ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京浜急行の貧乏臭さを守る会コミュの沿線の商店街について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
redthunderさんすみません!勝手にトピ立てさせてもらいます。

京浜急行の沿線って、かなり高い確率で味わい深い商店街があって、JR駅前にはないなんとも言えない雰囲気の商店街があると思います。みなさんが好きな商店街はどこですか?
僕は、近代化を目指そうとしているけどどこか昭和の雰囲気漂う弘明寺商店街が大好きです!皆さんは?

コメント(23)

はじめまして。

一般的に川崎や鶴見に客を取られてしまっている八丁畷や鶴見市場の駅前商店街(飲み屋街)が何とも貧乏臭くて好きです。特に八丁畷駅のJR高架下にある路地は素晴らしいです。鶴見市場駅には「市場銀座」という銀座らしくない商店街が「The 京急沿線」って言えるくらい貧乏です。

八丁畷と鶴見市場は銀行がありません。散策の際は川崎か鶴見で行ってください。

ただ貧乏なだけ良い所もあります。主に性風俗は川崎と鶴見に集約されているため、駅前に「オニサン、マッサーヂ」って声を掛けられない事です。なおラブホは一国沿いに沢山あります!
京急蒲田の西口ですかね…
結構大きい商店街なのにちょっと前まで
「京浜蒲田」あすとって看板が立ってた…
快特停車駅とは思えないこじんまりとした券売機。

一番好きなのは三崎口かなぁ…
眼下に広がる大根畑と海産物即売所。
今ではほとんどの駅で撤去されたネオンの駅看板。
改札をくぐればパタパタ式発車案内!幼いころの京急が残されています。
大森海岸には商店街がないです、サビシ〜!!

そいえば大森町、梅屋敷、雑色には似たよな感じの細長い商店街がありますね。
商店街ではありませんが、再開発前の仲木戸駅脇の
飲食街もなかなかでした。
昭和20年代の映画撮影用セットかと思う場所でした
が、ここ数年ですっかりきれいになってしまって…

ちなみに、再開発ビルに入ってる揚子江という中華
屋さんは、バラック飲食街にあった店です。
ラーメンが安くておいしいです。
雑色の商店街が大好きです。
友達が住んでいたのでよく通っていたんですけど
あの薄暗い感じがまた良い!京急とマッチしてますね☆
仕事でたまに通るのが久里浜駅前の商店街です。
やっぱり魚のいきが良くて、野比の蛸とか売ってて
そそられます。
一軒あるもなか屋の「発電もなか」(久里浜の発電所
の図柄のもなか)を一度買いましたが味は普通です。

それと、出張の度にかみさんからたのまれるのは乾物屋
で売ってる横須賀産乾燥ワカメです。
これは味がしっかりしててうまい。

雰囲気が明るくてあまり貧乏くさくないですが。
はじめまして。
日本が高度成長が始まったころの「八丁畷」で生まれ、その後「戸部」「黄金町」在住経験を経て...現在、小田急江ノ島線の住人です。そうそう学校も「金沢八景」でした。

さて...商店街の書き込みなのに、ちよっと話題がそれますが...

根っからの京急ッ子でありながら、どうもイメージが...
    なんせ「八丁畷産」なもので...(^^;ゝ
出身はドコですかと聞かれ、つい「横浜」と言ってしまう「神奈川県民」であります。
社会に出た若いときに、どうも「東急」「小田急」のほうがイイなんて思ってしまい、住居は奥地に構えました。
(正直言うと京急は便利な分、やっぱり高いです。奥地より数段)
しかし...

京急には駅の側に「商店街」がある。
 人が暮らしている都会の住宅街である...ということです。
   --->これこそが「町」ですよね。
これはスマシタ「田園都市線」や畑を開墾して住宅が出来てそこに暮らす人のため「湘南台」「中央林間」...とってつけたようなネーミングのついた駅の周辺と比べると...
 断然、味...がありますよね〜。
そうそう、南太田と黄金町の間には「ドンドン商店街」なんていう思いっきりな名前の商店街もありますね!

外のスレでも拝見しましたが、駅名自体...
 新馬場(旧/北馬場&南馬場)、青物横丁、鮫洲、立会川...
 梅屋敷、六郷土手、花月園前(戦前の日本屈指のアミューズメントパーク=花月園に由来)、生麦(教科書で必ず習う地名です)、戸部、屏風ケ浦、金沢文庫&八景、追浜、安針塚、浦賀、久里浜... 凄い歴史が背景にある。

なにより品川〜神奈川...これはまさに「東海道五十三次」です。
品川の宿=北品川...創世記の京急の起点ですね。この商店街もなかなか味がありますよ。

関東の電化私鉄の元祖...それでもなお「貧乏臭い」...これは「親しみ易い」ってことの裏返しのような気がします。
 京浜急行...愛すべき電車であると思います。

※追伸)野比--->YRP野比にしたのはイタダケマセン!
 発登場で長々と失礼いたしました。m(_ _)m
昔も今も浦賀駅前の寂れっぷりが好きです。
>>10
しゃぁないやん。
住重が撤退しちゃったんだもん。

しかし、病院跡地に葬儀場ができちまうあたり、洒落になってないと思うんですが(w
井土ヶ谷は商店街ないですが、粋な雰囲気です。

盆踊り会場が道の真中だし、(写真1、2)駄菓子屋には半世紀くらい前のゲーム機が未だ健在です(写真3)
因みにこのゲーム機、よほど大事なようで、夜になると専用のカバーがかけられ紐でしっかりと結ばれます。朝になると店主がカバーを外してます…
井土ヶ谷と黄金町の間にドンドン商店街ってなかったけ?

かなり前に、ニッポン放送の中継があって名前がやけに気になって覚えていた。
南太田ですね<ドンドン商店街
http://www.navida.ne.jp/snavi/4230_1.html
はじめまして、京急とJRの駅の間に住んでいるゆうきです。

JRはただの乗り物という感じで味気ないですが、
京急はワクワクするので、いつも運転手さんの後ろの席を目指してしまいます。
やたら早いし窓は大きいし、ジェットコースターみたいでたまりません。
京急に乗ると、JRの線路って真っ直ぐだなぁとしみじみ思います。

やまさゃんさん、
私は井土ヶ谷が最寄駅なのですが、写真の場所がわかりません〜
まだまだ奥深いですねぇ。。
駅から少し歩きますが、
「カモメパン」もノスタルジックな感じで好きです。
(看板のおじさんの絵が怖いです)
お店のおばさん達も気さくで、つい長居してしまいます。
>ゆうきさん
京急とJRの間ということは井土ヶ谷と保土ヶ谷の間ですね?
私は井土ヶ谷と弘明寺の間に住んでいますが、毎朝保土ヶ谷まで歩いています。この時期は暑いのでほとんど井土ヶ谷利用ですが…(^-^;

かもめパン、忘れておりました。工場の古さといい、店内の雰囲気といい、二昔前の味を出していますよね。6時過ぎに開いているのもすごい。ただ、私は店内に人がいるのを見たことありません…看板も気にしていなかったので、絵の「おじさん」見てません…今度撮影しまーす。因みに一度も食べたことありません。

ところで、13で投稿した写真の場所ですが、
写真1と2はこちらです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.25.43.507&el=139.36.4.537&la=1&sc=2&CE.x=252&CE.y=251

写真3はこちらです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.25.41.029&el=139.35.59.414&la=1&fi=1&sc=2

井土ヶ谷と保土ヶ谷の間でしたら通った事ないかもしれませんね。
ではでは
そうです、私は山の上に住んでいるので、
その辺は全然知りませんでした。今度探検してみようっと。

カモメパンは学校給食のパンも作ってるそうなので早いのかも・・
店内にあるパンも、「永田さん」とか変な名前のがあって、
おばさん的な遊び心が可愛いです。
>ゆうきさん

カモメパン、すごく気になります。どこにあるのですか?行って見たいです。
また、永田さんと言うパンはどんなパンなのでしょうか?この目で確かめてみたいです。さすが京急沿線は不思議な魅力でいっぱいです!!
エンリカ航海王子さん

場所はここです

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.26.4.215&el=139.35.59.214&la=1&fi=1&sc=3
お初です。

かなり過疎ってますねぇ。

雑色駅を降りたらいきなり商店街、というのが気に入って9年前に引っ越してきました。
梅屋敷の商店街も良いけど、雑色には OK もあるんでねぇ。
雑色駅のホームが、今度地面から離れて踏切もなくなってしまいますが、こういう味気なさが増えるのは寂しい限りですね。今の貧乏臭いのが大好きなんですけどねぇ。
初めまして。
姉が北品川の商店街で八百屋を営んでいますバナナ

よく出前をとっていたおすし屋さんがなくなり、知り合いの中華屋さんも
廃業し、もともとお蕎麦屋は無く、とても不便だそうで・・・。

大型スーパーも無いため、姉はいつも入場券を購入して
品川駅構内のエキュートで買い物をしていますあせあせ

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京浜急行の貧乏臭さを守る会 更新情報

京浜急行の貧乏臭さを守る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング