libgcrypt libtasn1 opencdk libgpg-error
を、6回繰り返します。6回繰り返すと、全てのパッケージがアンインストールされます。
その状態から
# ipkg install gaim
とかやるとgaimがインストールされました。もう治ってます。
# ipkg install samba-server
とか。
しかし、存在しないパッケージ
# ipkg install samba
とかすると __.ipk を要求されてインストールに成功しませんが、それでも
前の状態みたいにパッケージが二重インストール(しかも中途半端)されるような
状況にはなりません。おそらく公式feedが不安定で中途半端な状態になってしまったのだと
思います。今は自宅サーバのみをfeedに追加して非常に快適な速度でパッケージをDL & インストール
できるようになりました。お騒がせしてすみません^^;
一応報告します!

pdaXrom 1.1.0 beta1で日本語入力が出来ないということでこのトピックを立てさせて頂きましたが、
今日無事入力できるようになりました。
私は入力できるようになっているのにそれに気づいていませんでした。
というのもタスクトレイ?の「×」マーク・・・
これが出ているので失敗している、入力不可能だと思っており、日本語に対応して無いソフトを起動してShift+Spaceとか半角/全角とか押してたので全く動かなかった模様。
leafpadを入れてそれに日本語を試してみると半角/全角で入力可能でした。この件もお騒がせしてすみませんOTL。

後問題があるのは、ZaurusからWindowsマシンやLinuxマシンを操作するためのVNCクライアント・・・良いVNCクライアントありませんかねぇ?
fbvncはXが立ち上がっているときに起動すると、終了したときにフリーズするのでいちいちコンソールに落ちてから実行しないといけないのでちょっと・・・。それに使いにくいし・・・、フルスクリーン状態とXを切り替える事が出来ないので。。一般的なウィンドウアプリケーションとしてVNCを使いたいです。
tightvncビューワは右側と下にあるスクロールバーを一度右もしくは下にスクロールすると左もしくは上に戻らないため、画面の右端の方しかリモート操作できなくなってしまいます。
これがまともに動いてくれたらかなり良いクライアントになるのですが・・・なぜか変・・。
まともなVNCクライアントが欲しいのですが、皆さんは何を使われていますか?
ザウルスから記念カキコ。

日本語にどうも弱い。。。。
ファイラrox 文字化け
最初からはいってるxmms 文字化け
dillo ゆるゆるはっかーさんのところの日本語入力できず。。。
pdaxromには軽くてまともに使えるブラウザは無いのかな。。。
Operaとか使えませんかねえ
今は激重のfirefox使ってますOTL

これだけ書くのも結構時間がかかる。駄文すみません
ともざぅさん、けんやさん…
時間ができたので、r173を導入してみました。
さて、、、何を検証してみればいいでしょうか?
ただ今「Menu」キーが利かない点に、戸惑ってます。
こんばんは!

けんやさん
こんなサイトがあったとは..


私も、自宅環境も少しづつですが、整ってきましたので、
ミラー若しくは緊急サイトを上げます...(なろべく早くですけど。。。)
お久しぶりです。お世話になっています。
日本語化したFirefoxにJavaプラグインをインストールする事は出来ないのでしょうか?
本家Javaのサイトからjre-1_5_0_11-linux-i586.binファイルをとってきて
# chmod a+x jre-1_5_0_11-linux-i586.bin
# ./jre-1_5_0_11-linux-i586.bin

で、ライセンス同意画面まできて、yesと答えて展開中に
idコマンドが見つかりませんとか、他にもエラーが出てどうもインストールできそうにありませんでした。
Javaが使えるとFirefoxで将棋クラブ24にアクセスして遊べたりするのでぜひ使えるようにしたいのですが・・・無理ですかね?

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

pdaXrom 更新情報

pdaXromのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。