ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Linux Zaurus "SL-C1000"コミュのスペシャルカーネルについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんがどれくらいスペシャルカーネルを使っているか。
それと、スペシャルカーネルの情報交換のために、
このトピックスを立てました。

ちなみに自分はスーパーファミコンのエミュレーターを
動かすときに、使います。(クロックアップで)
同じく、インターネットをしているときに処理が重いときにも。
あとは再起動のときの最初の画面の白黒画面がなんとなくかっこいいから(笑)
そんな理由で導入しております。Verはv18h。

注意:スペシャルカーネルの導入は自己責任で。
   最悪の場合Zaurusが壊れる可能性があります。

コメント(8)

私もv18h導入しています。
詳細についてはよく知りませんが、ソフトのバージョンアップ的なイメージで新しいものがアップされれば導入しています。

ちなみにこれって「使うもの」なんですか?
導入されれば自動的に色々と新しいものに置き換わっているものかと思っていました。
クロックアップぐらいしか意図的にやっていません。。。
特に何かをやるときでなく、再起動などした後にやってます。
よく体感速度が上がったと言われている方がいますが、私にはよく分かりません。^_^;
ベンチマークテストではクロックアップ前と比べると処理速度は上がっているので、問題ないとは思っています。

後は40GBハードディスクをつないで音楽を聴いたり。。。
これは音楽大好き人間の私にとっては出張時に大変重宝しています。あのスピーカーでもなかなかのものだと感じています。

本日はUSBタイプのBluetoothと京ぽん2を接続できるようにしました。
時々、TCPエラー(ネフロにて)なるものが発生して繋がらない時がありますが、、、
このあたりの接続、やられている方いらっしゃいます?
何か改善策はないものかと・・・

「他にこんな事ができる」というような事があったら是非教えてください。
USBホスト機能を有効活用しているようですねDaichiさん。
まあ、正直使うというものではないかもしれませんが、
どれだけスペシャルカーネルを導入している人がいるか知りたかったのです。

確かに体感速度は相当重い処理をさせないとわからないかもしれません。
多分人それぞれだと思います。自分は気に入っている次第です。

スペシャルカーネルについてはとりあえずクロックアップが主な機能だと自分は思います。
あとはフォーマット形式「NTFS」に対応できること、あと筆圧関知。
そのくらいですかね。

一番便利なのは、USBホスト機能ですね。そこらへんUSBメモリーなども認識できますし。
ドライバーさえ組み込めばどんなUSB機器でも認識してくれるかも。
残念なのがUSB1.1にしか対応していないことですかね。おかげで転送速度が最高で12Mbpsしかでない。

USBホスト機能で、いま使っているのは、有線LANをつなぐとか。
それとSambaを導入すれば快適ファイル共有とかできますよ。無線LANでも同じですが。


今挑戦しているのはUSBオーディオデバイスを使えるようにすることです。
そうすればUSBスピーカーが使えるようになります。うまくいったらご報告します。
私も、いったんv18hを導入したのですが、
確かに速い!と感動したのですが。。。。
クロックUPしてbitWarpでWeb閲覧していると、
しばらく後フリーズしてしまいます。

で、Web閲覧が主なので、戻してしまいました。

そんな不具合、ありませんか?
>musicxpさん
そうですね。USB1.1というのが残念な所ではあります。
しかしこのUSBが使えないと私にとってはザウルスが半分死んだも同然。(^^;
これが使える事で色々低コストにすること事ができています。
BluetoothだってCFタイプだと1万円はしていたはず。
USBなら1000円程ですからね。


>キートンさん
Bluetoothの接続に関していえばv18gから問題点が改善されたとか。。。
本当は京ぽん2本体側の問題もあったようです。
で、v18hですが「どうも不安」とおっしゃている方もいるようでした。
一度バージョンダウンさせてみてはいかがですかね。
私はh18hなら改善されたものだろうと思い導入してますが、どうも接続が安定しないですね。
一度バージョンダウンしてみようかとも考えています。
>Daichiさん
コメントありがとうございました。
なるほど。
基本的にVer.が進んでいる方が
より改善されているのが常ですが、
そうですね、Ver.ダウントライしようかな
と思います。

そうそう、それから、クロックアップすると、結構、本体熱くなりますよね?
みなさん、どうです?
>キーンさん
すみませんお名前間違えていました。

確かに私のSL-C1000もクロックアップして使用しているところは発熱します。
最初は気にしていましたが、最近では全く気にしないようになりました。(^^;

通信の件、私の方はとりあえずは何度かリンク先をタップすると
つながる状況にありますのでそのまま使用しようと考えています。
>Daichiさん
確かにUSBホスト機能がなければ、Zaurusの購入意欲が一気に落ちますね。
自分もZaurusにUSBホスト機能がなければ買ってなかったかもしれません。

>キーンさん
始めましてキーンさん。
とりあえず自分の環境はSPKernelv18h、通信KWINSなんですが、
クロックアップしてもフリーズすることはないです。

もしかしたら影でメモリー不足が起こっているかもしれません。
Zaurusの標準ブラウザは結構メモリーを食いますから、もしかしたらと思います。
もし、クロックダウンさせても同じことが起こるのであればメモリー不足と考えられます。

もしメモリー不足を改善させたいのならば、swap領域を作ってみることをお勧めします。
swapについてわからないことがありましたら聞いてください。

あと、クロックアップでの発熱なんですが、自分はちょっと気になるくらいですかね。
確かに熱いですが、壊れなければいいと思ってるくらいなんでそこまで気にしてないです。

最後に:Zaurusの通信環境って結構ばらばらなんですね。
このコミュだけでも京ぽん、bitWarp、KWINSですから。
ちなみに家ではCF型無線LANでネットをしてます。
皆様
親身のコメントありがとうございます。
なにしろ、フリーズするとリセットしなければならないので、早々に戻してしまいました。ですので、あまりフリーズのパターンを分析していないのですが、おっしゃるとおりメモリ周辺が要因のような気がします。
こんど、余裕のある時にリトライしてみます。
また、ご報告します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Linux Zaurus "SL-C1000" 更新情報

Linux Zaurus "SL-C1000"のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング