ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆元幼稚園教諭&保育士ママ☆コミュの幼稚園教諭のみの免許について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今までに同じようなトピがあったらすみません。
私は幼稚園と小学校教諭の2種免許を持っています。
同じ幼稚園で10年働き、育児の為に退職しましたが、いつかはまた子ども達に囲まれた仕事を夢みています。
そこで質問です。
幼稚園の免許だけではブランクがあったりすると求人は厳しいですか?
保育士もほしいなぁと漠然と思いながら試験は難しいかなと思ったり。
生半端な決意では試験も受からないだろうし、幼稚園教諭資格だけでも有効活用されている方、また保育士免許を後からとられた方の利点等教えてください。

コメント(14)

私も2種のみですが今公立幼稚園の臨時教諭をしています。
一日4時間の勤務で
公立の臨時のため3年間という期限があり今年が3年目です。


私の場合は遊びに行っていた
子育て支援センターの先生の勧めで
市役所に履歴書を出し、
半年間の期間限定事務のお仕事をいただいて
すぐに免許保持者として教育委員会のほうに履歴書がまわり
春から幼稚園に移らないか?
といわれました。


うちのほうは新規で教員や保育士を取っていないので
臨時は常に募集をしている状況です。
そして、保育士がなくても幼稚園教員免許があり
実務経験がある場合は時給が少し変わるけれど
保育園でも勤務が出来るそうです

とにかく保育士が足りないから
子育て経験さえあれば臨時で雇用している状態なので
(その場合資格者よりさらに時給が下がるらしいです)

わたしも教育委員会との契約の後でも
保育園のほうでとお話はいただいています。


保育士は私も取ろうと思ったりもしましたが
子育てしながら勉強してはなかなか難しいですよね



幼稚園自体が変化している状態ですし
保育士はなくても
実務経験と資格保持と子育て経験いうのはかなりの利点になると思います。
あとは子育てしながらいろいろな人との縁をつないでおくのも
復帰の足がかりに繋がったりするとおもいますよ。
> あきみCR-Zさん
ありがとうございます。お子さんが在園中にそんなお話があるなんてビックリですねあせあせ(飛び散る汗)
昨年退職した園でも同僚がこの3月で退職したのですが、引き止められ、パートで雇用するようになったそうで、聞いた時には正直うらやましかったです。
派遣に登録したり動いてみたほうがよさそうですよねダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
保育士資格、通信でとるのって大変そうですよね。保育士もあると就職に有利かなって思うくらいで、本音をいうと幼稚園で働きたいですもうやだ〜(悲しい顔)

> 柚葉さん
うちの市でも臨時職員を募集している時期があるのですが、担任代行(産休の間)や朝8時半から夕方5時まで といった
普通の勤務態勢と変わらず、来年からやっと幼稚園に入る息子を考えるとまだまだ先かなぁって思いながらみていました。
短い時間だけでもいいならやってみたいです。

子どもの手が離れてからの復帰だと経験があっても教諭として採用がないんじゃないかなぁって不安でもありますふらふら
だからといって息子との時間を裂いてまでしたいか というと、今はすべきではないなぁってジレンマですたらーっ(汗)

自分のワガママだけを通すと したいんですが、息子を思うとできない。といった感じでしょうか。
うちの市のハローワークにはやはり保育士募集が殆どだったので、この仕事に携わるには資格がいるのかなぁ。
公立の幼稚園はどんな感じですか?
補助的な仕事をなさっているのでしょうか。
やはり、あちこちで繋げておくべきですよね〜。。
最初、トピ主さんのコメントを読んだ時は、すぐにでも働きたいのかなぁ〜exclamation & questionという印象を持ちました。

でも、幼稚園で働きたい電球という希望はありながら、臨時職員や産休代替でフルタイムに近い勤務だと躊躇みたいだし、

息子さんが来年から幼稚園に入るから息子さんとの時間を割いてまで…のジレンマもあるんでしょexclamation & question

その気持ちはよくわかりますわーい(嬉しい顔)

だったら、今は息子さんとの時間を大切にされたらいかがですか?

