ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

辞書院コミュのさ行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談主義

形式ばったインタビューや面接では相手のことを知ることはできず、真に理解するためには雑談するしかないという主張のこと。この主義を貫くある記者は、「形式ばった質問は、雑談への助走でしかない」と語る。またある企業の人事担当者は「雑談のスタイルにこそ、その人の性格が出ます」と言う。「ずっと肩肘はって働くわけじゃないですしね」と、こう付け加えてニッコリ笑った。

コメント(5)

次男痔

長男より次男のほうが痔になりやすいという迷信。長男は痔になっても隠し通すが、次男は親にどうしたら良いかを聞いてしまいがちなところから来ているとも。
ジーザスありゃせんか

江戸時代の流行語。なにか不幸なことがあった時に使う。この世に神様はいないんですか、という意味だが、元々いるわけないという無神論思想がハッキリ出ている。キリスト教は禁じられていた当時でも、役所がこの言葉を容認していたのは、そのような思想のおかげである。
ジンバブエ六丁目

デートしたくない人からデートに誘われた時の断り方。「待ち合わせはジンバブエ六丁目」で、脈なしを意味する。失礼にならないため、今後もつきあいのある人に誘われてしまった時に使うと良い。
先輩棚

上司や先輩など、目上の人が使っているロッカー、棚の総称。
ことわざで「片づけても先輩棚」がある。いくら中身を変えても外枠は昔のまま、ということから、システムの強固なさまを嘆いた場合に使う。
住む携帯

貝がらのこと。逆に、携帯電話のことを、「持ち歩く貝」と呼ぶこともある。これは通常、略さない。
耳に当てると波の音がする携帯も販売され、それは単に「貝殻携帯」という名称で呼ばれたが全く面白味がなく、泣かず飛ばずで即生産中止となった。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

辞書院 更新情報

辞書院のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング