ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガンバレって言葉が嫌いな人々コミュのどうしていえる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。makiと申します。
がんばってね!と言われると
言われる人によってはズーンと
ほんとに肩が重くなります。
クラスメイトとかに言われるのは
自分でもびっくりするほど気楽に返事ができるのに。。

わたしの場合、
おばあちゃんと母に言われるのが
一番きついです。
やめてっていってるのに
その側から言う。。もう半分あきらめてます。

実はそんなに敏感になったのは
自分でひとつの短歌を詠んでから。

 もうとてもがんばりすぎてる父さんに
      がんばってねと どうしていえる

、、、言えないよ、という歌で
高校の国語の授業で発表した歌なのですが
たくさんの共感の票をいただきました。

父を送り出すときは
ただ「いってらっしゃい」。
(がんばってねはどうしたって飲み込む)
帰ってきたときは
「お帰り〜お疲れ様!」
(ほんとに「お疲れ様」だよ!(><))です。

みなさんもこの人に言われるとダメ!っていうの、
ありますか??

コメント(32)

お初です☆

僕はボランティア活動ばっかやってて、最近までは「ガンバレ」って言われると素直にやる気出てたんです。
でも問題が多発して、どうしようもないから先輩に相談したときの答えの締めが決まってこれ。

「まぁ、がんばり」

相談に乗ってもらえるのはうれしいんですが、突き詰めればその人にとっては所詮他人ごとって気がします↓
もうとてもがんばりすぎてる父さんに
      がんばってねと どうしていえる

初めまして。感動しました、この短歌。
久しぶりに、、シンプレストやけどあなたの気持ち、お父さんの苦労の様子が一挙に伝わってくる。

これからもお父さん大事にしてあげて下さい!


良かったらこれ読んでみてコメントくれたら嬉しいです!

http://tacoma05.seesaa.net/article/7944182.html
時がたっての書き込みごめんなさい・・
わたしは彼氏に言われました。
こんなに言われるのが嫌いなこと知ってるのに
一番がんばりすぎて疲れて助けを求めた彼に言われるとは思わなかった・・
いまケンカ中・・
心が狭いのかな・・?
同じく、遥か昔に付き合ってた人に何度も言われた。
頑張れたら苦労しねぇよ!
いつの間にか友人の彼氏になったようですが(二股じゃん!)、相変わらずのようです。
友人の叫びには耳も貸さない模様。
いい加減、学習しろよ。
疲れたから今は関わらないようにしてます。
名前を見るのも嫌だ。
みなさん書き込みありがとうございます。自分で書いてから時間が経っていたので書き込みをみつけて嬉しかったです。つらいときに一番頼りたい人に言われたらつらいですね。自分に頑張れる余裕がないから頼ってるのに。わたしは母に言われるのが一番こたえていたんですが、就活中にほんと耐えられなくて「ほんとにもうやめて!ほんとに応援してくれてるならなにか他に言い方考えてよ!」と叫んだら、次の日「今日もまた違った会社だね!楽しんできて!」と、母なりに考えた言葉を掛けてくれて、わたしはその時、間近に迫った面接で頭はいっぱいいっぱいだったので、昨日叫んだことは忘れてて、ほんとに考えてくれてたんだ!とすっごい嬉しくなりました。「楽しんで来て!」ってめっちゃいい言葉や〜と\(^O^)/その日からの面接はリラックスできて七月にはめでたく内定いただけました。本気で懇願して、お互いに想いがあればうまくいくのかな、と。頑張れ、か。短歌で詠んで以来、やっぱほんとにがんばってる人、特に疲れてるひとには使えないですねー。大丈夫ーとか根つめないようにねーとか声かけてます。なんとかなるさーだからそれまでのしんぼうだ!とかなんくるないさ〜とかも好きです。あ、直接は関係ないかもですが「なんくるない」ってタイトルのよしもとばななさんの小説、とてもよかったのでオススメです☆
makiさんみなさんありがとうございます。
友達には心が狭いとか優しい証拠やんとか言われ、彼氏もイヤだったことちゃんと話してもあんまり伝わってないみたいで・・
許したいけど顔も見たくない声も聞きたくないで
自分としても子供だなぁ・・と思ってもどうしてもここは譲れなくて・・
でもここで理解してくれる人がいて少し心が明るくなりました☆少しは許せるかな・・^^;
>さやさん、彼氏かぁ。。分かってもらえるといいですね。うん、一番理解してもらいたい人だからこそ、ツライ、ってところが。仲直りできること祈ってます☆

>ta koさん、いいですね!
「お前も頑張れよ!」か!
ギャグなら許されますもんね!いいな〜ジミ〜、笑。

言っても許されそうな相手と場所を見極めないと
えらい目に合いそうですけど、
とりあえず家族に使って反応を見ようかな、笑。
初めて書き込みます 宜しくです

最初見たときは切実な思いがしたよ

頑張れっていう人にはいろいろな立場が有ります

でもいわれていい気持ちがしないのは

相手に何が分かるんだって事だと思います

多くの場合が

いわれてもしょうがない人もいるし

いったらまずい人もいますよね

一生懸命に働いているお父さんに
頑張れっていったら
翌日自殺してるかも。。だから

でもそんなに切羽詰っているひとばかりではない

其の日暮らしを気ままにすごしているなら
がんばりなさいは相手の気使いの場合が多い

相手は適当に言ってることもあるし
基本的には他人の事だからどーでもいいこと

頑張れでなくて頑張らなくていいよ
むしろ頑張られたらまずいんだ
お前に
俺が出世出来なくなるから
といわれたら(こなこというやつは
いないけどね)

お前に勉強されたら困るんだ
がんばらなくていいよ
といわれた場合も考えてみよう

勿論相手が親身に考えてなくて
適当に言ってる場合は無視して結構

まあ自分は頑張れなんていわれる筋合いないと
思えば無視するでも相手にちゃんと言ってもいいよ

そして自分がどうするかわかっていたなら
自信が相手の言うガンバレを聞き流す事が出来る

相手に対する甘えもわたしをどーしてくれるの
という事がそういう意識があるから
いやだというのも(すべてとはいわないけど)
あるんです

頑張れが気にならなくなるように自分を
強くしよう、磨こう

どんな状況でも人間はやっていけるんですよ

死を選ばなきゃならない状況なんて
絶対ないの!!
生まれてきたのは貴方に生きる意味があるから
生まれてきたの!!!

之を確信できないことは悲しい

でも貴方の助けを待ってる人は
一杯いるの!!

自分だけでなく他者を助ける事もまた
生まれてきた意味なんだよね

彼氏にひねくれてるといわれたのは
彼氏がそう感じたからなんだよね
貴女はそういうつもりじゃなかったんだろうけど

でも一族が皆優秀であなたが違う場合
出来が悪いのがという親御さん

それは其の親が悪いから発狂
しないでね
わかってないから。。そうだよ
貴女が正しいから

貴女は貴女の色の人生を輝かせればいいんだよ
人は誰でも才能があるしいい個性が
あるんだからそれを活かせばいいからね

ジミー大西さんのギャグは
適当に言った人にはいい返しなんだけど
ほんとに思ってくれた人には
失礼かな?
相手は何だよ折角人の気持ちを
無にしやがって
今お前のことを話してんだろう
俺の事は今話してないだろ 関係ないよ
俺が落ち込んでるときに
言ってくれよ ひねくれ者め〜
って思うかもです

いい友人を失いかねないものでもあるね

初めてなのに長くなりました

人生を深めるために哲学を紐解いてみてもいいかな?

与えられた人生長くはないよ
肩肘張らず充実して生きていこうよ!!!
私は逆に、父や母から言われる「頑張って!」だけが私のエネルギーになります。自分の大変な状況をあまり知らない他の人から、表面的な慰めの言葉として言われても、特に何も感じないし、無責任な発言しやがって…のような気持ちにもなることがあります。


大好きな母の『頑張って』、という応援してくれてる気持ちや言葉。
母は自分を今まで育ててくれて、更に夢に向かおうとしている自分を支え続けてくれているといるのです。
母自身の苦労を考えると、私が母の為に頑張らなくては、母に恩返しがしたい、という気持ちで自分に渇を入れることが出来るのです。


母の為に頑張りたい気持ちが既にあったり、いっぱいいっぱいなのに更に頑張ってといわれることが重荷に感じる気持ちも確かにわかります。

だけど私だけが大変な思いをしているわけじゃない、私以上にこれまで積み重ねてきた、母の努力を考えると、こんなに苦労かけてきた私が、その恩に対してプレッシャー等も感じて当然だし、重みのある言葉も全て受け止めて自分が更に努力してこそ、報われることが出来るんだ、と感じております。

そもそも、この「頑張って」は、母の今までしてきてくれた苦労とセットになって、私のことを信じてくれているという何よりの証拠なのですから。
そう考えると、感謝と、申し訳なさと、嬉しさで胸がいっぱいになって涙すら出てきます。

頑張ってきてくれた父や母に、頑張ってなどという言葉は私も言えないクチですが、お疲れ様の代わりに「ありがとう」という言葉をいつも贈っています。
全てのしてきてくれたことに対して、ありがとう、と。



人それぞれ感じ方は違うので、「頑張って」という人を悪く思わないで、とか簡単には言えないのですが、その言葉そのものの意味よりも、その言葉しか選ぶことの出来なかった、その人の内面の誠意を感じることが、受け止める側としては一番大切なことではないでしょうか。
初めまして、今日は。
バミマロと申します。
以後お見知りおきを・・・。

僕も最近、というか今の学校に入学してからですね。
「頑張れ」と言う言葉が嫌いになりました。

言われると特に嫌なのが親です。
友人にも本当は言われたくない言葉です。

言われると
「いや、もう頑張ってるんですけど・・・。」
と言いたくなる気持ちを抑えて抑えて抑えて・・・。
「ぅん、頑張るよ〜」
なんて明るく返事をしています。

言っている本人は励ますつもりで言ってるんでしょうけど、
僕にとっては重荷というか、
軽い嫌がらせのようにしか聞こえません。

こんな事を思う自分は性格が歪んでるのかな・・・。
なんて思って居たんですが、
どうやらそうではないみたいで、
このコミュを見つけて安心しました。

本当なら言われたくないんですが、
周りはどうしても「頑張れ」と僕に対して言ってくれるので、
僕は言わないようにしてます。

でも、たまに「この言葉で励まされてる人もいるんだろうなぁ・・・。」
なんて思うと
「言った方が良いのかなぁ??」
なんて思います。

皆さんはどう思われますか??
言った方が良い時もあると思いますか??
良かったら皆さんの意見をお聞かせください。ペコリ(o_ _)o))
なかなか一概には良い悪いとは言えないものなのは皆さんの意見の通りでわかることだと思います↑自分自身の状況、言った相手との信頼関係、などなどその場その場で違うように感じとってしまうから…
だから言われてイヤな面もあるけど、全てそう捉えては相手の心から応援してる気持ちを裏切ることになりかねないこともあるので、肯定的にとらえる面も、もつべきかなと思います。まあ、否定的な見方も肯定的な見方も最初から先入観をもたずに判断すべきかなと感じるわけです…
その意味でyukawanさんの意見に共感できます(^^)
頑張れって、他力本願な言葉だからね。
言っている本人達は、単なる傍観者。
だから言われたくないのよね。

自分で自分に言うならいいけど。
はじめまして。

「頑張る」って一体何なんでしょうね。
私は半年くらい前にフラれた彼に「君は最近頑張ってない」って言われました。
就職活動をするべきか、大学院に進学するか、悩んでだけど、答えをすぐには出せなくて、そんな時に言われました。
「頑張る」って何なんでしょうか。
その時に本気で考えました。
彼にとっての「頑張る」はきっと、全力で何かをすることそしてそれを周囲にアピールすることだったんだろうなって思いました。
私にとっての「頑張る」は、悩んで時々立ち止まって休憩したり、寄り道をしてみたり、ちょっと後ろに戻ってみたり、
そんなこと全部が「頑張る」なんです。
生きているだけで人は「頑張ってる」のだと思うんです。

その時、その人に真剣に言う言葉「頑張れ」なら良いと思う。
だけど、上の方から言う相手のことを何も考えない「頑張れ」は、言われた人を苦しくさせるだけです。

「頑張れ」って言葉を言われたくてアピールしてる人にだけ使って欲しい言葉だなって思います。私は。
はじめまして。


「頑張れ」って、個人的にはとても無責任な感じがして苦手です。
頑張っている人を否定する言葉だと思うからです。
頑張っているのに、私の事をロクに知らない人から言われると
『私から見たら、あなたこそ頑張った方が・・・』と思う事も。
本人は励ましのつもりで言うのでしょうが・・・
基本的には誰からも言われたくない、使いたくない言葉です。

なので私は、頑張ってるねとか頑張ったねとしか使いません。
私自身がそう言われたいから、厭な事は人にも言いません。
結果が伴う賞賛の意味でのみ使います。
先日、出産したばかりの次女を生後39日で亡くしました。

