ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡嶋二人コミュの最近読んだりしました?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岡嶋二人はコンビを解消してかなり年月が経ってますので、
最近読まれることってあまり無いのかもしれませんが...。
私も数年前に岡嶋二人にハマった時に読み漁ったきりで
最近は読んでません。
せっかくこのトピックを立てたので改めて読んでみようかと
思ってます。(^^;
最近読まれた方、作品や感想など紹介してくださいな♪

コメント(22)

「そして扉が閉ざされた」を久しぶりに読んでみました。
既に一度読んだ作品だけど、読んでみると結末をすっかり忘れてた...(^^;

やっぱ巧いですね。
巧みに敷かれた伏線、少しずつ出てくるヒント。
4人それぞれが論じる推理が交錯して徐々に確信へ迫っていく...。
気が付けば、閉じ込められた4人と一緒に推理してしまってます。
後半の展開がまた、どんでん返しに次ぐどんでん返し。
2度目でも十分に楽しめました。(^^)b
■moony sama

いっらしゃいませ〜&ご参加ありがとうございます(^^*)

>最近また文庫が再販されるようになったのか、
>ときどき平積みの本をみかけますね。

本当ですか〜それは探して見なくっちゃ(^^)
久しぶりに読んでも、遜色なく楽しめますから、
やはり出来のよい作品が多いんだと思います。
読んだら感想などおきかせくださいませ〜♪
はじめましてこにちは^^

最近「なんでも屋大蔵でございます」を読みました。

持っているのですがどこいったかわからなく
古本屋でみっけて無性に読みたくなり即買いしました^^;


>久しぶりに読んでも、遜色なく楽しめますから、
>やはり出来のよい作品が多いんだと思います。

本当にまったくその通りですよね♪
■しゅぴこ sama

いっらしゃいませ〜&ご参加ありがとうございま〜す

「なんでも屋大蔵でございます」も面白い作品ですね。
TVドラマ化もされてますから、映像で楽しめるのも嬉しいですね。
テレビ見てないですぅ。。TT<なんでも屋大蔵
どっかで入手できないかな。。

ってことで、アタクシ、今、ツゥラトゥストラの翼に再挑戦中です!
今日、偶然古本屋さんで見かけまして。。
あれ?あたしこれまだ終わってないぞ?(汗 本は何処にTT
だったので即効買いましたw で、挑戦中です。
みなさんは何回でクリア(というか解決)しました?

その古本も閉じぬき(っ低運でしたっけ?^^;)になってて
んもう!って感じです。開いてたら「ふと」したはずみで覗いて
しまう、なんてこともできたのに。。なんてずるいこと考えてますw
さあてと。。どの位でクリアできるのかな(てか覗かずに追われるんだろうか。。。TT
>(汗 本は何処にTT

笑いました^^

残念ながらクリア(解決)前に断念しました(・_・、)
頑張ってくださいね!
>しゅぴこさん
 やっぱし、あたしくらいですかね。。<本の行方不明
 
 珍しくメモを取りながらやってます<ツゥラトゥストラ
 メモる必要はないのかもしれないんですが、なんとなく^^;
 でもね。。ぺらぺらめくりながらやってると挿入画でいろんな人やモノが
 ごちゃごちゃあるので。。。メモるのも無理かも、と思いはじめてます
 終るのかなあ。。TT
>lalalaさん
いえいえw
わたしも持ってるのに行方不明なって
「なんでも屋大蔵でございます」即買いしたとこなんです^^;

解決の報告待ってますw
「殺人!ザ、東京ドーム」
久々に読み返しました。
あと、「クラインの壷」は一週間前に^^;
はじめまして。
本屋さんで、99%の誘拐をたまたま手に取ったことから始まり、クラインの壷、殺人!ザ・東京ドーム を読破しました。

次に何を読もうかワクワクしてる次第です。
岡嶋二人作品、全読破を目指してがんばります。
今本屋さんで、『99%の誘拐』が1位になってたりしますよネ。何故今頃・・・(笑

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡嶋二人 更新情報

岡嶋二人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。