自分が今すぐ仕事をしたいのかどうか、もう一度しっかり考えたほうがいいと思います。

我が子との時間を割いてまで…と自分の気持ちが揺れているなら仕事しないほうがいいですよ手(パー)

資格があるのですから選ばなければどこかしらあると思いますし、お子さんの手が離れたら考えればいいじゃないですかわーい(嬉しい顔)

余談ですが、私の職場(保育園)はアルバイトさんで昔幼稚園の先生だった人が二人ほどいるんですよ。

アルバイト(4時間で午前中か午後か選べる)だと保育士資格なくても大丈夫なのでウインク
比較的大きな都市だと、幼稚園教諭が登録できる派遣会社があります。
そういったところに登録するのも手だと思います。

私自身は、旦那が転勤俗なので、幼稚園でまた働きたいという思いと、
急な転勤でやめざるを得なくなった時に、迷惑をかけてしまうという思いとで、
一時期悩んでいましたが、
派遣会社に登録してからは、自分のあいている時期、時間に働けるので、良かったです。

短期間の仕事だと、
4月5月の、新入園児が落ち着くまでの補助という仕事をいただいたこともありますし、
産休の先生の替わりに、3ヶ月ほどの仕事もありました。
長期間の仕事だと、
預かり保育や、バス添乗専任で、その時間帯のみの出勤だったり、
フリーの先生で、園児がいる時間帯だけの勤務というのもありました。


こんにちは。

みなさん、すごいですね〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

私も幼稚園教諭2種免許のみですが、
近所の認可外保育園は幼免のみでもOKだったので、
子どもが幼稚園に行っている間だけパートで働かせてもらっていましたわーい(嬉しい顔)
(ブランク9年でしたあせあせ(飛び散る汗)

で、その認可外保育園が経営難の為、突然閉園したのですが、
近くの別の認可外保育園に、閉園した保育園の園児達が流れてしまい、
急な園児増加で大変だったため、ひょんなことからオファーを頂き、
現在に至っておりますうれしい顔

子育ての経験があるので、今の所保育士資格はなくても問題ないのですが、
自分の子供達がもっと大きくなった時に、
『幼保一元化』が進む可能性もあるかな??
幼免のみより保育士資格も持っておいた方が有利かな??と思い、
一昨年より保育士試験を受験していますえんぴつ

(地方自治体や保育園によっても違うと思いますが、
幼免のみでは、無資格と同じ扱いにされる所もあります。
ちなみにウチの市は、アルバイト保育士なら、幼免や保育士試験一部合格でも働けますわーい(嬉しい顔)

今年度より保育士試験で『「指定保育士養成施設」において
筆記試験に対応する教科目を修得した場合、
筆記試験科目が免除される』制度が出来たので、
幼免保持者は筆記試験が免除される場合もありますよわーい(嬉しい顔)
http://www.hoyokyo.or.jp/exam/guidance/k_license.php


☆マユ☆さんの、お子さんとの時間を割いてまで働くのに抵抗がある…
というのはよくわかります。

私も、長女が小学校に入学したのを機に働き始めました。
(次女は幼稚園年中さんでした)

資格と実務経験があれば、ブランクはあっても大丈夫だと思うので、
今の内にアンテナをあちこちに立てて情報収集されてはいかがですか??

現在幼稚園は子どもを集めるのに苦労している反面、
保育園は待機児童が多いので、働き口は保育園の方が多い印象があります。

長々とスイマセンあせあせ(飛び散る汗)
> 智ちんさん
ありがとうございます。幼稚園教諭は一度離れるとなかなか就職が厳しいとハローワークで聞きまして、焦っていました。
智さんのおっしゃる通り、育児と仕事の間に挟まれ 悩んだりすることもあります。