24週6日目にしては軽すぎる、体重492gでした。
何故大きくならなかったのかというと、心臓に複雑な奇形があり、
血液の流れが悪かったからだろうといわれました。

生後2週間で1度目の動脈を縛る手術を受けましたが、
経過が悪く、腸が破れて3箇所もおなかに穴をあけ、
もれた膿や便を出す手術を行い、次第に治癒する体力も衰え、
そのうち手足にも壊死が始まって、抜糸もできないまま、
生きていながら死んでいるような状態となりました。

日に日に弱る娘を見守り続けなくてはならない期間は、
とても言葉に言い尽くせないくらい辛かったです。

治る望みも失いながら、それでも何日も生き長らえさせられる
だけの技術を持つ現代医療の凄さに感嘆しながらも、
生きている「だけ」のむごさに怒りを覚えました。

面会に行くと、よくスタッフさんに「良く頑張っていますよ」と
毎日言われ続けました。

でも、「頑張っている」という言葉には、反感を覚えました。

娘は頑張ってるんじゃない、頑張らされているんだ。

毎日、そう感じていました。
だから、そんな「頑張ってる」なんてせりふで
簡単に片付けて欲しくなかったのです。


もともと頑張る、という言葉は、対象に余力がある状況に
使える言葉であり、

「わたし、テニス始めたの、先生がかっこいいんだぁ〜!」
「あぁそう〜! がんばってね〜!」

なんて、挨拶や社交辞令のなかで使うには向いた言葉ですが、

精一杯、努力している相手に「頑張ってるね〜!」などとは
軽々しくて、口にできません。

「そもそも、頑張る、とは首が張るという状態なんだから、
根を詰めて、力の入った状態はずっとは続かない、もっと
楽にしてもいいんだよ」と言われたことがあります。

「頑張る」という言葉は、相手よりも自分のほうが
確実に努力していた場合にだけ、反感をもたれず、
納得してもらえるのだと考えています。


余談ですが、「才能があっていいよね」という言葉もイヤです。

センス、感覚は持って生まれたものかなと思いますが、
「才能」とは「どんなに大変でも努力を努力と感じない能力」
であって、誰にでも備わっているものだと思うんですけどね。

「頑張って」「頑張ってますよ」「頑張りましょう」と言われたとき、
相手への思いやりや、置かれた状況に気づこうとしない無神経さが透けて見えて、
違和感を覚えるのかもしれませんね…。
僕も書いたけど皆さんの書いているのを見ると
なるほどだな〜と思います

頑張れ!!てやっぱりある意味無責任
な言葉なんですね〜

嫌いになる人が之だけいるの
良くわかる

状況では酷いことにもなりますね
才能があっていいよね〜って言葉も嫌いって、かなり同意します。。
いや、努力してるからだろと。努力しても「才能だから〜」で片付けられてしまう感じ。大概の場合言われても嬉しく感じないかな。
頑張って〜と似てる。
才能があっていいよね〜って言葉も嫌いって、かなり同意します。。
いや、努力してるからだろと。努力しても「才能だから〜」で片付けられてしまう感じ。大概の場合言われても嬉しく感じないかな。
頑張って〜と似てる。
初めまして。
「がんばれ」も「がんばる」も、最近使えなくなりました…

趣味で創作活動をしてるんですが、そこの拍手に、よく「更新楽しみにしてます。がんばってください。」的コメントが寄せられるんですよね…
学生の時はまだしも、今や社会人。しかも、時間外労働なんて当たり前な広告業。
がんばりに頑張って、今の更新速度を保っているのに、これ以上どう頑張れと?!

さらに期待に応えようとして自分を追い詰めていることに気が付いて、「頑張る」という言葉を使わなくなりました…


「才能があるから」なんて言葉も、酷いですよね…
本当に才能があって、努力も何もしてない人も居るかもしれないですけど…
才能は、努力がなければ見えないことの方が多いと思います。。。


私は「応援してます」とか「ほどほどに頑張ってくださいね」(あ、頑張ってって入ってる…
とか言われるほうがいいなぁ……
「頑張れ」って、相手の状況が思いっきり他人事だから言える言葉だと感じます。
相手の性格や環境や経過や心境を感じられればそんな薄っぺらいことは簡単に言えないと思うんだけどなぁ。まだ「ファイト!」のほうが受け入れられる。

でもワタシをよく知ってるハズの人にあえて言われるとドキッとしますね。
あぁ自分はもっと必死になれるハズなんだなって。

「お母さんが亡くなった分頑張ってね」

んああっっ!?!?(怒)


勝手言ってんじゃねーよ!

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガンバレって言葉が嫌いな人々 更新情報

ガンバレって言葉が嫌いな人々のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング