ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スキューバダイビング DIVINGコミュのDIVING MEMORY (思い出)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
潜りに行くと、本当にいろんなことが起こるよね、道中、出会い、魚たち、風景、アフター。
ダイビング旅行に行って、こんな楽しいことあったよ、こんなトラブルが起こったなんて、もしよかったら教えてください、聞かせてください♪

コメント(194)

AGさん
一つのミスが取り返しのつかないことになる・・・・という事ですねげっそり
フグさん可哀そう泣き顔
>持たしてほしいのだということはすぐにわかった。

イシガキフグもそうですが、多くのフグの歯は鋭利でアルミ缶くらいは噛み切ります。

当然ことながらグローブの上から噛まれても、指の肉は簡単に削げます。(グローブに穴が開いていなかったとしてもグローブ内に削げた肉片が残ってる)

それを知らない方が殆どですから、渡された方の持ち方が悪かったり、あるいはお客さん同士で渡しあう際にイシガキフグの口元に指を出したら。。。お客さんに怪我をさせたわけですから考えただけでもぞっとします。

ハリセンボンも膨らませるターゲットにされがちで、ガイド等がやってる事を真似したくなるものですが、読まれてる方は安易に真似はしないでください。
tsunamiさん
そうなんですねげっそり
噛まれないように気を付けないと(メモメモ)えんぴつ

そういうところもきちんと考えて楽しませてくださるインストラクターの皆さんは
凄いなぁ〜と思いますぴかぴか(新しい)
>>[159]
>噛まれないように気を付けないと(メモメモ)

えっ"そっちですかあせあせ(飛び散る汗)
では、渡された時だけの知識としてくださいねあせあせ

ちなみに膨らんでる際に逃がさない様にと強くつかみ過ぎると、指で腹に穴を開ける事にもなりかねませんので。。。

>そういうところもきちんと考えて楽しませてくださる

90年代前半だったかな、ナチュラリストって流れになってからは、お客さんにもその思考が強い方も居て何かと難しいんです。

捕まえて刺激しなければ膨らんでる形態を見せることが出来ないし、砂や岩場に隠れてる生物は引っ張り出さなきゃなかなか見せてあげるとこが出来ないし、写真を撮りやすいように、生物の位置をかえるだとか、それらはナチュラリスト思考のお客さんにはNGな訳で。。。

学科ではむやみに生物に触らない様に教えているので矛盾しているのですよね。
tsunamiさん
あ、あぶないかなぁ・・・・・ってあせあせ(飛び散る汗)

時代の流れで方針もいろいろ変化するのでしょうねむふっ
>>[161]
>あ、あぶないかなぁ・・・・・ってあせあせ

ゴマモン等、もともと攻撃性がある魚は少ないです。

多くの場合は卵を守ってる魚の巣に近づいたり、着底時やカメラに夢中になり不注意に手足をついて驚かせた際の防衛本能による攻撃が殆どです。

最近、ゴマモンも自分の縄張りに入った時点で攻撃性が現れるとの検証もあります。

サメでさえ360種のうち、特に危険(報告例が多い)とされているのが

Great White Shark ホホジロ
Oceanic White tip Shark ヨゴレ
Tiger shark イタチザメ
Bull shark オオメジロザメ

の4種ですが、海外のシャークアタックのニュースでも主にサーファーか海水浴客ですよね。

ほとんどのシャークアタックは岸近くの通常砂の浅瀬か、急に深くなったところがあるビーチでの報告例が多いです。

サメはその物体が食べられるものか(硬い?柔らかい??)を探る為に一度ぶつかって来るようです。

その際に硬いと認識させる為に、蹴っ飛ばしたりするのが有効とされています。

で、硬い=食べられないと判断させるわけです。

その際も周りを廻った後にシャークアタックしてきますので(アニメでクルクル廻ってるのは、あながち嘘ではない?)

バタバタ泳いでいると、真下からは餌であるアシカやアザラシのシルエットと勘違いするそうです。

そんな時は、餌だと認識してますから、いきなり真下からガブリと来ますよ。

映画ジョーズのワンシーンですね。(平成生まれだったりすると知らないかな)

私達に当てはめるとレジャーダイビング中の危険度よりは(スピアフィッシングは別)、水面でET.・EX時やシュノーケリング中となりますが、ET.・EX時の報告例は私は知りません(あるのこも知れませんが)

それとは別に”ホホジロ”は鼻面を”撫でる様に”触るのは有効みたいですよ!

ナショナルジオグラフィクで観ました。

何故なのかは不明との事ですが、血肉でおびき寄せた、興奮しているホホジロでしたが、ボートから空中に吊るしてある餌を目掛けて立ち泳ぎ?(上手く説明できませんが)してくるサメの鼻面を触ると、イルカのテールウォーク(尻尾で水を蹴りながら水面を歩くように後ろ向きに泳ぐ)みたいな行動をした後、暫くは無気力状態に成ってましたよ。


「ガンガゼに刺された!」

言葉のあやでしょうが、あんなに動きが遅い生物に刺されるなんてありえません。
刺されたと言うよりは、手元足元を確認せずに不注意に自ら刺されに"いった"だけです。


そうそう、よく目にしがちなキタマクラも膨らみますよw
>>[162]
>現役のダイバーにいてもらえると

はじめまして

私はとっくに引退しているので気になった時にはコメントさせていただきます程度であせあせ(飛び散る汗)

m(__)m
>>[163]

キタマクラ 膨らんでるの見たいです(*^_^*)

良く会うけど なかなか上手く写真撮れないです(^_^;)
>>[165]

キタマクラを膨らませてくれるガイドはなかなか居ないでしょうねあせあせ(飛び散る汗)

安易に真似しないでと言ってるので捕まえ方は書けませんが、書けば「あ〜」って方法ですm(__)m

捕食されてるレアなケースに出会えれば指でOK
>>[77]
>物凄い勢いでなくなっていくパン。

お久しぶりです!?

餌付けを長持ちさせるには、エサごと差し出したり、ちぎってあげているとあっという間に無くなってしまいます。

言葉で言い表すのが難しいですが、親指、人差し指、中指で保持して親指と人差し指で擦る様に散らす?と長持ちします。

えてして餌付けされた魚はエアーだけでも寄せることが出来ます。

呼吸の排気時にエグゾーストティーから出たエアーを手のひらで掴む様にして前に押し出しながら手を開くとと、エアーが細かく散らばります。

するとその小さなエアーをエサと間違えパクパクと寄ってきますよw
追伸

ぴくるすさん

Googleで「キタマクラ」「捕食」で画像検索したら捕食の画像がいくつかヒットしましたよ。
引用は差し控えたいので、画像で宜しければ検索してみてください。
>>[170]

宮古島、楽しめたならなによりですグッド(上向き矢印)

>エアの散らしもやってみたい!(笑

あくまでも餌付けされた魚が居るエリアですよ。

排気のタイミングに合わせて上手くつかんでくださいね。

魚を居続けさせるためには連続でやり続けないとならないので、やりすぎはエアーの消費になりますし、過換気にならぬようにご注意をあせあせ
>>[169]

見ました―o(^-^)o 他にもたくさん 可愛い画像が出て来たので 見入ってしまいました(*^_^*)

実物見たいですね( ̄ー+ ̄)

今日でもう 10日も潜って無くて 窒素切れというか 脱塩というか…(^_^;) 陸で溺れそうですが(*_*)

たくさんの画像眺めて もうちょい耐えま〜すo(^-^)o
『Cカードのはなし』

さて お話は だいぶ初期の頃 2012年の1月と2月あたりに戻ります(^_^)

私と娘(10歳)は PADIという 大きなダイビング指導団体のCカードの講習を受けました(*^_^*)

1月に それぞれOW(オープンウォーター)とJOW(ジュニアオープンウォーター)を。

2月に それぞれAOW(アドバンス)と JAOW(ジュニアアドバンス)を。

ここで大きな間違いに気づいたあなたはすごい!!o(^-^)o

実は JAOWは 受講資格が12歳以上だったのですが 気づかず講習受けに行っちゃったんですよ〜 サイパンまで(笑)(^_^;)

ま 遠くまで来ちゃったしって事で 10歳でも申請出来る (ジュニアアドベンチャーダイバー)に変更してもらって講習(^_^)

PADIのランクは とても紛らわしくて…(^_^;)

「アドバンス」と「アドベンチャー」とか(^_^;)

プロ資格の「ダイブマスター」と 50本潜ってレスキューと、いくつかのSPあれば申請出来る「マスタースキューバダイバー」とか(^_^;)

最初の頃は 全然意味わからず 区別もつかず(^_^;)

しかも いきなり闘志を燃やし出す娘。

「小学校卒業までにジュニアマスタースキューバダイバーになる!」

アナタは早生まれだから 12歳の誕生日から卒業まで 3ヵ月しかないのに…とは思いつつ(^_^;)

先に済ませておける各SPとEFRを12歳になるまでに片付けて 卒業式の翌週 彼女は透明度30センチの海でレスキュー講習を終了(^_^)

自分で決めた卒業を 自分で勝ち取ったのでした(*^_^*)

ちなみに私はマスタースキューバダイバー申請はしないため 15歳になって 彼女のライセンスからジュニアの文字が無くなったら 私が格下(?)になるそうです(^_^)

うち「母子家庭」で「親父越え」がないからちょっと心配してたんだけど(そもそも母娘には「親父越え」という成長過程はない?)

子供はいつか 明確に晴れやかに 親を飛び越えていって欲しいから 彼女のCカードから「ジュニア」の文字が消えるのを 今から楽しみにしています(*^_^*)

ちなみに この子がキタマクラです(^_^)

大人になっても手のひらより小さいくらいで あまり逃げまどわないので マクロレンズではない私でも近づいて撮影出来ることがあります(^_^)

この写真は 10日ほど前に 江の浦で撮影(^_^) お昼寝で爆睡していたのか 全く逃げる様子もなく 珍しくしっかり撮れました(*^_^*)
>>[174]
>お昼寝で爆睡していたのか

たぶん寒いからです。

この時期だと水温13℃くらいですよね?

海の中の季節は陸上の1〜2ヶ月遅れなので、例年ですと2〜3月が最も寒い時期です。

水温低いときにはそういった個体が見受けられます。
>>[175]

寒いからなんですね(*^_^*)

一つ知恵をつけましたo(^-^)oありがとうございますo(^-^)o

冬の海は 何かとお得というか 他のシーズンではブレブレのキタマクラも ちゃんと写真撮れて めちゃめちゃ楽しいですね(^_^)
『八丈島ってどこにある?』

2012年1月にOWを取った 私たち母娘(^_^) 着実にHPを貯めつつレベ上げしていた 2012年3月になるちょっと前くらいのある日 娘が不意に聞きに来ました。

「八丈島ってどこにある? お友達の○さんが 去年の夏休みに行って すっごい海がキレイだったんだって(*^_^*)」

「東京の島だよ 小笠原諸島と東京の間くらいにあるよ」この辺は普通の答え

「植物園に光るキノコがあってダイビングでウミガメに会えるらしいよ」実は直前まで偶然にも八丈島をネットで調べていた私 微妙に詳しいです(笑)

「ふ〜ん(^_^) 行ってみたいなぁ…」と娘

「あら そう」と 私 何かをクリック…

こうしてその年のGWの船は その日のうちに予約され 私たちは 経験本数20本で 初めての八丈島行き決定o(^-^)o

それから ダイビングショップ探しがスタート(^_^)

八丈島には すごくたくさんのダイビングサービスがあるので 迷いに迷って 最後はスタッフのお姉さんの顔写真とブログで お店を決定o(^-^)o

我が家は この1年前に一度 小笠原を訪れてるので 時間半分の船旅は全然余裕( ̄ー+ ̄)

むしろ好きo(^-^)o

宿はドミトリーを選んで 「子供中毒」を起こしがちな母も安心o(^-^)o

旅って ずっと子供と一緒に行動するから しんどい(笑) 他の人とお話することで 気持ちがうんと楽になるから ドミトリー大好き(^_^)

そうして ダイビングショップの方に 何度も質問メールしては安心したり調整したりしつつ GWを迎えましたo(^-^)o

夜 10時過ぎに竹芝桟橋を出港した船は 夜景に浮かぶレインボーブリッジをくぐり 浦賀水道を出るまでは ゆっくり進みます。 デッキでしばらく夜景を眺めてから 船室に戻り 爆睡(*^_^*)