離職したのは、やはり小さいうちは育児をしたいという思いからだったので、子どもが手を離れるまでは育児優先にすべきですねわーい(嬉しい顔)
> まっみっみさん
ありがとうございます。私は大阪に住んでいるのですが、派遣で登録してみるのも手ですね。
派遣会社に重ねて何軒か重ねて登録するのもありかもしれませんね。
今はまだ子どもが小さいので、2〜3年先になってしまうかもしれませんが、それでも必要としてくれる園があるなら頑張ってみたいです。
ステキな情報ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
> ひとつあんさん
ありがとうございます。私の市はどうやら保育園で必要な保育士は保育士資格のある者で、幼稚園教諭は無資格と同等の扱いなようですふらふら
求人では外されることが多いようであせあせ(飛び散る汗)ちょっと難しいんじゃないか とハローワークで言われてしまいました。
私も今のタイミングから始めると損になるかな?と思い、今は検討中なのですが、通信で保育士資格の勉強をして、来年から受けられる準備をしたいなぁと考えています。今更ながら小学校免許より保育士免許が欲しかったと後悔していますあせあせ(飛び散る汗)
子どもがいながらにしての勉強、とても不安ですが、やらずに後悔するよりチャレンジしてみようと思っています。
教科も8教科みたいですねぴかぴか(新しい)
ありがとうございました。
>☆マユ☆さん

保育士試験、私も受験三年目で、
崖っぷちなので偉そうな事は言えませんが…

お子さんが小さいなら、勉強時間を取るのは難しいかもしれませんが、
子育てとリンクしている科目も多いですよわーい(嬉しい顔)

幼免持ってたら学科2科目+実技が免除になるので、気分的にラクですし…


ちなみに、大阪なら、保育士試験事前講習会というのがありますよ〜わーい(嬉しい顔)
通信教育だけではなかなか勉強がはかどらない事があるので、
こういう機会はありがたいです。

各都道府県で行われている訳ではないようなので、
本腰入れて受験を考える時はぜひ考慮に入れてみて下さい電球

ちなみに私も大阪ですが、去年の締め切り後にこの講習会を知り、
もっと早くに知っていたら参加したのに〜と悔やみましたあせあせ
> ひとつあんさん
有力な情報をありがとうございます手(グー)
事前講習会みたいなものがあるんですね。
知らなかったです。
それはネットで検索したらわかりそうですねぴかぴか(新しい)

私も何年かかるかわかりませんが、
ひとつあんさんのメッセージに頑張ろうと意欲が湧いてきました。

学生時代から10年離れてるので、とても不安ですが(笑)あせあせ(飛び散る汗)
頑張ってみますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ありがとうございました。
私は25年ぶりの幼稚園復帰です。結婚退職し、子どもが小学校上がったのをきっかけに一般企業で14年パートしてました。で、辞めてのんびりしてたらハローワークで公立幼稚園のパートのお仕事があったので応募したら採用してもらえました。ただ、教員免許が休眠状態だったので更新することが条件でした。
休眠状態の免許は時給もそこらへんのパートと変わりないですが更新して復活したら結構いい時給になるみたいです。
今は年少さんの補助パートしてますが、なんせブランクが長すぎたのと、年のせいでクタクタあせあせあせあせ(飛び散る汗)
でも、子どもたちは本とにかわいい💕
はじめまして。
私は、幼稚園教諭と保育士の両方の免許を持っています。
お住まいの地域によって求人状態が違うと思いますが、私の住んでいる地域では
週3日ぐらい働きたいなぁ…という私の希望の働き方の求人は、幼稚園ではありませんでした。
保育園や託児所では、様々な勤務体系での募集があって、自分の希望通りの勤務体系で、現在は認定外の保育園で働いています。
皆さんがコメントしているように、保育園などでは
資格が無くても働けますが
資格があると、私が働いているところでは
時給が違います。

トピ主さんが、フルタイムで働きたいのかなどによって
免許を取得したほうがいいのか関係してくると思いますが、子育てしながらの勉強は大変だと思いますので
私だったら免許を取らないかなぁ…(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆元幼稚園教諭&保育士ママ☆ 更新情報

☆元幼稚園教諭&保育士ママ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。