朝起きたら とっくに三宅島も過ぎてて 朝ご飯しつつ 下船準備して いざ 八丈島に上陸〜o(^-^)o

お店の送迎車でお店へ。 すぐにダイビングの準備をして海へo(^-^)o

まだ20本くらいで 少し慣れては来たけど いちいちモタモタする私たちでしたが なんとか八重根にエントリーo(^-^)o

1本目はチェックダイブをかねて 近場をゆっくり回るダイビング(^_^) そしてお弁当タイムを挟んで2本目は…
『八丈島ってどこにある?2』

2本目も 八重根!!(笑) 1本目 近場で遊びすぎちゃったので 2本目でしっかり アオリイカの産卵を観察して来ましたo(^-^)o

この日は2本で終了(^_^) 今からすれば もったいないな〜と思うんですが 当時はこれで 体力限界(特に娘が)

なので アフターダイブに温泉に連れてってもらったり晩ごはんに居酒屋さんに送ってもらったりして ゆるゆる過ごしました(^_^)

2日目は 長崎とスズノヨウ(^O^)

まったりのんびり、昨日とは違う海を楽しみましたo(^-^)o

私たちのスキルに対して ナズマドは強めに流れちゃってたので 残念ながら行けませんでした(>_<)

でも ウミガメをはじめ ユウゼン玉やらピグミーシーホースやらコンシボリ貝やら 八丈代表選手とはしっかり握手して(してないって)

私はコンガスリウミウシにうっとり…(*^_^*)

そんなこんなで2日間4本潜り 最終日の朝 全ての器材をゆうぱっくに出して おやつとお昼用のカップ麺だけ持って 帰路につきました(^_^)

船のスナックコーナーに 食べ物の自動販売機もあるんですが すごい高いから 眺めるだけ(*^_^*)

デッキでカップ麺食べるのが好き(*^_^*)

そうして 3泊はあっという間に過ぎて 船はこちら岸に着岸…

初めてにしては トラブルもなく良い旅でしたo(^-^)o


オープンウォーターの講習にて。
イントラが言いました。「ダイブテーブルの勉強やります?これって難しいし、使わないですよ!」
わし「やらなくても良いんですか?なら、やりません。」
今となっては、良い思い出です。夜独りで勉強しました。
潜り始めた頃、酔っぱらいながら書いたログ
未だに意味がわからない一行があります。

耳抜き以外は お断り。(原文のままです)

何を思って書いたんだろう。
耳が抜けなかった。マスククリアが怖かった。
魚の名前に興味を持った。
自分の生活に欠かせないものになった。
潜りの世界
いつの間にか、海に行くと先頭に行かなきゃならないようになってしまった。
ナビだけでも大変なのに、後ろの人達の面倒も見なきゃならない。
バディを組んでるのに手助けしないやつ。
セルフで潜っているんだから、バディの面倒見なさい。それが命守る事になるから。
………ごめんなさい。愚痴言っちゃった。
>>[188] ♪ 大変ですね‥ファンだろうとおまかせ、自分勝手では、自己管理も甘くなるし、突然起こる緊急時にも自分の命守れないリスク高くなるのに、ましてやセルフなら、バディ意識は必須ですよねexclamation ×2 仲間に海の事故の話かビデオ見てもらって意識を高めた方がいいかもしれませんね‥
>>[190]
耳抜きは馴れですが、マスククリアをしなければいけないのはマスクが顔に合って無いのでは!?私はダイブ中顔面フィンキックさえ食らわなければ一度もマスククリアしませんよ。し過ぎたら余計入って来ますしね(^_^;)もし講習の事でしたら上記は忘れて下さい。
かく言う私もマスククリアは嫌いです。笑
マスクが漏れるのはスカート部分が劣化硬化して漏れやすくなってることもありますよ。新品にしてみるのと保管に気をつけておくと以後良いかもです。
今年のダイビングの思い出はー(ФωФ)
6月のグアムかなー!!
日本人ガイドだったが態度が悪い!!

朝の挨拶終わって車乗り込む時、「なんだよ、今日男しかいねーじゃん」とか、水面の流れが強くて、他の客がなかなか前に進めないと、「なんだよ、アイツだらしねー」とか、その客のタンクが抜けるセッティングしたり
ポイント行く前になんメートルぐらい潜るか聞いたら、そんなの自分のダイコン見ればわかるでしょ?とか!などなど…他にもムカつく事いっぱいいってたなー
船つまらなかったが海のほうはめちゃくちゃよかったww

ログインすると、残り167件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スキューバダイビング DIVING 更新情報

スキューバダイビング DIVINGのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング